自治体は首長や担当部署の代替わりでコロコロ方針が変わるから永続してくれる保証に乏しいし、
企業も同様に経営陣が一新された途端に不採算の烙印を押されポイされる可能性があるし、
盛者必衰の理の如く企業自体が破綻する可能性もあるし難儀なもんだな。
しかし名乗りを挙げる企業って何だ?
それが鉄道事業者であるならそう書かれると思うが全く畑違いの企業ならかなり怖い。
たまたま一過性のブームで伸びた企業が身の程を弁えずに手を出した結果、色々荒らしただけでトンズラこいて悲惨な結末となった事例はかなりある。