X



この駅どーこだ10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO! (オッペケ Sr4c-E4DO)
垢版 |
2018/03/18(日) 07:36:14.09ID:ynwg/f5Tr
出題者が出した文章をもとに、駅名を答えるシリーズです。
とりあえず簡単なローカルルールを(皆が納得できる問題作りと解答を出来るように)。
(ただし、ここにあるのはあくまで今までのスレの流れで出来た基本です。絶対的なものではなく、内容改定や追加も様子を見ながらしていってくださるとありがたいです)
1.JR、私鉄、第三セクターは原則区別。 大手私鉄16社:東武、西武、京成、京王、東急、京急、東京メトロ、小田急、相鉄、名鉄、近鉄、南海、京阪、阪神、阪急、西鉄。
JR・第三セクター・上記16社を除く鉄道会社は、一般的に「準大手私鉄」などと呼ばれるものも含めてこのスレでは全て「中小私鉄」(ただしモノレールやTWR等のように区別がはっきりしないものは出題者の裁量で言葉を濁すなど、判る範囲で調整してください)
2.「民鉄」とは原則としてJR・市営や都営などの公営鉄道以外を指し、東京地下鉄(旧営団)も含むことにします。
3.常識で考えられる鉄道の駅(及び路面電車の停留所)と路線の範囲で出題してください。乗り換えに関しても同様です。
休止駅や廃駅を出題する場合は必ずその事を明記して下さい。
4.鉄道以外の交通機関や鉄道会社の関連会社の施設(商業施設やプロ野球チームなど)をヒントに出す場合は、必ずその交通機関の種別又は関連会社の業種を明記する事。
ただし以下の路線の場合に限り特例で明記は省略しても良い。
 1・旧国鉄、JRの連絡船(宮島航路を含みJR九州の高速船は除く、ただし宮島航路は現在JR西日本から子会社として分社されてるので単に「JR線」ではNG、また宮島駅を現役の鉄道駅として出題する事は出来ません)。
 2・バス代行輸送を行っており鉄道の乗車券で乗れる路線(東北のBRTについても代行バスの一種だが当面復旧の見込みが無い為こちらは明記が望ましい)。
 3・ガイドウエイバス(高架区間のみ)。
5.臨時列車や臨時駅を出題したりヒントにしたりする場合は、「臨時」であると明記してください。
6.出題者は、解答をできるだけ1つに絞れるように問題を出題してください。 またヒントの中に、読む人によって明らかに解釈が異なるような単語や文章を入れないようにしてください。 (例:「駅前にはおいしい店がたくさんある」など)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0913名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:11:50.02ID:U8ziLJaf0
>>912
まず、町田・古河は正解。
久留米は、おっしゃるとおり不正解。説明(理由)も想定通り。
0918名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:48:38.66ID:U8ziLJaf0
>>914
八潮・稲城とも、条件2を満たしていない(JRが通っていない)ので不正解です。

>>915
気仙沼は正解です。

>>916
相模原は橋本・相模線経由で横浜へ行けるため不正解です。

>>917
志布志は正解です。

想定の6駅まで、残り2駅。
0919名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:55:08.81ID:U8ziLJaf0
残り2駅のヒント

2駅とも、災害による長期不通区間が復旧すれば、
他の都道府県を経由せずに都道府県庁所在地駅まで鉄道のみで行けるのですが、
現時点ではまだ復旧していないため、他の都道府県を経由しないと行けません。
0921名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:05:27.09ID:Mf22N8Jk0
>>920
阿蘇、正解です。

あと1駅。がんばって探してください。
0923名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:14:43.59ID:Mf22N8Jk0
>>922
相馬、正解です。

これで、想定解答6駅が全部出ましたので、終了します。
0924名無しでGO! (スップ Sda2-4ykV)
垢版 |
2019/04/05(金) 14:19:30.51ID:RrwjRdaRd
1.1社1路線の駅
2.駅名は二つの単語を合わせた漢字四文字の○○△△
3.○○駅も△△駅も同一都道府県内に存在する
4.3の駅は2駅ともに当駅所属路線を運営する会社の路線が乗り入れる
5.4の路線はいずれも当駅所属路線とは別路線
6.短い編成と長い編成が停車する
7.長い編成の下り列車は全列車下り方面の隣駅止まり
8.短い編成の上り列車は全列車上り方面の隣駅止まり
0927名無しでGO! (スップ Sd02-AOch)
垢版 |
2019/04/06(土) 03:40:05.50ID:bpHtEH7Wd
1隣の駅は白!
2その隣は競馬!
3白じゃない隣は二股!
4二股の前に線路いっぱい!
0928名無しでGO! (スップ Sd02-AOch)
垢版 |
2019/04/06(土) 03:45:44.83ID:bpHtEH7Wd
山登りが好きな太郎くん。
彼に3つの質問をしたら全部同じ答えが返ってきました。

(1)キリマンジャロってどうですか?
(2)南極最高峰に登りましたか?
(3)この駅名は?
0929名無しでGO! (ワッチョイ 02b8-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 10:11:27.14ID:EjU1hi5j0
>>927
1 白山
2 関屋
3 信越線、白新線
4 新潟車両センター
A.新潟
0931名無しでGO! (ワッチョイ a270-/vNa)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:14:57.60ID:vPsld36M0
>>930
新幹線の引込線がまだ白新線・信越線と並行してる地点で
沼垂方面への貨物線が分岐してるから北に開いた二股になってるぞ
非営業線をカウントするなら当然貨物線もカウントしなきゃならんだろ
0935名無しでGO! (ワッチョイ a270-/vNa)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:05:57.69ID:vPsld36M0
ちなみに3の「隣」を東新潟か越後石山とすれば
白新線と貨物線、信越線と貨物線で両方とも二股だな
しかし4「二股の前に線路いっぱい」とあり、前か後かってのは正解駅基準だろうから
どっちもペケ、ついでに>>931の解釈もペケだな
いずれにしても雑な出題でよろしくない
0940名無しでGO! (スップ Sd02-AOch)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:41:49.71ID:esEAfbPyd
>>929
正解!
0942名無しでGO! (スップ Sd02-AOch)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:45:58.36ID:esEAfbPyd
>>928
太郎君へ4つ目の質問
4 モニタはどこの使ってましたか?
0944名無しでGO! (スプッッ Sd02-AOch)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:04:35.43ID:2YHo/QsMd
>>943
>>929で100点だよ
ヒントを出してる順番を考えてほしいね
1と2を満たす3、1と2と3を満たす4
3と4だけ考えて二股も三股も一杯あるじゃないかは詭弁だね
順番を考慮するのはクイズの基本だよ!残念!
0945名無しでGO! (スプッッ Sd02-AOch)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:08:08.17ID:2YHo/QsMd
>>928は誰もわからない?
頭かたいねえ
0947名無しでGO! (ワッチョイW 61ad-AeoK)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:23:31.46ID:Xw47zjTY0
>>944>>946
もうそれで正解でいいからさぁ、そろそろ2人とも引っ込んでくんない?
>>927をずっと引っ張られてもウザいだけ。

出題不備の>>944は開き直ってるし、ダガ厨の>>946他はしつこいだけだし、不毛な議論。
続きは他でやってくれ。
0950名無しでGO! (ワッチョイW 61ad-AeoK)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:57:22.21ID:Xw47zjTY0
>>948-949
お、ちゃんと読んでくれたのね。

でも残念、お前は何もわかってない。
>>947で本当に言いたかった箇所はここ。


> そろそろ2人とも引っ込んでくんない?
> >>927をずっと引っ張られてもウザいだけ。
> 続きは他でやってくれ。

要は「お前しつこい。目障り。失せろ。」と言うこと。

出題不備を開き直る>>944も大概だが、しつこく「だかだが」連投を続けるお前も怖い。
クラスや職場で浮いてない?大丈夫?
0953名無しでGO! (ワッチョイ a272-iMOx)
垢版 |
2019/04/08(月) 03:44:01.63ID:K/ALkZT50
出題不備なら不備で打ち切って、次の問題に移った方が良いよ
この状況なら全員、納得だろう
出題者に謝罪を求めるようなことはこれ以上要らないし
0954名無しでGO! (ワッチョイ eea5-BZhk)
垢版 |
2019/04/08(月) 05:25:22.10ID:Qkgf7E2O0
@関東大手私鉄
A各停のみ停車
B地下鉄の駅に乗り換え可
C今回のダイヤ改正でこの会社で唯一の駅になった
0955名無しでGO!(京浜急行) (ワッチョイ ee8a-hWz0)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:10:58.91ID:a3RxK6Fh0
大手私鉄で会社唯一の驛なんてないぞ
0956名無しでGO! (ワッチョイ 8d64-xQxJ)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:34:23.33ID:mq+rjAja0
>>954
1・2、西武新宿線 中井?
3、大江戸線
4、ホームに停車電車があるとき、通過電車が上下共通の
  副本線(中線)を通過する唯一の駅
0957名無しでGO! (オッペケ Sr91-ElJu)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:46:29.13ID:gggr6WcBr
>>954
>>874-875を参照

>>956
そういう場合のCは、「この会社では唯一〇〇な駅という特徴を持つ駅」などの様に言わないと。

>>955でも言われているけど、文面通りに受け取ると「この会社に属する駅はただ一つだけ」となる。
0958名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:06:45.90ID:mc1AU3U80
>>956
自分は出題者ではないが・・・
沼袋も、仮設ながら上下共通中線で追い抜くから、中井は「西武で唯一」じゃないと思う。
0959名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:36.55ID:BFf42kOT0
問題
1.「当駅」は、JR1路線のみの途中駅です。
2.「当駅」を始発駅とする旅客列車が、上下両方向とも存在します。
3.「当駅」を終着駅とする旅客列車は、上下両方向とも存在しません。
4.上記「2.」に該当する「下り方向の列車の最遠の終着駅」を「A駅」、「上り方向の列車の終着駅」を「B駅」としたとき、
「A駅〜B駅」間の移動は、「当駅」を経由せずに乗り換えなしで行くことができます。
5.上記「4.」の、「A駅〜B駅」間の普通乗車券(大人片道)は、480円です。
さて、「当駅」はどこでしょうか?
0961名無しでGO! (ワッチョイ ee63-exlG)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:53:50.43ID:BFf42kOT0
>>960
お見事! 正解です。
0963名無しでGO! (オッペケ Sr85-tpG+)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:06:24.06ID:emWBQYVnr
>>962
何回も言われているけど、それなら「この会社で唯一の駅」とは言わずに「この会社で唯一のホーム配置方式の駅」等の言い方をしなければならないだろ?
もう少し日本語を勉強してから出直して来い。
0964名無しでGO! (スプッッ Sd33-Vlwy)
垢版 |
2019/04/12(金) 10:02:37.39ID:hu5oVHJwd
そんなこと言ってるから結婚できないんだよ
0966名無しでGO! (Hi!REIWAW 2301-Jx7j)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:27:24.55ID:8t+6Xnj100501
問題
1 JR九州
2 登録有形文化財の駅舎
3 土日祝に駅弁販売あり
4 この駅から「か」と「が」を取ると今日からはじまるものになる
0969名無しでGO! (ワッチョイ df01-H+wn)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:15:50.71ID:VOWgpBB30
1、関西大手私鉄
2、この路線は各停しかない
3、地下鉄に直通する列車もある
4、JRにも同じ駅名がある
0972名無しでGO! (オッペケ Sr5f-sfDe)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:47:59.78ID:B5/5L7Lwr
>>971
吹田だと2が引っ掛かるな。
(阪急千里線には堺筋準急がある、駅を通るとは書いてないので有効と思われるけど果して?)
0973 【大吉】 (ワッチョイ d78a-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:31:23.56ID:NBkdlo3d0
>>969
吉田?
0977名無しでGO! (ワッチョイ 1701-u00U)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:31:58.64ID:scB+GLCa0
>>971
正解
0978名無しでGO! (ワッチョイ ff63-5AMV)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:58:53.23ID:b4Vfb58r0
>>969
>>977
追分(京阪京津線)も条件を満たしていると思うが?
0979名無しでGO! (ワッチョイWW df01-EIBY)
垢版 |
2019/05/28(火) 05:56:38.58ID:PARqwFze0
問題
1 JR幹線駅。
2 単線区間、交換可能。
3 同じ県内に「この駅と同音異字+カタカナ」の駅がある。
4 2011年3月にこの駅で脱線事故があったが、直後の大震災のせいで報道はかき消された。
5 名古屋城跡まで徒歩40分。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 462日 16時間 6分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況