X



JR総連・東労組を語るスレvol.152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/02/28(水) 12:51:55.49ID:/BsNsTzi0
JR総連・東労組について語るスレです。
JR総連 http://www.jr-souren.com/
JR東労組ホームページ http://www.jreu.or.jp/
国労東北自動車支部ホームページ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1511153589/l50
※【重要】5chといえども公共の場です。長文やコピペ連投の荒らしキチガイホモアスぺ(又はライト、昼間点灯推進車) 荒らしキチガイカレーマン、[上級国民]、国労中核派の荒らしキ印はスルー推奨。
前スレ JR総連・東労組を語るスレvol.151 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1519368201/l50
謝罪して済むなら警察は要らない。様々な犯罪の元凶であるJP労組を撲滅するために郵便局員は力レーを食いながらJP労組から脱退しよう!!
https://www.youtube.com/watch?v=cD9fgkHYGoY

@かき揚げを食う
A記入例を参考に郵送

    脱退届(記入例)

私は東京地下鉄労働組合から脱退します。

          平成30年 2月28日

         所属 王子神谷駅
         氏名 村松鋼二郎
0050名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:49.07ID:7eynVX4M0
勤労課もここに来て限界かね。
本社勤労課も事態収拾のシナリオきっちり着けてもらわないと困るね。
0052名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:47:27.14ID:zTla/opC0
>>49
役員でないので知りません。
お前脱退したから興味ねーだーろーがw
0053名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:48:12.65ID:Xw0FqiR70
>>51
よーく見ると
東京地本のHPの雛形もらって
書き換えただけのHP!
それより今日の集会の圧倒的成功の情報はよw
0054名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:51.29ID:ruaqNPMU0
東京と八王子、水戸は分裂だな
残りは会社と手打ちして、御用組合化
会社指示にて脱退した奴は戻させるかもな
0055名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:50:31.11ID:lUldwPgF0
現状脱退残留真っ二つ
膠着状態で疲弊している
もう新入社員も来るのにどうケリつけるの
0056名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:09.29ID:aZvWg33p0
>>50
部外者か?
本社にそんな部署ないぞ
0058名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:53.81ID:RMNXABap0
疲れるなら読まなければいい。
疲れても読んでるのは組合役員。
Faxニュースだけ読んでればいいんじゃないか?
最近更新無いけどね。
ベタ折りした本部と暴走してるトウハチミトで不毛な議論していると予想。

ベタ折りすれば組織は維持できない。
先鋭化すれば組織は消滅する。
どっちにしても東労組は終わり。
タコツボ戦術の高崎も上手く潜ったように見えるが、受け皿組合なんて用意されない。
我慢できなくなって新組合立ち上げたところで求心力はほぼ無い。

そもそも闘う労働組合自体が社会的使命を終えている中で、未だに階級闘争を煽っている時点で東労組には存在価値すらない。
時代は大きく変わっている。
変化に対応できない組織が絶滅するのは必然。
東労組は消滅しても構わないが会社は潰れては困る。何故なら給料をもらっているから。
だから会社には変化に対応してもらわなければならない。
そのためには俺たち社員が考えなくてはいけない。

東労組に明日はあるかい?
0059名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:38.01ID:BO4fbrit0
会社に愛想尽かしたなら、自分で新しい組合作るか転職でもしてろ
0060名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:52.29ID:6FN1apqU0
>>54
なにその不当労働行為。

不安を煽るならもう少しマシな事書こうぜ。役員さん。
0061名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:07.85ID:zTla/opC0
>>58
なげーよwww
基地外役員もやばいがお前もきてるな。
ちゃんと仕事してんの?
0062名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:11.44ID:08N2cEes0
とにかくあらゆる面で職場ごとの温度差がすごいな
いまさら化石のような話だと思っていたが、本当に国鉄からの歴史って続いているんだなって思った
0063名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:14.64ID:lUldwPgF0
この騒動がはじまって約1か月
本社本部じゃストーリー描いていたんだろうけど
3地本がまともではなかった、特に東京が予想外だったんじゃないかな
なんだかんだ東京次第だから
0064名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:34.76ID:vRUKPtVa0
千葉動労が「俺たちの出番だ!」ってなってる件
0065名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:54.30ID:BO4fbrit0
>>58
脱退したやつで、勤労速報の乱発に嫌悪感抱いてる人は少ないよな。むしろ自分の行動が間違ってなかったというお墨付きをもらってる気分だよ。

今後の人生終わった役員達は勤労速報出て、職場から脱退者でる度に疲れてるだろうね。
0066名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:02:03.82ID:xiAzMMFn0
>>63
想定外なのは地本ごと消えたところだと思う
0067名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:55.54ID:7eynVX4M0
東京は自分達が世界の中心だからな
その奢りがこんな結果だよ。
0068名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:21.21ID:BO4fbrit0
このスレでの役員の発言も変わってきたな。2週間前まで「会社が悪いー」だけだったのに、最近は「組合も悪かったけど、それ以上に会社も悪い」になってきてて面白い
0069名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:54.51ID:JurtN/1k0
やめたんならもうこんなところ見てないで仕事に邁進してればいいじゃん
ここはやめられない人が探ってるんだよ、情報を。
知らんけど
0070名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:07:33.32ID:xiAzMMFn0
>>69
使命感もってやってるんだろ。
0071名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:20.75ID:zTla/opC0
>>69
よく考えたら東労組スレなんだから組合にいない奴は
みる必要ないのになんでいるんだ?w
ここは残留していてる俺みたいな奴が苦悩するスレだろ?
ちがうの?w
0072名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:13:03.54ID:lUldwPgF0
FAXニュースも更新しないし
回答指定日だったのになんもないの?
0073名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:12.48ID:tTydwlio0
>>71
なんやかんや一人で寂しいんだろw
0074名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:40.83ID:ZSqSYr+i0
その通り。
0075名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:08.76ID:vV3eeWui0
どう転んでもいいから方向性だけでも示してくれ
あらゆる個所で疑心暗鬼になっとるわ
0076名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:17:26.99ID:zTla/opC0
>>73
>>74
脱退者は明るい未来が待ってるんだから、
こんなスレ必要ねーだろwww
0078名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:20:12.17ID:hUmz3gTX0
自ら考え自ら行動すればよい。
0079名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:20:38.69ID:7eynVX4M0
ま、辞めた連中はのほほんとしてOKだろね
組員と会社のイザコザは他人事で良し
アホな管理職が「ゲヘヘ、君も会社側だね言う事聞けば良い思いさせてあげるよ」
なんて近づいてきたら「キモいわー」思いながら
上っ面だけ合わせておけばいい
0080名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:22:32.47ID:08N2cEes0
下手すると爺たちの昔話で聞いたかつての職能別組合とか地域別組合が乱立しかねないな
まあ昔に比べれば東日本の内側だけだし全然ソフトだろうけど
0081名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:24:50.68ID:lUldwPgF0
乗務員区はそう簡単ではない
残留優勢
わかってるからこそめったにこない
会社幹部が連日押し掛けたわけで
0082名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:39.65ID:zTla/opC0
>>81運輸職場だが、管理者含めて一割しか脱退していない。
脱退者はもう出ないと思われる。
0083名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:29:08.28ID:ruaqNPMU0
>>81
だからこその6項目の要求なんだろうな
東労組を支配すれば完全に支配できる
0086名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:37:14.82ID:JurtN/1k0
そもそも会社の6項目について見解求められてて
これをクリアしないと交渉すらしてもらえない状態じゃん
0087名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:42:59.66ID:gucmVeCq0
>>77
脱退を勧める現場長みたいな事言うなよw
0088名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:45:10.81ID:lUldwPgF0
去年は指定日に妥結したんだよな
今年はそもそも交渉にすら入っていないような。。
0089名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:38.22ID:xiAzMMFn0
組合も統制が取れず交渉できる状態にない
0090名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:54.89ID:7eynVX4M0
ま、現況手詰まり
打開策は状況の収束
会社・組合幹部の辞任しかかなろ。
勤労課・地本の首切ってもおかしくない状況だ
0091名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:55:54.11ID:6gLezPA40
脱退強化月間が今日までだったんでしょ?
今日寝ずに集計してあした春闘の回答だすんでしょ。

昨日今日と管理者が煩すぎて辞めたわ。
0092名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:58:18.99ID:xiAzMMFn0
会社側の圧倒的勝利だろ
0093名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:04:56.33ID:D564+fUo0
春闘がこんな結果かね
くだらん、ストライキから始まり
東労組混乱で事態収束の目処たたず。
0094名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:06:24.59ID:4gM3NBoB0
>>82
うちの管理者はダイ改後に集団で脱退するらしいです。
0095名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:06:49.96ID:FojxQO240
乗務員だが明日辞める。決断遅すぎた。
0096名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:54.25ID:qSf7Q1Hg0
>>95
東京八王子の乗務員ならまだ遅すぎることないよ
むしろ、今が適切じゃないかな
0097名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:08.19ID:7xzozd/x0
日付が変わったらこれ
分かりやすいな
0098名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:42.84ID:I83bEU+/0
八王子の乗務員だけど、なんか抜ける期を逃した気がするわ
0099名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:12.57ID:MnVdSSiB0
回答指定日というのは組合が勝手に指定しているだけで知ったこっちゃ無いというスタンスなんだろうな。6か条飲むとか飲まないとかやってるうちに一方的に昇級係数でベア出して来るんじゃないの。
再締結とかあほなこと言ってる奴もいるが、みんなパイパンで第1組合が国労になった職場もあるのに◻○労組とだけ締結なんて絶対にあり得ないだろ。国労様に訴えられるぞ。
0100名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:57.89ID:ZO6LEbF50
>>98
そんなことはない。抜けたいと気付いたときに行動できるかどうかが大切だと思う。それに、それは今回のことに限ったことではない。
0101名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:59.28ID:FojxQO240
>>96
東北です。
0103名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:41.98ID:MnVdSSiB0
自然と人間が「元気にさようなら」だそうな。集金マシーンも組合員の財布が無けりゃおしまいってことか。金の切れ目が縁の切れ目。
組合本体も元気にさようなら。君たちのことは覚えてる限り忘れないよ。俺記憶力悪いけど。

http://www.n-and-h.co.jp
0104名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:45.76ID:iqcdBlZ10
早いとこ新しい組合作らないと来年の新入社員みんな東労組入っちゃうよね。
0105名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:39:35.14ID:bKSEcLIc0
>>104
駅と技術系はほぼ抜けたからそれはない
0106名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:56:37.49ID:vkNIAbHq0
>>105
どこの話か知らんけど、プロ採は殆どエスカレーターで乗務員じゃん。
その乗務員職場崩せてないのに、いずれ行くであろう職場=東労組に入らないとでも?
うちの駅は社会人ですら残留が居るし、プロ採は全員残留してる。

アネ行ってきたけど、とりあえず法的手段に訴えるだけのネタは持ってるっぽいな。
残念なのは、この国の労働法制がトコトン企業に甘い(結果出る頃にはやられた側は解散or弱体化してる)位か。
火災も言ってたが不当労働行為はやったもん勝ちだな。
0107名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:01:34.67ID:wJu0e46b0
>>103

ホントだwww
労働委員会の申し立ても「組合財政が〜」とか、脱退者が増えた分会の執行権停止して口座押さえたりとか露骨すぎるな。
もともと組合員なんて□○の資金源としか見てなかったのが、こういうところで透けて見えるよな。

次はスポフェスの中止とか、344の首切り(2回目w)とかやってくるんだろうな。専従のベースダウンも必至かなw

組合費も確実に上がるね
0108名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:02:41.76ID:EFTRfsLb0
>>106 まあそれは試験結果次第だろ工務系はパイパン多いから別だけど、営業の組合抜けてない奴が車掌試験受かるようなら東労組は残る。
今年東労組所属は試験全部落とすぐらいの大鉈ふるえるなら組合は来年で消滅だけど会社にその根性はないだろ。
0109名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:04:10.28ID:ejRQ0W8w0
>>106
仮に認められてどうなるって話。
謝罪や会社幹部の辞職的なのはあるかも知れないけど
だからと言って元組合員が戻ってくるとは思えないしほぼメリットなし。
0110名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:10:44.51ID:NhJrfglQ0
一度裏切った奴が戻ってもメリットは数字のみ。
それでも数字が必要というなら、それはもう組織を守るための人員。
抜けたるよ。

見届ける覚悟ができた組員より。
0111名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:16:56.42ID:NhJrfglQ0
正直、末端組合員からしたら一律も格差も大差ないんよ。
ってか施策どうのじゃないんよ。

誰々がやるならついてきますよ。っていう義理の世界よ。俺はこっちで行くと決めたから迷いはないよ。

乗務員は、ほんとにきつい状況だと思うよ。
こんな時でも、本来業務をきちんとこなして意地を見せてやりましょうよ。
0112名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:17:35.24ID:js5Hh7ua0
>>99
JR発足当初は国労が一番多い職場も結構あったが、東労組と労使共同宣言を締結していた。
0113名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:19:10.03ID:NhJrfglQ0
連投すまそ。
0114名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:22:18.43ID:xQChDv3D0
>>103
うっわwwww
マジかよ、これこの騒動の前から決まってたんだろ?
その頃からどんだけ集金マシーンに一般組合員がソッポ向いてたんだってことだよな。
支部の指示でノルマ押し付けられて泣く泣く勧誘させられ、人数報告させられてた悪夢が夢のようだわ。

この会社の人って、入社の時に組合に入らなきゃ、って刷り込まれたからどこかに所属してないと不安になるんだろうけど、所属したとこでイイコトなんかなかったし。

集金マシーンにさせられたり、何のためか分からんことをひたすらプライベートもなく強要される毎日よりは、真っ当な道を選んだつもりだよ、俺は。
0115名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:23:02.88ID:pabiDef90
昇進の条件が東労組組合員じゃないこととかほざいているのがいるが、それこそ不当労働行為
ってか、昇進試験受かって非現業になったときに自然と脱退する流れは今回の騒動でできたから会社としては受からせないことはない
それこそ乗務員腰掛け程度のやつは、インフォーマルがんがんやって区長の口添えで支社から引っこ抜かれてからパイパン
パイパン乗務員が36結ばない状態で働くとか、ちょっとどうなの?とは思うが
0116名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 02:08:20.08ID:JFjBn2kA0
>>115
確かに毛の無い乗務員が働くのは良くないですね
0117名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 02:10:55.24ID:OObJ75FI0
>>82
東京の某区だけど、じわりじわり脱退者が出ているのは事実。春闘の結果次第でさらに抜けるかと。
0118名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 02:13:17.19ID:zQdnp8cT0
連日お偉いさんが来て、皆口をそろえて是々非々しか言わない
デイリー勤労で見てるし正直逆効果だわ
一々受け入れる準備する身にもなってほしい
0119名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 02:35:37.05ID:dwPCa7on0
>>115 社長が毎週文書出してるのに反会社の組合残って昇進試験受かると思ってるとか頭おかしいんじゃないか?
お前にこの会社以外の友達がいるなら聞いてみな?「ストやろうとしたら会社から労使共同宣言失効通達されて組合辞めるように毎日会社から文書出て4万人のうち2万人抜けたけど俺は組合抜けなかったら昇進試験落ちたよおかしくね?」ってな。
0120名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 02:37:43.65ID:EFTRfsLb0
>>115 不当労働行為て、、東労組じゃなければ助役はおろか主任もなれない国労が最近まで当たり前でしたけどじゃあ会社は20年間も不当労働行為してたんですか?してたのかでその国労を昇進させない不当労働行為で誰か処分されましたか?
0121名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 03:14:09.54ID:PsWHkTyq0
>>115
組合抜けてないからと言って試験受からせないような会社はやばいけど、きっとそういう事が実際あるんですよね
八王子は抜けた人がそういう事を言ってます
組合を早く抜けたから、指導職に受かると
0122名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 04:13:41.84ID:+28Eg1ez0
昔と違って1次は実力だしね!
二次なら多少は高評価な、恩恵受けられるけど!
0124名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:10:17.65ID:KxH+NrqF0
大手企業の労組は大抵政治関係はやってるよ。
転職してもついてまわるけど転職した方がいいな。
0125名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:20:09.03ID:g7AGWvXv0
脱退を考えているのなら、今が良い時期。決して、遅いという事はない。
入社数年の何も知らないオバカ社会人ならスンナリ辞めれるけど、10年20年も
組合に居たら決断に時間がかかるはず。
これが、2年後、3年後に辞めたのなら、ん、なんだ?ってなるけど・・・。

乗務員に行く人は、乗務員区の状況を見てから判断だろう。会社側はそんなこと
充分わかっているさ。
0126名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:24:43.41ID:70lz7jtg0
>>124
やっていても自分の机にパンフがおかれている程度。紹介者カードのノルマ、カンパ、家庭訪問、電話依頼、一切ない
0127名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:31:16.23ID:SFJSFro00
乗務員区もこれから切り崩しが始まるだろうな。誰をどう動かせば効果的か冷静に見極めているはず。
0128名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:32:53.68ID:zsuqC+gd0
>>115
東労組は昇進しないが不当労働行為だからそんなことないって言うなら、
脱退強要だって不当労働行為だからおきないんだろ。
じゃあ脱退強要だってなかったじゃん。
0129名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:33:27.70ID:zsuqC+gd0
>>121
組合を抜けたから受かるというよりは、抜けないと受からないが正しい
0130名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:42:20.87ID:LFRiHif/0
平成一桁の会社から見放され、組合に人生をかけた奴らが哀れで、哀れで。組合の傘を盾に、若手に偉そうな
0131名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 06:57:23.49ID:Ozw2Cz0o0
脱退してもう役員でもないのに「会社の用意したものには入るな」とか仕切るの辞めて欲しい。

結局、洗脳されたままじゃん。

新しい団体を作るわけでもなく方向性も示してないくせに。

会社側につけば得することが多そうな気がする。
仮に得をしなくても東労組に残れば損しかしない。
0132名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:14:36.13ID:ITqgtHKA0
役員から「抜けてもいいことは無いぞ」と言われて
「じゃあ今の東労組に残ってたら良いことはあるんですか?」と質問してた先輩がいたな。

役員は答えられず黙ってた。
そこは何か答えろよ、って思ったけど、結局は役員をやらされてるから答えられなかったんだな。
0133名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:15:49.86ID:Fw43amZZ0
>>115
会社と東労組が、今まで国労にやってきたことを忘れたのか?
これから、東労組が国労の立場になるだけだよ。
0134名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:20:38.76ID:XFWNf8gz0
その次はパイパンがその立場になるな
0135名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:28:49.15ID:MOCXcLp70
国労の人たちも裁判結審してから試験受かるようになったなー
0136名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:34:42.56ID:rLcZkfnT0
単発だらけ
このスレでも切り崩しが始まったんだな
0137名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:38:18.42ID:XFWNf8gz0
助役でも駅長でも十分やっていけるレベルの国労おっちゃん達沢山いるもんなぁ
入社時は既成事実だったからそういうもんかと思ってたけど、まさかまたその流れを繰り返すとはね
0138名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:39:11.87ID:xse70UhA0
>「永久に格差ベアを行わないと回答しない」
>「回答指定日に回答しない」

今まさにこの状態ですけど、本部はスト権はなくなったといってるのに八王子地本はどう落とし前つけるの?

機関紙はちおうじ
ttp://jreu-h.jp/publics/index/17/

機関紙はちおうじ2月号(2018年2月1日発行)
ttp://jreu-h.jp/relays/download/?file=/files/libs/85/201803132058587794.pdf

 よって18 春闘で会社が「永久に格差ベアを行わないと回答しない」「回答指定日に回答しない」場合、さらに「18 春闘は格差ベア
を行わないが、19 春闘以降については労使間の議論を経て決定する」という回答が出た場合においても、私たちの要求は「格差ベ
ア」の根絶ですので、昨年確立したスト権を背景にあらゆる戦術を行使してたたかっていきます。同時に、グループ間格差是正のたた
かいも必要です。「同一労働、同一手当、同一労働条件」実現のためにも連帯する仲間との連携を更に強化し、職場からのたたかいと
「統一闘争」を基礎に、全組合員の力で18 春闘勝利に向けてたたかいましょう!
0139名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:39:37.24ID:8APfMRWN0
新しい組織の動きは確実にある。
パイパンのままでは無い、

東電所では新しい会派の説明会があったそうだ

会社主導による労働組合があちこちに
作られつつある
0140名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:39:53.95ID:QZlgnrOo0
試験なんて、面接が良くなかったってことにすれば何とでもなるでしょ。
今までもそんな感じの人はいた。
組合差別してるなんて明確に判明するまではしばらくかかるでしょ
0141名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:43:15.89ID:4RRj98qP0
>>133
今ではほとんどの社員は、過去の国労の話しなんてナニソレレベルだけどな。
0142名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:46:31.52ID:XFWNf8gz0
新しい組合があちこちにって、ほんま分断して統治せよだな
会社的には東労組さえ消し去るか弱体すれば成功なんやろな。まぁ今回は東労組の自業自得や
0143名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:46:53.11ID:Fw43amZZ0
>>141
国労の人の殆どが、係職・指導職なんだから、よほどの馬鹿でもないかぎり分かると思うけどね。
0144名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:47:21.81ID:5aCYQPLQ0
産休とか育休もどうにかしてほしいな。突然知らせるとか社会人としてあり得ない。せめて事前に着床予定日を管理者に知らせるようにしないと。
後産休明けは直ぐにフルタイムで働け!子供を理由に突発するな!なんのために会社が家庭と仕事の両立を掲げてると思ってんだ。産休は仕方ないにしろ育休取る位なら仕事止めろ!
0145名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:48:52.50ID:8RFkMbG60
組合役員に対する人事上の差別は既に数年前にから始まってて、それが表に出てきたのが組合色事件なのでしょう。今後は役員だけでなく一般組合員にも色々と影響があるのではないのでしょうか。
0146名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:48:59.40ID:QZlgnrOo0
東労組はさんざん女性に問題点を語らせていたが、大して解決はしてくれなかったよな
0147名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:49:14.70ID:8RFkMbG60
人事で何かを決める時に、東労組組合員かそれ以外の社員のうちどちらかとなった時の参考になるでしょう。もちろんしっかりと表向きの理由も考えて。以上妄想でした。
0149名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:50:58.81ID:9nnv/dwE0
とりあえず、職場毎に組合が出来たりして。w
〇〇駅労組とか、〇〇運輸区労組とか

ああ、面倒くさい。
0150名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:51:50.74ID:4RRj98qP0
>>139
そろそろ動きだすか。
会社主導組合ができたら、東労組が全員で脱退→乗換でぶっ壊しちゃえ。
新労組で全体過半数は行かなくても、東京、八王子、水戸で地域内過半数で、間違いなく大混乱になる。
おもしろい展開だな。

だた、本部が集団脱退、乗換の動きを作ることができるかどうかだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況