X



ICOCAスレッド 48枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 07:16:05.20ID:EVKMx1yk0
公式
ICOCA:JRおでかけネット
http://www.jr-odekake.net/icoca/

関連スレ
ICOCAのイコやん 14匹目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1400075716/
「ICOCA」「SMART ICOCA」「ICOCA電子マネー」★4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1368794361/
【近鉄】KIPSカード・ KIPS ICOCA【PiTaPa】2.1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1391300500/

※前スレ
ICOCAスレッド 47枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1529324102/

>>980
次スレよろ
0300名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 13:18:20.73ID:3K836nab0
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は〜外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は〜内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○
0301名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 15:33:29.76ID:75rxLJRc0
俺もズルッとちゃんの方が良かった
0303名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 20:48:40.62ID:6XyojxBX0
週末でかけるのでイコカにいくら残ってるか調べようと、J-Westのホームページにログインした。
お前ら知ってる?残高を調べられないの。
てことは、ギリギリで駅に着いて、チャージ足りなかったら、電車一本見逃すんだぜ?
これはJRでは当たり前なの?
0304名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 20:55:38.48ID:8VQUVHyM0
>>303
パソリ買えってことだ。
おさいふケータイ対応機なカード残高も読み取れるが。
まあ、PiTaPaにしておくのが一番安心。
0305名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 21:02:38.58ID:6VFc1Ug70
>>303
10円あればとりあえず駅に入れるけど。
0306名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 21:14:57.39ID:7Idg7/sI0
おサイフケータイにかざせば残高が分かる
0307名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 21:17:25.85ID:LMI3wBYR0
>>303
コンビニかイオングループのスーパーのサービスカウンターで残高参照できる。
レジでやるのが嫌ならば、セブン銀行のATMで。
0308名無しでGO!
垢版 |
2019/02/04(月) 23:57:59.63ID:7Ep89O8/0
ICOCAエリアでは1円以上で入場可能
PiTaPaエリアでは10円以上で入場可能
Suica、PASMOエリアでは初乗り金額以上で入場可能
0309名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 01:11:12.64ID:TAzWpo3M0
正直どうかと思うよな、1円とか10円で制限かけるの。
0310名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:09:36.52ID:0la8KH4i0
ICOCA自体が0円が手数料無しで払い戻せる特殊な状態だからってのもあるのでは
0円で入場出来たら客からすれば窓口でICOCA返却してデポジット受け取ってそれで乗車券買うこの一連の行為を到着駅の尻に持ってくる2通りの案が可能になってしまう
そうなった場合、駅で建て替え清算し乗客を外に出してからICOCAの払い戻し処理を行いデポジットを受け取り建て替えた区間とを相殺みたいな形になるのかな?
もし1円や10円でも残額があればそれらは手数料として回収できる
そもそもICカード乗車券自体が客が一切損しない価格設定で販売されているから1枚2200円(乗車券1500円、デポジット500円、手数料200円)で販売されていれば0円入場も可能になると思うよ
Suica、PASMOエリアでの初乗り金額以上で入場可能ってのはきっちり手数料は頂きますという姿勢かと
0311名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 15:07:00.62ID:JEFgwOGN0
頭ん中まとめてから書けよな
0312名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 18:16:03.27ID:Nxx0kqwL0
  ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |4  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,-- 
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
0313名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 18:25:51.90ID:D1WmkANG0
>>310
どうせなら名古屋みたいに0円入場可能にするかちゃんと初乗り取れよと思う。
関西ってほんと事業者本位で客のこと考えてないわ。
0314名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 18:28:55.20ID:i74a79SO0
関東が初乗り金額以上にしてるのはオートチャージ誘導策だろ
0315名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 18:31:40.93ID:D1WmkANG0
そう言われて気づいたがわざわざ1円制限かけてるのもポストペイ誘導なのかもな。
0316名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 19:31:00.76ID:3c9iQ8L30
てか0円なんて中々ならんわ
0317名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 19:43:06.98ID:i74a79SO0
1円単位の関東はともかく関西でも物販で使ってるとぴったり0円になるケースは意外に少ない
0318名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:31:15.04ID:gximhBAv0
Smart ICOCAって落としたらチャージされて被害額が増えるよな。怖いわ。
0319名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:35:48.51ID:RwLbzylU0
東海エリアだとチャージ機が改札の中にしか無く券売機がチャージ非対応の駅があって0円で入場せざるを得ない。
0320名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:43:45.26ID:xbQQa1JS0
>>319
ICOCAエリアだって、新疋田とか南今庄とか、券売機もチャージ機も無い駅あるけど。
0321植野@中卒のアホ 話にならへん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:57:31.03ID:O8+hC5HH0
何故Suicaのキャラをペンギンにしたんだろうな?
革マル派や左巻きでも良かったのに。
0322名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 03:08:25.34ID:yOIXJBoG0
スイスイ氷の上を滑るように改札をスムーズに通過するようなシステムを…

スムーズに改札を…か
略してスイカなんてどうだろう?

おっよさそうだね
でもカタカナは今ひとつだね
アルファベットでSuicaにするか

あとはワンポイントとして何かイメージキャラクターみたいなのがあるとよりいいよねゆるキャラみたいな?

ん〜スイスイ氷の上を滑るようにってことで…
パッとすぐ頭に浮かぶ人気のあるペンギンなんてどうだろ?

よしそれでいこう
0324名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 09:21:17.78ID:O+900+hM0
>>303
降りるときに1円以上あったかどうかを見ておけばいいだけ。
0325名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 10:42:19.22ID:bnIOkWz90
>>324
それを見なくちゃいけない、覚えておかなくてはいけない煩わしさが、JR西では当たり前ってことだな。
0326名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 11:19:06.40ID:O+900+hM0
>>325
ホームページで残高チェックは煩わしくないってか。
0円だったら覚えておこうとしなくても覚えているだろうよ。
0327名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 11:28:20.49ID:vi4SP3+90
常に一定以上入れとけよ
ギリギリで駅つくような事が多いやつなら尚更
0328名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 11:52:56.68ID:27NIBpIQ0
どうせ初乗りチェックしないなら0円入場できるようにすればいいだけ
名古屋で出来るんだから出来るだろ
0329名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 12:14:17.73ID:ju6fXAjC0
PiTaPaにすれば全部解決じゃないか。
0332名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 19:11:58.01ID:ntBGuPsR0
Suicaと同じ様にモバイルICOCAを出せカス
Suicaと同じ様にクレカ対応で後払いにしろカス
Suicaと同じ様にネットでチャージ対応しろカス
Suica と同じ様にオートチャージ対応しろカス
とにかく、窓口や券売機を使わせるなカス
JR西の怠慢で関西圏が不幸なんだよカス

PiTaPaにするから、定期対応しろカス
Suicaにするから、定期対応しろカス
0333植野@中卒のアホ 話にならへん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:26:55.46ID:/e/BO4rv0
うるせーハゲ
0334名無しでGO!
垢版 |
2019/02/06(水) 21:43:05.15ID:wxuShTC60
便利になるに越したことねべ
ICOCAを擁護する奴の動機はなに?
0335名無しでGO!
垢版 |
2019/02/07(木) 20:41:44.52ID:+igwd+fU0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
0336名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 07:02:39.71ID:y5zOBvgW0
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!

http://osakar.jp
0337名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 09:51:38.03ID:6eZVNwmT0
>>336
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
0339名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 15:38:14.16ID:lyHvRfeN0
ICOCAに田が変形書体の梅田か。
0340名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 18:26:23.73ID:sEZ4xc5m0
あとはJR大トロ連絡定期だな。
磁気定期でも実現出来てないが。
0341名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 18:52:31.21ID:zUWJK2070
>>338
ていうか、自動改札更新説も2枚重ね精算説なども全て詭弁だろ。
そして消費税云々でやむなくレルカを廃止せざるを得なくなってってのもな。
0342名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 19:26:09.16ID:yuySaQ2P0
>>338
PiTaPaだとネットで設定するだけでいいのに、JRはまだそんなことしてるの?
0343名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 19:38:26.31ID:Myf5t5Bm0
>>342
ネット設定で定期より有利になるのは大阪メトロぐらいだけどな。
俺は阪神使ってるが、せめて回数券よりは有利にして欲しいわ。
0344名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 20:57:27.85ID:BLx9fdru0
>>342
大半の人は会社から定期支給だからねぇ
君と違って。
0345名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 22:14:18.64ID:Myf5t5Bm0
>>344
定期現物支給の会社がいまどきどれだけあるやらww
0346名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 22:31:51.34ID:8E9b6TSy0
とりあえず定期券の現物見せろ(場合によってはさらにコピーもさせろ)って会社が少なからずともあるしねぇ
(その場合マイスタイルは定期として認めないってケースがあるだろうし、振替乗車のルール変更後は対象外になるから代用として認めないケースが出てくる可能性があるよ)
0347名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 22:40:24.80ID:1SgbZC+N0
大企業だが現物支給は25年前で終わってる
今は相当額の支給
コピーも必要なし
関西私鉄各社からそう扱うよう会社に要請しているそう
0348名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:01:24.26ID:/rI7PEB00
関電100%子会社勤務だが定期の提示なんてさせられたことがない。
以前は1ヶ月定期代支給だったのが6ヶ月定期代を半年ごとの支給に変わったが、現物の提示なんてさせられたことがない。
総務部は関電からの出向。

「現物見せろ」が少なからずあるって、あんた、他社の内情にどれだけ詳しいの????
0349344
垢版 |
2019/02/08(金) 23:04:33.44ID:6wJpdSM00
>>345
344のどこに現物支給なんて書いてあるんだ?
0350名無しでGO!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:07:48.70ID:cjiolsfc0
電特跨ぎ等で区間分割した方が安くなるケースだと安いほうの金額が支給されるんだろ
0351名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 01:35:59.62ID:wlXXyAjc0
>>348
うちはコピー必須だよ。しかも最近制度が改悪されて、乗り換え案内みたいなのに自宅の住所入れてヒットした最安のルートしか認めてくれない。
現にJRの駅前のマンションなのに安い地下鉄の駅まで10分歩いてそこから乗って来いって言われた人もいる。
流石に大クレームの嵐で、自腹で差額払うならOKってなったけどw@某ブラック大手私鉄
0352名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 08:49:08.30ID:jLbBYvIQ0
>>344
統計的に有意であると分かるぐらい知ってる、ってお前が転職ばかりしてるからだろ。

お前自身に何か問題あるんじゃないの。
0353名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 09:19:50.21ID:6IEeDYzr0
ワシが27年前に就職した某芸能プロダクションは、コピー提出で給料とは別で総務へ定期代もらいにいった。
なお、6ヶ月定期が買えるのは、入社3か月後。
それまでは、1ヶ月三回、3ヶ月だった。
駅すぱあととかが出る前だからな。
0354名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 09:48:56.50ID:5Z0o/bHm0
>>352
定期代支給があることくらい常識レベル。
自分が知らなかったからって当たり散らすなよw❗??
0355名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 11:35:51.97ID:83ag37xP0
>>346
みかか100%子会社だけど、30年間1度もないわ。
0356名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 15:49:54.96ID:USIPnBkq0
>>351
うちは4/1〜と10/1〜の他社分は継続定期購入強制かつ提示確認だわ
自社線はピピッで乗り放題

だから昔は定期紛失したら始末書&自腹補填だったとか
0357名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 18:55:48.76ID:opKDvnFi0
うちは、社員数10数名の超小さい会社だけど、定期代は毎月1ヵ月分出る。
定期券や領収書の提示もなし。
6ヵ月定期の場合、普通に買うのと屋不尾九で株主優待乗車証買うのでは値段はほぼ同じだから株優を買ってる。
0358名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 09:08:41.30ID:CWI2rvTd0
>>357
優待券は1枚50%引きであって、定期とは比較対象にならんでしょ
0359名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 09:30:49.19ID:JTIW7v2I0
株主優待『証』のことを知らずに偉そうに語るやつ、カッコ悪い。
0360名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 09:38:43.29ID:CWI2rvTd0
JR西に「証」なんてある?
0362名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 10:52:46.36ID:rUgHoy/T0
私鉄だね
南海や近鉄だと郊外の住宅地程度でも
株主乗車証の方が安上がりする
0363名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 11:27:30.37ID:c1hszD2s0
>>360
優待「証」が使えないケースがあるということ??対象外の期間とかではなく。
0364名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:49.07ID:CWI2rvTd0
>>361
ICOCAスレで、どこのJRの話をしてんの?
0365名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 22:58:45.32ID:/eSruVQX0
私鉄でICOCA定期導入の話の流れが読めない馬鹿か。
0366名無しでGO!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:59.62ID:/eSruVQX0
『私めは、私鉄の株主優待証という、定期同様に使えるものの存在を存じ上げませんでした。ごめんなさい。ごめんなさい!ごめんなさい。』
と、土下座して顔出しで謝る動画をアップすれば、すぐに終わる話なのにな。
0367名無しでGO!
垢版 |
2019/02/11(月) 08:28:27.61ID:kkcqUKwS0
どこまで脱線してんだよ馬鹿
0369植野@中卒のアホ 話にならへん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:37.31ID:3VML03y50
株主優待の中に、株主乗車証があるんやろ?
0373名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 08:38:05.65ID:kfuXmMIO0
SuicaにできることがICOCAでできないのはJR西の怠慢
近畿圏が不幸
0375名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 10:10:56.94ID:IN1auuS80
電車乗るだけならPiTaPaの方が便利なはずだが、ICOCAに負けたのは、属性の悪いヤツが相当数いるってことだな。

Smart ICOCAの使い勝手をPiTaPa並みにして欲しいわ。
0376名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 11:08:59.56ID:1Re/2v7w0
普通に働いてても使いすぎがイヤでクレカをあえて持たない人なんていくらでもいくらでもいる

世間知らず乙
0377名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 11:27:30.67ID:gs0JPSCl0
Suica/PASMOエリアでもクレジットを持っていてもオートチャージを設定している人なんて一部だぞ
0378名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 11:35:10.36ID:iBfW8J3I0
モバイルWAONだけどオートチャージは使いすぎる気がして止めた
0379名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 12:18:56.16ID:N+7qm2Qz0
>>376
使いすぎ云々とかほざくなら意識が欠落してるだけだから
単なるアホ
0380名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 12:42:26.89ID:iBfW8J3I0
↑世間知らずのクソガキが顔真っ赤w
0381名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 13:09:52.81ID:G0koPEr30
ICOCAを使いすぎてイコカ破産しました
0383名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 14:51:40.60ID:BPnW6KnP0
使いすぎ=破産
と思いこんでるバカw
0384名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 16:12:22.46ID:sYAkQFGv0
>>375
大賛成

今時クレカも怖い人がいるのは驚きだけど、そうであれば普通のICOCAは、そのまま残せばいい。
0385名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 16:32:29.62ID:pZLnKEPX0
そういう人がいるということも知らない方が驚きだわ
0386名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 16:40:40.63ID:tDybuigw0
いるって学んだから普通のICOCA残せって提案してるんじゃん。

お前はクレジット機能は、いらない、いらない連呼してるだけだけどな。
0387名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 18:21:16.86ID:C9X/Vzcg0
いらないなんてどのレスで言ってるんだ?
目に見えないものまで見えるとはクスリでもやってるのかなw
0388名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 20:31:33.99ID:+7ZdkZCf0
クレカ機能あったほうがいいわな
0389名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 21:55:07.85ID:tO8JuPj60
>>376
電車乗り過ぎて使い過ぎてしまうのか。
そんなヤツがいるお前の世間が異常。
0390名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:50.22ID:gs0JPSCl0
クレジット使いすぎる奴は利用限度額を下げることは考えないんだな
真に必要なときは一時的に限度額を上げれば済むのに
0391名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 23:35:11.11ID:2Hb02tnj0
その前にペイペイのバーコードで乗れるようにしろ
0392名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 23:40:37.68ID:MwDVO7Ss0
>>389
クレカは電車乗るためしか使えないのか?

…そういう発想しかできない輩を普通は世間知らずと言うのかとw
0393名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 23:49:33.93ID:Mk61Tfav0
まあ彼の中ではICOCAを使う奴は低属性の異常者ってのは揺るがない事実なんだろw
7割の人間が選ぶものを異常扱いするのは統合失調症と変わらんよ、素人には治療は不可能だ。
0394名無しでGO!
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:18.24ID:8RPJkXXL0
確かにポストペイのICOCAあったら便利
0395名無しでGO!
垢版 |
2019/02/14(木) 01:22:45.05ID:AujpUhvD0
ICOCAの話しをクレカにズラすキチガイが登場。
0396名無しでGO!
垢版 |
2019/02/14(木) 05:26:05.88ID:pVY/l6hG0
上の方の話も読めないキチガイよりかはマシかと。
0397名無しでGO!
垢版 |
2019/02/14(木) 07:38:01.75ID:fuXwnne/0
Suicaと同じ様にモバイルICOCAを出せカス
Suicaと同じ様にクレカ対応で後払いにしろカス
Suicaと同じ様にネットでチャージ対応しろカス
Suica と同じ様にオートチャージ対応しろカス
とにかく、窓口や券売機を使わせるなカス
JR西の怠慢で関西圏が不幸なんだよカス

PiTaPaにするから、定期対応しろカス
Suicaにするから、定期対応しろカス
0398名無しでGO!
垢版 |
2019/02/14(木) 15:24:03.96ID:hm3dFC6p0
ICOCAの話題って、ICOCAが不便ってテーマにしかならんよなw
0399名無しでGO!
垢版 |
2019/02/14(木) 21:53:26.52ID:AujpUhvD0
PiTaPaの方が前もってのチャージもいらんし割引もあって便利なのは間違いない。

それでもICOCAを使うヤツがいるのは、Felicaを使わず何チャラPAYを使うヤツがいるのと同じ。

いちいちバーコード見せたり読み取ったり不便極まりないものを普及させんで欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況