X



【色々】第45宮脇俊三スレ【行きたい所があるんで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:14.70ID:A9fRICza0
  __ ,(ミ三三ニ ~ ;;ヽ
 /,/゙       ̄`゙ミ ;;ヽ 
 |ミ|   ニ     ミ;;; |
 |ミ'iilll="  -=lllIヾ  ミ |
 {{ ,kェ、}}={{ ,kュ、}}==~ヽ       ボソッ…
 }L_⌒ノj ::!L_⌒_,ji  〉6i
  |   ,| う、     |_,ノ
  | / `j ゚' ヾ、 i ,,j         <私の事よりも、もっと汽車ポッポの話をしませんか。
  ゙t   '`=`ヾ j j,"|::`i、_ 
  _ヽ、__゙_,,-‐" /|:::::|':::::: ̄
  :::::::::::/:::|ヾ_ / |:::::::|:::::::::
  ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::::

そんなここは、第45宮脇俊三スレッド。
過去スレ関連スレは>>2-6くらい。
0208名無しでGO!
垢版 |
2018/12/21(金) 15:14:01.33ID:VF2hvfQT0
国鉄の大卒枠ってそんなに難しかったのか
本社でデスクワークするのは先生が嫌ったのかな
0209名無しでGO!
垢版 |
2018/12/21(金) 15:55:51.26ID:HXY1Q+jT0
父長吉が立身出世主義だったので、
現業部門のある会社に入るのに反対だったらしい。
0210名無しでGO!
垢版 |
2018/12/21(金) 18:15:38.82ID:jiS7wAEh0
宮脇「高輪ゲートウェイという駅名は素晴らしい。信濃追分と同じぐらい味がある」
0211名無しでGO!
垢版 |
2018/12/22(土) 08:23:34.38ID:wiFkffrg0
>>209
軍隊や炭鉱だって思い切り現業部門あるじゃんw
0212名無しでGO!
垢版 |
2018/12/22(土) 11:25:47.70ID:Z4mco93z0
親の地盤を引き継げと言われなかった
ってこと?
0213名無しでGO!
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:29.54ID:07+Zp/XK0
何で定期的に桜玉吉スレのネタが出てくんだよ
両方巡回してるの俺ぐらいだぞ
0214名無しでGO!
垢版 |
2018/12/22(土) 18:50:16.71ID:7g51Sr/80
>>209
その話初耳ですな。
どこに載ってましたか?

>>213
ここにもいるぞ。
0215名無しでGO!
垢版 |
2018/12/22(土) 21:10:21.10ID:vs1KDsPH0
>>204
日没後に乗り終えて自棄酒を飲んで「学生のくせに寝台に(r」
 
>>205
旅は自由席(自分と出会う)
> やっぱり趣味は仕事にすべきじゃないな
同上(拾いもの人生)
> 特技はないからマスコミばかり入社試験を受けた
0216名無しでGO!
垢版 |
2018/12/23(日) 21:59:59.64ID:mNRQq/AI0
JRといえばほぼ平成時代のイメージだな
0217名無しでGO!
垢版 |
2018/12/24(月) 12:22:39.65ID:18pWMI0p0
国鉄に入ったら、種村さんの独占。
0218名無しでGO!
垢版 |
2018/12/24(月) 19:14:47.57ID:JplclfYf0
このおっさん庶民ぶってるけど家柄も良くて東大出て一流企業で役員まで
務めてるからな。
なかなかのやり手だよ。ちゃっかりマンション経営までしてるし。
0219名無しでGO!
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:00.17ID:ddEmvZcw0
貧乏自慢スレじゃあるまいし、どうでもいい
0220名無しでGO!
垢版 |
2018/12/24(月) 22:35:01.07ID:18pWMI0p0
オリンピックから経営悪化してたから行かなくて正解だったと思う。
0221名無しでGO!
垢版 |
2018/12/24(月) 23:25:58.97ID:vbOA9sf20
それなりの家じゃないと昔から鉄道趣味など嗜めなかっただろう
0222名無しでGO!
垢版 |
2018/12/25(火) 11:46:04.43ID:b5hJOPtr0
そんな上流のおっさんが
わざわざローカル線乗ったり田舎の駅の売店で食事すませたり
してたんだよな
0223名無しでGO!
垢版 |
2018/12/25(火) 12:22:27.26ID:Sam6hiau0
長吉氏は軍人から代議士になったけど
その父親もそんな重職に就いてた人だったっけ?
0224名無しでGO!
垢版 |
2018/12/25(火) 22:00:33.09ID:nj0gWWcW0
代議士っつーだけで希少
歴史的には軍人に議会で「黙れ」と恫喝されて記憶に残った人やけど
0225名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 00:02:24.48ID:fBxa9loV0
佐藤賢了氏は宮脇長吉氏が軍人だった当時の部下だったとか
本当は「黙れ長吉」というつもりがさすがに名前の方は呑み込んだとか
0226名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 01:27:46.46ID:qb7axB7R0
宮脇:上流
宮脇読者:下流以下
0227名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 02:54:53.07ID:qb7axB7R0
ニコ生でシベリア鉄道の車窓中継やってるな
0228名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 19:08:52.51ID:mmgKeFUi0
>>218
出版社は名前が売れてて就職難易度が高くても中小企業だがな
0229名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:57:17.77ID:iW0MNFhO0
第一志望は日本交通公社だったんだっけ
0230名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:59:59.64ID:P65cGoR80
>>223
伯父の三土忠造って人が立憲政友会所属の重鎮政治家で大蔵大臣や鉄道大臣やってる。
叔父の宮脇梅吉は内務省のお偉いさん。今でいうキャリア組で県知事なんかもやってる。
父親の長吉含めて結構出世した兄弟だと思う。
0231名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 00:04:41.67ID:u/EMXSxP0
>>230
その家柄から考えたら
元郊外の世田谷区松原の百坪以下の土地家屋は
かなり庶民派と言える
0232名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 12:23:44.70ID:a3xEATFL0
井戸塀政治家という言葉があるから宮脇家もだいぶ金を使っちゃったんだろうな
鉱山が資金源ということは山師にだまされたりしたこともあるだろうし
0234名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:57:21.61ID:7B3I66o/0
JTB時刻表は
索引図に、わざわざ別枠を作って竹島を載せてるけど
JRより右より、
ってこと?
0235名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:24:00.16ID:CpHrAOLK0
何そうなのか
本文ページを引くための地図だから、交通機関がない島の有無まで気にしていなかった
数年前からJR時刻表に変えていたけど、再度宗旨替えするかなw
0236名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 22:43:29.34ID:X2yad9YC0
北方領土はどうなんだろう。
ひところ、NHKの天気予報で北方領土が描かれていないと話題になったが。
0237名無しでGO!
垢版 |
2018/12/28(金) 13:05:09.43ID:73tLqbUO0
北方領土は
JRもJTBも載ってたような
0238名無しでGO!
垢版 |
2018/12/28(金) 18:25:14.83ID:3CYETMQg0
交通新聞社の小型全国時刻表には
北方四島も尖閣諸島も載ってるが竹島はないな…
0239名無しでGO!
垢版 |
2018/12/29(土) 06:57:08.27ID:mgmPEHUk0
じゃあ、沖ノ鳥島や南鳥島は載っているのかという議論になるな。
沖ノ鳥島は掲載されているが竹島はない、では何か意図的なものを感じるが、どちらもありませんだったら、時刻表の目的に直接関係のない小島は割愛させていただきました、となるんだろう。
有人の離島といえど全てが載っているのだろうか。例えば三島村の竹島とかはなかったような…
0240名無しでGO!
垢版 |
2018/12/29(土) 09:20:21.79ID:4A4CrHoe0
古い時刻表はどうなってるん? 43-10や戦前のとかは?
持っても無いし、見た事も無いので
0241名無しでGO!
垢版 |
2018/12/29(土) 13:48:17.84ID:Cq6QF5Ac0
電子復刻版の大正14年(1925年)4月号には
南樺太と朝鮮半島と台湾が載ってる
逆に千島列島や南西諸島は沖縄本島くらいしか載ってない
0242名無しでGO!
垢版 |
2018/12/29(土) 18:16:29.48ID:mJrwXei40
>>240
お前ずっといるガキンチョだな
ヨンサントウの時刻表知らないって?
ヤフオクやメルカリしょっちゅう出てるぞ
0243名無しでGO!
垢版 |
2018/12/29(土) 18:57:56.85ID:YkUTKeod0
>>242
別に出てたからって買う必要ないわけでw

>>240
大きめのポポや古本屋なら試し読みさせてくれるからお願いしてみな
きっと欲しくなるから
0244名無しでGO!
垢版 |
2018/12/30(日) 15:00:11.39ID:eHtbi8a80
「海峡」って映画で「帝大卒」の国鉄技師(高倉健)が
津軽海峡にトンネルを掘る調査をやるが
宮脇先生が文学部を再受験せず理学部地質学科をそのまま卒業して
国鉄に奉職するようなことになっていたら
この青函トンネル工事に携わっていたのかもしれない
0245名無しでGO!
垢版 |
2018/12/30(日) 15:06:12.94ID:44LOUMF50
宮脇蔵書は
散逸したの?
0246名無しでGO!
垢版 |
2018/12/30(日) 18:39:11.95ID:/NVfAB7e0
>>244
パイロットトンネルが開通してガッツポーズをかます宮脇氏
0247名無しでGO!
垢版 |
2018/12/30(日) 18:46:32.90ID:44LOUMF50
種村蔵書は
散逸したの?
0248名無しでGO!
垢版 |
2018/12/30(日) 19:19:16.25ID:Ez216qsr0
作るのは公団なんじゃ。武蔵野線、湖西線、伊勢線、智頭線ができたな。
0249名無しでGO!
垢版 |
2018/12/30(日) 22:20:27.36ID:vG8J0KDQ0
建築家をトンズラしたのに勤まる訳ないじゃない。
中央公論もある意味縁故入社だったから、復帰出来たんだし。
0250名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 01:24:31.82ID:PHX6tZA30
年明けに根室に行く予定ですが
亀の子ダワシ持参するべきでしょうか?
0251名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 03:37:47.68ID:PHX6tZA30
宮脇俊三が庶民ぶって実は上級国民というのは
渥美清や長渕剛が実は大学中退
みたいなもんでよくあること
0252名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 09:33:41.00ID:0v9iFeBt0
>>251
別に庶民ぶったりしてないだろ。
時刻表昭和史読んだことないのか?
0253名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 10:52:18.01ID:aX6CX19L0
宮脇読者のバカさ加減がよくわかる展開になってきて、誠にご同慶の至り
0254名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 14:07:48.33ID:WCQbnd9V0
と、捨て台詞を吐いて泣きベソかきながら逃走
0255名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 14:35:16.10ID:k9+uoFlS0
「このあたtりが梅ヶ枝町?」みたいなのは、
作品上タメ口にしてたの?
それとも、現実そのまま?
0256名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 16:57:12.90ID:k6tXpYtF0
50過ぎの初老の男が、薬店の店番してる高校生に敬語使うほうが不思議だと思う
0257名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 17:55:35.59ID:k9+uoFlS0
タクシーでタメ口なのは、
作品上そうしてたの?
それとも、現実そのまま?
0258名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 19:27:40.40ID:k6tXpYtF0
え、タクシーの運ちゃんって敬語だと全然雑談入れないんだけど
0260名無しでGO!
垢版 |
2018/12/31(月) 22:50:29.35ID:k9+uoFlS0
日記には書いておこう
0261名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 00:20:05.74ID:o1ORb+mj0
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
0263名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 05:09:18.39ID:OmVQGBS60
などともうだめである
まだ1日の朝ですが、今年もよろしく
0264名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 11:25:35.29ID:4BPuLdM/0
宮脇氏って正月は風邪ひいてるイメージ
0266名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 12:18:47.88ID:4uK24FFe0
家が嫌いなわけではない。
0267名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 13:34:33.80ID:26Timv5e0
東京や自分の家にいるのがいやで出歩いているわけではない
0268名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 14:55:48.18ID:XK5aUGuo0
>>257
逆に宮脇氏に対してタメ口の一般人も多い
昭和はそういう時代
慇懃無礼なゆとりとは違うんだよ
0269名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 15:31:57.93ID:dUGVHm9F0
種さんなんてすぐ怒鳴りつける
0270名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 16:06:07.90ID:4uK24FFe0
北海道は飛行機なのに、九州は鉄道で行く。
0271名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 16:13:17.41ID:fVuSiHK50
当時は、東北新幹線なかったからね
もう少し勉強しようか
0272名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 20:15:21.52ID:xuVT1rOh0
川越出身とあるけど、川越のどこらへん?
0274名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 20:42:52.00ID:4uK24FFe0
新幹線より食いしんぼうである。
0275TTTT
垢版 |
2019/01/03(木) 14:08:55.49ID:y7zA0Cwu0
宮脇氏は食堂車と車販を愛する会の会長だっけ?
0276名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 17:51:55.87ID:derpSSuA0
今年はもう十七回忌か
0277名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 00:52:51.52ID:GAG7rlRk0
日本では定期列車の食堂車は全滅したけど
欧州とかは大した長距離でなくても食堂車が残っているのは何故?
0278名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 08:15:56.35ID:sHo0mhOs0
>>273
ありがとう。
何も関連したものはないだろうけど、今度行ってみるわ。
0279名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 11:17:07.30ID:IZaZbtGi0
>>277
欧州も高速化でかなり減ってるぞ
フランスは車内で調理する食堂車は全滅した
0280名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 15:58:56.92ID:tlfKTpoi0
しかし子供のときから乗ってて、最終的には仕事にまでなったけど
本人的には飽きることは無かったのかな?
そこまでハマれるのは羨ましい。
0281名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 17:28:35.35ID:Vqe2sF2l0
汽車ポッポに乗るのは飽きなかったと思うけど
仕事はウンザリだったかもね
0282名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 17:44:05.99ID:KioTq/3Y0
種さんって誰?
0284273
垢版 |
2019/01/04(金) 19:51:31.43ID:pGiBMaea0
>>278
気になってググったら小仙波町ではなく三久保町のようです。
★作家 宮脇俊三の歩いた川越 (後編) ( 埼玉県 )
 ttps://blogs.yahoo.co.jp/maki57562000/29806451.html
0285名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 20:37:40.81ID:vtsZWDPm0
>>284
重ね重ねありがとうございます!
現在、川越とゆかりがあるので絶対に訪れます。
0287名無しでGO!
垢版 |
2019/01/05(土) 12:14:14.46ID:W8LgqVSs0
鉄道物しか見てないけど。作家としてどうなんだろう。
0288名無しでGO!
垢版 |
2019/01/05(土) 20:22:42.88ID:LIqQ/K0t0
直木賞こそ逃したけれど、殺意の風景は評判が良かった覚えがある
0289名無しでGO!
垢版 |
2019/01/05(土) 20:33:19.03ID:0+BWYx0y0
存命であれば高輪新駅の名称は
批判したのであろうか?
0290名無しでGO!
垢版 |
2019/01/05(土) 20:37:52.29ID:W8LgqVSs0
北海道の駅名に違和感を感じないくらいだから。
0292名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 04:38:01.69ID:HKfS9z4JO
晩年のテレビ出演の姿を見ると、アル中になりかけてたようやな。
0293名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 18:13:33.77ID:wUDkNeRU0
宮脇も種村もアル中
0294名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 19:13:33.55ID:b3AiCDfv0
今日五能線全線普通列車で乗り通した
岩館〜鯵ヶ沢はほとんど俺1人だった
弘前に着いたら全く偶然に四季島に遭遇した
0295名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 19:28:06.90ID:RmZtvz+X0
>>294
何故このスレに?
そういうネタは18キップスレででもやってくれ
0296名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 19:51:52.95ID:b3AiCDfv0
>>295
俊三氏イチオシの区間なんだからいいだろう
おそらく氏も乗った国鉄急行型車両だったし
男鹿線の蓄電式ディーゼルカーを見たら
氏もさぞ驚くだろうが
0297名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 01:36:06.89ID:kdL5q7qw0
>>293
どっちもニコチン中?
0299名無しでGO!
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:27.02ID:JDWWgM1i0
最終的に依存症になったことを知ってて観るから、そう感じるのはよくある事
0300名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 07:28:16.68ID:1hUnpAIv0
宮種直三
0302名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 12:40:20.93ID:gZz7VZAG0
『いだてん』でビートたけしが演じる古今亭志ん生とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000315-oric-ent
1/9(水) 6:00配信
 今年のNHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)』で、語りではなく
「噺」、いわゆる筋ふり、狂言回し的な役割を担当しているのが、ビートたけし演じる古
今亭志ん生だ。戦後の東京落語界を代表し、「天衣無縫」とも言われた芸風で愛された落
語家で、当時はプロ野球の王貞治や長嶋茂雄に匹敵する人気と知名度があった。

先生が志ん生の大ファンだというのは有名だが、
先生が具体的に志ん生の素晴らしさについて力説した文章ってどこにあったっけか?
「俺の棺桶にモーツァルトと志ん生のCDを入れて欲しい」とか書いてたような気が…。
0303名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 15:23:30.68ID:9jCOQ5oa0
時刻表2万キロみたいな疲れる予定をたてれば風邪もひく。
0304名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 20:39:28.87ID:FZ/p/V0H0
本当にアル中だったの?
なんでそんなこと知ってるんだ?
娘の本か?
0305名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:10:10.97ID:XgC0TEMd0
宮脇俊三も終わりだよ
とのことです
0306名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:42:28.08ID:As8ZS3VH0
六大学出でお坊ちゃんの部長や役員とかに多いんだけど
縁故で高度成長の時は何とかなるけど、壁にぶち当たるとそれを打開する実力は
持ち合わせていないので、お酒かパワハラを振りかざすかのどちらか
0307名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 23:11:49.08ID:T5c/7Ayt0
>>304
このスレで知らない奴が居るのに驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況