刑法や刑法と殺人の関係を例えに出すなら他にも合わない点は多々ある
例えば刑法は原則的にこの国に等しく適用されてるもの
ソーシャルメディアポリシーは基準含めて所詮組織ごとの私的なものだ
狙いも組織防衛第一に過ぎない
刑法は罰則もある ソーシャルメディアポリシーはどうかね?
刑法は殺人は殺人罪としてハッキリ処罰対象と規定している
ソーシャルメディアポリシーはここの社畜さん書き込みみたいなのはハッキリ処罰対象と規定してるかね?
君のネットリテラシーとやらは大したもんだ まるでネトウヨレベルだな
>社畜ってのはお前個人が決めるんじゃなく
君は馬鹿正直な人だ(笑)
ここでこんなこと強調してたら「俺は関係者だ、でも俺のことを社畜と呼ぶのは俺が認めない」ってゲロってるだけなのがバレバレじゃないか(爆笑)
わかったわかった じゃあ言い方変えてあげよう
もとよりここで君が言い放ったゴミクズ会社かどうかという話に社畜という言葉に拘る理由はない
こんなとこに従業員(正社員、契約社員、派遣、パートアルバイト等雇用形態問わず)、役員、株主等々その他含めた関係者が書き込んでるならばそれはゴミクズが勤める会社だ
そういうことで桶かな?
イエスノー宜しく(笑)