X



JR総連・東労組を語るスレvol.170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイ 1219-Ca5/)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:15:22.44ID:YO2t7y2L0
JR総連・東労組について語るスレです。
JR総連   http://www.jr-souren.com/
JR東労組ホームページ  http://www.jreu.or.jp/
国労本部ホームページ  http://homepage2.nifty.com/KOKURO/kokuro.html
JR連合ホームページ  http://homepage1.nifty.com/JR-RENGO/
国鉄千葉動力車労働組合ホームページ http://www.doro-chiba.org/

※【重要】5chといえども公共の場です。長文やコピペ連投の荒らしはスルー推奨。

前スレ:
JR総連・東労組を語るスレvol.169
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1525393908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0565名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:29:30.15ID:ef+T/vwUa
仕事は選びません、
家族のために稼ぎますっていう
気概が無いと
0566名無しでGO! (ワッチョイ 0db3-PtrO)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:53:46.35ID:qUA5DUIo0
乗務員150人のE・M両方乗る車掌区があったとして、今後Eのワンマン化・Mの整理で80人まで減らされるとする。
・昭和採脱退済5人→安泰(定年後の希望も聞いてもらえる)
・昭和採残留者15人→安泰(会社もいまさら手を付けない。しかし定年後の出向先はお察し)
・H1桁脱退済10人→安泰。今後の職場の核。
・H1桁残留者50人→星の数ほどある子会社・孫会社に定年まで出向。主任持ってるのも多いから出向先で管理者になれるかも?
・H2桁脱退済50人→安泰。今後本人が希望すれば支社勤務や幹線乗務も叶うかも。
・H2桁残留者20人→よくわからん
こんな感じ?甘すぎるかな?
0571名無しでGO! (ブーイモ MM99-AfT8)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:11:25.41ID:6b9Vel1AM
癌といっても見方次第だけどな
どうせお前大卒のプロ採だろ?

風土ややり方を変えるのは安全レベルが下がるということもあるからな。
何もかもやればいいってものじゃない
0572名無しでGO! (オッペケ Sr75-4uw6)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:36:21.28ID:dyT73Z9Yr
>>561
非現業こそ、まだまだ効率化が進む。
会社に付いくのは勝手だが、少ない椅子の競争に負ける方が多数だから。

職場に残って鉄道運行のプロを目指す人と、管理や非現業で職場を作る人がどっちもいた方が、企業として健全だと思う。
0573名無しでGO! (JPWW 0Hea-TnSl)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:48:13.64ID:4FsC0iOJH
>>570
東労組という不満の捌け口を無くしたんだからこれからは全部会社に行くぞ
安倍みたいに5年経っても民主ガーとか言ってそう
0574名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:01:30.16ID:GmFXR37Ha
別に、捌け口が会社に行こうがどこに行こうが構わないわwww
個人的には、5年どころか定年まで東労組というアホな組織とそこにいた頭のおかしいおっさん達がいたなーって思いは変わらんwwww
あと安倍みたいってのが煽り文句になるのは左翼の友達たの間だけだぞwww
0575名無しでGO! (ラクッペ MMa5-e2sI)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:07:32.35ID:JEwv8aAwM
ずいぶん会社に対して夢見てるようだね
この会社の歴史や行動を考えると自分は大丈夫と思うのは誤りだよ
0576名無しでGO! (スップ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:08:27.32ID:Gf/2xzBGd
>>566
そんな無茶苦茶な構成の職場なんかないぞ
0577名無しでGO! (ブーイモ MMde-rCU2)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:11:30.31ID:8DOIaPDsM
>>564
よくそういうことを聞くけど、そういうのってどこかにソースあるんだろうか
明確にデータもなく口先だけで維持できないと言われても説得力がない
かたや過去最高益出しときながら経営維持が厳しいって二枚舌すぎない?
0580名無しでGO! (オッペケ Sr75-HNKS)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:36:35.94ID:sB6VD7kQr
>566
甘過ぎ。昭和採だろうがh2桁だろうが残留者には容赦なくナタを振ってくるよ。
9月を待たず来月あたりから始まるんじゃ?
0582名無しでGO!
垢版 |
2018/05/21(月) 10:47:37.89ID:WN00mbGa
脱退者は「だろう」「じゃない?」とか予測が好きだなw
残留者へのネガキャンのやり方が役員の脱退者のやり方と同じ
脱退者も役員のこと言えないな
0584名無しでGO! (スップ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:14:56.23ID:Gf/2xzBGd
>>582
会社も革マル派からやり方をよく学んでるからな
0586名無しでGO! (スプッッ Sdda-W8tz)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:30:25.18ID:po2impecd
>>562
役員報酬
0587名無しでGO! (ブーイモ MMa1-ZY9B)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:35:06.31ID:PDLphwmfM
役員報酬って公表されてるんだろうけど全く知らないわ
社員は給与福利変わらないのに役員報酬だけ増えてるなんてないよね?
0588名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-HsTV)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:46:15.95ID:YE7PsP0/a
ここでワンマンってすごい言われてるけど、国が乗車率150%越える路線ではワンマン認めてないらしいよ。なので無理では?

私鉄なんかはワンマンからツーマンに戻すよう動き始めてるとこまであるし。
0589名無しでGO! (スップ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:53.16ID:Gf/2xzBGd
うちが言い出したということは、国とは決着が付いているのではないか
0593名無しでGO! (スプッッ Sdda-z/i4)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:40:34.18ID:inB6VAWPd
運転士が一番楽って思ってる人間は駅や車掌がいてくれるからって話が前提だよね
そこがわかってる運転士はワンマン化したら自分達がきつくなることに気付いてらっしゃる
0595名無しでGO! (スッップ Sdfa-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:12:33.86ID:F03scNEXd
>>593
そら全部やったら一息もつけなくなるからな
0596名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-ALwE)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:24.97ID:CrO5BXr4a
>>588
そんな省令や通達があるとは初めて聞いたけど国交省がいつ、どのような表題でそんな内容を鉄道事業者に通達したのか教えてくれ
少なくとも鉄道に関する技術上の基準を定める省令とその解釈基準にはそんなことひとっつも書かれてないぞ
0600名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-HsTV)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:04:30.10ID:YE7PsP0/a
>>596
行政指導だから具体的な通達とかはしらないけど、そういう話は出てる。
それで相鉄と直通する中の2社のうち1社はツーマン戻す方向で動き始めてて、1社は実際に車掌を大量養成しててその日が来たらツーマンに戻すことにしたそうだよ。

逆にワンマン化本当にできるの?
会社が言い出してるだけ?
0601名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-FNXS)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:07:24.70ID:bV9gJ9y8a
グローバル病にかかってんだよね
早くなんとかしないと!って意味もなく焦ってる、もしくはそういう体
右に倣えした結果どうなったのか学んでない
0602名無しでGO! (ワッチョイ 6992-9WOx)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:29:27.37ID:hoPaJWu50
結局、束老組と□○は仲直りしたのか?
0603名無しでGO! (ブーイモ MMa1-Y/Mt)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:36:17.00ID:QuQv1PiAM
10両ワンマンって、普通に考えて頭おかしいよな
でも副都心線は事故ないの凄いわ
0604名無しでGO! (スプッッ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:45:54.71ID:aaHQQKYzd
開業直後にトラブルが続いたのに対して、社長コメントで社員に責任転嫁してたのは覚えている
あんな3流企業を見習ってはいけないよ
0605名無しでGO! (オッペケ Sr75-DimL)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:18:37.19ID:cUJlyS+Ur
ここで転職活動してるだの、早く次を探した方がいいと触れ回ってる人はほんとに転職活動してるのかな。
不安を煽って他の人を転職活動に仕向けて、ちゃっかり自分の立場はキープしたいだけの様な気がするな・・・
0606名無しでGO! (ワッチョイ 21d2-XGZI)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:21:30.61ID:EzAphVfx0
脱退していても、残留であっても、最期は本人の頑張り次第。
会社施策を遂行しない人は、いずれ損するだけwww
0607名無しでGO! (スプッッ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:25:01.62ID:aaHQQKYzd
>>605
自分の周りの奴を見ればわからないか
0608名無しでGO! (スプッッ Sdda-3hCQ)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:23:10.47ID:BtbKSpH1d
生き残れるのは、変化に対応できるもの
この30年だけでも、衰退しているものはあるだろう
0609名無しでGO! (アウアウウー Sa39-eRvD)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:42:23.58ID:oR769idYa
とりあえず武蔵野線で実証実験だな。8両だし踏切ないし。自動改札の実験も武蔵野線でやったらしいし。
0610名無しでGO! (ワッチョイW 0db3-QJ+m)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:43:21.45ID:IWnVjLTj0
>>608
自分は30前後の主任車掌で、生涯乗務員希望の先輩達は「組合が今の乗務員制度を最後まで残す」とか気楽に言ってるけど、正直この先が不安で仕方ないよ。
すぐにお払い箱にされないように自己啓発改善は人並みにはやってるし、事故もこれまで起こしてないけど、将来に向けて車掌以外のスキルや経験も積んでおかないと今のままじゃヤバイ気はするわ。
0611名無しでGO! (アウアウウー Sa39-ALwE)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:47:47.31ID:iguvG5OUa
>>600
正式な行政指導だと相手方に書面を交付する
ていうか乗車率150%という一律で適用される数値を一社のみに行政指導する意図がわからねぇよ

お前さんの言ってるのは文書でも残らない「局から口頭によるご指導」ことなんじゃね?
0614名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:28:44.63ID:84J4uSdNa
>>572
いや、そういうことじゃなくて、
今の世代の方がどこにいっても働ける、もしくは働く
覚悟があるということ
0615名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:46:05.22ID:RAEEf5k4a
今より確実に先細りになるのだから
好む好まざるに関わらず
色々な仕事をするようになるとは思う

国鉄のおっちゃんだって、
昔は車掌職だけ見ても貨物車掌、専務車掌、荷物扱い車掌、車掌長
といたのが、ワンマン化になって 合理化の荒波に揉まれて
それでも時代に合わせて生き残ってるのだから
我々の世代も否応無しに時代に合わせなくてはいけなくなるよ
0616名無しでGO! (オッペケ Sr75-4uw6)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:51:21.92ID:+Ukc5WXOr
>>615
その通りだね。
民営化の際には、自分の仕事を捨てても会社を立て直そうと労使で頑張った。
これから厳しい時代が来る前に、もう一度想像力を働かせて未来に備える必要はある。
そこで安全をないがしろにしないことが、組合のチェック機能と言うものだ。
0617名無しでGO! (スッップ Sdfa-TujF)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:09.05ID:zdhmgy44d
会社「安全にゴールはない。世の中にはリスクしかない。坂道の絵でそのリスクの球を社員大勢で抑えるから安全が達成されるのだ。スイスチーズモデルをみよ。フィルターが重なることで安全が保たれるのだ。

まあ、それはそれとして現場から人減らすぞ。

事故が起きたら?お客さまに協力してもらえ。
原因究明?3現主義だ。現場が悪いにきまってるだろ。
安全軽視?問題発生してから言え!他社もやってる。」

なぜなのか。リスクコントロール考えているのかな。羽越の脱線事故以来死傷者でてないから会社の感覚が麻痺してるのか?
0618名無しでGO! (オッペケ Sr75-DimL)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:14:53.48ID:J8lsoFDPr
>>607
わかんないよ。ほんとに転職活動してれば言わないから
0620名無しでGO! (ブーイモ MMa1-ZY9B)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:21:12.46ID:PDLphwmfM
>>617
どんな施策やって事故が起きても施策が原因だ!なんて言われないから実績作りに張るでしょ経営陣は

現場に安全第一はあるけど経営に安全第一はないんだよ

とは言え安全のために人を多めに配置なんてできる程人は足りてないし削減方向で進めるしかなくなってるのも事実
0621名無しでGO! (ワッチョイ 76b8-A9b3)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:26:28.85ID:/ixiMJtm0
職場では語られることもなく、または語られているとしても一般組合員の我々には聞こえてこないが。。。
近づく本部大会で、新たな執行部や組合員が結集できる組織の確立をどう目指していくのか
0622名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:31:33.60ID:vG01GJHha
国労のおっちゃんから、
近いうちにうちらから見たら
面白いことが起きると言われたが
さて
0623名無しでGO! (アウーイモ MM39-rHPU)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:36:43.35ID:k9p2lYQfM
>>618
仲いい奴おらんのか…
0625名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:56:20.77ID:gVNajXhFa
>>624
新しい組合ができると予想

社友会なんてフリーメーソンみたいなものだから
選ばれなければ入れない
0627名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:05:23.24ID:gVNajXhFa
真東労組かな?
0629名無しでGO! (ワッチョイW 76a5-b2SS)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:13:54.62ID:USPpdHlR0
>>623
社採で入ってきた転職組だが、転職活動中である事は言わないのが普通だぞ。
どんなに信用してようと、ふとした事から情報が漏れる事もあるからね。
漏れた情報が上に伝わると面倒な事になるし。
0631名無しでGO!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:24:34.65ID:egiVFnMN
新労組結成か…名前どうなるんだろうな?
NEO東労組
新生東労組
立憲東労組
立ち上がれ東労組
労働者ファーストの労組
労働者の生活が第一の労組

だめだ思いつかねぇ
だれかセンスのある奴考えてくれ
0632名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-HsTV)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:26:27.70ID:xRV/ljv3a
>>611
末端社員だからそんな通知文みれる立場にはないからね。本当のところがとうかはわからないけど…

とにかく、150%越えないように折り返し設定とかして無理やりに150%以下にしてワンマン維持してるって聞いてる。

もう一方の方は実際に車掌登用大幅に増やしてて戻すための準備かなり進んでる。

どちらも他社の知り合いから聞いたことだけどね。
0633名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-HsTV)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:27:31.46ID:xRV/ljv3a
>>631
みんなの東労組
0634名無しでGO! (アウーイモ MM39-rHPU)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:28:00.10ID:k9p2lYQfM
>>629
普通はそうなんだが、さすがはうちの社員というか、普通に休憩室で勉強する社員
詰所で情報交換する社員も
脇が甘いから漏れまくり
0636名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:31:48.71ID:gVNajXhFa
新興宗教松崎の光
0637名無しでGO! (ワッチョイ 0db3-PtrO)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:38:35.85ID:qUA5DUIo0
これから起こるであろう事すべて国労からすれば面白いでしょ
・憎き東労組役員と残留者の左遷が始まる
・新潟・長野・高崎が正式に東労組を抜ける(もう抜けたんだっけ?)
・残った地本も東八水・東北3・大横千に分裂する(名前がどうなるかは知らんしどうでもいい)
そんなところ?
まあ会社は過激派の東八水はもちろん、∠〇色を消したふりをして存命を図るその他も同様に(新長高も含め)潰すだけだけど。
0639名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:53:07.86ID:gVNajXhFa
>>638
脱退した元役員が急に実践管理受けたのは笑ったよ
0640名無しでGO! (オッペケ Sr75-DimL)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:53:43.19ID:J8lsoFDPr
>>631
東の輪
0642名無しでGO! (アウアウウー Sa39-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:04:52.25ID:h+V2+MSja
>>632
せっかくホームドアとかモニターとか色々投資してワンマン化したのに、その程度の理由で車掌復活させるとは思えない。
0643名無しでGO! (スプッッ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:09:39.12ID:aaHQQKYzd
TOKIOハメトロ(笑)程度の会社では役所への根回しなんか出来ないだろうが、
そういうのに長けたうちがやるって言ってるんだから、そりゃあ出来るだろ
0644名無しでGO!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:11:16.22ID:WN00mbGa
>>637>>638
脱退者は「だろう」「じゃない?」が好きだねw
0645名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:15:36.86ID:yqzWCJTga
>>643
あほう!メトロは元帝都高速度交通営団だぞ!

戦時下の国の組織だ、元国鉄などとは比較にならん
パイプがあるわ!!
0646名無しでGO! (ワッチョイWW dad2-0cnm)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:26:04.33ID:30KZSgx70
>>644
そりゃあ「だろう」「じゃない?」になるさ。
誰もこれからどうなるかわからないんだから。
みんな、自分の選択は間違っていないと思いたいのさ。
だから会社も役員も殺気立ってるんだよ。


転職じゃなく自己都合休職して、1年くらい頭を冷やすのもいいかもしれないね。まぁなるようにしかならないさ。
0647名無しでGO! (ワッチョイW 7aab-W8tz)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:30:57.78ID:G9U0eSZA0
あの〜、労研の会費等の払いすぎた金はいつ返してくれるのでしょうか?俺は脱退したから労組控除の関係で過払いになってるんだ。少しでも良心があれば返してくれるだろうけど、何とも思ってなければ組織の金だと言って使い込むんだろうな。
0648名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:36:53.68ID:GmFXR37Ha
不確定な内容は「だろう」「じゃない?」を使って表現できる大卒脱退者。
地本から下りてきた内容を無条件に信じ込み「〇〇だ」しか使えない高卒のおっさん。
ってのが良く分かるな。
0649名無しでGO! (スプッッ Sdda-5wFL)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:09.23ID:aaHQQKYzd
>>645
それならもう全線ワンマンが出来ている
革マルにも劣る御用組合だしな
北海道会社がどうしようもない3流会社のクズ共だとしたら、こいつらも似たようなもんだ
せいぜい2流半というところだな
0650名無しでGO! (ワッチョイ b6cb-36Ai)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:32.26ID:ALyRPR5A0
3.1+5万円を要求。
さて、回答はどこまで行くのやら。
新入社員偏向回答かそれとも。

ところで、昨年は幾ら要求していましたっけ?
0656名無しでGO! (ササクッテロロ Sp75-N3W6)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:12:12.08ID:s5pLuGc1p
>>647
うちは分会旅行が終わったから脱退者の積立金返ってこないのかと聞いたら参加しない人は◯日までに旅行責任者に申し出ろって組合掲示板に書いてあっただろって言われたわ。
なんで脱退してまで組合掲示板見続けなきゃいけないんだか。人の気持ちを分かってないから脱退者が増えるんだな
0657名無しでGO! (スップ Sdda-nmC8)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:27:32.66ID:EAtr2rRgd
>>652
今の時点じゃ、多分きっと的な表現にならざるを得ない。

ただ、今の情勢を見る限り、東労組に残っても自分にとって得はないであろう事は分かるし、
残留者や東労組関係者には相当エグい仕打ちするだろな、ぐらいは容易に想像付く。
冗談抜きで死人が出ない事を祈るよ。
0660名無しでGO! (ワッチョイWW 75bd-VZKz)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:46:05.66ID:rnOlxKTw0
>>658
5年目までは+5万。後は役職と現場長の評価によって変えてくるとかになるかもね。

>>659
効率化と満足度は相反するもの。働きやすい環境であるかとかやりがいを感じるかは会社が提供するのではなく個人が感じるものであるのだから…
0663名無しでGO! (スップ Sdda-nmC8)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:59:23.38ID:EAtr2rRgd
別にネガキャン張ってるつもりは無いんだが。

過去に国労さん達が受けたであろう不利を考えたら、
会社の中での自分の立ち位置考えた方が賢いなと思っただけだよ。
百歩譲って自分一人なら突っ張り抜くのもアリだけど、
嫁や子供まで東労組と心中させるつもりはないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況