>>343
> 「居住地の選択理由」でトップは通勤通学先へのアクセスだ
> 俺が再三言ってるそのまんまを わざわざ補強してくれるとはご苦労な事だ
> 21ページ以降でも越谷市や吉川市の人口増加地域は駅近くに多いことや、TX効果に関する記載がある

まず、宅地開発している地域には転入者が多いのでその自治体の人口は社会増になることが多い(当たり前のことだが)
次に、越谷市と吉川市にはTXは通ってない
ちなみに、越谷市は、吉川市(武蔵野線だけ)・松伏町(鉄道なし)・さいたま市緑区(武蔵野線とSR)・千葉県野田市(東武野田線だけ)に対しては転出超過
なお、吉川市は東京駅から武蔵野線で約60分新宿駅から埼京線武蔵野線で約50分なので越谷市より交通の便は劣る