X



精神障碍者も身障者・知障同様に運賃を割り引け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/06/11(月) 02:17:44.40ID:VJjNa/gz0
なんで精神障碍者は身体障碍者や知的障碍者みたいに運賃割引がないの?不公平だ!

そんなお方がおられるので立てました。
0585名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 16:04:33.04ID:6gdBPyuG0
18きっぷしか乗れなかった若者が将来グリーン車で出張したり夫婦でグリーン車でフルムーン旅行に出かけることで回収できるんだよ
0586名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 16:57:40.55ID:f00Ub3KI0
>>584
>割引対象者の乗車が増えることによって増収になる

これが本当だとしたら、普通旅客運賃そのものを半額にしたらいいのでは?
0587名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 17:29:12.59ID:OKx0Kpdi0
>>586
つ JR東日本は都道府県の中で完結しないので無理
0588名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 17:38:47.31ID:FiaSTH3O0
>>585
オッサンになっても18きっぷ使っているか、安いLCCに乗り換えるから、そうはならない
そもそも生涯独身男ばかりでフルムーンパス使うような夫婦にはならないだろうな
0589名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:13:00.95ID:f00Ub3KI0
>>587
もう少し詳しくそのロジックを説明して
0590名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:14:38.97ID:f00Ub3KI0
>>588
うちはフルムーン使える年齢と家族構成だけど、むしろクルージングとかしてみたいと思ってる
たまに夫婦で高級旅館なんかには泊まることはあるよ
0591名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:35:05.49ID:xbkcIDku0
>>586
高所得者にはその効果が薄い。こども料金、
シニア料金もみんなそう。
やや差別的なレディースも該当する。
0592名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:38:39.19ID:xbkcIDku0
ジパング倶楽部は女性なら60歳以上、男性は
65歳以上です。差別的です。障がい者はおろか
男女も差別する酷鉄です。イオンシネマは
2014年にレディースデー廃止した。今後男女で
結婚が可能な年齢も統一される。時代の流れは
男女平等だ。
0593名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:45:34.43ID:xbkcIDku0
>>577
おそらくだが株主構成の違い。
知的障がい者の割引開始時点は6社とも100%
国有だった。2002年から順次上場。九州でさえ
福岡市営地下鉄、西鉄の割引開始よりも前の
2016年秋に上場。今や国有は北海道、四国の
2社のみ。そこだけでも実施してほしいが連絡
もあるからな。普通の連絡普通券は割引なしの
初乗り合算だがJR同士は通算。それでも四国、
北海道区間だけでも割引対象にして割引なし連絡
普通券か2枚かお得な方をその都度選ぶとか
出来れば。
0594名無しでGO!
垢版 |
2019/05/15(水) 22:25:44.77ID:OKx0Kpdi0
>>589
つ 都道府県をまたいで営業している
0596名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:53.46ID:WjuLsWHo0
>>594
それとどう関係している?あと都県では?
0597名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 08:16:59.11ID:WjuLsWHo0
元から安いより割引やポイントの方がお得感が
出る。映画は一般料金の利用者が少ない。
飛行機も早割やホテルとセットなど鉄道に比べ
割引利用が健常者にも多い。JR倒壊ツアーズ
などもあるが依然として割引が少ない。
0598名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 10:19:56.94ID:UbPeC/Ln0
>>588
かわいそうに強く生きて
全員が成功するとは限らないけどちゃんとグリーン車に乗れる程度に裕福に慣れる人は一定数いるからそいつらがお金落とせばいい訳だ
0599名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 14:41:15.07ID:42QLZmx40
介護者の有無に関係なく距離制限は撤廃すべき。
むしろ×00km以上は対象外の方が良い位。
日常生活に必要な短距離の移動こそ割引が必要
である。精神限定なのは腹が立つがバスの高速
路線は対象外は理屈は通る。酷鉄、倒腐、難解、
菌鉄、迷鉄、性腐は長距離だけ割引だから
身体、知的障がい者でも金持ちだけが得する。
短距離の運賃なら元が安いから割引なくても
いいだろみたいな考え方はやめてほしい。
おれんじ鉄道方式では精神が対象になっても
恩恵はほとんどない。
0600名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 18:44:08.59ID:/C2BrTst0
>>596
>>431-432も見直せないかわいそうな人はJR東日本は使わないでください
新潟交通の市内路線で障碍者割引の範囲内でオナニー乗車しててください

あ、間違ってもバスの中でぴょんぴょん飛び跳ねてはいけませんよ!危ないからねw
0601名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 20:32:11.90ID:0WGmZ8jf0
>>600
新潟支社ではなく東日本旅客鉄道株式会社(JR
東日本)が単位ですので県内では簡潔していない
と以前より説明しております。社外の人間には
支社は関係ありません。
0602名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 20:35:24.18ID:0WGmZ8jf0
あと私は新潟県民ではありません。
名古屋市民です。
0604名無しでGO!
垢版 |
2019/05/17(金) 08:11:58.98ID:pMD5rZqQ0
>>603
在来線、新幹線ともにうちの近くを通るのは
倒壊です。名古屋市内は地下鉄、市バスが
あるし空港は迷鉄なので乗ることは少ないです。
最後に乗ったのはANAが割引になる前の1月9日
です。今後もなるべく乗りません。特に100km
以上は。浜松、米原辺りかな。
0605名無しでGO!
垢版 |
2019/05/18(土) 08:27:32.49ID:cGhuWi7c0
栄まで高速バス(名古屋市営)、栄〜大阪駅まで
高速バス(大阪バス)明日は早起き。割引関係
なくても西鉄イン心斎橋を利用。
0606名無しでGO!
垢版 |
2019/05/18(土) 13:54:58.36ID:+C2TEuxX0
倒壊はこれまでも値上げはしたことがあるが
初乗りの値上げは民営化後初とのこと。
国は障がい者割引の拡充(精神障がい者の
対象化及び距離制限の撤廃)を値上げの条件とし
従わない場合は増税分を企業努力で吸収させる
べきである。新潟県の北越急行や北陸の第3
セクター各社は値上げと同時に対象化した。
0607名無しでGO!
垢版 |
2019/05/20(月) 15:27:30.07ID:Da9f4BjM0
京都市営バスも割引対象外なのに京都京阪バスは
立命館大学線以外は割引対象。
京阪グループでは鉄道はおろか京阪バス
(前に「京都」が付かない)も対象外。謎。
なお割引適用時はPiTaPaのみ利用不可。
これは身体、知的も同じ。
0608名無しでGO!
垢版 |
2019/05/20(月) 15:41:35.90ID:Da9f4BjM0
立命館大学線は立命館大学の補助金で運行
しているからではなく高速路線だからです。
名鉄バスセンター〜愛知学院大学(日進)も
同様です。ただしこちらは途中停留所ありです。
通勤や愛知淑徳大学、名古屋外国語大学及び
外大と同一敷地の名古屋学芸大学にも利用されて
います。
0609名無しでGO!
垢版 |
2019/05/20(月) 15:50:25.65ID:Da9f4BjM0
とは言え通学路線なのに対象外はどうかと。
義務教育ではないとは言え身体、知的は対象
だし飛行機や長距離(名古屋〜京都、大阪等)で
対象のこともある今の時代。同じ愛知県でも
名古屋市でも高速に乗ると名鉄バスはダメ。
三重交通さんは名古屋から三重県のかなり滋賀県
に近い湯の山温泉まででも割引になる。高速を
使わない乗車も可能な路線だからかもしれない
とはいえこの差はいかがなものか。
0610名無しでGO!
垢版 |
2019/05/20(月) 16:00:39.57ID:Da9f4BjM0
近江鉄道バスは対象です。(近江鉄道は不可。)
ただしそこまではJR。愛知学院大学は地下鉄
藤が丘からの名鉄バス一般路線なら半額の130円
です。地下鉄は市民無料、市外在住でも半額。
愛知淑徳大学(長久手)は地下鉄本郷から
名古屋市営バス。長久手市だが名古屋市民は
無料でたどり着ける。外大はどうだったかな?
0611名無しでGO!
垢版 |
2019/05/20(月) 16:06:57.55ID:Da9f4BjM0
外大は赤池、上社から専用バス。無料か有料かは
不明で関係者のみ。(オープンキャンパスなど
一般に無料開放する場合あり。)
リニモ長久手古戦場からは無料バスあり。
ただしリニモは1級しか割引にならない。
(それでもまだJやMやKに比べればましな方。
身体、知的も第1種のみ。)
0612名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 09:10:42.65ID:FvJUH0FB0
外大のバスは有料の模様。精神に限らず身体、
知的も割引はない。学生は親の収入で生活して
いる為本来障がい者割引を受けるべき対象では
ないかもしれない。
0613名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 09:15:39.04ID:FvJUH0FB0
義務教育であることを考えれば中学生は子ども
料金が適切だと思う。
0614名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 21:52:02.22ID:a2cWHmJC0
障害者割引という制度の趣旨上通院や就労支援等の福祉政策的な意味合いで行われるべきものであって、それを民間の営利企業に全て負担させるのは無理がある
やりたい所は勝手にやってもらっていいけど、そうでない所は行政からの補償が前提というのは、まぁ分かる話
今後の人口減少を鑑みると、割引で利用者が増えて増収で補填などと言うのは絵に描いた餅、そもそも増収になるという検証結果が無い
福祉的な観点の割引を減収を理由に廃止、という理屈も成立することになる
0615名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:25:04.73ID:Qq8A8S7W0
>>614
>通院や就労支援等の福祉政策的な意味
ナマポで障害基礎年金や厚生年金(障害)と併用してる奴はどーすん?
0616名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:08.87ID:DOkMDZpl0
ナマポや年金があっても、統計上障害者の給与自体が健常者より低いから。

但し東京都交通局なんて、満員だけど金払って乗っている客がいないってのは良くある。
0617名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 22:31:35.89ID:OVeDO0rn0
障害者年金受給されてるとその分なまぽ減額されるんだよ
0618名無しでGO!
垢版 |
2019/05/27(月) 15:52:33.38ID:pr8sdDin0
>>614
映画館や携帯電話会社、民間美術館などは皆全て持ちだしで実施している。
しかし割引が減収になることはない。割引後価格でも十分利益が出る。ではなぜその価格や
(定価と割引価格の)間の価格を新しい定価としないのかについてはズバリ心理的なものが
あり高い定価を設定することでさもお得であるかのように演出され消費を促進出来るからで
ある。映画館が常時1000円だったらおそらく1000円を安いとは思わないだろう。しかしここを
1800円という不当に高い定価を設定することで1000円に割引されれば安いと認識する。
割引ごどきで赤字になるのは仕入れ値のあるものでありサービス系は利用者を増やすことが
最優先である。利用者の増加は障がい者団体の調査で明らかになっている。一方事業者は
割引開始前の障がい者の利用を把握することが出来ない。なぜなら割引がないゆえに
障がい者であることを確認出来ないから。そのため調査を信用するしかない。またCSRという
考え方が定着すれば割引の対象とならない人からも弱者に優しい企業と評価され利用を
促進出来る。あまりにも目先のことしか考えていない。ファミリーマートのこども食堂100円
なんて絶対単体では赤字ですよ。それでも実施する理由は何ですか?企業の福祉貢献は
それにより消費者からの評価を上げることが目的であり最終的には利益の拡大ですよ。
親切でやっているような甘いものではありません。個人経営の飲食店が実施するこども
食堂ならいざ知らず。
0619名無しでGO!
垢版 |
2019/05/27(月) 16:01:15.89ID:pr8sdDin0
実際「まずい棒」を販売し経営状態がまずいことをPRしている銚子電鉄や収益改善のために
値上げをした北越急行、IRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道が割引を拡大し最高益を
更新している大手鉄道が割引を拡大せず放置している。前者はいかに利用者を増やすかで
必死だから拡大しもうこれ以上の利益拡大など興味がなくルール改定が面倒だからという
惰性企業は放置なのだ。いわゆる殿様商売だ。一方で現場の駅員は手帳の種類や等級に
関係なく同一の割引を実施してほしいというところ。対象可否や介護者、乗車距離などで
異なれば覚えるのは大変で最悪調べることになる。手間がかかる。飛行機のように等級に
関係なく介護者も対象とすれば手間が省ける。介護者が割引になろうが本人だけで利用
する人も多いし介護者の仮面の家族、友人も利用してくれれば儲かる。空席は最大の損失。
0620名無しでGO!
垢版 |
2019/05/27(月) 16:14:22.85ID:pr8sdDin0
暴れるのが精神だとか知的だとか仕様もない議論をした馬鹿がいたが身体も暴れるからな。
「まさか?」と思うかもしれないが昨日、静岡県の浜松市浜北文化センターで『奇跡の人』を
観てきて思ったわ。身体がもろ暴れているって。どの障がいもかつ健常者(酒酔い等)も
暴れるとき(人)は暴れるわ。

遠鉄さんは中小私鉄なんですね。電車でもしっかり障がい者割引適用されましたよ。
2016年12月から『おんな城主直虎』ロケ地めぐり、関連イベント(大河ドラマ館)などで
浜松エリアにはよく行っていたので「ナイスパス」を持っていました。900円残した状態で
大河ドラマ館閉館後(みをつくし文化センターとして通常のホール貸出を再開)浜松エリアに
行くことがなくなり眠っていたが久しぶりに浜松エリアに行って少し残高が減りました。
大学生の間は学割の有効期限が優先で毎年3月31日が有効期限、学生でない障がい者は
更新日から1年(翌年の同日まで有効で昨日更新の場合は2020年5月26日)です。手帳の
有効期限が1年なくても1年更新可能で手帳がそれ以上有効でも1年しか更新出来ないのは
不思議です。手帳の有効期限に合わせればいいのにと思います。(ちなみに私は架空の
平成32年すなわち2020年の10月31日です。)
0621名無しでGO!
垢版 |
2019/05/27(月) 16:16:26.69ID:pr8sdDin0
参考までにヘレンがタイムマシンで現代日本に来たとしても割引を適用することは出来ません。
外国人は全て割引対象外です。
0622名無しでGO!
垢版 |
2019/05/27(月) 16:52:42.16ID:wty0zcKE0
>>618
今後の人口減少を踏まえるとただでさえ生産性の低い日本のサービス業に今以上の薄利多売をやる余裕はない
割引を行った事業者が減益にならないと言うのは、割引を行った結果利用者が増えたからという理由だけなのか、慎重な検証が必要。人件費を削れば一時的に利益を出すことは出来る
余所がやってるから安くしろ、こんなものに高い金出せないから安くしろってのは乞食の理論、あくまで価格は事業者が設定するもの
まぁ、色々考えると安くしろ安くしろ言うより所得を向上させる運動をした方がみんな幸せになれると思うよ
0623名無しでGO!
垢版 |
2019/05/27(月) 17:22:31.11ID:wty0zcKE0
あとは割引の趣旨を考える必要があると思うね
所謂需要喚起のための割引、ジパングだとかEXやえきねっとなんかの経済的な割引と
教育の補助としての通学定期や通院治療に対する補助としての障割などの福祉的な趣旨の割引は分けて考えるべきだと思う
0624名無しでGO!
垢版 |
2019/05/28(火) 08:12:06.74ID:4Xz+XVEm0
>>622
無職の人も多いからなあ。
事業者が設定すると言え公共料金だ。
国もむやみに認可してはいけない。
今はなき桃花台線は300円を350円に値上げして
客離れした結果250円に値下げした。それが
前例でもある。また繰り返しになるが割引が
ないことではなく精神と身体、知的で差がある
ことや後者は民営化後に開始していることが
問題である。
0625名無しでGO!
垢版 |
2019/05/28(火) 08:18:41.21ID:4Xz+XVEm0
>>623
名古屋市交通局では利用者拡大の為通学定期券を
廃止し学生定期券として学生証さえあれば目的に
関係なくどの区間でも買えるようになった。
通塾、アルバイト通勤など。とりあえず同額の
区間を特に用事がなくても買っておくのもあり。
福祉サービスとしての割引は本来存在せず
低所得者の需要曲線の違いを活かしたもので
ある。福祉割引なら公立小中以外の学生は
割引すべきではない。授業料を支払える家庭は
金持ちだ。
0626名無しでGO!
垢版 |
2019/05/28(火) 20:44:56.68ID:iiWVZkyI0
桂×の〇ンラベルの皆さん見てますか?
0628名無しでGO!
垢版 |
2019/05/28(火) 22:26:25.03ID:poiOKh100
炎上覚悟で書いた身体障がい者も暴れるが
完全無反応か。いや、そんな仕様もない発見だけ
の為に名古屋から浜松まで行った訳ではない。
震災後の日本に「奇跡が起こる」と信じる心が
必要だとか出演者の誰かが公演プログラムに
書いていたが何でも震災に結びつけなくても
純粋に希望が持てるストーリーである。我らも
頑張らなくては。
0629 【13m】
垢版 |
2019/05/28(火) 22:39:00.78ID:rxkRjilh0
>>618
舞台挨拶つきとか均一価格だと特別興行の割高感が
0630名無しでGO!
垢版 |
2019/05/29(水) 08:10:04.16ID:BDxv31ji0
>>629
舞台挨拶付きでも通常上映と同じこともある。
この前のイオンシネマ(岡崎、名古屋茶屋、
茨木、久御山)は無料券は使用不可だったが
割引は適用された。一方2000円とか割り増しの
こともある。割高感はあるがそれでも行きたい
人がいるから成り立つ。前売り券1400円、
当日券1000円(健常者でも割引の日なら1100円)
とかもっとおかしい。
0631名無しでGO!
垢版 |
2019/06/02(日) 17:02:52.22ID:YsNa9bMY0
JAL、ANAともに割引対象の現在新幹線は高い上に遅い何の取り柄もない移動手段となった。
強いて長所を挙げるなら便数が多いくらいか。
0632名無しでGO!
垢版 |
2019/06/02(日) 17:49:41.32ID:YsNa9bMY0
以前中部国際空港-成田空港は「早割」なら勝てるが障がい者割引では新幹線に勝てないと
書いたが名鉄をミュースカイにすれば勝てるわ。飛行機は指定席だからな。さらにマイルを
加味すればミュースカイ非利用時でも3円は安い。

名鉄 中部国際空港〜名鉄名古屋 運賃870円+ミュースカイ360円=合計1230円
新幹線 名古屋〜東京 運賃6260円+のぞみ指定席4830円=合計1万1090円
(ちなみにグリーン車だと1万4680円です。単独で飛行機超え。)
アクセス成田 東京駅〜成田空港 500円(障がい者割引対象)
合計 1万2820円(ミュースカイ非利用時1万2460円)

ANA 1万2650円(1マイル1円で値引きすると1万2457円)

ただし空港を出発地、目的地とすることが机上の空論であることは承知。
早割をなるべくなら使いたい。
0633名無しでGO!
垢版 |
2019/06/04(火) 20:51:39.16ID:5Wv6fFxw0
東邦航空も2019年6月1日(土)より精神障がい者
割引開始しました。身体、知的障がい者が割引に
なる国内航空会社で精神障がい者だけ割引除外は
新中央航空だけに。時間の問題かな?
0634名無しでGO!
垢版 |
2019/06/08(土) 21:26:44.72ID:YNAWfagn0
新中央航空と東邦航空は親会社が同じ。
さっさと新中央航空もやれよ。
これで新中央航空も割引になれば身体障がい者、
知的障がい者にも割引のないLCC以外は割引対象
となり差別解消となる。いよいよ鉄道。関東か
関西の大手私鉄がどこか1社やれば影響力が
ありそう。西鉄さんの九州は他に大手私鉄が
ないから在来線ながら影響力があまりない。
関西どこか→近鉄→名鉄とかね。
0635名無しでGO!
垢版 |
2019/06/09(日) 15:41:12.80ID:VIwYgc9R0
【テンプレ・遵守事項】

・ここは精神障がい者割引を推進する人のためのスレです。
割引への反対意見や障がい者(精神以外も含む)の悪口は一切禁止とします。
・割引未実施の事業者の宣伝は厳禁です。専用スレにお帰りください。
・やむを得ず割引未実施の事業者について言及する場合も、割引実施の事業者に不利な
内容を書くことは荒れる元になるので禁止。
・(割引の有無)どちらが増収になるかとかいう議論や考察も不要。
このスレでは割引実施一択。
・以上の項目を守れる人のみ書き込みを可とします。
0636名無しでGO!
垢版 |
2019/06/09(日) 15:58:39.24ID:VIwYgc9R0
民間の東邦航空が和暦で官公庁の札幌市が西暦という謎。
ttp://www.tohoair.co.jp/news/20190426news.html
ttps://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/guide/ido-shien01.html#13
そして「※一部の航空会社では、運賃割引の適用を以下の通り、拡大しています。」と
書かれているが今や新中央航空のみ。(LCCは身体、知的も非対応だがそのことは
書かれていない。)東邦航空は国際線を持たない離島専門航空会社だから西暦に切り替える
必要性がそこまでないのだろうな。札幌市は改元前後の対応もあって地下鉄の割引開始も
含め西暦での告知としている。
0637名無しでGO!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:58:07.48ID:zC95CC+M0
いつも利用している医療機関が商品名での処方から一般名処方に変わった。
しかし一般名処方はジェネリック医薬品の使用を強制するものではない。
逆に商品名で処方されている場合でも変更不可にチェックが入っていない場合は
患者が希望(同意)すればジェネリック医薬品への変更は可能である。
全額公費(地域によります。)の障がい者にはジェネリック医薬品を使用するメリットは皆無。
安心・安全の先発医薬品に限る。同じ税金や健康保険料を支払っている以上むしろ先発
医薬品を利用した方が得になる。薬局では「先発医薬品を希望する」と初回利用時の
問診票に記入するか口頭で伝えよう。一度「ジェネリック医薬品を希望する」にした人も
口頭で申し出るか他の薬局に行けば良い。(医療機関では親切で一番近い薬局を紹介
しているだけで他の薬局を利用するのは患者の自由です。処方せんにも「どちらの薬局
でも」と書かれているはずです。)
0638名無しでGO!
垢版 |
2019/06/16(日) 15:37:13.69ID:hz0/t7ZS0
2019年10月1日(火)に消費税増税のタイミングで精神障がい者の割引適用開始や身体、
知的障がい者も含めて距離制限の廃止に踏み切る交通事業者は出るかな?北越急行は
収益改善のための値上げのタイミングだったので可能性はある。

西武はなぜ50km制限なのかな?100km(JR、近鉄、名鉄、東武、南海等)と制限なし(西鉄、
中小私鉄や第3セクターの一部)が多く50kmは唯一だと思われる。関東の他の私鉄は追随
しないのかな?
0639名無しでGO!
垢版 |
2019/06/16(日) 16:18:59.45ID:hz0/t7ZS0
JR、近鉄、名鉄、東武、南海、西武以外は1社単独かつ距離制限ありで割引を拡大した
場合このようになる。
ttps://www.akita-nairiku.com/topics/page.php?id=502
0640名無しでGO!
垢版 |
2019/06/17(月) 16:17:21.96ID:vI9/e7vw0
精神障がい者差別を助長させる報道を行うNHKはぶっ壊そう。
0641名無しでGO!
垢版 |
2019/06/17(月) 17:29:55.38ID:PMRQNl/N0
>>640
例の吹田の事件のことを言ってるのだとしたら、障害が事件の要因のひとつになっている可能性は否定できないし、
いずれ弁護人もそこのところをからめてくることは想定できるから、報道はされてしかるべきだと思うが
0642名無しでGO!
垢版 |
2019/06/17(月) 23:31:10.71ID:mQQG0kHI0
そもそも一年前に愛知県岡崎市(一宮市)自閉症小島一郎容疑者が
東京発下り新幹線車内で韓流狂いのドブス集団を大量殺戮しようとして関係ない男性を殺害した事件があっただろ
あれからキチガイ対策で新幹線車内に防犯カメラ設置等で運行経費が嵩んでいるからタダになるとは思えない
身体精神含めて障害者ってここのスレ主みたいに上から目線で要求ばかり
0643名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:46:03.76ID:rRoymClc0
>>641
障がいの有無は何ら関係ありません。犯罪件数、
率ともに健常者を下回っています。しかし報道の
悪質さから「これだから障がい者は」のような
偏見につながります。健常者をカテゴリーに
しないように障がい者もカテゴリーにしないで
欲しいです。
0644名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:51:06.48ID:rRoymClc0
>>642
無料は自治体の範囲内でしょうね。割引がない
ことで一番損をするのは交通事業者自身です。
飛行機の方が速い上に安い。誰がわざわざ高くて
遅い新幹線を使いますか?割引による減収以上に
客離れによる減収の方が大きいですよ。空席に
するのと半額でも乗ってもらうのとどちらが
いいですか?経営者が馬鹿です。こちらは
福祉サービスを要求している訳ではありません。
0645名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:56:30.17ID:fAcvKbvk0
今時どこも自社のネットサービスの割引にシフトしてるから、障害者割引しないから減収なんていう与太話にわざわざ付き合わんよ
端から見たら乞食が集ってるだけ
0646名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:56:50.84ID:rRoymClc0
不乗運動実行中
酷鉄6社、菌鉄、迷鉄、倒腐、性腐、他本州の
大手死鉄各社
0647名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:58:39.13ID:rRoymClc0
>>645
数が少ないから増減収はほとんどないでしょうね
だったら意地悪しないでCSRすれば
0648名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 20:02:10.45ID:rRoymClc0
お盆の激混み期間に名古屋から大阪までバスで
行く。新幹線日帰りよりバス1泊の方が安い。
一体何時間かかるだろうか?別にお金には
困っていないから半額になるなら新幹線でも
私鉄特急でも良い。正義の問題でバスを利用
している。
0649名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 20:41:15.36ID:QH9SK5au0
>>643
ホントこれ。
マスコミが障害者がーとやればやるほど肩身が狭くなる。
健常者のほうが犯罪率は高いのに。
0650名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 21:09:04.99ID:SAjR54Bu0
意地悪っつーか、減収になってそれを負担するのは会社であり従業員であり株主な訳で、それを民間企業が独自にやれというのは無理がある
好きなの乗ればいいねん
0651名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 07:38:44.94ID:slYNI3aB0
>>643
しかしながら、この手の事件では弁護人は被告人の精神障害のために責任能力がなかったと主張するのが常です
弁護人は被告人の利益のためにそう主張するわけですが、その主張は誤りだ、責任能力はあるとあなたは考えるのですか?
0652名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 08:05:06.96ID:7DaG07da0
>>649
ありがとうございます。
>>650
利用者が増えて増収だ。いい加減にしろ。
割引反対ならスレチだ。来るな。
0653名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 08:07:17.07ID:7DaG07da0
>>651
弁護士の立場ではそうですが誤りでしょうね。
0654名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 08:08:07.29ID:7DaG07da0
NHKも給食も泥棒。
さっさと潰れろ。
0655名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 10:16:20.01ID:QiT7mXSe0
だからその増収の根拠はどこにあるのかと
障害者の利用額が年間幾らで需要喚起分の増収が幾らで割引分の減収が幾らという検証がないとただの戯れ言に過ぎない
あくまで障害者福祉や自立支援は行政の領分であって民間企業にその責を負わせるのは無理があるよ
逆に言えば行政からの補填なり補助金があればありだと思うけどね
0656名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 10:53:06.93ID:6Fj5kG1o0
>>655
同感
>>652さんはいつも増収になってると主張するけど、根拠となる資料を示したことがない
客観的な資料があれば納得するに吝かではない
0657名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 09:30:45.96ID:MMib6Zho0
このスレ主さんの理屈って「風が吹けば桶屋が儲かる」程度の理論みたい
それともスーパーで弁当惣菜寿司刺身半額狙い乞食たちと同じ考えかもね
廃棄処分するくらいなら半額で提供すれば製造原価は出るから店側は損はしないだろとか
0658名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:41:00.10ID:5kHxqvdR0
>>655
「あくまで障害者福祉や自立支援は行政の領分であって民間企業にその責を負わせるのは
無理があるよ 」
いいえ、ご存じのこととは察知しますが私は福祉サービスの実施を求めている訳では
ありません。そもそも増収になるから問題ない訳です。また「企業の社会的責任(CSR)」と
いう言葉もありますよね。ウエルシアHDはAED導入やオストメイト対応トイレへの改修など
様々な取り組みをしてきました。これに対し「そんなカネがあるなら配当を増やせ」という
株主もいました。しかし「それは違う」と押し切りました。ファミリーマートも利益が出るはずも
ない100円こども食堂を実施しています。中小の飲食店でも増加傾向にあります。それでも
「行政の領分」だと思いますか?身勝手な企業ではないですか?諸外国ではとっくに淘汰
されていますよ。日本はまだまだCSRが遅れています。2020年の東京オリンピックや2025年の
大阪万博など訪日外国人の増加に向け海外に遅れをとらないよう改善していくべきだと
思います。好きなだけ儲けて都合の悪いことは行政に押しつけですか?
>>656
そう思うならスレに来るな。スレチ。
>>657
製造原価も出ないよ。廃棄してゼロとかマイナスになるよりはマシということ。同じ赤字でも。
以前勤務していたスーパーは最後従業員が店内で食べたり持ち帰ったりしていた。
本社的には食中毒の観点から後者はやめてほしいとのことだったが前者は特に問題視を
していなかった。ただ店長が早く鍵を閉めたいとかで後者にならざるを得なかった。
0659名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:48:27.84ID:5kHxqvdR0
文句があるなら身体、知的障がい者割引廃止しろ。
それか身体、知的を2割引に改悪して精神も2割引にはするとか。
何も障がい者割引が半額でなければならない根拠はない。

主要映画館1800〜1900円→1000円(こどもは割引なし)
*一部ミニシアター等は異なる。
大手スマホ3社→解約金不要や一部のオプション割引など
タクシー(実施事業者)1割引
航空運賃(JAL/ANAほか)便ごとに設定された独自の運賃(半額まではいかない)
また11歳以下は割引なし(12歳は小学生でも大人料金になって割引対象。)
ナガシマスパーランド入場券は2割引、パスポートは割引なし
御在所ロープウェイ片道運賃で往復利用可(往復割引の半額よりは高くなる。)
このように割引率は様々である。またディズニーなら身体、知的も対象外で統一されている。
精神だけが対象外では「減収」などの理由で説明しきれない。
0660名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:50:41.55ID:5kHxqvdR0
なお知的障がい者の割引は国鉄時代(〜1987年3月31日)には実施されておらず民営化後の
1991年12月1日より実施されている。国が負担すべきだと思うなら国鉄時代からある身体は
まだしも知的は割引されるべきではない。
0661名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:53:45.81ID:5kHxqvdR0
まあでもこれを機に静岡県が県内全ての私鉄に補助金を出しても良い。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000041-at_s-l22
0662名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:57:24.11ID:5kHxqvdR0
seishinhoken.jp/.../c2b1eddb4e6b66ca906109cd79ac07...
割引制度の適用によって精神障害者の利用(社会参加)が拡大すれば同伴介護者も含め、
一面では割引額イコール増収額との捉え方もできること。
〈例〉JR旅客運賃及び航空運賃などの営業政策的割引が数多く出されています。
(青春18切符、JR東海ジパングなど)。上記割引は利用者拡大による増収策として
講じられているのであり、障害者に対する割引も増収に繋がることは疑いのない事実であると
考えます。
0663名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 15:26:30.18ID:GhHElG7t0
>>658
>そう思うならスレに来るな。スレチ。

はて?
私は「増収になってると主張するなら根拠となる資料を示せ」と書いてるだけなのですが?
牽強附会になんでもスレッドの範疇に強引に含めてしまうあなたにスレチと言われる筋合いはないよ
で、増収になるという理論を説明して下さい
そう言わずにCSRを考えて割引にすべきだ、というならそれはそれで納得もするのだけどね
0664名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 16:20:17.53ID:p9X3MJD80
青い森鉄道では、各種割引制度を設けております。青い森鉄道をご利用の際は、ぜひご活用ください。

割引乗車券
障がい者割引(身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者の方が対象)
各種手帳をご提示いただくと、普通運賃の5割引きでご乗車になれます。
0665名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:56.12ID:joKlnedb0
無論。
個々の企業が独自の取り組みとしてやるのはその企業の勝手。
ただそれを例にとってこっちも割引にしろだの、しないのは身勝手だの言うのはお門違いだということ。
ファミマがやってるからセブンとローソンもやれとか、隣の店は同じものを半額で売ってるからお前の所も半額にしろとかいう理屈が通らないのと一緒。空港から空港までの鉄道運賃料金をLCCと同額にしろと言ってるのと理屈的には変わらない。
CSR運動に熱心だとは言っても、そのアプローチが各企業で異なるのも自然なこと。
0666名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 20:38:59.65ID:joKlnedb0
利用に制限のある特別企画乗車券を以て割引すると増収になるという理屈もどうだか
一人で出歩くのが困難なレベルの身体・知的障害、戦傷病者、被救護者に対する救済とは前提からして違う

まぁ、知的障害者割引は廃止しろとか言ってる時点で増収云々の理屈は破綻してると自覚してくれ…w
三種障害それぞれに必要な支援の内容が異なる中で何故割引が必要かとかそういう話ならまだしもね
0668名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 15:51:13.11ID:7Nhwk7Bv0
>>665
隣の店は同じものを半額で売ってるからお前の所も半額にしろ
→しなければ文句こそ言われずとも客が来ないのでは?同じものが2倍もしたら誰がわざわざ
行きますか?PayPayで2割引になるところを現金で買う人がいるのはPayPayの登録の仕方が
分からないからなど特殊な事例でありこれとは関係ない。
空港から空港までの鉄道運賃料金をLCCと同額にしろと
→では質の高いサービスを提供しているのでしょうか?私は何も新幹線を高速バスと同額に
しろとなどは言っていません。現に身体、知的障がい者に割引がある以上それらを実施しても
問題がないため精神障がい者のみを割引の除外とすることは何ら合理性がないと言って
おります。それでも実施したくないのであれば身体、知的の割引を廃止して統一して下さい。
それならまだ我慢出来ます。

最終的に割引を実施しないことで乗客が減って損するのは交通事業者です。それでも
実施しないというのならどうぞ減収になっておいて下さい。利用しないのは私たちの自由です。
割引を強制しているのではなく実施しないことが交通事業者にとっても障がい者にとっても
利益にならないlose-loseだと言っている訳です。CSRではありません。営業施策としての割引
です。
0669名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 15:56:23.29ID:7Nhwk7Bv0
一人で出歩くのが困難なレベルの身体・知的障害、戦傷病者、被救護者に対する救済とは
前提からして違う
→精神障がい者もそれらと何ら変わりません。前提からして同じです。あなたの知識が乏しい
だけです。
三種障害それぞれに必要な支援の内容が異なる中で
→差別のない同一の支援が必要です。必要な支援の内容は異なりません。
知的障害者割引は廃止しろとか言ってる時点で増収云々の理屈は破綻してると自覚してくれ
→本来は増収になるはずです。しかしそれでも減収になると主張されるのであれば精神
障がい者や健常者が身体障がい者や知的障がい者、さらには小学生、幼児の運賃割引の
ために負担する義理もありません。通学定期券(特に私立小中)もです。
0670名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 16:04:55.58ID:7Nhwk7Bv0
再度言っておきます。

割引がないのは各社の自由ではあります。強制されるものではありません。しかしそれに
より利用が減少するのも事実です。利用しないのは私たちの自由です。割引をしないことで
交通事業者が損するだけです。それでも実施しない理由はどこにあるのでしょうか?

現に赤字続きの地方第3セクターが障がい者割引の拡充に取り組んでおり最高益を更新と
報道されている大企業が「減収は一般のお客様の負担」などと言っています。北越急行は
運賃を2018年12月1日に値上げしましたが元々赤字続きだから値上げしたのであって決して
障がい者割引の拡充のために値上げした訳ではありません。同時に障がい者割引の拡充を
実施しましたが特に苦情はありません。最高益を更新しているのなら仮に減収になったと
しても企業努力で吸収出来るのに「障がい者割引の拡充のためには値上げが必要」と
まで決めつけて「一般のお客様の負担」と言えるのでしょうか?また国や地方公共団体に
負担を求めているだけで障がい者割引の拡充自体には反対していないということはなぜ
増税で国民の負担が増えることならいいのでしょうか?鉄道会社がまともでない回答を
していることは明らかです。
0671名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 16:06:18.15ID:7Nhwk7Bv0
また身体障がい者は就職率、平均所得ともに高いです。
むしろ知的、精神障がい者が割引の対象であるべきで身体障がい者が弾かれるべきです。
0672名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 16:19:01.02ID:7Nhwk7Bv0
結論 割引の拡充で客が増えるとしても障がい者の数はそう多くないから利益が十分に
出ている企業はそんな微々たる金額のために面倒なことをしたくないということ。国が負担
してくれたらとかも全部建前。どうせ国も負担しないだろうし。だから1人でも客を増やそうと
必死の第3セクターとかの方が早い。障がい者関係なく今はなき桃花台線は300円→350円
→250円。350円にして客離れした結果最初(300円)より運賃を下げるという異例の対応。
値上げしたら客離れするのは当然。他に選択肢がないから高くても乗るだろうなど甘い
考え。マイカー含め選択肢は他にあるしそもそも外出をやめる選択さえある。結局会社も
障がい者もお互いメリットがない。もっとも現場の駅員は手帳の種類や等級に関係ない割引
に移行することで簡素化してほしいところ。航空会社のように介護者の条件も統一すると
いうところ。
0673名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 16:33:58.93ID:7Nhwk7Bv0
高くて遅い新幹線
高くて遅い新幹線
高くて遅い新幹線
0674名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:25:08.74ID:9Vv6IGev0
価格破壊による増収なんて人口が爆発していた半世紀前の考え方
0675名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 20:02:20.76ID:yvRrHzUK0
そもそも外出をやめる

精神障害者にはうってつけの政策だな (・∀・)ニヤニヤ
0676名無しでGO!
垢版 |
2019/06/24(月) 20:10:31.10ID:Z8XdIgLv0
精神障害者の社会参画を実現するために精神障害者雇用枠を実現します
大企業・大都市など 2% 中小企業・個人事業主・市町村 1.4% を!」
0677【B:84 W:75 H:90 (D cup)】
垢版 |
2019/06/24(月) 22:37:12.97ID:S7LxJMuO0
介助者必須の人は介助者と2人で1人扱い→各々半額
これはわかる
介助者はロハというイヴェントもあるけど
0679名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 08:47:11.71ID:olaC2ZZq0
>>677
おかしいです。小学生単独でも半額、同伴の
保護者は障がい者など別の理由がない限り定価。
0680名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 08:49:53.52ID:olaC2ZZq0
>>674
低所得な障がい者に限定すれば今でも健在。
>>676
個人事業主はゼロだ。そもそも健常者もゼロ。
市町村は大企業より上だろ。
0681名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:19:57.73ID:XDVxOyVq0
半額でも無料にでもしてやる代わりに割引分は国が負担し鉄道事業者に助成する
まあ割引はなしで利用した分の全額或いは半額を障害者に女性でもいい
0682名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:21:49.66ID:XDVxOyVq0
>>680
個人事業主は商店とか町工場であって会社組織でないだけで普通に従業員がいることもあるぞ
作家や漫画家みたいに完全にフリーランスもいるだろうがアシスタント雇ってる場合はアルバイトと一緒だからな
0683名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:23:53.76ID:Jigt3SPH0
>>681
女性は助成の間違いとして後者を名鉄小牧線
上飯田〜味鋺間限定で実施している。対象は
名古屋市在住の障がい者、児童養護施設入所者、
被爆者、戦傷病者(以上福祉特別乗車券の交付
対象者)、65歳以上の高齢者(有料で敬老パス
を購入した場合に限る)のみ。かつ敬老パス、
福祉特別乗車券のマナカに限る。名鉄が運行
しているが設備は第3セクター所有の為他の
名鉄線、ほか民間鉄道と異なり対象にはなった
ものの名鉄に費用を負担させられない為地下鉄
などと同じ定期券方式(名鉄と名古屋市が精算)
は実現せず。割引で客が増える分は鉄道会社が
負担すべき。半額で減収になるのが2割なら
行政の補助金も2割。当然。でなければ鉄道会社
が不当な利益を得ることになる。
0684名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:27:20.77ID:Jigt3SPH0
名鉄のこの制度はかなり欠陥があり対象者が
小学生でも大人の運賃が利用者から名鉄に
支払われ名古屋市から返金がある。対象者は
無料、名鉄は小学生からも大人の運賃を徴収で
名古屋市が大損。市民が怒るぞ。名鉄と癒着か?
0685名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 20:34:08.11ID:Jigt3SPH0
>>682
それは中小、零細企業。
個人事業主は人間そのもの。
本人が障がい者なら100%、健常者なら0%。
アシスタントがどうとか切り上げ義務はない。
人数何人以上は必須。でないと家族経営などの
会社は潰れる。中小、零細企業も然り。
3人しかいない会社に障がい者1人はいじめ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況