東武快速廃止について考える(その6)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/09/15(土) 01:54:13.55ID:ieKTQN4o0
東武鉄道は企業として自社社員を
幸せにし沿線住人を幸せにする
路線である為に
どうあるべきか考えるスレです
0750名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 23:40:22.59ID:n6989B+wO
つまり長文乞食は本当に快速復活を望むより、5ちゃんねるに東武や東日本を批判したいだけ
関東にコンプレックスを持った滋賀の乞食
まさにKICHIGAIだな
0751名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 07:01:33.83ID:7uF5CHts0
>>747>>750
本気でそう思うなら放置しとけばいいじゃん
なんでそんなにやめさせたくて必死なんだか?
こんな書き込み続くと困る乗客なんて誰も居ないよ社畜さん

実際のところどこの誰かわかったり言いに行ったその場だけに収めるよりも匿名ネットバラマキの方が嫌だってことは企業でも大学でも先例示してるところあるし

ま、安心しな
今日あと数時間以後は俺の書き込みパッタリ途絶えると思うから
弱虫にはチャンスだから鬼の居ぬ間に精一杯吠えてなさい
何時ものドメイン規制
ま、せいぜい一週間で戻ってくるけどね
0752名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 07:13:50.35ID:YPtQCr7v0
クソ人間の底辺趣味=鉄道・アニメ・カード
0753名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 07:24:15.00ID:N/wBZ5JJO
長文乞食の書き込みを止めさせたいわけではなく、長文乞食の図々しさ、セコさ、お馬鹿さをバカにするところなんですけど。
東武批判を止めさせたいなら余計な突っ込み入れなければ長文乞食は何も書けないでしょ。
何故なら、長文乞食は東武利用者ではない。具体的な改善案は無いので、快速批判に反論するだけしか書いていない。
0754名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 07:40:36.56ID:ikW2EvN+0
匿名ネット書き込みのバラマキは企業が嫌がるかもしれんが、
このキティーちゃんの書き込みの場合、こいつと同じと思われるのを嫌がって、
結果的に同じ意見がバラまかれるのを抑止しているから、むしろ企業に貢献してるね。
こいつを適度に弄って馬鹿にして、発狂レスを書かせておけば良いんだから、
キティーちゃんも沢山書けて満足だし、企業も助かるし、Win-Winですね。
0755名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 07:59:09.23ID:1DeDez+F0
>>753
おいおい、最後サラっと間違えてるぞ。
アイツはここ数スレくらい、まともな「反論」なんて書いた事無いだろ。
0756名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 11:04:03.04ID:N/wBZ5JJO
>>755
確かに長文乞食は反論と言うより中身の無い全文レスだった。
0759名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 16:42:31.84ID:hhnEBTmi0
キティ・ガイ氏の言う「何時ものドメイン規制」ってなんだ?
迷惑行為を行っている奴と判定されて5ちゃんねる出禁になったのか?
0761名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 21:06:06.01ID:bsl7S0Be0
「今日あと数時間以後は俺の書き込みパッタリ途絶えると思うから」
「ま、せいぜい一週間で戻ってくるけどね」
からすると海外旅行に行ったか入院したか料金未納で電気やケータイが使えなくなったか警察に捕まったか...
0762名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 07:12:27.94ID:t+2DyM9C0
野田線の単線区間に乗降客数で圧倒的に置いて行かれてるようじゃ、
南栗橋より北では、快速が廃止されたことに文句言ってもな…
今の時代は、鉄道も高速道も、都心から放射状の路線の遠隔地より、
少し都心寄りで、同心円状の路線の方が重要度は高いだろ。
そういう意味じゃ、下手したら秩父鉄道以下かもしれん。
0763名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:21:11.06ID:ajEljAtt0
東武鉄道が開発した東武日光線新古河駅前の分譲地・東武CITY新古河(19.4ha、1990年入居開始)は、現在も土地分譲中です。
JR宇都宮線栗橋駅まで東武電車で1駅6分(6.7km)、毎日の通勤通学にも嬉しい駅近物件です♪
ちなみにJR古河駅までの道のりは約4km、車で10分程度です。
0764名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 01:45:24.41ID:AAb1nq4B0
東武宇都宮駅には大きな百貨店があり便利なのに
鉄道がそのメリットを生かせていない気がする

栃木は昔ヨーカ堂があったけど
今は無くなったからね
0765名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 04:19:48.80ID:8Yxr3S+L0
>>764
栃木県内は、農村地域の都市的土地利用の拡大と過度な道路整備によって、クルマなしでは生活できない環境であるため、鉄道を利用する人は少ない
→日常的に駅に人が集まらない
→駅前を便利な地域だと思う人が少ない

東武宇都宮駅と東武宇都宮百貨店と東野交通(関東自動車に吸収合併)のバスターミナルは、「鉄道がそのメリットを生かせていない」のではなく、時代遅れな(世間から取り残されている)だけ
0766名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 04:21:23.18ID:8Yxr3S+L0
東武宇都宮駅は刑務所跡地を東武鉄道が買い取って鉄道の駅を作った(1931年)
その後、周辺に商店ができた
神武景気の頃、市民や議会の要望を受けて東武鉄道・東野鉄道(当時)他の出資で東武宇都宮百貨店ができた(1959年)
その後、周辺の商店街が発展した
次第に栃木県民がバス・鉄道を利用しなくなり、人が集まる場所ではなくなったので、廃業・倒産・郊外移転する店が増えた
結局、東武宇都宮駅と東武宇都宮百貨店と東野交通(関東自動車に吸収合併)のバスターミナルだけが残った
0767名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 04:23:50.21ID:8Yxr3S+L0
栃木駅は町の南方の田んぼの中に両毛鉄道(現在のJR東日本)が駅を作った(1888年)
その後、東京から日光までいち早く到達できるルートとして東武鉄道は日光線を建設、国鉄栃木駅がその経路上にあった
日常的にバス・鉄道を利用する人が多かった時代にイトーヨーカ堂が栃木駅近くに出店、
鉄道の連続立体交差・駅高架化・周辺区画整理(栃木市によるシビックコアの整備)の際、イトーヨーカ堂は不採算だったので撤退(のちにセブン-イレブンを開店)
0768名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 04:26:21.37ID:8Yxr3S+L0
電車の本数は増えているのに東武宇都宮駅の乗降客数はバブル崩壊後20年で半分以下(過去10年間はほぼ横ばい)
0769名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 11:44:50.41ID:AAb1nq4B0
ただ、東武宇都宮百貨店は地方の百貨店にしては
結構充実しているんですよ
ルイ・ヴィトンも一応入っています(笑)
「明治の館」も良いですよ

愛媛に行った時いよてつ高島屋さんが
お帰り切符と言うのを案内してくれました
自分1万円くらいお買いものしたら
販売員から帰りの切符の補助?があるとか案内されました

東武もそういうの考えればいいのにと思ったんですが
やはり非現実的ですかね
0770名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 13:47:30.04ID:tKURwqj70
>>769
数年前に大規模な改装を実施したし訪日外国人客の免税売上も拡大しているらしいね
でも本店(宇都宮)の売り上げは角に交番ができた時の半分くらいでは?
郊外駐車場と無料シャトルバスも必要なくなったようだし...
平日朝8時半頃に正面お入口の前でたばこ吸ってても誰からも注意されないぐらいあの辺は人通りがないんだよなぁ...
バブル崩壊後も北関東は90年代後半までは比較的好景気だったのに夜7時閉店だったからなぁ...
0771名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 13:58:44.54ID:tKURwqj70
FKDは宇都宮店もインターパーク店も夜9時まで営業してるし無料送迎バスもあるし
0772名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 15:47:51.04ID:g9tfc1am0
>>769
費用倒れにならなければすでにやってるでしょう
県央広域都市圏生活行動実態調査や小山栃木都市圏総合都市交通体系調査の結果を確認してみたらいかがでしょうか
0773名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 16:56:42.09ID:grF6049e0
>>769
電車で便利に行けるのに車で行っている人が提案しても説得力ゼロ
ルールを説く人の目が死んでいる
0774名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 17:01:20.27ID:grF6049e0
昔、熊谷の八木橋でやってたらしい
東武バスで来て一定金額以上の買い物をすると帰りに東武バスの回数券100円分がもらえたらしい
0775名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 07:14:02.82ID:n5O6NIXi0
しかしまあ、ここで快速廃止に愚痴を書き込んでるのは、マジで一人しかいなかったみたいだな
0776名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:36:37.81ID:6ZvukycFO
長文だけではなく、短文で乞食目線の書き込みもすっかり消えたね。
長文乞食を慕っている沢山の乞食は何処に行ったのでしょうか?
0777名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:39:11.90ID:elFMlTGl0
長文乞食は自演しまくりだったようだ
0778名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:47:40.54ID:Fgs0+/9L
社畜が長文乞食になりつつある
0780名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:49:55.98ID:qNTFgIJ10
正確には今頃起きてきますただなw
遅ようございますw
0781名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:06:20.25ID:cItMcUHS0
>>778
敗北宣言まだ?
0782名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:35:34.03ID:OvVCft/Y0
なんだ、皆んなに「一人しか居ない」と言われたのが気になって出てきたのか。
ちょっと出てくるのが遅かったな。
0783名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:42.58ID:wnE63ZM00
熱心に書き込みされて
真面目な人なんだね
0784吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:40.67ID:Fp8D3Bhs0
しかし、何で「ドメイン規制」なんてやらかしたのかねぇ…


フツーの利用者ならならんけどねぇ
0785名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 20:26:21.99ID:Wv48daIB0
精神病院から抜け出してきたキティ・ガイ氏だから
0786名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 22:48:36.09ID:N8mHeB/+0
>>778
長文乞食は日光で有名な明治の館(>>769)には反応しないんだな(大笑)
東武の快速を利用して移動費を節約して現地で贅沢する、とか言ってなかったっけ?

明治の館(日光総業が経営するレストラン・ケーキ屋)
http://www.meiji-yakata.com

とちぎテレビ トップに聞く〜トチギのリーダー〜
「日光総業株式会社 宇井貴彦代表取締役社長」(2018年8月7日放送)
https://www.tochigi-tv.jp/weblog/?contents=399
0787名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:12:42.18ID:kVmhXVUk0
快速廃止で沿線民である栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ
0789名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:21:02.65ID:jsVZju0p0
なりすまし?
0791名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 12:38:40.92ID:8Mycw+FP0
ニルバーナ美味しいね
0792名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 16:24:40.47ID:kLH66qEI0
明治の館美味いね
0793名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 17:01:59.33ID:2nNmimNT0
結局のところチョーコジは日光へも行ったことがないし東武の利用者でもなかったのでした
0794吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/10/22(月) 23:20:58.00ID:WrC64pgV0
漏れは東武で日光へ「行った」ことはある
あるけど特に印象はないね

確か特急に乗ったはずやが、「乗ることが目的」ではなかったからね
あえて言えばあまり速いとは思わなかったことかな?
遅すぎるとは思わなかったけどね

というか、私事やが特急乗車中に衝撃的な出来事があったから
そっちの印象の方が強いんだよね
0795名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 23:37:47.69ID:kLH66qEI0
日光観光って修学旅行でお腹一杯って
同僚が言ってたよ
0796名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 00:11:27.34ID:GfS3p1jv0
>>795
興味のない人はそうだね
0797名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 06:50:17.58ID:tBHoIWbV0
快速廃止の陰に隠れてる感はあるけど、
そもそも日光方面行きの特急だって、もう要らないんじゃないの?
平日は言わずもがなだけど、週末や休日は本当に利益出てんの?
0798名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 07:58:45.05ID:aBVMywza0
栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金新栃木駅まで300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ
0799名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 08:00:31.46ID:aBVMywza0
栃木市民、東京へ向かう鉄道会社の運営会社が運悪く東武だったってだけであそこまで不憫な扱い受けてるのいくない
0800名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 08:39:13.59ID:z6y2YOn70
渡良瀬川以北は3セクにすれば栃木県民の好きなようにできるな
0801名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 09:12:53.41ID:AM4rWMfs0
本物の栃木市民なら乞食なんか相手しない
0802名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 11:05:44.34ID:SCmKBz2C0
東武日光線は東武動物公園から東武日光までの途中に
たまたま栃木市域を通過してるだけでそもそも栃木市民を主たる対象とした路線じゃないから
0803名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 12:41:53.08ID:CWb1dNKv0
たまたま、東武が日光の途中で通ってるだけマシで、ありがたがるべきだな。
そんなに東武が憎いなら、JRで両毛線から東北本線に乗り継げば、全て解決。
0804名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 13:45:44.19ID:8Yq/dja40
そんなこと言ったら草加も越谷もたまたま通ってるだけだろw
0805名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:15:32.81ID:v+lTu4ut0
>>804
日光街道沿線に存在した千住〜粕壁の馬車鉄道が近代的な東武鉄道に置き換わったんだよ
なぜ粕壁までの建設だったかというと、グズグズしているうちに今のJR宇都宮線が開通、久喜に駅ができて建設推進グループから幸手の人が去って行ったから

舟運で栄えた栃木町や壬生町は鉄道が通ることに冷淡だったんじゃないの?
郷土の先人を恨むべき
0806名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:26:50.20ID:v+lTu4ut0
1885年 日本鉄道大宮〜宇都宮間開通
1893年 千住馬車鉄道開通(千住〜大沢)
その後、粕壁まで延伸
浅草〜千住と粕壁〜幸手は普通馬車で営業
1899年 東武鉄道開通(北千住〜久喜)
1900年 乗客減少により馬車鉄道廃止

草加今昔 千住馬車鉄道
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1002/010/020/030/010/11.html
0807名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:28:13.31ID:EvqB7nuj0
>>799
東武トップツアーズで【東武蔵の街とちぎ散策クーポン】を発売中ですが何か?
0808名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 21:43:02.08ID:snKhkO9U0
日光は奥日光は林間学校で行った
昔の文豪みたいに夏冷房が無い時代
避暑地として最適だと思うけど
今は冷房かけて東京で過ごした方が良いかもね

日光プリンスホテルは自分は好きでした
0809名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 22:46:06.39ID:8Yq/dja40
>>805-806
東武鉄道が意図して草加や越谷を通した説明になってないが
0810名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 23:42:16.26ID:AJsouYgl0
>>809
東武鉄道の「東武」って「『武』蔵国の『東』」の意味じゃない?
最初に開業した区間は北千住〜久喜だし

今の埼玉県東部地区で当時「村」ではなく「町」だったのは
北足立郡・・・草加
南埼玉郡・・・岩槻(城下町)・粕壁・越ヶ谷・大沢・久喜・菖蒲
北葛飾郡・・・幸手・杉戸・栗橋
北埼玉郡・・・忍(城下町)・加須・羽生・騎西

蓮田・鷲宮・吉川は昭和初期に村から町に昇格した地域
白岡は昭和の大合併で約3村が合併して町になった地域
八潮・三郷・庄和は昭和の大合併でできた新しい地名で昭和の大合併を経てもまだ村だった地域

これらを考えると草加・越ヶ谷(@大沢)・粕壁・杉戸(@百間)・久喜(日本鉄道に接続)に駅を作ったのは当然だろうと思うが
0811名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 05:02:44.37ID:qtKU2ATe0
栃木観光より伊豆の温泉かなぁ

東武使わなくなった
0812名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 06:58:21.82ID:W9ysCQ980
>>804
そりゃそうだ。
で、どちらもたまたまなんだから、同じ扱いをしろとでも?
乗客数が圧倒的に違うのに?
0813名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 07:40:16.43ID:k3QHh+1d0
チョーコジがいないと平和だね
0814名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 09:38:17.26ID:x/19zw8a0
栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金新栃木駅まで300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ。
0815名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 10:21:06.08ID:9GitouBq0
>>811
だからどうした?
0816名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 10:26:39.87ID:9GitouBq0
>>809
殖産興業が目的なんだから人のいない地域を結ぶわけねーだろ
東武伊勢崎線沿線は東武鉄道開通前から他の沿線より当時は人口が多かったんだよ
東武日光線とは建設目的が違うんだな
0817名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 11:05:17.43ID:k8B6mbQ30
>>814
栃木〜新栃木は510円だから310円に値下げすべきだよな
0818名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 11:18:43.31ID:DgIN33dS0
栃木乞食はまだ生きてたのか
0819名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 12:29:11.50ID:lsBObemB0
板倉町民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ。
0820名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 12:58:59.37ID:GAGOnAyx0
もういい加減、栃木は首都圏扱いされようとするのを諦めろ。
これからの人口減社会で、いつまでも夢見てると取り返しがつかなくなるぞ。
0821名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 13:16:40.19ID:U9RFtuo90
>>811
日光への運賃よりよっぽど伊豆急の方が高いから、ここの乞食は使えんだろ?w
0822名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 13:38:07.85ID:qtKU2ATe0
鬼怒川寂れちゃったよね
0823名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 14:28:50.82ID:kvqJXckp0
>>822
だから何?
0824名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 14:59:07.58ID:PedVQs6a0
栃木乞食はなりすましじゃない?
板倉町は群馬県だし、板倉東洋大前駅停車の特急リバティはゴルフ客向け(下り7:26、上り16:19)しかないんだよなぁ...
0825名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 16:52:20.10ID:SImXoEYW0
>>811
伊豆方面と東武日光方面の運賃を比較してみた

(JR)東京〜伊東 121.5km 2,268円
(伊豆急)伊東〜伊豆急下田 45.7km 1,615円

(東京メトロ)大手町〜浅草 165円
(東武)浅草〜東武日光 135.5km 1,358円

無知蒙昧さがきらりと光るキチガイ乞食クレーマー(笑)
0826名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 17:11:36.91ID:6Y+UvH4v0
束式は株主優待券を金券屋で買えば安く乗れるのは良い
0827名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 17:13:47.99ID:6Y+UvH4v0
>>807
一瞬、
ひがしむさし の まち
に見えてしまった…
0828名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 18:16:24.47ID:M2vgioNM0
>>822
なんで寂れたの?
まさか東武のせいだって思ってるの?!
0829名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 19:30:19.64ID:U9RFtuo90
研修旅行という名目の会社の社員旅行というものが意味をなさなくなった、修学旅行ならもっといいところに行くことが多い。
よって、個人旅行に的を絞るわけだが、温泉の泉質もかけ流しできるほど良くないし単純泉、ならその先の山深い所や、日光湯元や中禅寺湖(日光湯元を引湯)の方が温泉らしいだけ。
今はインバウンド需要がそこそこあるが、どちらにしても斜陽だよ、先は見えてる。
0830名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 20:46:18.96ID:UQ2Q/5ha0
ウィキペディアで「鬼怒川温泉」を開いて「バブル崩壊から東日本大震災まで」と「現状」を読むとさらに詳しく書いてあるな
0831名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 21:29:03.74ID:inuKMTVi0
東武の快速廃止・特急増発は日光・鬼怒川・野岩・南会津の活性化と観光客増加、栃木市民の都内アクセス向上に効果があったってことでおk?
0832名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 21:50:46.90ID:U9RFtuo90
少なくともリバティ指定で乗る人は増えた。
まだ、午後3時頃の復路の特急満席で、普通ガラガラの時点でお察しレベル
0833名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 22:53:05.00ID:VibS7/qD0
たぶん東北新幹線+JR日光線の方がシェア高いだろうな
運賃・料金は高いけど鉄道で行く場合は多くの地域でJRが便利だから

日光市 アクセスマップ:東京から日光へのアクセス
http://www.city.nikko.lg.jp/annai/map/tokyo.html

日光市観光協会 日光旅ナビ 首都圏から鉄道で 日光へのアクセス
http://www.nikko-kankou.org/access/info/1/
0834名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 23:45:44.57ID:U9RFtuo90
いや、それは格安パス利用のインバウンドばかりだし
0835名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 23:45:54.00ID:ULYWaYls0
>>832
やっぱり快速は要らないね
15時台16時台17時台は特急以外に区間急行南栗橋行きがあるから
繁忙期だけ念のため17:55発臨時急行南栗橋行きを運行すれば十分なんだな
どうせ回送を営業運転するだけだし
0836名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 01:57:51.55ID:t5SAZbxW
利用者もキチガイなら社員もキチガイ

束をも上回るキチガイ会社
それが束式
0837名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 02:18:47.24ID:bqGDkmmtO
何か変なスレを見つけたんだが…

【首都圏と伊勢志摩、南紀】高速バスに充分対抗できる夜行列車ルート思い付いた
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540393858/

東武宇都宮線は宇都宮大学まで直通すべし
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1540024594/

宇都宮大学~宇都宮駅~三重県各地を結ぶ高速バス
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1533215443/

これってまさかねぇ…
0838名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 06:05:30.09ID:rC53GJL/0
スレ保守が面倒になったのか?
0839名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 06:48:35.44ID:0GgWIdvj0
ホントに、快速復活に足る合理的な理由が、1レスも出てこないね。
単に、「僕ちゃんがこれまでよりも不便になるのは、絶対に許さないぞ〜」ってだけ。
日中4両で足りるような輸送量の、栗橋以北の区間は言わずもがなだし、
春日部・東武公でも、北千住・浅草に10分早く着く電車が1時間に1本だけ有っても、大した意味が無い。
0840名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 09:36:16.76ID:8DoeiuMX0
一週間で終わることも予想はしてたけど
意外と進まないんだな
やっぱり俺の書き込み無いと「必死になる」理由が薄れるらしい(笑)
>>753
で、それに該当するその長文乞食って人はどこに居るのかね?
具体的にレス番いくつかね?
>>754
で、そのキティーちゃんってどこに居るのかね?
具体的にレス番いくつかね?
貢献してるものに対して何を必死になってるのかね?
貢献されると困ることでもあるのかね?
>>755
君の言うマトモな反論ってどんなのかね?
例えば>>753>>754に見られるように「何がどう?」は何も無く乞食だキティーちゃんだと罵倒してるのがマトモな反論かね?
>>756 >>757
君の言う中身あるってのはどんなのかね?
駄文では無いってのはどんなのかね?
乞食だキティーちゃんだと罵倒するのがそれに該当するのかね?
0841名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 10:03:26.56ID:yTcWAFq50
きちがいキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
0842名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 10:04:11.24ID:yTcWAFq50
長文乞食キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
0843名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 10:04:37.10ID:yTcWAFq50
学力不足キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
0844名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 10:05:01.03ID:yTcWAFq50
無知蒙昧キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
0845名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 10:20:27.13ID:KUcwwW5R0
>>758
確かに 君をはじめとして罵倒しか出来ない書き込みの数々は
>>759
ドメイン規制の話をしたのは俺だけど
俺はキティガイとか言う名前では無いな(笑)
海外ドメイン規制だけど、海外経験無い奴は知らんのだな
もっともこれまでいつも書き込み試してみると海外ドメイン規制と出たけど今回は何も出ずに単にフリーズ状態になった
なんでだろ?
>>760
誰が何のために何の言い訳するんだ?
>>761
あれ?知ってるのか?正に海外だよ
俺は過去に束関連スレでも同じことしてるけど
>>762
そういう理屈なら特急とかどうなの?
それに何度言っても春日部とか軽く無視するのはなんでだろ?
>>763>>774
スレチな話題でスレ消化必死なわけか
0846名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 10:40:59.89ID:KUcwwW5R0
>>775>>777
他の人の動向までは知りもしなければ管理も出来ません
来なくなれば来なくなったで放置するしか出来ない
むしろ逆に一人芝居してるやつこそ「常に複数人来てる」偽装するんでは?
それと一人一人と強調したがる理由も不明
快速廃止を批判する人が多くなると困る理由でもあるのだろうか?
それにこのスレで一人=快速廃止を批判的に見てる利用者は一人、にもならんし
廃止批判を批判的に見る理由なんて利用者にあるんだか?
それを何度言っても出せないしねえ
それから「同じと思われるのを嫌がって同じ意見がバラまかれない」(>>754)なんて言ってたねえ
これが真実とすれば快速廃止に不満だけど書き込みしてない人が居ます、同じ意見だけど書き込みしてない人がいますとわざわざ言ってるに等しい
しかも彼はそんな状態を企業に貢献してる良いことと言っていた
なんでだろ?(笑)
利用者目線で教えて
>>779>>782
ほら来た 都合悪い書き込みは全部俺 (笑)
>>783
社畜さんが?
>>784
君が外国に縁が無いことだけはよくわかった
0847名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 11:00:15.54ID:RUf4qFv90
相変わらずの遅起きだなw
0848名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 11:05:46.48ID:nemAWFc20
>>785 >>786 >>793
誰に対して言ってるの?
>>796
そもそも興味無ければここに来る必要ないんだけどね
興味ないんだ興味ないんだと強調しに来るのはなんでだろ?(笑)
>>801
本物の栃木市民の基準、乞食の基準、詳しくよろしく
>>802 >>803
ほう つまり日光だけでやっていくつもりなんだやっていけるんだと
今までの話と全然ちがうじゃん(笑)
それと東武って一切批判も不満もまかりならんで憎いのか利用するななんて尊大な会社なのかね?
まるで北朝鮮だな
0849名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 11:17:31.53ID:nemAWFc20
>>790
社畜の悔しさ剥き出しだね
>>807
沿線民の不便不満に何か関係あるの?
>>812
で、特急で扱いに差をつけてるわけ?
栃木は停まるけど草加越谷は停まらない
>>813
チョーコジって誰?君にとって平和ってなに?
>>816
??? 人の居ない地域を結ぶわけねえ、で日光線は人の居ない地域を結んだの?
>>818
値下げ話されると何をそんなに憎悪剥き出しにするの?
全部俺の書き込みじゃ無かったの?それで俺が居なくて平和じゃ無かったの?
>>820
君は何を守りたいわけ?
0850名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 11:23:29.28ID:nemAWFc20
>>821 >>825
君の知ってる消費行動ってのはコスパ、価値観とか費用対効果ってのはまるで無く単に絶対金額が所得上出せるかどうかだけなの?
>>823
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況