たびびと@きっぷ屋byTPO@tbbt_twi
東京大阪は月に何度か往復してて1番多いのは夜行だけど、
昼間移動の場合は飛行機の値段見て決める感じかなー。
ある程度スケジュールを確定できて12000円以下でJALが取れるなら飛行機使うけど、
時間が流動的な場合やANAしか取れない場合は新幹線にする>RT。

土曜の午後と日曜の午前中は飛行機優勢だけど、13000円超とかなら選択肢から外すと思います。
12000円台の場合はケースバイケース。
あとは1時間に1本だからタイミングが合うかどーか。
それこそ新幹線なら10分刻みで出てるわけだし。
こないだ強引な大阪〜東京で強引なハシゴを掛けた時は飛行機でした