>>518
その晴海ふ頭の都バスイベントも今年(2019年)は開催が危ぶまれる可能性が高い。

理由の一つとして、五輪の選手村建設に伴い、道路工事が進んでおり、隣接している晴海ふ頭公園も既に閉鎖。
また、近くを通る「環状2号線(豊洲〜晴海〜築地)」も昨年11月4日に開通した。
その五輪の選手村の確保として、「バスの日in晴海」は中止されるかもしれない。

余談だが、昨年の晴海では偶然にも「環状2号線」の開通前の「ウォーキングイベント」が開催されていたが、そこには行かずに車窓から見たまま。
その日、「小田急7000形(LSE)で行く生ビール列車の旅」に掛け持ちで参加したため、9時の「バス車両撮影会」を楽しんだ後、
10時に晴海から「直行バス」で東京駅八重洲口まで足早に行き、そこから中央線で新宿まで行って、LSEで生ビールを楽しみながら、小田原まで乗った。