X



【JR束】グリーンスタッフの語りば36【契約社員】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/06/05(火) 17:06:49.84ID:5emKyw7B0
まだ既存のGSがいるから立てました。
0094名無しでGO!
垢版 |
2018/07/02(月) 01:42:57.17ID:8ZAF+a1g0
https://youtu.be/PwqsZO2ybow

雇い止めとか正社員になりたくてもなれない。

でも上の動画では支社正社員が制服姿で生配信してるよ?正社員になればやりたい放題だよ?
0096名無しでGO!
垢版 |
2018/07/04(水) 16:53:41.15ID:JZAfMgNh0
>>93
ほんとそれ!受かれば一番最高の時期だよ
満了金と失業保険が入るんだから。9月採1回目より初年度年収100万違うからね
0097名無しでGO!
垢版 |
2018/07/06(金) 21:58:06.22ID:bluxFKIl0
横浜市営地下鉄 正で募集中 市内で転勤もたかがしれてるし。
バスの養成枠や保守も同時募集 縁故あれば尚可
0099名無しでGO!
垢版 |
2018/07/14(土) 20:00:38.44ID:hVPXQveJ0
もう落としていいんじゃない?
GSとして語ることも無くなってきたし
0100名無しでGO!
垢版 |
2018/07/15(日) 14:08:38.13ID:B7CMH4is0
GSってまだいたのかw
乗務員行ったからわからなかったw
GSを満期で迎える奴っているの?だいたいの人は1〜2年目で見切りつけて転職してたな。
0101名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:40:58.25ID:79VifjGO0
1、2年は早すぎだろ
試験一度受けてダメだったらって奴は多いけどな
0102名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 17:48:20.61ID:RFQIuql10
仕事があわないでやめるのはいるでしょ。
2年目はレアだけど、1年目は少なくないでしょ
0103名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:58.28ID:2mRhwLjE0
>>102
1年目は仕事合わないで辞める。
2年目は元々転職活動してて転職先が決まり辞める
3年目は試験落ちて転職して辞める
4〜5年目は知らん
0104名無しでGO!
垢版 |
2018/07/19(木) 14:45:25.03ID:lFOedRSx0
30代で無職の状態で社会に放り出されるのか、
JEESもGSを採らなくなったし、自殺しかないな
0105名無しでGO!
垢版 |
2018/07/19(木) 19:34:56.65ID:tbKi5zGr0
40までは転職いけるよ!
0106名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 01:03:41.17ID:2DN7MQu40
新卒と中途の採用数を増やすってよー。
会社はGSの事を黒歴史化にしたいから採用はGSからの採用は増やさないんだねー。
でも女性GSはチャンスかもね、会社は女性を採りたがってるし。
0107名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 01:14:04.03ID:P9fEARMU0
中途って本体の社会人採用?
0108名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 01:41:16.86ID:2DN7MQu40
>>107
そうだよ。
社会人→中途に変えた。
まぁ、現役のGSには関係ない話だし正社員登用数も変わらないからね
0109名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 05:52:52.80ID:zp//+BbR0
>>108
たぶん国鉄採用組が残り少なくなるからだろうな
一番若くても54だし現場第一線へ居るうちに、技術継承と人員不足解消が目的では

ただ中期経営計画を見ると、今まで以上にコミュニケーション力が求められる
女性の採用も増やしていくだろうね
0110名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 11:07:29.57ID:yvMiIZ0L0
人手不足でもGSの正社員登用は増えないけどねー。GSの能力不足は否めないし、ただ女GSはチャンスだねー。
0111名無しでGO!
垢版 |
2018/07/21(土) 23:40:43.63ID:UGUli5aE0
中途採用が昔より集まり難いのにGSの正社員登用は上がらないんだなww
どんだけ会社に捨てられるんだよww
0112名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 01:56:13.05ID:tkctYVcz0
現役のGSに聞くけど会社がこんな状態なのに社員になりたいの?
0113名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 12:18:10.19ID:xrfIYrqv0
こんなが何を指すのか
組合の事か?業務委託の事か?具体的に
0114名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 13:57:39.27ID:ypiQvXYg0
将来的には使い捨てを考える会社施策のための組合潰しだろ
業務委託だって全部繋がってるわ
0115名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 15:21:04.92ID:FRRxQRP00
>>113
駅だけど残留組からのシカトが凄い。
管理者は見て見ぬ振りで嫌になってきた。
0116名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 17:00:53.92ID:soaAD9b/0
8月で雇い止めになるけど周りの正社員から「バイトするの?」「無職になるの?」「テンポでもやるの?」って笑いながら言われるけどみんなの職場はそうなの?俺の実力不足で全部一次落ちだからバカにされても仕方ないけどさ
0118名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 17:21:18.61ID:soaAD9b/0
>>117
まだ試験自体受けてないからなんとも言えない。
0119名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 18:14:47.43ID:ykdaZvuY0
>>116
まだ最後の試験でワンチャンあるんだろ?
最後で受かる人も結構いるから見返してやれよ
4月には正社員で戻って来い
0120名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 19:24:26.89ID:ER/bMqH10
>>119
SPIで落ちてる気がしない。
健康診断で生まれつきの疾患が引っかかってるぽい
0121名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 18:48:28.87ID:5l8fTQEo0
職場によってはGSイジリ?イジメ?が凄いみたいだね。非正規=負け組って扱い。
0122名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 18:52:22.47ID:VmADb3uP0
嫌なら辞めればいいだろう
0123名無しでGO!
垢版 |
2018/08/01(水) 18:39:28.22ID:1FP4ABpg0
試験勉強したって適正が通らなきゃ意味ないよ
0124名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 09:28:50.54ID:56vH1QkF0
一生懸命ゴマすれよ。
行きたくない参加したくない、そんや行事も全部参加してゴマすれ。
0125名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 10:25:38.67ID:lMqeZ7vf0
ゴマすりは関係ない。
0126名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 21:29:44.72ID:t3DoL7BJ0
9月採用のGSはもう雇用契約満了だな。
試験受けて無職になるの?
0127名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 06:24:25.82ID:Bdrfm2iE0
今年で契約満了者に聞きたいけど送別会やレクやってほしい?
0128名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 16:19:58.01ID:O4Hi4b7S0
この先考えるとそれどころじゃないだろ吊る奴も出るだろうし
0129名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 17:04:21.23ID:/so40Xsz0
8月いっぱいで雇い止めの30代男がいるけど9月から無職って言ってたよ。JESSも望み薄いから登用試験落ちたら死ぬとか言ってるし、まぁ、正社員には関係ないけどね。
0130名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 18:48:40.87ID:Jwh24ZPe0
明け休み勤務かつ年休取れるんだから
いくらでも転職活動できるのに
なんでわざわざJR一本に絞る事無い。ここより良いところ探せばある
0131名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:19:56.43ID:c/C+Sqbi0
プロ採落ち新卒GSが3年目で合格して乗務員になっている。
かたや年齢オーバーの雇止めや、JESSにすら拾ってもらえない人もいる。
本当に残酷な制度だよ。
0132名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 22:49:15.90ID:YysJT7io0
24才の人が正社員登用受かり35才の人が雇い止めのJESS落ちとかいたな。
0133名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 00:42:17.29ID:qQ8zc/xR0
頭悪いGSはとことん頭弱いからね。

明けでしか面接日程組めなかった時はしんどかったけどなんとかなったよ。

話きく限りだとJESSもキャリアちゃんと積んでいけばそれなりの手取りになる仕組みになったみたいね。
0134名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 19:38:23.89ID:bhXsRFEX0
昇給があまりないと聞いたが
0135名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 20:25:53.11ID:0US7UfUX0
>>134
昔と違って少なくとも5年に一度ではなくなったし、新卒では本体よりjessの方が基本給は上だけど。特勤や都市手当入れたら逆転するだろうけど
0137名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 00:33:10.95ID:i6/cd8ap0
JESSの話聞きたいならJESSのスレで聞けよ非正規雇用さんよ
0138名無しでGO!
垢版 |
2018/08/09(木) 06:03:03.67ID:jdkvVuaf0
9月採用って5年目の試験はキツイよな。
0139名無しでGO!
垢版 |
2018/08/09(木) 13:16:38.01ID:h2XbipSH0
逆に受かれば半年休めるぞ
0140名無しでGO!
垢版 |
2018/08/09(木) 15:04:25.06ID:ShI1mDaW0
グリーンって失業保険あるのか?
0142名無しでGO!
垢版 |
2018/08/10(金) 11:29:58.70ID:YYvW6cnG0
4月採用のGSと9月採用のGSの質が違うってよく聞くけどやっぱりGS入社でも倍率が高い4月採用が優秀なの?
0143名無しでGO!
垢版 |
2018/08/10(金) 11:40:55.41ID:+0Q166oW0
本体行けないGSにも質の違いなんてあるのか?
0144名無しでGO!
垢版 |
2018/08/10(金) 11:48:36.28ID:YYvW6cnG0
>>143
確かにww
雇い止めは全員使えない奴
0145名無しでGO!
垢版 |
2018/08/10(金) 13:53:15.55ID:LiVh1MK+0
>>142
質というか9月採は入社して怠ける人いるよね。
4月採はプロの直後に駅に配属されるからそこで競争意識あるけど9月採は多少できなくても一人しかいないからチヤホヤされる。もちろん半年上を抜かそうと頑張ってる奴もいるが
0147名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 13:36:38.64ID:0/hWS/KC0
まだGSなんかやってる人いたのか。
2年目に転職したが正社員はいいよー。
0148名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 13:37:21.14ID:SuPezJnH0
GSも一応は本社一括採用かつ直接雇用の本体社員なんだが。。。
0149名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 13:38:12.66ID:SuPezJnH0
>>147
3年目で受かったけど乗務員もいいよ〜
0150名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 15:24:57.96ID:+8BjTvam0
トイレもいつでも行けるし
客の目も無いし、事務仕事メインの信号所が至高だぞ
0151名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 00:54:35.81ID:gaBNE/wv0
9月採用の5年目で試験受けるとか言ってたが一次の結果来るまで普通に無職じゃんwww
0152名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 01:03:43.77ID:QGBMhAoN0
そういや、結局今年の社員合格は何人だったの?例年通り200?
0153名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 01:24:03.65ID:XLLt+wul0
200は切ってるよ。
ここ数年で過去最低だったとは聞いたが。
0154名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 05:43:33.68ID:2ZSBjXeE0
5年目のGSは雇い止めになったらテンポでもやるの?^_^
0155名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 13:42:12.14ID:gefwvgKu0
湘南新宿ライングリーン車でのできごと(まだ30分も経ってません)。
大東さんとかおっしゃる方はご自身の役目をなんと心得ていらっしゃるのでしょうか?
手前めは、日常的にグリーン車を頻繁に利用している者ですが、
買い物をする際にあまりに失礼(というか自意識過剰の勘違い女性様?)な対応だったので、
買い物を途中でやめて「やっぱいいです、気分悪くなったので」とあえて言いました。
他のどの路線のアテンダントさんもされたことが全く無い酷い対応でした。史上初!

ご自身をアイドル歌手かなにかと勘違いされていませんか?

せっかくの旅の道中、皆様が同じような事態(←具体的詳細は割愛)に巡り会われないことをお祈りいたします。
0156名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 17:37:42.08ID:y+GFj6xf0
それはグリーンスタッフじゃなくてグリーンアテンダント
まだ区別が付かない奴がいるのか
0157名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 17:56:08.84ID:2ZSBjXeE0
事実上の乗務員削減の話が出たね。
駅は委託、乗務員は削減して輸送スタッフサービスへ外注化。
0158名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:03.49ID:0Ib433gy0
組合が息してないとこんなもんよ
0159名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 18:08:07.59ID:2ZSBjXeE0
>>158
なるほどね、前回の正社員登用人数も少なかったし本当に人を減らしてくるんだな
0160名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 18:51:55.09ID:uLbz/Iyg0
>>159
合格率は同じなのでは?母数も減ってることだし。そうしないと今まで受けた人と不公平になってしまう
0161名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 19:15:42.96ID:2ZSBjXeE0
>>160
残念ながら違う
0162名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 20:53:19.40ID:hbCUadpb0
大して変わってねーよ
0163名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 22:09:54.55ID:Dr+580Gr0
>>157
国鉄採用組の後釜を補充しなきゃいい話なので、自然減で減らしていく
外注化というより鉄道事業丸ごと分社化でしょ

JR東日本は事業分割の上でJR東日本ホールディングスへ
これだけ大きな会社だから休眠会社もありそうだし、そこへ(新)JR東日本を立ち上げる
0164名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 06:29:02.09ID:eMn+Lfvk0
もう本体に人いらないんだろうな
大人しくjessに行くか他社に行くか
0165名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 06:58:39.09ID:GLH3rTdU0
正直、早めに転職とかした方がいいよ。
本体の正社員だって危機感を覚えて転職活動してる人いるし、この前転職した人もいた。
0166名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 08:18:33.71ID:TAArU30Y0
本体安定ってわけでもなくなってるからね
本体でも地方は分社化されて待遇がjess以下も十分にありえる
0167名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 08:52:45.49ID:jxpBwU480
しかし5年目9月採用のGSに対する風当たりは酷いな。無職やらコンビニ夜勤やるのかと冗談が悪すぎる。
0168名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 10:30:00.07ID:qeKgAK/N0
他の会社の方がよっぽど安定してないし
正社員なら残るべき。世間知らずって言われるわ
GSなら良いけどな
0169名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 16:59:52.72ID:IfnyvBxB0
帰省したら紙新聞のチラシに採用のお知らせが プロフェッショナル300名 ポテンシャル40名
どの範囲でチラシを入れたのかは知らないけど相当な費用を掛けて。
ここまでしているのにGSから正になれなかったら人間失格かも。
0170名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 17:47:49.88ID:LacAYQYZ0
失格だよなw
雇い止めの能力や行動見てるとそんな奴ばっかだよ
0171名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 01:47:15.85ID:kRJcPu1k0
>>167
9月から無職になるのは事実でしょ?
バイトした方が良いのも頷けるけど…。てか今の今まで就職活動してこなかったの?どうすんのこれから?
0172名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 07:35:25.57ID:H+uDEtvQ0
最後の5回目の試験の発表が冬だから
もしもそれに賭けている人がいたら、まともに次の仕事は探せないよね
会社は登用ありという餌だけぶら下げずにそういった現実もちゃんと公表するべきだったと思うよ
0173名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 10:13:40.61ID:KqKTbLuY0
>>172
GS社採なんて高卒プロより簡単という最高の餌ぶらさげてるのに
それすら受からないのを会社のせいにされてもな・・・会社もかわいそうだろ。

GSでこき使って正社員登用にポテレベルを求めてほぼ全員不合格なら非難されて当然だが、
GS社採はJRの正社員になる一番簡単な方法にまでしてくれてるんだからさー。

基準に満たない奴は登用されませんって公表するもなく当然でしょ(笑)
0174名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 11:07:41.82ID:n5m789oK0
9月採用はそれを覚悟で入社してるでしょ?
正社員は雇用満了のGSの事を知能遅れかバカしか思ってないから
0175名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 22:40:59.54ID:PFvDoz6d0
1番簡単な採用は新卒じゃない?

途中で体壊したのが響いたのかもしれないけど、新卒で東と東海のプロ受かったけど、GSは3年目の試験受からなかったよ。
0176名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 22:44:24.36ID:PFvDoz6d0
けど、を反復して使って見苦しい馬鹿な文章申し訳ない。
0177名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 23:54:42.46ID:QdKY1omt0
我々が羨望の目で乗務員を見るのもあと10年位かな?

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180813-OYT1T50021.html

とはいうものの、完全無人運転は批判されるだろうから、暫くの間は
ひょっとすると、CSPやJESSの人間が’保安要員’として、現在の
乗務員室に’乗務’する日が来るかもしれないね。
(ただ座ってモニター監視要員として)
0178名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 02:20:22.03ID:XwkyUHWh0
相変わらず正社員のGSイジメが酷いこと。
これが現場だよ
0179名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 09:55:25.87ID:XwkyUHWh0
8月で雇い止めの奴はJESSに内定貰えたのか?
0180名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 20:35:21.19ID:HGQW/Wba0
TICKET TO TOMORROWとかCITY UPとか馬鹿げたスローガンを掲げるのだけは得意な会社だからな
0181名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 21:23:26.42ID:ZnBXdGl/0
サービス品質よくするプロジェクトとかもそうだな
0182名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 23:54:23.26ID:dgjs3fVI0
武蔵野線を良くするプロジェクト(笑)
0183名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 01:05:34.71ID:UBTxPV8j0
>>175
ライバルのレベルの低さで言えば圧倒的にGS社採が楽だろ
0184名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 01:47:52.30ID:vgqnKFmh0
今年のプロ採が言ってたよ、GSの仕事ぶりを見て「だから正社員になれないんですよねー」って。22歳正社員に煽られる30代の非正規雇用
0185名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 11:17:49.24ID:ghVHRS8a0
東日本が中途採用正社員募集広告を大体的にだしてるぞ。
グリーンスタッフの経験があれば、試験・面接顔パス同然じゃないか?
俺は、運輸業界だけど雲助だから畑違い・事情通じゃないけど…
0186名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 15:05:05.22ID:qd5HyiAu0
>>185
GSでも書類で落とされるよ。おそらく学歴ブロック。
ソースは俺 昔でいう社会人採用だから
それ相当の学歴と職歴無いとスタート地点すら立てない
0187名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 15:35:26.81ID:H/kx/Gqm0
そんな恵まれた奴が来るんか?
0188名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 22:00:21.03ID:43eqUsMt0
普通に高卒専卒いるし
0189名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 22:04:36.80ID:vgqnKFmh0
>>185
GS正社員登用が受からない奴が中途採用に受かる確率は低いだろうww
筆記出来ない 適正ない 人格否定されて雇い止めになるんだからw
0190名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 23:45:14.23ID:gvHRe0e40
試験ってもう始まってんの?
0191名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 01:41:25.13ID:WJNNPNpa0
今回の中途採用、元GS経験者で「社会人中途採用に合格する確率」と
結婚初夜で、お嫁さん(旦那さんを選んだおちゃめな20歳前後の女の子)が
プロの「処女」である確率、どっちが高いべな?
0192名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 06:48:50.69ID:yvrJXO5R0
GSで1番可哀想なのは仕事できる筆記できるけど、適性試験通れない人。

教えてやれと思う。
本人がはっきり自覚できなきゃ周りは後押しするしかないわけで。
0193名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 10:04:07.48ID:J+W/TTB40
>>192
そんな人に教えるわけないじゃん。
会社としては5年いてもらってポイした方がいいからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況