X



精神障碍者も身障者・知障同様に運賃を割り引け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/06/11(月) 02:17:44.40ID:VJjNa/gz0
なんで精神障碍者は身体障碍者や知的障碍者みたいに運賃割引がないの?不公平だ!

そんなお方がおられるので立てました。
0721名無しでGO!
垢版 |
2019/07/10(水) 15:48:09.71ID:uG5KDvzK0
さらに名古屋市外区間に跨ると制度の対象外になるとなれば一度市境の駅で改札を出て
再度入場する人も出るから鉄道会社は増収になってしまう。
例/最寄り駅〜柴田駅〜中部国際空港駅
直で行くより対象者の負担は減り名鉄は2回に別れることで合計額が上がり運賃収入が
増える。これは欠陥と言えなくもない。

福岡市では1万2千円の利用が出来るICカードが支給されるが当該カード利用時でも
地下鉄、西鉄、バスは半額になる。(JRのみ対象外。)もしかしたら地下鉄が無料で乗り放題
だったら太刀打ち出来ないから西鉄が半額割引の対象にならず地下鉄も半額は必要だから
対抗のために半額になったのかもしれない。名鉄も要検討だな。
0722名無しでGO!
垢版 |
2019/07/11(木) 10:27:46.00ID:62byl2vY0
伊丹は阪神高速走るけど半額
0723名無しでGO!
垢版 |
2019/07/12(金) 08:57:35.68ID:JZhqo6Oc0
熊本が 1番 精神障害者に 冷たい県だよ!差別されるわ、違法行為を平気する 保護課 最強𐤔𐤔
0724名無しでGO!
垢版 |
2019/07/12(金) 09:51:25.32ID:aceyRkaR0
>>720
あおなみ線が延伸されるのは喜ばしいことだけど福祉乗車券が上限ありになると乗り回し派の俺は少しセーブしないといけないなぁ。
0725名無しでGO!
垢版 |
2019/07/13(土) 13:47:08.22ID:9U37+n4n0
>>722
高速を通るが半額は全国的にいくつかあるが
同じ会社でも高速を通る路線のみ対象外のケース
もあるという。長距離の名古屋〜大阪などでも
割引になったり色々。
>>724
同感です。福祉特別乗車券の制度変更は空港延伸
とは関係なく敬老パス含めICカード(マナカ)に
移行して以来個別の乗車状況が把握されるように
なり不公平が目に見えるようになったことや前述
の通り予算超過、ICカードゆえに制度変更の
容易さなどから検討が始まった。JR沿線に在住の
ため新制度になった後はJR利用が増えるかも
しれないが地下鉄、市バス等だけで良いので
今のままが良いと個人的には思う。
0726名無しでGO!
垢版 |
2019/07/14(日) 08:45:13.60ID:ZEP+TNDW0
8月の大阪バス予約した。

JR、近鉄にない良さとして元から安いこと、精神障がい者も割引になることに加えて
コンビニで支払いが出来ることがある。コンビニでは現金だけでなくQRコードでも払える。
結果20%還元などが受けられる。
0727名無しでGO!
垢版 |
2019/07/14(日) 23:52:31.55ID:Wcyvn1/U0
スマホアプリ「ミライロID」の登録をした。
西武バスが手帳の代わりに提示すれば割り引くそうだ。
今後手帳を持ち歩くのではなく、これで代用可能にする会社が増えるそうな。
0728名無しでGO!
垢版 |
2019/07/15(月) 08:09:52.16ID:UGV+OGXz0
スレチかもしれないが、鉄道運賃もだけどなんで精神障害者はあちこちで冷遇されるんだ?
先日、手帳持ちが交番を襲ったニュースがあるがそういうことばっかするからなのか?
0729名無しでGO!
垢版 |
2019/07/15(月) 21:32:51.92ID:tHGZ88eF0
>>728
・写真が付いてなかった(当初は当事者側からの要請で写真なし、今でも一部で選択可)
・出来たのが一番新しい(障害者雇用率参入も昨年4月から)
・能力的に「移動困難者」とは言い難い人(免許所持者)も多い
・JRが動かない など。
航空だってそう簡単に動いたわけじゃないし、国会で数回請願も発議されている
(今年は「老後2000万」でぶっ飛んだし、基本会期末廃案)
0730名無しでGO!
垢版 |
2019/07/15(月) 22:17:07.54ID:o2tE19rw0
>>729
追記

・精神障害餅の鉄ヲタは基本態度が悪いのでJRなど各社が「乗車お断り」対象に指定している
0732名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:12:40.62ID:0kXZXApe0
>>731も乗車禁止食らったので悔し涙を滝のように流しながら決死の書き込みしてるんだな
0733名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 10:24:30.94ID:Er3/f/Ff0
精神障害者は病院が患者送迎用のクルマ・バスを補助して難なく自宅から通院できるようにする方向で考えた方が良いんじゃ内観
0734名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:03:57.80ID:QAr2WRmc0
>>727
それギガが減るからマイナスだと思う。あとモバイルSuicaにチャージがある人はリーダから
離して提示しないと割引操作前に減額されてしまう。そんなことより西武鉄道とバスでの
割引統一などやるべきことがあると思うし。他社が100kmの中50kmにしたりとか微妙に先進的
なところもあるから西鉄さんに続く2つ目の精神障がい者対象化や距離制限撤廃になって
くれないかとつくづく思う。
>>728
逆だよね。冷遇するからそういうことになる。
>>729
写真なしの手帳は割引が適用出来ない場合や身分証としての能力が落ちる場合もある。
中には1月16日には写真ありのみ割引の対象化して2月上旬に写真なしも対象化した航空
会社もあるが。なお写真は2006年10月申請分(更新も含む。)より欄が設けられたため
2009年1月以降に有効な手帳(2年+先行更新3ヶ月)は全て特別な選択をしない限り写真の
掲載はされておりそうでない場合でも欄は存在する。
0735名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:17:00.19ID:QAr2WRmc0
写真がなかった
→10年以上前の話。放置されて良いものではない。
出来たのが一番新しい(障害者雇用率算入も昨年4月から)
→今後も実施しない理由にはならない。
・能力的に「移動困難者」とは言い難い人(免許所持者)も多い
→免許の有無か経済力かどちらが本来の目的なのかも不確かであるが精神障がい者は
安全のため運転を自粛するよう医師が指導しているケースも多いため返納やそもそも取得
しないことを促すためにも公共交通機関の利用を促進するべきである。経済力で言えば
就職率、平均所得ともに身体障がい者が他の2障がいよりも高く知的と精神ではほとんど
差がない。(どちらも著しく低い。)
0736名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:19:07.43ID:QAr2WRmc0
・JRが動かない
→民営化(1987年4月)後の1991年12月より知的障がい者の割引を開始している。
身体障がい者の割引自体は1950年から継続しているが内部障がいは1990年2月からの
適用でありこれまた民営化後である。 「福祉割引は本来国の福祉政策として実施される
べきであり鉄道会社ひいては一般のお客様の負担で行われるべきものではないと
考えております。この考え方は新たに導入する割引だけでなく既存の割引に対しても同様
です。」と主張しているが既存の割引を廃止するどころか国鉄時代に存在しなかった割引を
開始している。この点については矛盾とも考えられるが株主構成が異なっており当時は6社
全てが100%国有であった。現在は4社が上場している。おそらくこれが経営陣の考え方も
大幅に変えさせ弱者の切り捨てに至った。そして現在に至っても既存の割引を廃止しない
ことは差別であり矛盾であるが廃止こそ非難の対象となると思うからこそ慎重なのだろう。
ポリシーだというのならそんなこと気にせず堂々と廃止してほしい。炎上すれば良い。
チキン野郎め。そうやっていつまでも精神だけ差別して卑怯だ。
0737名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:23:17.31ID:QAr2WRmc0
>>730-732
ふざけた書き込みはお断りします。
>>733
通院が全てではありません。私は開業医に2年に1回、手帳の更新の際に行くだけです。
通勤、通学やレジャーなど一般の外出に対応するべきです。現に身体障がい者、知的
障がい者には対応しているため「障がい者というだけで経済力のある人まで対象にするのは
どうか」などは理由にならず経済力のある身体障がい者を一律に割引し経済力のない精神
障がい者を一律に対象外とすることは何ら合理性がありません。
0738名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:28:37.92ID:QAr2WRmc0
増税転嫁の条件で精神障がい者の割引と身体障がい者、知的障がい者も含めた距離制限の
撤廃を必須にすれば良い。国の要請を無視して国にお願いするとは図々しい。酷鉄は
「増税は自社の都合ではない。本体価格では(概ね、IC運賃に限れば完全に)値上げして
いないので値上げではない。それを理由に国の要請を強制されるのはおかしい。当然の
権利だ。」とか思っているのだろうが公共料金である以上国には逆らえない。

障がい者の割引を拡大することで利用を促進し増収になるため割引分の負担を国がする
べきなどそもそもお門違いだ。儲ける気もないダメな会社だ。
0739名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 20:30:46.85ID:vN1WXpje0
>>736
そういう経緯ならJRもいつかは割引をしそうだね、希望的観測も入っているが。
ただ自分が利用できる時代かはわからない感じなのがね。道のりは長いだろうね。
0740名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 20:53:45.64ID:uuaxTTa/0
>>728
全員じゃねーとは分かってるけどここ見てると手帳持ちってこんな奴ばっかなのかとはなる
0741名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 00:55:30.66ID:ZI81aPvP0
>>740

>>737
> ふざけた書き込みはお断りします。
↑こんなのがいるからなぁ しかもこいつ

> 通院が全てではありません。

> 経済力のある身体障がい者を一律に割引し経済力のない精神
> 障がい者を一律に対象外とすることは何ら合理性がありません。
↑こういう自己中心的な説明で人を納得させようとする糖質陰性症状特有の発言してる件

精神障害者が実社会で糾弾されるのは仕方ないと思うわ

おれも自閉症スペクトラム+ASD+ADHD餅の2級だけど
こんないいわけが世間で通るわけはないと自覚してるぞ
0742名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 08:27:29.92ID:H/tsIdVa0
>>739
現に航空会社が割引を実施していることで福岡、
仙台などは名古屋からの運賃が飛行機の方が
新幹線より安く逆転している。そうなれば当然
対抗しないといけない。私鉄の実施率が上がれば
世間体も悪くなる。クレジットカード非対応で
「その分安く」を売りにしてきたスーパーや
ドラッグストア、ファミレス等が最近になって
一転して導入している。波には逆らえない。
そう考えれば可能性がなくはない。
0743名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 08:34:26.93ID:H/tsIdVa0
2019年7月1日(月)より西鉄バス対象路線拡大、
サンデン交通(山口県)全路線対象化。
0744名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 08:38:53.70ID:H/tsIdVa0
福岡〜下関、北九州〜大分が新たな対象区間に
なりました。西鉄バス担当便は障がい者nimoca
でも利用可能です。(他のICカードは手帳を
提示して割引処理が必要。)サンデン交通担当便
では割引の有無を問わず現時点ではICカードに
非対応です。
0745名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 09:58:21.14ID:UfYd2+ZL0
精神障害者が精神病院に通院する以外にどこへ行くんだ?
0746名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 14:01:56.02ID:ZI81aPvP0
>>745
つ 買い物、イベント観覧、街歩き

人によっては空間変えないとリフレッシュできない症状が出るため「小旅行」も考えられる
んなら介助者つければいいのに
単独でどこか出かけようなんて虫のいいこと考えてんじゃねーよと
0747名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 16:10:31.40ID:Rr3ot6Ov0
精神障害って、詐病のイメージ
体がちゃんと動くのに、不自由ないだろ
0748名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 20:49:20.83ID:7xUSwMq80
>>746
3級に介護者は不要。ゆえに名古屋市でも本人
しか割引、無料にならない。虫がいいとか意味が
分からない。なぜ介護者が必要なのか説明しろ。
また介護者まで無料ならともかく半額でも運賃が
発生すればお金がかかる。介護者なしでの割引は
障がい者に経済力がないからであって介護者も
利用することを前提にして2人で1人と計算して
いるものではない。小学生の保護者に割引はなく
小学生だけで乗車しても半額。その理屈なら
介護者は当然割引なし、介護者なしでも半額が
適切である。
0749名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 20:59:38.71ID:7xUSwMq80
>>747
あなたが勉強不足です。
うまくコミュニケーションがとれないなど
様々な不自由があります。また体も健常者の
ようには動きません。小学3年生で50m走20秒
などが現実です。身体障がい者でも他の部位は
正常も機能しておりバリアフリーなど設備を
整備すれば事が足りるのに対し知的障がい者、
精神障がい者は周囲の人間の理解が必要な為
整備の改修が必要なく精神3級なら健常者並みの
仕事をこなしそれでいて法定雇用率にカウント
出来てとてもお得なのに知識をない人から怖い
などと思われて雇用率が上がりません。また
障がい者割引は障がい者だからではなく経済力
がないから実施しているものであり体の不自由は
全く関係ありません。経済的に不自由なので
当然割引を受ける権利があります。むしろ
平均所得も雇用率も高い身体障がい者はその
権利を失うべきです。知的、精神障がい者の
平均所得は健常者の3分の1以下です。
0750名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 21:56:24.87ID:7I2LPuf90
増収になるから割引しろと言ってみたり身体の割引は無くせと言ってみたり忙しい奴だな
0751名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 22:23:19.40ID:UfYd2+ZL0
遊びに行くのは一般人と同じ負担で
通院・通学などの必要不可欠なのは5割引き(むしろ無料)で良いんじゃないか
精神に限らず身体知的も
0752名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 02:46:29.76ID:bF8kGmeS0
>>747-748 に反論

>なぜに介助者が必要?
この場合の介助者というのは身体的介助者ではなく、あくまで「ガイド」的役割を果たす介助者を指す
つまり、個人一人の意志で動けないわけではないけど、まかり間違うと本来の意志と違う行動をしたりして
逆に周りの健常者に計り知れない迷惑をかける恐れが高いためにあえて「保険的」につけているもの。

だからといって、公的資格を持っているわけでもないので運賃割引は適用できないのは当たり前だのクラッカー

>>751
本来そのはず。その目的が指定病院への通院及び指定通所施設への通所に必要な移動にかかわる
費用の負担に対する補助に限られている
特に「精神障碍者保健福祉手帳」持ってる人と、障害者+ナマポの場合に保護課から別途指示がある場合は
必ず毎月その調書を書かなくてはならない

書類は2式
・保護変更申請書(通所用)、通所先からの通所証明書
・保護変更申請書(通院用)、通院先からの通院証明書
0753名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:21:04.82ID:WGzpf4Lx0
>>752
前者
そんなの考えすぎだしそんな経済的余力もない。
虫が良いの意味を説明出来ていない。
後者
そんなことはありません。一律割引です。
嘘書かないで下さい。
0754名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:27:00.26ID:WGzpf4Lx0
>>751
遊びに行くのも必要な気分転換である。ゆえに
税金で美術館、博物館、動物園、水族館、果ては
コンサートホールやスポーツ施設まで整備して
いる。また割引は福祉サービスではない。
低所得者は需要曲線が異なる為割引した方が
利用が増えて儲かる。無料では交通事業者の
儲けが出ないから流石に無理。社会貢献では
ない。慈善事業ではない。
0755名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:35:26.81ID:WGzpf4Lx0
介護者をつけろとか健常者がわがままを言うなら
健常者がお金出せ。お金は出さない、命令はする
なんて虫が良過ぎる。だからと言って公的資格が
ないから割引がないのは当たり前とかアホか。
だったらそこまでして介護者をつける義理もない
わ。ただでさえ経済力のない障がい者の経済的
負担を増やすな。リスクは健常者が負え。お前ら
がお金出さないから悪い。健常者の都合など
知ったことではない。障がい者は好きで障がい者
になった訳ではない。自分が逆の立場だったら
どう思うか考えろ。
0756名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:40:35.49ID:WGzpf4Lx0
>>753
補足
一概に嘘と言うのも語弊があったかもしれないが
>>752はあくまでも生活保護の話だ。誰も生活
保護の話などしていない。一般の障がい者割引
あるいは地方公共団体による所得制限のない
サービス(名古屋市の福祉特別乗車券など)に
ついて話している。
0757名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:50:13.76ID:WGzpf4Lx0
通院は2年に1回、手帳の更新のときだけ。
通所はしない。一番利用する目的は通勤。
介護者なしでの通勤が基本である為採用する
企業の負担を軽減し採用を促進するべき。
身体障がい者、知的障がい者含めて。むしろ
長距離は対象外でも良い位。100km以下対象外
なんてあり得ない。金持ち割引。
0758名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 09:41:02.02ID:Gre/YdmJ0
>>754
>低所得者は需要曲線が異なる為割引した方が
利用が増えて儲かる

それってつまり半額にしてるケースだと、半額でも原価割れしない(つまり通常運賃では利益率50%以上)ってこと?
0759名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 09:50:14.89ID:i1TnJaOS0
>>754
低所得の健常者だって必要な気分転換さえ我慢してるんだよ
他で我慢して工面してコンサート行ってるんだよ
金ないやつはみんな同じだ
贅沢言うな
それが差別しないってことだぞ
それに必要な移動は10割引きにして補償するって言ってるんだしな
0760名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:21:10.41ID:ljaKNZBF0
>>759
健常者と障害者(しかも3種ごと)の平均所得を比べてみ。
0761名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 14:22:48.02ID:GBaI1SuZ0
>>758
鉄道は乗車率を上げることが大切だ。もし全員
半額なら赤字になるかもしれない。障がい者
だけ半額なら大丈夫だ。乗客が1人増えることに
よって増えるコストはほとんどないから金持ち
からぼったくって貧しい人には安くする方が
効率良く絞りとれる。映画館とかまさにそれ。
0762名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 14:31:03.32ID:Mu5AGWbu0
>>759
いいえ、違います。障がい者は障がいが理由で
出来る仕事が限られてしまい結果として低所得
となるのに対し健常者の低所得者は努力を怠る
あるいは夢を追って(芸能界など)失敗した人
など本人都合です。贅沢ではありませんし
結果は同じでも原因が違うので障がい者のみが
割引を受けることが平等です。それにコンサート
チケットを割引しろと言っているのではない。
鉄道やバスを割引しろと言っている。交通事業者
は一民間企業の場合もあり乗車の目的は個人情報
なので知ることは好ましくない。となれば理由に
関係なく割引だ。全ての乗車が必要な乗車だ。
低所得の健常者が苦労しているから障がい者の
割引がない方が平等と言うのは馬鹿の考え方。
全く背景が違う。
0763名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 14:37:38.89ID:Mu5AGWbu0
>>760
いいこと言った。身体障がい者はともかく知的
障がい者や精神障がい者は平均所得も就職率も
低い。雇用率カウントも知的障がい者はかなり
前から出来るようななっているがそれでも雇用が
進まない。身体障がい者に比べ偏見があるから
以外の何物でもない。カウント出来ないよりは
出来た方が良いが恐らく知的障がい者同様当分
雇用率は上がらないだろう。なのに身体障がい者
には割引が充実している。結局は歴史だ。
0764名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:51.07ID:Mu5AGWbu0
割引の有無や内容は別に議論すべきでまずは
身体障がい者、知的障がい者と同等にするべき
である。割引がないことに怒ったことはない。
他の障がい者と差別していること及び100km
制限による金持ち割引に怒ったことしかない。
0765名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 15:00:54.42ID:Gre/YdmJ0
>>761
でも、割引したほうが利用が増えて儲かるって言うんだったら、割引後の運賃でも幾ばくかはもうけが出ないと計算が破綻してるよ
0766名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 17:17:22.18ID:i1TnJaOS0
割引きは国から補填されてるわけじゃなくて他の利用者が負担してることになってるんだからな
0767名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 19:58:21.64ID:GLC7hXeF0
>>765
いいえ。原価を頭割りするのではなく健常者は
定価で乗ってその後空席にする位なら半額でも
乗ってもらえと言うことで何ら矛盾はない。
0768名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:05:29.49ID:GLC7hXeF0
定員20人
健常者10人、障がい者1人が乗車
0人でも20人でも原価は一律1500円
200円で10人が乗車すると500円の利益が出る。
ここに障がい者が乗らないと500円だが障がい者
が100円で乗車すれば600円の利益が出る。
しかし100円×11人では400円の赤字になる。
これが鉄道だ。物資と違って原価が増えるもの
ではない。だから健常者に高い運賃を支払わせて
障がい者に安くするのが平等かどうかは別として
ビジネスとしては正解だ。
0769名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:14:57.18ID:GLC7hXeF0
>>766
国や地方公共団体からの補助金はありません。
それは百も承知です。しかし他の利用者の負担が
増えるものではありません。前述の例では健常者
200円ですが障がい者が乗車しないなら同じ
600円の利益を出す為210円になります。
つまり経済状況に応じてきめ細かく運賃を設定
することで効率良く絞りとれ結果的に一般料金も
引き下げることが出来ます。映画館は良いモデル
です。
0770名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:23:37.30ID:GLC7hXeF0
さらに言うなら他の利用者の負担が増えても
何も関係ありません。健常者は障がい者に比べ
経済力があるので好き好んでなった訳ではない
社会的弱者の為に代わりに経済的負担をすること
は当然が義務でありそれでこそ平等です。経済力
が違うのに同じ運賃が平等にはなりません。
他の利用者の負担が増えるから割引しないは
理由になりません。経済力のある他の利用者が
負担して経済力のない社会的弱者に割引する
べきです。ようは所得によらず同等の頻度で
乗車出来て(当然乗車目的は問わない)平等
です。だから健常者は負担すべきです。また
行政の補助金の場合も結局は増税の為負担は
変わりません。鉄道会社が自分(自社)が値上げ4で嫌われるのが嫌だという極めて身勝手な理屈に
過ぎません。
0771名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:31:19.42ID:GLC7hXeF0
あと無料では利益が出ないから移動目的に関係
なく無料にするべきではない。また通院、通所
のみを必要な移動とする根拠もない。通勤、通学
なども当然必要な移動と考えられる。通所ゼロ、
通院2年に1回手帳の更新のときだけの人も通勤
して税金を納めて社会に貢献している。もちろん
交通費は会社持ちだから障がい者の負担には
ならないが障がい者を採用する企業の負担を
軽減することで障がい者の雇用が促進され経済も
活性化して社会の役に立つ。通勤は立派な必要な
移動だ。通所は通勤、通学の代わりに近い。
0772名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:31.81ID:GLC7hXeF0
結論特定の用途にだけ無料にして他の用途には
割引しないのではなく全ての用途に半額にしろ。
0773名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:58.44ID:bF8kGmeS0
>>753-770の口だけカマッテチャンに反論

あのな、障害年金貰えば偉いと思ってんじゃねーよ
今日アニの放火魔の思考とまるっきり一緒

悔しいからといってどこかのベランダから部屋に忍び込んでところかまわず人をめった刺ししたり
大量の就業者がいる場所にわざわざ行って、大勢の就業者を前にして
「パクッテんじゃねーよ」「ころす」とか喚きながらガソリンまいて火をつけたり

だめだよそういうことしちゃ
0774名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:40:51.63ID:i1TnJaOS0
https://i.imgur.com/SOQ7h7C.jpg
https://i.imgur.com/c7m98Ow.jpg
こういうことをするやつは乗らなくていいと思う
ムショなり閉鎖病棟なりに入れておくべき
まともな精神病患者を差別する意思はないが他害のあるやつは無理受け入れられない
0775 【21.1m】
垢版 |
2019/07/18(木) 20:47:23.72ID:z0QBRkOx0
20文字くらいでいちいち改行してるのってアスペ?
0776名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:51:26.06ID:zqv4qxDe0
健常者の低所得者が皆好き好んでその地位にいると思ってんの?
例えば障害者や高齢者の介護や育児などでその人の能力より低い賃金しか貰えない人間なんてごまんといる、もちろん税制の優遇なんかも無い
それこそ馬鹿の考え方

結局事業者も健常者も他種障害も全部踏み台にして安く使いたいだけにしか見えない
0777名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 21:02:48.22ID:p62JuqwF0
健常者と違い、障害者にはアメリカンドリームなんて無いんだよ。
そもそも半分以上は働いてない(勤労者世代の7%=現状雇用率2.5%と言われてる)し、
民間も公務員も最低賃金に毛が生えたような雇用しかない。

自営やって、好きな事やれるんだったら別だけどね。
0778名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 21:46:13.01ID:bF8kGmeS0
>>774-777
人をさげすんでさもマウントとりました気取りの人って
大半が「糖質」だよな
0779名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 22:47:27.73ID:6VHKqG8O0
鉄道オタクは知的だから根絶やしにするべき
0780名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 08:13:12.42ID:/fMsSczm0
>>773
障害年金はもらっていません。企業で週5日働き
厚生年金を支払い税金も支払っています。
>>776
育児→その為に子ども料金がある。
介護→その為にシニア料金がある。
0783名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 14:39:21.75ID:3pcOGeuN0
>>782
子ども、高齢者は収入がないからその費用を
負担するのは当然育児、介護をする人になる。
結果本人ではなく親、子が恩恵を受ける。まあ
後者は貯蓄がある場合もあるが。また飛行機は
実家に行く為の介護割引もあるぞ。
0784名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 14:45:14.59ID:3pcOGeuN0
百歩譲って介護なら分かるが育児は経済的負担が
嫌なら産まなければ済む話。了承の上産んでいる
以上税金のお世話になるのはいかがなものか。
健常者で低所得だとしたら本人の努力の問題。
もしくは嗜好。わざわざ給料が安いのにやりたい
仕事があるとか。障がい者は出来る仕事が限られ
結果有無を言わさず低所得となる。同列で語る
のは失礼だ。本当に何も分かっていない。
そもそも反対意見はスレチだ。賛否なくして議論
はないなど屁理屈。ここは議論の場ではない。
賛成意見の人だけの為にある場だ。
0785名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 14:47:11.83ID:3pcOGeuN0
>>776は税制の優遇はないと書いているが
大嘘だ。扶養家族、児童手当など様々な優遇が
ある。
0786名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 14:50:56.13ID:3pcOGeuN0
育児が理由の人は好き好んでそうなっている。
それが分からない時点で馬鹿丸出し。
0787名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 17:39:34.17ID:vT3eBsNn0
>>780 >>786
嘘をついてはいけないね
0790名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 19:51:39.15ID:ajNYx8zB0
通勤は必要な移動です。施設への通所や定期的な
通院をしていない軽度の障がい者にとってそれら
と何ら変わらない行為です。社会生活であり貢献
しています。通院、通所は生産性がありません。
もちろん重度の方に必要であることは認めます。
ですが一般企業への通勤はそれと何ら変わらない
行為であり少なくともレジャーなどとは異なり
明らかに必要な移動であることは認識して頂き
たいです。営利目的での使用というのではなく
社会生活への参加、さらには納税により貢献
していることであり障害年金や生活保護を受けず
どれだけ行政にとってありがたいことなのか
今一度考えて欲しいです。そのような人が不要
とは言いませんが生活保護を受けて通所する人
と比較にならない程社会に貢献しています。
百歩譲ってレジャーはダメでも通勤で割引は
当然の権利です。
0792名無しでGO!
垢版 |
2019/07/20(土) 13:36:45.53ID:G0xYIBWB0
オーミマリンも割引開始。近江鉄道グループでは
バス、汽船は対象で鉄道は対象外となった。
さらには近江鉄道は西武グループだったり。
小学生に限り本人は通常の子ども料金で保護者
半額(介護者は割引対象外の2級、3級)になる。
身体障がい者、知的障がい者にはない特例。
他にも精神障がい者に限り小学生は他と異なる
会社もある。あと学割と併用可能。大抵は学割
併用不可(子ども料金は可)になる。飛行機は
子ども料金もダメ。
0793名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 07:13:57.26ID:HJSXl1u10
>>790
「必要な移動」と認められれば自治体がそのかかった分に対して
交通費を支給しますよ
特に障害年金+生活保護受給のコンボ者にはね

いつ、どの病院・どの通所施設に行くためにどこからどこまでバスや電車に乗ったか
「移送費」の申請書を出してもらうがな
当然、それに対する「認定審査」もある
0794名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 14:57:55.10ID:bBgA6HQ60
>>793
私は生活保護も障害年金も受けていない人の話をしています。
必要かどうかを判断し割引の有無を判断するのではなくいかなる目的でも半額は負担
する代わりにいかなる目的でも半額にはしろということです。生活保護も障害年金も受けて
おらずかつ通院は2年に1回、手帳の更新の際のみで通所はしておりません。週5日、8時間
フルタイムで一般企業に勤務しており通勤が最も多い乗車目的です。
私の場合地下鉄、市バス、あおなみ線、ゆとりーとラインは名古屋市が運営するため
いかなる目的でも無料になりますが名鉄(小牧線上飯田〜味鋺間の特例は除く)、近鉄、JRは
いかなる目的でも割引にはなりません。申請してもいかなる目的でも返金されません。
生活保護も障害年金も受けていない一般の障がい者の割引について話しておりますので
生活保護受給者などを対象とした異なる制度に関する話題は今後固くお断りします。
0795名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 14:59:58.57ID:bBgA6HQ60
つまり生活保護を受給していない人にとっては通院、通所も含めて全てが不要な移動だと
言いたいのですね。申請しても返金されませんから。「特に障害年金+生活保護受給のコンボ者
にはね 」とありますが「特に」ではなく「だけに」ですよね。嘘はやめて下さい。
0796名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 15:08:11.85ID:bBgA6HQ60
自治体ではなく鉄道会社の負担によって利用の目的に関係なく全ての障がい者を初乗りから
介護者の有無を問わず半額にしろ。逆にいかなる目的でも半額は徴収しろ。(自治体直営や
第3セクターの路線の無償は除く。)特定の目的だけでは2年に1回しか恩恵が受けられず
たとえ無料でもうれしくない。半額でいいから全ての目的に適用しろ。こちらは生活保護や
障害年金は受けていない。申請しても返金されない。間違った情報を流すな。間違えて
申請したら赤っ恥じゃねえか。また生活保護受給者の制度をもって「必要な移動のみ無料で
他の移動は無割引」などと言わないように。低所得者ゆえレジャーなどでも割引を受けるのは
当然の権利だ。健常者の低所得者がどうとか知るか。健常者の低所得者は自業自得だ。
贅沢なんか言っていない。割引が差別なんて冗談じゃない。
0797名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 15:18:58.55ID:bBgA6HQ60
障がい者は経済的なところ以外でも苦労しているから割引は当然の権利。
障がい者はかわいそうな人間だから割引を受けるのは当然の権利。
健常者は障がい者より楽しているから高い料金を支払うのは当然の義務。
同じ低所得でも職業選択の余地があった上で「子どもが好きだから保育士になった。」とか
言っている(その気になれば生命保険会社だろうがどこだろうが働けるのに)健常者と
余地がなく簡単な仕事しか出来ず有無を言わさず低賃金になった障がい者を一緒にするのは
失礼な話。
健常者の低所得者も他で節約して工面してコンサートに行っているから障がい者もそうしろ、
それが差別しないことだぞではなくそれが差別することだ。障がい者にそんなかわいそうな
ことをしろと言うのか?冗談じゃない。障がい者は大変なんだから障がい者割引で安く行く
のは当然の権利だ。公共施設は無料開放している。そもそも障がい者は健常者の低所得者
より低所得なんだから一緒にするな。
0798名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 15:22:04.65ID:bBgA6HQ60
健常者だけ苦労しろ。
0799名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 15:31:14.00ID:bBgA6HQ60
結論障がい者の低賃金では他で工面してやっと障がい者割引価格が支払えるというレベルだ。
つまり他で工面しきれないからもう諦めるしかなくなる。文化、芸術、スポーツといった生涯教育
の振興こそ国の財産でありそのために多額の税金を投入して公共施設(博物館、美術館、
科学館、動物園、水族館、音楽ホール、スポーツ施設等)を整備している。それを「贅沢」と
切り捨てるならそんなものに税金を投入せず民間企業が利用者の負担で運営すれば良い。
今より高い入場料や貸出料を徴収して。当然貸出料が上がればそこを借りて行う各種
イベントのチケット代も上がる。(一応入場料の有無や金額によって貸出料を変えることに
よって非営利団体、市民の趣味サークル等が使いやすいようにしていたりもする。同じ
ホールで同じコストなのにそういう差をつけ営利のところにはその分支払ってもらうという
のは障がい者に限らず様々なところで経済力のない人たちの活動を支援している。)
そうやって障がい者でない人も税金で恩恵を受けているのにそれを受益者負担というのなら
税金や公共サービスは全て廃止して全て民営にすれば良い。
0801名無しでGO!
垢版 |
2019/07/22(月) 15:44:10.14ID:q9z8yW/c0
>>800
ここのIDは何もしなくても毎日自動的に変更するはず。
0802名無しでGO!
垢版 |
2019/07/22(月) 15:47:25.19ID:q9z8yW/c0
障がい者割引に反対するなら出入り禁止。場違い。
0803名無しでGO!
垢版 |
2019/07/22(月) 15:48:29.22ID:q9z8yW/c0
JRから障がい者を守る党

身体障がい者、知的障がい者も初乗りから割引させます。
0804名無しでGO!
垢版 |
2019/07/22(月) 15:52:03.07ID:WrE+lGfO0
障害者から鉄道会社を守る党があってもいいね
0805名無しでGO!
垢版 |
2019/07/22(月) 17:20:46.44ID:QqD6Lxbx0
>>802 >>804
障害者の身分を悪用して公共交通機関に難癖付ける奴が大杉
実力行使してる奴も多数なので

「障害者から公共の福祉を守る党」は絶対必要!
0806名無しでGO!
垢版 |
2019/07/22(月) 18:24:43.81ID:FEufovmc0
>>803
一民間企業であるJRの経営に国が口出しすることはできないのではないか?
法律で強制したり補助金を出すことは嫌なんだろ?
0807名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 08:47:48.59ID:xsIP+Oh90
>>806
最低でも北海道と四国は国が株主だから口出し
出来るし他も法律で強制出来る。補助金は税金の
無駄遣いだし企業を不当に儲けさせるから反対
だが法律で強制することは賛成。
0808名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 08:49:27.31ID:xsIP+Oh90
鉄道会社の負担(厳密には誰の負担でもない)で
割引強制。
国鉄に戻す。
0809名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 08:52:16.15ID:xsIP+Oh90
国鉄に戻せばICカードのエリア跨ぎも解消。
せめて一括民営化にすれば良かった。
東日本郵便、四国郵便とかないだろ。分割する
弊害としてウハウハ会社と涙目会社が出る。
0811名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 12:18:56.74ID:YYfN0ZJg0
その証拠に何の資本関係もないJR東日本と首都圏私鉄各社局とは最初からエリア共通
0812名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 12:59:21.12ID:P4hxGXBy0
精神障害者の運賃割引という実現可能性がある程度ある課題の解決策として、国鉄の復活というあり得ない方法を提案するところが便所の落書きらしいな

少し妄想に付き合ってやると、完全民営化した本州三社は国鉄復活に大反対するだろうが、それにたいし国は敵対的TOBでもするつもりか?それに株主は賛同するだろうか?

精神の割引を本気で考えていないことが明らかになったな。だいたい精神を割引しないなら身体や知的の割引もやめちまえというようなやつの意見に賛同するやつはいない。
0813名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 13:02:19.48ID:P4hxGXBy0
国鉄民営化は自民党の政策だった。それを自ら失敗と認めて国鉄に戻すことは絶対にない。つまり自民党が政権にいるうちは無理な政策だ。いったいどの党が国有化を政策として打ち出すと考えているのか?
0815名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 20:10:59.31ID:QforZNcY0
れいわの特定枠の障害者二人は当選。
立憲の筆談ホステスは落選。
ちなみに地方の議員には精神障害の人が一人いる。
障害者の国会議員が増えて、少しでもいい方向に行ってほしいものだ。いい方向とは精神も割引きされるという意味。
0816名無しでGO!
垢版 |
2019/07/23(火) 21:23:38.70ID:HLsxGu8F0
当選したそいつら6年間グリーン車乗り放題やぞ
乗る体力あるかどうか分からんが
クレクレ乞食のスレ主は妬ましいやろなw
0817名無しでGO!
垢版 |
2019/07/24(水) 08:17:49.34ID:3OunrL/l0
>>811
いいえ、国鉄1社なら全部Suicaエリアでした。
>>812
身体、知的障がい者の割引分を健常者、精神
障がい者が負担しているのが奴等の主張だから
それなら平等に廃止だろ。LCCなんか小児運賃
すらないぞ。あと九州も完全民営化している。
>>815
身体障がい者だから距離制限だけ撤廃して
精神障がい者は除外のままかも。
0819名無しでGO!
垢版 |
2019/07/24(水) 08:21:36.88ID:3OunrL/l0
国鉄が無理なら在来線全路線強制撤退で富山県、
石川県と同じように第3セクターにしよう。
名古屋〜浜松など県を跨ぐと高くなるがそんな
乗車はめったにしないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況