>>522
いやまあ、南栗橋までは、それなりの数は居るだろう。
快速が頻発したら、不利益を被るのはせんげん台以南からの利用者だから、
その数と比べないと意味が無い。
今の急行、準急の数と通過待ちを維持したまま、快速を増やせるなら別だが。

それに、杉戸高野台、幸手、南栗橋辺りの客は、
通過される快速が増える事を、両手を上げて賛成はしない。