>>352
下の二行は俺のことでは無いが、レス番が俺なので回答だけはしておく
住宅市場というのは各種製品などと違って20年あれば概ねみんな買い換えて需要が一巡する、なんてものでは無い
住宅市場の20年なんてのは短期なのである
20年が短期か長期か、何を見るかによってまるで違うのである
>>353
なくてもいい、は正にあってもなくてもいいのであっていらないだけに何が何でも死守しようと肩入れする理由はない
君は自分が必要としないものについて必要という意見を言う人が居ると、その人の意見や立場を無視して俺が要らないんだから無いことを守れ、と必死になるのだろうか?
リアルにそんな人が居たら頭がおかしいとかただの難癖嫌がらせと思われるだけである
真っ当な人とは思われない
復活論や廃止批判に何が何でも否定してやろうと対抗する必要があるのはそれが困る人、無い方が良い人だけである
どっちでも良ければ参加せずに静観するのが当たり前である
>>354
レス番だけでなく、どこの部分を指してどんな本音、そしてそれに対して君がどんな考えもってるのか具体的に述べてみよ