X



関西系団体、検査入出場、廃回等スレ132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/07/15(日) 08:31:20.55ID:anw8v7Mt0
関西圏を走るJR・私鉄の臨時列車、阪急電鉄、京阪電鉄、近鉄等の試運転、
入場回送などの話をするスレです。
ガセかどうかは各自で判断しましょう。

前スレ
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1475465394
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ131
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1508772269/
0390名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 13:15:27.39ID:YtJujcK50
>>382
103系、201系はエアコンや窓枠など一部の変更はあるものの登場時のカラーリング、言わば国鉄色は保ってる
113系と117系は長らく保ってきたその国鉄色を捨てて単純で映えないカラーリングに代わってしまった
単色でも全然意味合いが違うってわけ
0391名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 13:25:06.46ID:8BHIP2Si0
まあ色のチョイスが良くない感じがしてならないね
まだ従来のウグイスやスカイブルー、オレンジや、特急車のホワイトじゃダメだったのかなと
0392名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 15:06:57.47ID:IuYSVQRL0
単色なら全部茶色(ぶどう色)に塗りゃいいんだよ
大体の電車は今の単色よりかは似合うだろう
しかしなんであの茶色はぶどう色なんて呼ぶんだろうか
全然ぶどう感ないけど
0393名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 15:13:44.42ID:4job1DGG0
1両の網干訓練もまぁいいか
短編成限定アングルで良好な光線で撮れたし



なんて思ってたら高崎ではその12系1両をDD51プッシュプルで訓練かい・・・
本当に西低東高だな
0394名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 15:16:32.42ID:4job1DGG0
カネに余裕があり、前情報も豊富に入るなら、
昨日のマーク無しDL碓氷と今日の八高訓練をまとめて撮影する遠征したかったよ
0395名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 16:26:36.09ID:YlV/ilP80
>>392
昔、オレンジの会社の115系がぶどう色の解釈の違いで間違った色に塗られた事があったな。
0397名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 20:41:36.73ID:FB3hI7Z+0
いつか春日色の113系が復活すると信じてる
0398名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 21:00:49.66ID:uqDpOSr90
>>392
この「ぶどう」は「干しぶどう」のことやとワシは思っているんやけど。
0399名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 21:51:12.46ID:TWMQ4A5X0
>>398
ほんまやー!言われてみれば干しブドウ!身延線のレーズン色!!
0400名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 21:59:56.24ID:+rWTSKxG0
DD51のサロンカー色希望
オレンジを緑に
白帯を黄色に
それぞれ変えるだけなんで簡単

結構似合うと思うw
0402名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 00:53:25.11ID:kXw3KEc40
65も81も青とローピンに戻してくれんかね。
0403名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 11:30:43.19ID:JdJYX80j0
なんでも原色ってのはつまらない
0404名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 12:47:56.04ID:4U0iU1rsO
DD51も赤の更新色はよく映える。
115とかも赤の単色なら似合うのでは?カープの広島が末期色なんて…事業用みたい
0405名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 13:13:35.93ID:EvyEmt6N0
DD51 1043「白帯無い時代は私の動向を注視してくれたのに、白帯が入った途端一切見向きもされずに今では下関で落人です」
0406名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 14:05:08.47ID:gCj/ZxzM0
>>405
宮原時代にJTやマヤ検などで良く撮ったな。
白帯無し時代にスノープロウ付きの姿を見たかった。
今じゃテールが白目になってしまい残念。
0407名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 17:21:38.80ID:VborLf1H0
DD51のクリアテールはあまりめだたないから気にならないかな
PFのクリアテールは論外だけど
0408名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 19:00:45.11ID:cEFo0PIM0
>>406
1043は俺も中在家でよく撮ってたわ
1183や119だとハズレ釜扱いだったもんな
0409名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 06:02:08.84ID:Jzt46ofrO
川重鉄道車両事業から撤退したら色々と大変そうだな
0410名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 07:33:54.73ID:SwyW/dyV0
川重って船のジェットフォイル船からも撤退してるし業務の縮小してんのか
0411名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 12:46:21.23ID:Jzt46ofrO
>>410
新幹線の台車問題にアメリカでの車両強度不足などで累積赤字が凄いんだろな
0412名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 13:29:31.30ID:KUDDWmR/0
多品種少量生産の車両メーカーなんて儲からないよ。
そこで働く外注業者は更に厳しい状況だし。
0413名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 23:06:13.50ID:mUJIjAjh0
そうか、川重ってこちょこちょ誤魔化してたんやな
0414名無しでGO!
垢版 |
2018/11/01(木) 18:43:52.01ID:5DKtGSwM0
鉄道製造業の売上げなんか、自動車産業の何十分の一位しかないが、川重の場合はちゃんと仕事してないから自業自得
0415名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:41.76ID:G4BO+6sg0
最近関西に来たんだけどドコで撮ればいいのやら・・・
臨スジもさっぱりだし。
この前有名なスマシオ行ってみたけどあんなに撮りにくいトコだとは思わなかった。
早くDD51撮ってみたいのぅ。
0416名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 14:28:11.97ID:l/NuuHr50
スマシオは柵が出来て定員が激減しちゃったから…
0417名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 14:49:55.36ID:ugSO0ZVq0
>>416
海側の少し広い敷地に入れなくなったのは残念だな。
国道沿いでも低いガードレールだけだったのに、沿線に高いフェンスが出来たから撮影場所がほとんどない。
0418名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 14:59:40.68ID:9oEmIlDP0
お前ら昨日クモヤの回送あったことすっかり忘れてるだろ
0419名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 15:18:46.64ID:BgQyGxGgO
明日初めて網干公開行く予定だがいままで吹田しかいってないから様子がわからん
吹田と網干は展示など差あるのかい?
吹田みたく休憩列車ありますか
0421名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 15:57:31.80ID:uq3BpsQZ0
>>419
休憩車はある。展示は廃車体が無い分すいたに比べると物足りんかもな。
でもすいたと比べるのもまた違う気はするが笑
まぁ65ー1124も瑞風も吹田では見れない代物だし
0422名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 16:09:26.78ID:e166kjk80
>>415
西のDD51の撮影は難しい
工臨や配給の情報入る体制にないと殆ど撮れない
0423名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 16:44:13.08ID:itheq/Qd0
車にガードアタックをやられたり
日中の網干送り込みがなかったりで
今日の神戸線は散々だな
0424名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 16:46:45.68ID:dxmjMTXj0
>>420
制限高オーバーで橋梁に突っ込んだトラックの積荷の鉄板が線路内に突き出た。
それがたまたま通りかかった新快速の側扉ガラスを粉砕。
とからしいね。
0426名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 20:04:22.16ID:jWyz1LFo0
>>422
DD51より最近はEF81やトワPFの方が見かけない気もするけどね…
何だかんだ言って大サロ牽引ではDD51が多いし
0427名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 20:26:00.75ID:uY0uzRuA0
>>415
特に所謂JR神戸線エリアは、JR私鉄共に本当にスッキリ撮れる撮影地が少ないね。首都圏中心部よりも撮りにくいんじゃないかな?
駅間だと、基本的に脚立と雲台つけたクランプが無いとお話にならない感じ。
0428名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 23:34:06.81ID:r8VWvddL0
DDの工臨はこだわりがなければ、かなりの頻度で走ってるから情報を持ってなくても
比較的撮影は簡単
事前情報がないと難しいのがEF81のロンチキとホキかな
0429名無しでGO!
垢版 |
2018/11/02(金) 23:40:00.40ID:dokXgOvb0
>>427
立花〜甲子園口の武庫川堤防がお亡くなりになられたのがイタいな
そこの終了とともに、下りの沿線撮影地で道具無しに撮れる場所はほぼ消えましたな
0430名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 00:30:47.84ID:wfcwI2UR0
ef651124は夜、瑞風は深夜に回送したみたいだな
0431名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 07:34:04.03ID:rivyJHfm0
梅小路配給集中投入からの展示

つまらん
北びわこサポートやロンチキにガンガン入れてくれよ、1124
0432名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 10:08:04.26ID:rivyJHfm0
2077レは所定のサメの模様

何でこう・・・、
天気がいい、俺が休みの日に限って所定(もしくはEF210)で来るんだろうな
いい加減、万富鉄橋でバリ順のEF510撮らせておくれ?
0433名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 10:31:57.86ID:AgudjB9G0
>>429
下りは本当に鬼門やね。あえて言えば、夏場の午後遅くなら、なんとか撮れる場所もあるけど。
日本一撮影地に恵まれないエリアじゃなかろうか。
脚立で撮る場所も、基本的に同じような写真しか撮れないし、すぐに飽きる。
0434名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 11:32:47.34ID:rivyJHfm0
>>433
>日本一撮影地に恵まれないエリア

湖西線というキングの存在をお忘れか
あとは、区間が非常に短いから仕方がないのだが、紀勢本線和歌山〜和歌山市
日の長い時期の南海甲種、被写体としては抜群なのに撮る場所全然無い・・・
0435名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 14:14:06.96ID:AgudjB9G0
>>434
えええ、湖西線って撮影地のバリエーションには事欠かない印象だけど、最近はそうなのか??
もう10年ぐらい行ってないから、随分変わったのかな?志賀蓬莱の琵琶湖バックが終了したとは聞いたけど。
いずれにせよ113/117の末期色化で、撮る物が無さそうだな、、
0436名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 15:30:23.28ID:rivyJHfm0
>>435
どこもかしこもサイド狙いだから頭が痛くなるわw

跨線橋からの微俯瞰や先頭車両を引き付けるインカーブも無し
まぁ、路線の特性上仕方がないけど
唯一のお気に入りだった、サイド狙いにならない午後に上りが順光になる撮影地が有ったんだが、撮影場所に植わってる木の成長により潰れてしまったしなぁ
(場所柄、「ガーデニング」は絶対不可ww)

結局は俺好みじゃないってだけなんだけど
0437名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 15:43:12.37ID:pKhOBdZc0
大津京-山科の跨線橋俯瞰じゃダメ?
0439名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 16:38:23.89ID:t/iMCCp8O
初めて網干公開行ったがなんか微妙でした
無料送迎バス乗り場が遠すぎ
冷蔵会社の建設完了したら乗り場どうするのやら
0440名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 16:44:50.43ID:meA3Othl0
湖西線探せば正面気味に狙えるとこもあるぞ
ただキャパないけどw
0441名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 17:22:21.02ID:+dRgydOR0
湖西はどっちかと言うと景色主体に撮る路線だが、探せば編成撮れるけどな
ただ、役満色になって大俯瞰したら車両が何処かわからんかったw
盆氏がRPに載せてる
0442名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 19:21:44.98ID:+nKt3MtX0
>>438
電気機関車のパン下げ展示はガッカリだよなぁ
0443名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 21:12:17.26ID:J1u6neo/0
次の大サロはいつですか?
0445名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 00:11:20.96ID:yeRFhP8E0
湖西線でまだ生き残ってる主な有名撮影ポイントはオノワニ、北小松〜近江高島間くらい?
近江中庄インカーブは山側に防風柵が出来たがこれは致命的だろうか
新疋田界隈もこの前に様子を見てきたが撮れるポイントの一部は樹木の成長などで危うくなってきてる
雷鳥や日本海が残ってる頃に無理してでももっと撮りに行きたかった…
0446名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 09:41:20.71ID:+ViadIZ10
>>442
水族館ではなく、干物を展示しているみたい。
0447名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 02:42:58.03ID:ujgAyKY90
>>443
11/11だよ。
11/18
11/24
0448名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 07:37:35.57ID:rlPI+dXv0
書いとくか。修正・情報の追加あれば頼む。

サロンカーなにわ運転予定まとめ

・Happy Train サロンカーなにわで行く白馬(?)
11/11(日) 京都→金沢
11/11(日) 金沢→京都
※少し前にTwitterで流れていた情報

・ベルテンポトラベル サロンカーなにわで行く瀬戸内旅情
11/18(日) 大阪→高松
11/18(日) 高松→大阪
※リンク切れ http://beltempo-travel.biz/tour/4474

・クラツー サロンカーなにわで行く秋の山陽の旅
11/24(土) 大阪7:50〜8:50発→倉敷11:30〜13:30着
11/25(日) 岡山16:30〜17:00発→大阪19:30〜20:30着
クラツーのページ(https://www.club-t.com/kansai/?link_id=hN)右上の[キーワードで検索]欄で"サロンカーなにわ"で検索
0449名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 08:22:23.84ID:h05YvbYL0
>>448
このような企画って売り切れたりするんだろうか。鉄以外だと老人ばかり?
0450名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 09:01:29.42ID:rlPI+dXv0
あくまでここ数年の経験上の話だが、
日本旅行のツアー:発売開始後即完売・キャンセル待ち多数のケースが多い。客層はほぼ鉄オタ。
おとなびのツアー:もちろん客層は年輩。日本旅行で代金追加で一般客も参加できるケースあり。
クラツーのツアー:リンク先の通り。最近は直前まで残ってる。客層はオタより一般客(女性・夫婦等)が多い。
0451名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 16:49:13.34ID:KUlxkm3C0
>>448
11月11日のはマーク付くのかな?
「Happy Train」ってちょうど去年に米子往復させた団体ですよね?
0452名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 18:10:54.46ID:cJv8Msg+0
>>451
西からカン禁止と初っ端から言われたらしいので付かないよ
0454名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 19:11:04.29ID:r6MTrPIc0
大阪経産大鉄道研究部のおかげだね
0455名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 19:21:47.15ID:rSz1Pw7s0
サ ロ ン カ ー 蓮 舫
0456名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 19:48:33.94ID:bDIA2FEk0
>>454
原因はカンじゃなくて貼り紙なのにおかしな話だね
0458名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:09:01.70ID:bDIA2FEk0
>>457
あの件を表沙汰にした上で
政治活動と誹謗中傷の禁止の徹底と告知で良かったのにね
カン禁止してどうするのよってあの時は思った
0459名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:08.30ID:bm+WdqvK0
多分、お上からキツー言われたんやろ。
おかげで広島貨物関係も制限掛かったしな。
0460名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 23:11:26.60ID:sZVrs1Qb0
なんてこった
常識と恥を知らない手合いは生きる価値無しやな
0461名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 23:23:07.52ID:4InEFG5q0
サンライズ大幅遅れ
0462名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 23:29:55.71ID:PhqK563I0
>>461
今約2時間延で瀬戸共々新大阪止まり決定済みと。
0463名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 23:52:15.84ID:ml5f6wOn0
サロンカー蓮舫やらかした奴ってちゃんと謝罪したのか? 本当に迷惑だわ
0464名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 00:10:47.26ID:Ghk/XV9P0
マーク禁止はガチなのか・・・

だからこないだのサロンカー紀南はあんなに撮影者多かったのか・・・
これからめっきり減少するであろう、マーク付きサロンカーということで
0465名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 00:48:01.23ID:ptXqt+eA0
少なくとも日本旅行主催以外で近畿統括圏内でつくことは無い
0466名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:59:00.41ID:ZToSglwu0
サンライズ昼間上がるよ。
0467名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 09:13:18.32ID:OiVffk7l0
今年のサロンカーおわらも取付不可だったし、ハッピートレインも駄目だし、アホのFラン大産大はとんでもない迷惑をかけやがったもんだ!
0468名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:49:45.22ID:QEXe+bWF0
日本旅行だけなんでOkなん
0469名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:50:54.02ID:bFy7Qgob0
マーク無しの姿も悪くないんでないか?
マークが無いからと撮影行かなかった、24系青森車の甲子園臨や集約臨
マーク無しローピンEF81+24系も良かったよなぁ・・・と、今となってはすごい後悔・・・

マークが有れば良いと言うものでもないし
例)いつぞやの高島市民号
0470名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:57:48.46ID:bFy7Qgob0
>>468
JR西日本の子会社だから

でも、マーク無しだった9月頭のサロンカーおわら、主催者日本旅行だよな
基準がよく分からんw
0471名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 11:02:55.88ID:neTnLP610
へんちくりんなマークつけられるぐらいならノーマークの方がいい
0472名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 12:07:47.39ID:kt7lHZKG0
どうせ、俯瞰で撮るから着いてようが無かろうがどうでも良いわ。
0473名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 13:31:26.15ID:+LAcQa100
>>472
マークの有無が気にならないなら、画角に撮影者が入っても気にしないでね
俯瞰やサイド狙いの人間から「そこ入る」言われたらものすごく腹立つ

写り込む範囲が広くなる分のリスクは覚悟して目をつぶるところは目をつぶって下さいね
0474名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:57.18ID:gxvwBL6t0
俯瞰やる人でそれいたらニワカだわ
心の中ではおもってるけどねw
後、そもそも遠くてそこまで行って注意できんw
0475名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 18:05:57.48ID:Tb5js//O0
>>474
俯瞰ツウは山の中から罵声の大合唱するからなぁ・・・

前に踏切脇で構えてた時の話
先の方にある畑に、その畑の所有者と思われる農家の方が入っていった
そしたらそれと同時に、
「そこ入るう゛ぅぅぅぅっっっっ!!」
「ダメえ゛ぇぇぇぇっっっっ!!」
ってどこからかこだましてきた

多分、畑に入った農家の方を鉄と見誤って、退かす為に、どっかの山から俯瞰してる鉄が大合唱したんだと思われる
あれには呆れ通り越して笑ってしまったわw

その農家農家方は自分に宛てて飛ばされたものだとは到底思っていないから、「なんか騒がしいな」くらいにしか思っていないと思うけど、俯瞰鉄の方、こういうのは本当にみっともないからやめてネ
0476472
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:26.86ID:faxJk4R70
叫んだところで届かんし、傍観しとる。

上から見てると何でそこで撮るか解らんヤツがたまに居るよな。
もう少し移動すればキレイに撮れるのに電柱だらけの場所に居たり。
0477名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:08.28ID:QEXe+bWF0
俯瞰鉄は車両だけじゃなく人間も見下すの大好きだから
0478名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 11:28:19.12ID:MFZl04NK0
>>454
ポスター貼ったのは立◯館のやつ
0479名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 18:14:56.02ID:K982U2AB0
>>478
なんだ。
犯人は、痴漢、強姦、立○館か…。
0480名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 18:23:25.24ID:XRnZhJWv0
>>456
蓮舫ポスター犯人は大阪経産大鉄道研究部員?
0482名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 19:55:46.36ID:sdyRN3LX0
ハッピートレインの主催者って参加者や西の文句をTwitterなどにいてるがもうやらないといいながらまたやるの?
閉店セール?
0483名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:53:06.41ID:msZ2yOFe0
ダンロップカーブって今撮れないの?
この前のサロンカーの時見に行ったら誰もいなかったから。
0484名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:19:11.71ID:Ekos++Hq0
>>482
主催者を知ってるの?
0485名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 02:12:17.16ID:7KuCcSDS0
>>483
バックに橋脚入る
草刈政雄してないから車両に草が入る
0486名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 03:10:31.08ID:3c/Rq1uN0
たった今中央大通り、弁天町付近を流線形の車両が西に向けて運ばれて行ったが、
何だろう?
追いかけなかったや。
京阪5ドアの廃車輸送は明日、金曜未明だが・・・。
0487名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 19:28:09.72ID:NNofBca20
>>485
確かに草が酷いですね
もう、夏に3099とか4071狙いであそこに行く人居ないのかな?
0488名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:00:04.88ID:+x7Tf2Jt0
>>487
485雷鳥がまだ本数があった頃なら、剪定鋏持ちがカットしてただろうけど、延び放題なら来て居ないだろうね
それに夕方のエロ光になると影が目立つ様になったからねぇ
0489名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:31:02.31ID:HRmuXWA/0
ダンロップカーブは冬になったら草枯れてスッキリするけど先頭車両の顔に陽が当たらないもんな
上りの新疋田駅前のカーブも草伸びすぎだったが撮ってる人は居た
0490名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 11:55:15.88ID:98g6yjqaO
今日は瑞風と東淀川駅前後の踏切に分散かいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況