X



精神障碍者も身障者・知障同様に運賃を割り引け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/06/11(月) 02:17:44.40ID:VJjNa/gz0
なんで精神障碍者は身体障碍者や知的障碍者みたいに運賃割引がないの?不公平だ!

そんなお方がおられるので立てました。
0047名無しでGO!
垢版 |
2018/06/22(金) 22:14:05.02ID:To9xb8KN0
>>46
んだ。

>>43
間違いは認めるが、大きくこの障害の括りでは「細部にこだわる」というものもある。
1字1句間違えるな…というのはこの掲示板特有か、障害特性、あるいは「だから…」と言われかねん。

このスレが良い方向に向かって欲しい…と願うからこそ。

鉄道はねぇ、それでも進んでいるんだよ。
昨年適用になったのは三鉄、西鉄&福岡市、一昨年名古屋市、あおなみ線…
西鉄が去年4月に動いても、北九州市バスは12月、大分県のバスは今年4月。
精神障害者スレによると「障害者用nimocaを買うか、そうでないとボタン押したら駅員が飛んでくる」らしい。
なお適用するほとんどの地域の「地域内ICカード」には精神障害者用があるが、
基本「購入後次々回の誕生日まで有効で、その後は1年更新」
…で、手元にnimoca(確か手帳有効期限まで)と期限切れOKICA、くまモンのICカード障害者用がある。

精神障害者にとってもう一つの問題は「手帳の2年更新縛り」がある。そのたびに診断書を貰わないといけない。
0048名無しでGO!
垢版 |
2018/06/23(土) 22:06:13.18ID:Lc2RfyL70
>>47
>手帳の2年更新縛り
障害年金受給者なら年金証書で代用可なので診断書不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況