■■■ルール9詳細
○投稿内容にミス・不備があった後に気づき、やり直し(再投稿)をしたい場合は、取り消したいレス番をレス内において、アンカー付きで明記したうえ、「完全な形で」もう1度のみ投稿できます。
取り消したいレス番を明記せずやり直しをした場合は、該当する2つ以上の投稿を無効としても差し支えありません(暦日を跨いでIDが変わった場合の投稿ミス・不備も同様です。
不備のあった前レスに差し向けて矢印記号〔↑〕などで補足したような場合も、取り消したいレス番が明記されているとは言い難く、トラブルの原因となるため無効としても差し支えありません)。
○同時書き込みの後に無効なつながり方になっている場合、無効な流れにつなげている人がいる場合は、正しくつながるレス番を>>000と示すだけでも差し支えありません。
○レス番号指定でのしりとりは、同時書き込みをルールに基づき指定する場合、しりとりと関係ない書き込み、指摘済みの無効レス、明白な誤答を飛ばす場合を除き、無効指摘とセットでのみ行うことができます。
○無効なレスについた流れの中から、最後の有効なレスへつながるものを拾ってつなげる行為は、ルール9違反とします。
○正当投稿でも、誤字やルール違反であると指摘する荒らし投稿が考えられるため、書き込み前に充分確認願います。
■■■ルール11・12の例外(スレッドをまたいだ場合)
○「一度書き込まれた駅名は50レス(無効含む)を超えるまで書き込み不可」→新スレ移行した場合、前スレから通算してのカウントはしません。
■■■ルール13・14適用例
○佐世保(させぼ)→「ぼ」「ほ」「ぽ」 ○茶所(ちゃじょ)→「じょ」「しょ」「よ」 ○伊豆高原(いずこうげん)→「げ」「け」「あ」 ○多摩センター(たませんたー)→「た」「あ」 ○小倉(こくら)→「ら」「く」 ○大手モール(おおてもーる)→「お」「も」
○その他の文字は、続行不可となった場合のみルール14を適用できます。