>>291
すみません
いつも窓口やネットで何処から何処までとお願いして言われるままを払ってきたのですが…

>>と乗り継ぐのに、新幹線にぶら下げた半額の京都〜和歌山間の自由席特急料金で乗り継げますよね?
>特急料金は、新幹線やごく一部の列車を除いて列車ごとに必要。
>この例だと、新幹線発駅→京都、京都→新大阪(乗継割引)、新大阪→天王寺、天王寺→和歌山
>の2枚の特急券が必要。
この2枚の特急券の意味は
自由席の場合はつまりまとめて買っているだけで
新幹線の名古屋〜京都の新幹線の自由席特急券+京都〜和歌山(半額割引)の2枚という意味ですか?

それとも、
>>1)新幹線で京都乗り継ぎ 新幹線自由席特急券 1枚目
>>2)京都〜新大阪 サンダーバードかはくと 京都〜新大阪間在来線自由席特急券(半額割引) 2枚目
>>3)新大阪〜天王寺 はるか 3枚目
>>4)天王寺〜和歌山 くろしお 4枚目
の合計4枚の自由席特急券が必要ということですか?