>>549
「何?」って感じ。供給が増えても、需要側が価格決定権を持っているから。
それに小単位株主優遇は、京成や東急でもやっている。