X



鉄道関係イベント情報 2018(その8)-2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 10:04:48.08ID:djDv1kWx0
前スレ
鉄道関係イベント情報 2018(その7)-2019
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1540139784/
 
鉄道ファン・イベント情報
https://railf.jp/event/

鉄道コム・イベント情報
https://www.tetsudo.com/event/

鉄おもランド・イベント情報
http://www.tetsuomo.com/events

次は>>950以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため継承スレでは導入禁止。
0544名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:21.82ID:J8Gkkf210
ヤナバスキー場前駅の廃止記念のイベント・・・あるわけないか。
0545名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 20:06:20.59ID:OoSDIpT00
SLファンフェスタ
SL大樹の拠点である下今市駅転車台広場において、鉄道ファンやお客さまへ「おもてなし」イベントを実施します。
会場内では、SLの転車シーン見学やこども制服体験等のイベントをはじめ、栃木県内飲食店の出店や縁日・工作体験、および大道芸人パフォーマンスなどを実施します。
(1)実施日 4月30日(火)・5月1日(水)
(2)場 所 下今市駅転車台広場ほか
0546名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 11:04:05.72ID:/lFhmurb0
西武ラビュー一番列車、瞬殺だったw
俺も池袋線某駅で徹夜して臨んだがダメだった(´・ω・)
正直西武特急でここまでフィーバーするとは…
こりゃ西武球場前駅のラビュー御披露目イベントは西武史上空前絶後の盛り上がりになりそうだ。
試乗会の倍率もスゲーことになるのは必至。
これで来年のブルーリボン賞はラビューのぶっちぎり受賞で決定的やなw
0547名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 11:22:19.95ID:pPd8VQGZ0
>>546
どうしてそこまで盛り上がるんだろう…
インパクトが絶大だから?単に盛り上がりたいから?
0548名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 11:34:05.80ID:Jhsm8h9w0
みんなSNSやYoutubeに投稿するネタが欲しいんだよ
視聴者が増えると収入アップにつながるから

最近は鉄道に限らず、どこのイベントでもSNS目当ての参加が増えて大変なことになってる
実況者もそこらじゅうでスマホに向かってしゃべってるし「初めてで、あんまり詳しくないんですけど」が決まり文句
0549名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 11:36:57.54ID:/lFhmurb0
>>547
昨年のGSE初日(残念ながらこれも一番列車は瞬殺で乗れず(´・ω・))も体感したが、今度のラビューの大フィーバーぶりは正直昨年のGSE以上と感じる。
西武が目指した「今までになかったデザインの電車をつくろう」をハッキリと具現化させて、それが意外に鉄ヲタに受け入れられてる感じなんだよなあ。
GSEはハッキリ言ってイマイチ中途半端だった感があったけど、今の新車はラビューのように思い切ってぶっ飛んだ方がいいのかも。
それとやっぱり四半世紀ぶり…というのもインパクト大だったんだろう。
0550名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 11:46:52.18ID:pPd8VQGZ0
>>549
GSEなぁ…落ち着いた頃に1度だけ前展望席(最前列ではない)に乗りかけた…けど、
既に箱根に向かうオバハン方が出来上がってて、車掌の許可を取って(空席だらけだったから)
泣く泣く一般席に逃げてたよw

数年前だっから、箱根で日帰り湯治…ともできてたけど、今となってはインバウンドの影響で、
とても落ち着いてそれができる環境ではなくなってしまった…悲しいわ
0551名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 12:03:22.35ID:/lFhmurb0
>>550
逆に秩父もそれぐらい賑わって欲しいんだが(一埼玉県民として)、西武秩父線開通から今年で半世紀にもなるのに未だに箱根日光には遠く及ばない地味〜な観光地に甘んじてるんだよなあ。
なんと言っても秩父には決定的な温泉旅館が皆無なのが痛いんだよなあ
GSEは確かに展望席はじめ眺望はいいんだが、ただそれだけなんだよなあ
カフェスペースがなくなったのはやはり寂しいねえ
0552名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 12:18:37.01ID:pPd8VQGZ0
>>551
確かに、箱根に向かう時は、VSEに乗った時の方がワクワク感ってのはあったんだよね

でも、インバウンドの影響をさほど受けていない…と言うのが
隠れた売りになるのならなぁ…
秩父は「登山」の要素の方が大きいのかもしれないけど

自分の容易に行ける近くのエリア(都心以外)ってのが、
先に記した箱根に加え、鎌倉・江ノ島・横浜・高尾山・富士山だけど、
そのあたりはインバウンド等の直撃を完全に喰らってて、
とても落ち着いて(普段着の延長で)行ける場所ではなくなってしまった…
0553名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 12:40:35.74ID:/lFhmurb0
>>552
そー言えば高尾山と富士山が今やインバウンドでスゲーことになってるよな〜
京王もついに5000クロスシートモードを走らせるし、富士山はE353が定期特急でやってくるし。
秩父は確かに観光よりもハイキングや登山の聖地なんだろうな〜
西武のCMもそんな感じで作ってるし
VSEはシートサービス廃止が本当に惜しいなあ…
0554名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 13:01:42.87ID:iqekY9cC0
スペーシアの後継車が開発されたらもっと凄そう。
西は近鉄、東は東武だから、観光にかなり力を取り入れてる。
リバティができた当時は、スペーシアもこれに置き換えられるんじゃないかと気になったけど、そうじゃないね。
今の所、それに置き換えられて廃車になったのは、300系や1800系1819Fや6050系の一部。
0555名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 13:49:30.98ID:/lFhmurb0
>>554
そのスペーシア後継車はおそらく来年出てくる。
そして来年はオリンピックイヤーということもあるのか、N700SにE261、そして近鉄アーバンライナー後継車が一斉に怒涛の如くデビューする。
これら四車いずれもブルーリボン賞を狙える超スーパー新車。
ラビューは今年デビューで良かったねえ…
来年のブルーリボン賞ライバルは丸ノ内2000と四国2700ぐらいしかないからな。
0556名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 14:00:45.46ID:FXu1X5h70
箱根は東京側からだけでなく西側からのアクセスもいいからな
秩父は所詮ローカルな秩鉄と本数の少ないローカルな西武しかアクセスがないしそのアクセスも悪い
西武のPRも下手糞

しかしあのちんぽこ特急そんなに人気あるのか
ちんぽこ以外だと人間魚雷回天に似てる
0557名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 14:10:11.59ID:XLlMUbf00
ラビュー、一番列車を除くと空席ありだけど皆記念品狙いかね?
0558名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 14:54:22.68ID:OIz5xMgf0
もちろん
何個も貰って転売しなきゃ
0559名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 19:02:01.68ID:/lFhmurb0
>>556
ちん◯こ
ボラギノール
チンアナゴ
ミサイル
B29
ソーセージ
昔アメリカにあったキャンピングカーの引っ張られるやつ?
さあ貴方は何に見える?
0560名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 20:41:42.15ID:2NBFHkl60
>>554
スペーシアの後継もいいんだけど、今の東武に必要なのは、近鉄の青の交響曲やつどいのような、車内で生ビールも飲める列車だと思う。
車社会なだけに。
0563名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 22:34:16.49ID:PdyXg9o60
もうスカトレでビール列車やってるよ
0564名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 00:17:39.29ID:uVNK0ZKh0
>>559
宇宙刑事ギャバン
0566名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 00:33:20.11ID:vyZbLXvJ0
>>564
あばよ涙
よろしく勇気
0567名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 06:38:31.58ID:6rGJdVGB0
シャリ番は寿司屋で重宝しそう
0568名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 11:10:52.19ID:y6+FASq10
ことでんの京急色にしたやつなんで炎上してんの?
0569名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 12:33:02.49ID:OK3myteA0
1000形前期までの塗り分けなら炎上しなかった
0570名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:50.59ID:vyZbLXvJ0
>>560
スペーシアの後継車はかつてのDRCで好評だったサロンルームを復活させて欲しいな。
あのようなフリースペースは意外に私鉄特急では軽視されがち(しまかぜでさえ設置されなかった)なので、ここはぜひ。
0571名無しでGO!
垢版 |
2019/02/19(火) 14:04:28.36ID:GAba7o1jO
>>557
一番列車は金になるからねぇ、券買って転売すれば儲かるw

>>559
座薬じゃんw
あと、一番下はエアストリームな
0572名無しでGO!
垢版 |
2019/02/19(火) 18:40:40.55ID:G0Ol310N0
>>546
今夜で西武「ラビュー」の試乗会の抽選受付が締め切りになるが、40000系のSトレインや拝島ライナーと比べてどれくらいの倍率だろうか?
ただ40000系との相違点が池袋発西武球場前行きと西武球場前発池袋行きの2コース設定し、価格が乗車券込みで2000円+手数料だったが、
ラビューは西武球場前発池袋行きのコースのみで、時間帯も夕方な上、価格が2500円+手数料で乗車券代が別途必要だから、割高に感じるが…。

>>548
そのSNSも今はInstagramやTikTokが若者を中心に流行しているから、にわか鉄が数年前と比べて急増している。

>>553
京王5000系も去年の秋である行楽シーズンに「マウント高尾号」を試験的に運行し、2/22ダイヤ改正で正式に臨時列車となる予定。
今年の迎光号も京王ライナーとして運行したのも高尾山口行きとして設定するための試行だと思う。

>>557
ラビューの一番列車が満席よりも富士回遊の一番列車は事実上臨時91号なのにまだ空席で、定期の1号が満席という逆転現象が発生。
これは単にE353系富士急行線直通を狙っている人が多いのか?(臨時91号はE257-500で毎土休日運転)
0573名無しでGO!
垢版 |
2019/02/19(火) 18:49:28.92ID:LXUnrW5U0
>>572(3段目)
確かに、高尾山口からの臨時ライナースジ、今度の改正のダイヤでは
しっかりと予定スジとして盛り込まれている模様

(最終行)
ラビューと同じで、記念グッズ狙いかと
0575名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 09:58:33.98ID:PRD0ub+S0
>>574
先着順で枚数限定で整理券が配られる
整理券はスマホがないと受け取れない

整理券がない人は入場できない
いきなり行ってもダメ
0576名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 10:02:44.07ID:7jpLtJAc0
いよいよスマホを持ってないやつは人間扱いされない世の中になってきた
貧乏人と機械音痴は震えて眠れ
0577名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 11:35:41.53ID:XBk/o8/X0
>>576
お客様センターに電話してどうすりゃいいか聞けばいいんじゃねえの?
まあスマホじゃなくても安物の泥タブでも西武線アプリは動くけどな
0578名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 12:08:25.67ID:NNnPlKsV0
>>576
ガラホでええわ…と、あえてガラホに更新した身がここに
0579名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:22.05ID:PRD0ub+S0
>>577
入口で画面を見せる必要がある
タブレットは荷物になるだろうなあ

あと充電を忘れたり、スマホがフリーズしたら悲惨
どっかの歌手のコンサートで問答無用で入場拒否してて、泣いてる子供とか絶望してる高校生とかいたらしいで
転売屋を徹底的に排除する対策をした結果なのだが
0580名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 13:08:37.68ID:mnYEsA4T0
>>579
カープの試合のチケットもそうして欲しい。
0581名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 14:45:00.86ID:CTlNPgZc0
白い犬が落ちて紙対応したアーも居たな
0582名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 16:32:29.67ID:VJWqAibe0
>>575
ありがとう
スマホあっても、5ちゃんしか見てないから細かい操作わからないや
0583名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 17:15:35.62ID:COAsCBmn0
>>579
いやいやそんな大事なチケットが収まってるスマホで電池切れるまでいじり倒したり
不安定動作するほどいろんなアプリを同時に立ち上げたりするやつが悪いだろ
0584名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 17:51:27.95ID:dh/TR6fx0
ちんぽ特急は興味ないからいいけど
この先いちいち専用アプリとか入れさせられるのが増えたら嫌だな
京急の部品優先販売とかやられたら困る
0585名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 17:57:27.10ID:6Rb2D3Qj0
でも仮にも西武好きのヲタならラッピング車の走行位置情報のためにアプリ導入済のはずだよね
一時期Laview試運転もアプリに情報出してたくらいだし
そのためにスマホに買い替えてもいいレベルなのにこの期に及んで導入してないのは
口で言うだけで実際には大して関心しかない人と思われても仕方がないのでは?
0586名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 18:45:40.85ID:kvqsVRBs0
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|
0587名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 19:11:27.90ID:SHGT0g560
>>585
ラビューのお披露目イベントを電子整理券を所持している人限定しているのもアプリ優遇を促していると思う。
もし、西武球場前の「40000系お披露目イベント」、玉川上水の「拝島ライナーお披露目イベント」に電子整理券を所持している人限定にすれば、少しは混雑緩和になってただろう。
ただ、その頃は「西武線アプリ」は未導入だったし、40000系はキッズデザイン賞を受賞しても、ラビューほどインパクトが欠けて、イマイチだったかもしれない。
Sトレインの指定料金も割高で普段、元町・中華街〜西武秩父間を通しで利用する人が思ったほど少なかった。
ただ、拝島ライナーは京王ライナーと対抗で利用者はそこそこだが、ダイヤ改正で中央・青梅ライナーが特急に格上げすると今後、満席が多くなると予想。
0588名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 20:57:55.62ID:PRD0ub+S0
>>583
リア充は仲間とものすごくこまめに連絡を取り合うし、相手によってLINEだったりオンラインゲームのチャットだったり
コンサートの直前なんてそれこそ全アプリ動員して待ち合わせとか自慢とか雑談するから一気に電池が減ったりOSが不安定になったり
0589名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 21:06:42.68ID:VJWqAibe0
>>588
スマホが5ちゃんねる閲覧機にしかなってない俺は少数派?
0590名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:59.94ID:VJWqAibe0
3/17(日)
伊豆急行クモハ103まつり
https://www.tetsudo.com/event/24253/

18きっぷの時期で伊東までは行けるから結構来客ありそう?
0591名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 21:12:45.95ID:XhqaSbWg0
>>588
それは物事の優先順位がコンサートよりも仲間と騒ぐことだからしょうがないのでは?
0592名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 22:32:10.07ID:dh/TR6fx0
丸ノ内の新車はお披露目イベントとか一切ないのね
イベントtouch限定で撮影会とか期待してたのに
0593名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 22:37:37.26ID:FypXMp520
>>590
岳南と被ってるな。
はしごも可能そうだね
0594名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 22:54:27.85ID:BGQoc9dl0
伊豆急の撮影会の並びのメンツはThe Royal Expressデビュー時の車両と一緒だな
たぶんクモハ103を真ん中にするんだろうけど

でもトークショー聴きたいわ
久野アナはいるとネタ的にあんま濃いトークにならんかもしれんけど
0595名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 07:54:43.93ID:JhQuGhyl0
女子アナいるならエロい話してほしい
0596名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 08:21:38.28ID:Wxb061Sl0
>>571
あれ、エアストリームっていうんやな。サンキュー
0597名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 09:11:06.19ID:25A3dBWb0
>>592
千代田線6000系ラストランの鉄ヲタ騒動が全国ニュースとなって、メトロ内部がピリピリしてしまったからな。
会員限定の撮影会しても、第三軌条で安全面を考えても難しいし、丸ノ内線500形撮影会の事前応募制も倍率高すぎた。

>>593
岳南と伊豆急は距離としては近そうだが、1時間半以上かかるので、時刻表を確認さえすれば、掛け持ちも出来そうでない。
0598名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 11:10:52.64ID:dNnpPcq+0
>>597
メトロ絡みで、
500形撮影会や01系のさようなら運転も両方当たってる有名鉄道サイト(T線とアジアの海外鉄の人で一部では有名な方)の人がいたが、
有名な方がよく当たってる分、裏では一部は選んでそうな感じもしなくもないと思ってる。
0599名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 11:37:22.28ID:W5zc3rfU0
>>584
京急の部品販売
二桁番台だったのに、品川でハガキ忘れたのに気付いた遠いあの日・・・w
0600名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 12:22:28.26ID:Wxb061Sl0
>>572
試乗会の当落発表いよいよ明日だなあ…
試乗会で配るパンフレット、外れた人向けに一般にも販売して欲しいなあ
昨年の相鉄20000撮影会では、パンフレット売ったんだよな
あんな感じでぜひ…
0601名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 13:14:58.26ID:pGzg79sF0
>>597
あー6000のトラブルがあったな…察し
全く余計なことしてくれるよバカヲタは

イベントtouchも和光と綾瀬入場券以外使わないな
もっと会員限定のイベントとか企画やるのかと思ったら何もないし
0602名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 13:53:40.94ID:bUnU7pQN0
来年の五輪終了まで、イベントが一切開催されないことになる?>東京メトロ
0603名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 15:13:19.36ID:urCPpE6+0
>>598
よく当たる有名人は、人脈が広いから仲間を総動員して大量に申し込んで当選確率を上げてる
0604名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 15:37:57.46ID:e45Al+Qi0
>>597
01系の撮影会の時は、フェンス外から撮影した人がいた。
0605604
垢版 |
2019/02/21(木) 15:40:29.50ID:e45Al+Qi0
間違えた。
500形だった。
過去スレにそういう目撃情報があった。
0606名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 16:43:38.05ID:sLN6PKmj0
【報告】大盛況!「鉄道フェスタ in イオンモール高の原」を開催しました
登録日:2016年1月19日

平成28年1月9日(土)、奈良県奈良市と京都府木津川市の府県境に位置するイオンモール高の原にて、「鉄道フェスタ in イオンモール高の原」を開催しました!大盛況だったイベント当日の様子をお伝えします。
なお、当日の様子はこちらの動画からご覧ください。(イベント概要はこちら)
http://www.youtube.com/watch?v=IDF9Plq70Kw&;feature=youtu.be
■新春・平城京サミット「大仏鉄道からリニアへ」
女子鉄アナウンサーの久野知美さんをコーディネーターに迎え、仲川げん奈良市長と河井規子木津川市長の対談が実現しました。
奈良市と木津川市の両市のつながりや、大仏鉄道などの話題、リニアが奈良市周辺地域にできることのメリットなど、わかりやすい内容と終始和やかな雰囲気でトークは進行しました。
最後は、イオンモール高の原内にある「府県境」で記念撮影。両市の絆が更に深まるトークショーとなりました。
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1452750323056/index.html
0607名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 16:44:22.94ID:sLN6PKmj0
【報告】奈良市リニアファン倶楽部部長・三戸なつめさん出演!「リニアフェスタinイオンモール高の原」を開催しました

奈良市役所リニア推進課 2017年3月2日 17時

平成29年2月26日(日)、奈良県と京都府の県境にあるイオンモール高の原で、「リニアフェスタinイオンモール高の原」を開催しました。
鉄道にゆかりのあるゲストを招いてのトークショーや、奈良市リニアファン倶楽部部長・三戸なつめさんによるLIVE等を実施。多くの来場者で会場は熱気に包まれました。

「リニー君&りにまね」リニア沿線都市ツアー走破記念トークショー
鉄道大好きタレント・斉藤雪乃さん、音楽デュオ「スギテツ」のピアノ担当・杉浦哲郎さん、仲川げん奈良市長によるトークショー。
「リニー君&りにまね」が訪問した沿線都市の様子をスライドで振り返りながら、各都市にまつわる鉄道の話題や音楽等で盛り上がりました。
■出演:斉藤雪乃さん(タレント)、杉浦哲郎さん(音楽家・作曲家)、仲川げん(奈良市長)
ツアー詳細⇒ http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1469508200001/
0608名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 16:45:26.38ID:sLN6PKmj0
平成30年1月13日、奈良市と木津川市の境にあるイオンモール高の原で、「奈良市リニアフェスタ2018inイオンモール高の原」を開催しました。
奈良市・木津川市の両市長によるトークショーや奈良市リニアファン倶楽部部長・三戸なつめさんによるLIVE等を実施。当日はたくさんの方にご来場いただき会場は熱気につつまれました。
トークショー「平城京サミット2018リニアが走る未来のまちづくり」
鉄道好きタレントの斉藤雪乃さんを司会に迎え、河井規子木津川市長、仲川げん奈良市長によるトークショー。
両市の歴史的なつながりや地域の持つ可能性、将来へ向かっての連携を踏まえ、リニアが走る未来のまちづくりについての対談が行われました。
トークショーの後には、トークショーの出演者とゆるキャラが奈良市と木津川市の境に並んで記念撮影を行いました。
■出演:斉藤雪乃、河井規子木津川市長、仲川げん奈良市長

奈良市リニアファン倶楽部部長 三戸なつめLIVE&トーク
奈良市リニアファン倶楽部部長の三戸なつめさんによる「LIVE&トーク」では、まず最初に楽曲が披露されました。
続いてトークコーナーでは、リニアファン倶楽部部員5,000人突破を記念して作成されたリニアファン倶楽部宣言が同倶楽部部長の三戸なつめさんによって読み上げられました。
同宣言では、奈良市を「『奈良の夢:リニア新駅』にふさわしい場所」とし、新駅実現に向け「部員の輪を広げていくこと」とし、三戸なつめさんの朗読の後には会場から大きな拍手がおこりました。当日は会場の吹き抜け部分にまで来場者がつめかけ、大盛況となりました。
■出演:三戸なつめ(奈良市出身 モデル・アーティスト)、斉藤雪乃(司会)

http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1513662253941/index.html
0609名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 19:53:47.57ID:V54BRu8m0
>>603
やはり、やることもせこいのか。
なんかいい気はしない。
0610名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 20:24:48.65ID:zGnCZob40
>>603>>609
マスゴミが裁判の傍聴券入手のためにバイト雇う・・・のようなもの?!
0611名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:01.46ID:RZzYyIGv0
北海道震度6
夕張線強制終了だろ

雪崩の危険があるから春まで冬眠→そのまま廃線の予感
0612名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 22:22:44.26ID:sLN6PKmj0
王寺町観光協会
和歌山線・桜井線『新型車両227系』車両一般公開が開催されます!
 イベント情報, お知らせ 2019年2月21日
和歌山線・桜井線『新型車両227系』車両一般公開が開催されます!

JR西日本では、平成31年3月16日より、和歌山線・桜井線に『新型車両227系』が導入される予定なのですが、運行開始に先立って一般の方々を対象に、新型車両の公開を行います。

1 実施日時・場所
平成31年2月23日(土)14:40〜15:30 王寺駅5番乗り場

2 対象者
一般の方々

3 実施内容
一般の方々を対象として、新型車両の車両及び車両設備の見学や記念撮影等を行っていただきます。
なお、見学に参加される方には当日、王寺駅改札において車両公開用の入場証を配布いたします。
http://home.oji-kanko.kokosil.net/ja/archives/5710
0613名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 07:42:45.14ID:1cAvjATQ0
さあついにラビュー試乗会当落発表の日がやってきた〜
そしてついにアプリ入場券受付開始の日がやってきた〜
試乗会の倍率、スゲーんだろうな…
なんたって一番列車は1分足らずで完売したんだもんなあ
アプリ入場券は680人×5回×2日か…これもすぐに無くなるんだろうなあ
さあ、戦争が始まる。。。
0614名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 09:00:38.16ID:7TSpNvf00
>>613
僕も「ラビュー」の試乗会を応募したが、15時の当落発表が楽しみ。
万が一外れても、アプリ入場券は発行しないし、時間を一度選択したら、変更やキャンセル出来ないのがデメリット。
ただ、一番列車と最速19分の一番列車が完売しても、ローチケの試乗会は乗車券を含まないで割高だし、倍率がどうだろうか?
0615名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 09:06:43.27ID:7TSpNvf00
朝の京王ライナー新宿行きの一番列車に乗ったが、当日券が買えないほど満席で、平日でやはり会社員が多かったが、
新宿駅に行ったら、鉄ヲタがチラホラいたが、出勤途中なのか気になる。
ただ、朝から明らかに学生もいた様だが、この時期に学校が休みの所もあるのか?
0617名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 11:34:07.39ID:QNE7VWCr0
うちは2月1日から事実上春休みだわ
本当は3月からなんだけど、この時期は教授がみんな私用で休講にするのが通例になってる
0618名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 16:57:04.10ID:1cAvjATQ0
やったやったやったやったやったやった
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ついについについについについについに
ラビュー試乗会日曜日当選したああああああ
そして日曜日13時の電子入場券も 取ったあああああああああ
これで昨年のGSE一番列車アウトと海老名撮影会落選、
ラビュー一番列車アウトの鬱憤を ついに晴らしたあああああああ
さあもうあと1週間ちょい
当日は絶対にインフルとかかからないで 参加するぞおおおおお
0619名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 19:27:15.83ID:EY8RhXjo0
>>618
もちつけ。
試乗会とお披露目のどっちが倍率高かったのがわからんぞ?
0620名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 20:42:45.28ID:7TSpNvf00
>>619
ラビュー試乗会、来月2日の乗車を応募したが、15時にローチケで見たら、残念ながら落選…。
気を取り直して、西武線アプリで電子入場券を発行しようとしたら、タップした時点でサーバーダウン…。
それが2時間以上も断続的に続いて、夜になってやっとアクセスしようとしたら、新規会員登録でメアド必要となり、もう諦めた…。
これは明らかに40000系(Sトレイン・拝島ライナー)よりも数十倍以上の倍率だろうし、今までの西武よりもインパクトが大きい事が要因…。
それがSNSで流行り、鉄ヲタ以外にも一般客を大ウケしているし、「ちちんぶいぶい」のCMにも登場するからな。
もしろ小田急ロマンスカー「GSE」以来だ。
0621名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 21:51:14.16ID:lwAVGfC80
どうせ来年の今頃はNRAのほうが貴重になってるさ・・・
0622名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 21:58:01.39ID:kythtWBo0
特急に乗ってる気がしないもんなNRA(´・ω・`)
0623名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 00:01:31.20ID:sb4VzR100
行って清々しくなれる鉄イベント、どこかにないものかなぁ…
最近の鉄イベントはどこもギスギスしてるように思えて、非常に辛い
…と、畑違い(非鉄)の地元イベントに行って、一層強く感じた次第
0624名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 00:02:21.64ID:H2m1EfAn0
タオちゃんが出るラビューのCM、なんなんだあのダサさはwww
見ているこちらが恥ずかしくなってくるレベルwww
0625名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 08:39:40.15ID:H2m1EfAn0
>>622
NRAの爆音ってスゲーよなw
ありゃ完全に通勤電車の音だw
0626名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 08:40:25.36ID:S6s1IpAi0
自分は乗った時あー踊り子号だって思った
185のね
0627名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 11:55:06.96ID:yzwO3RlJ0
>>623
地方私鉄の運転体験とか、募集定員がせいぜい30人ぐらいだからどこ行ってものんびりしてるよ
0628名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 12:10:00.87ID:B3AJ1x2d0
でも185よりも格段にシートピッチ広いから・・・
0629名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:37.45ID:H2m1EfAn0
>>626
>>628
その185も、いよいよ完全引退が見えてきたな…
ラストランは間違いなく、昨年のメトロ6000以上のヲタ騒動が起きることだろう。。
「ありがとおおおおおお〜 最後の国鉄特急形電車あああああ〜」
の大絶叫が車内で駅で響き渡って、またまた全国ニュースで曝け出されることになるだろう…
0630名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 12:41:22.74ID:H2m1EfAn0
>>614
ラビューの定員約420名×2に、間違いなく数千人の応募があっただろうから、
倍率は人気アイドルライブの抽選並みになっただろうな…
昨日は電子入場券が繋がるまで結局一時間強かかって、その後もアプリがしばらく正常に動かなかったからなあ
さあ1週間後の西武球場前駅、どうなることやら。。。
0631名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 13:06:01.18ID:QTnvR2oh0
来週の西武のイベントだけど、デビュー記念のグッズを買うのには
電子入場券は要らなかったのかな?
0632名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 13:09:34.02ID:H2m1EfAn0
>>631
いらないよ
0633名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 13:49:12.04ID:QTnvR2oh0
>>632
やっぱりそうだったのか。ありがとう。
9時からだから、1時間以上前に行かないと買えないかな?
0634名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 14:29:20.91ID:H2m1EfAn0
>>633
何時からはわからないけど、朝から並ぶヲタはいるだろうなあ

ところで今日は荻窪駅で丸ノ内2000の出発式やったけど、ヲタどもは集まったのかな?
0635名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 20:26:33.91ID:sb4VzR100
>>629
今日は野暮用で高崎線(朝)〜中央線(夕方前、ダイヤ混乱中)と通ってたけど、
カメラ組が異様に多かった気がした
…ダイヤ改正前・JT2連発・特急色の貨物機関車だらけ・209-1000の続行じゃぁなぁ…
0636名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 20:37:07.01ID:HP1GGKiE0
朝の高崎線は座敷二本、中央線は209訓練狙いじゃない?
宴なんか来週廃回なんてうわさも飛び交ってるし
0637名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:26.91ID:sb4VzR100
>>636
多分(どちらも)それで間違いなかったかと(自分自身も当該編成を見かけたし)
でも、209-1000が2本続行状態で豊田に向かっていたことで、
ダイヤ混乱の輪を一層広げていた気がする…(回復しようにも、待避ができない…)

それに加えて、朝は中央線で185の団体を見かけたし(205系の「むさしの号」乗車中)、
651などの特急車もあっちこっちと飛び回ってた感じで、
そりゃ確かに賑わうだろうなぁ…と

そしてやっぱり気になった「独り言系・?な行動系」
0638名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 21:55:21.03ID:lNBCwl340
209はあれでも立川で青梅線側からはいったん引き上げ線に入れた後で
5番線で定期列車を退避してるし
中央線の編成も国立と立川の南武線側の待避線を使って定期列車を通してるから
いざというときは調整効きそうな気がする
夕方よりも朝の出庫の方がやばいんでないの? 立川で2-3番線で209同士並ぶから
0639名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 22:09:03.01ID:jpoq/Juu0
209系の訓練ってここ二週間くらい毎日やってんじゃん
そんなに珍しくなくね?
0640名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 07:59:45.48ID:t3ChAbMy0
ラビューの車内放送、アナウンスはあの久野アナらしい
ホンマに鉄関係に引っ張りだこやなあのお姉さん…
(さすがにお◯さんと言ったら怒られそうw)
0643名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 09:41:14.78ID:LAHoQ+V60
局アナで良ければテレ朝の村上さんかな鉄っぽいのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況