X



北海道&東日本パス PART50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 00:17:16.21ID:/ssNmW/H
キモい鉄オタ男共が減少したから効果的
0015名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 06:41:03.57ID:wtVE+51u
きっぷの売り上げをイメージできるのか・・・
0016名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 08:49:42.32ID:iVjCnqiD
西日本住みなのもあってはまなすがなくなってから使ったことなかったが、北海道の特急乗り放題オプション出来たんだな!

昨日知ってから3月の予定決めにずっとワクワクしてるわ
0017名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 11:59:08.32ID:AXuPqIMk
>>16
青春18も含めて、そろそろ今年度の発売
発表時期ですね
0018名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 16:59:39.45ID:HZwuy3cF
特急乗り放題出来たばかりの時は盛り上がったの?
調べたら青森から稚内も釧路も一日で行けるが、厚別ダッシュ的なものがあればもっとワクワクするのに
0019名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 17:01:23.78ID:HZwuy3cF
新青森ね

やっぱり札幌旅の途中で無駄に往復するとかになるかな
0020名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 00:12:25.69ID:7dlM26up
新幹線より泊まれるフェリー
0021名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 10:30:22.59ID:naoQB+26
>>18
一般人が長期休み取れる時期は対象外だからな
0022名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 11:29:10.14ID:ZzndFwc/
はなますの宿代わりみたいに延々新幹線の往復で過ごす人もいるかも
0023名無しでGO!
垢版 |
2019/02/02(土) 07:37:26.26ID:Bz5mzOm5
春も特急オプション券あるんかな
0024名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:20.84ID:YZpe+HuF
JRグループは2019年2月8日(金)、普通・快速列車が乗り放題になる企画乗車券「青春18きっぷ」を今年も発売すると発表しました。
値段は5回(人)分で1万1850円(大人・子ども同額)。発売期間と利用期間は次のとおりです。

●春季
・発売期間:2月20日(水)〜3月31日(日)
・利用期間:3月1日(金)〜4月10日(水)
●夏季
・発売期間:7月1日(月)〜8月31日(土)
・利用期間:7月20日(土)〜9月10日(火)
●冬季
・発売期間:12月1日(日)〜12月31日(火)
・利用期間:12月10日(火)〜2020年1月10日(金)

https://trafficnews.jp/post/83349
0027名無しでGO!
垢版 |
2019/02/09(土) 16:24:47.07ID:QfM1jgCn
ただ18スレのレスからコピペしてパクっただけだな
何したいのかまるで意味不明
0028名無しでGO!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:26:37.76ID:rGt6hFst
20日から発売開始と予想する
0029名無しでGO!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:33:59.50ID:LVhKRsMJ
いらない平成がきどもは北東パスでダッラダラと
おじさんおばさんたちは大人パスでサックサクと
まずは函館を目指しますw
0030名無しでGO!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:40:50.06ID:jS+Hg+ZF
フリースレ荒らしの老害うぜ

にしても、発表遅いな
0031名無しでGO!
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:04.55ID:7Y42Gd8N
>>29
そもそもあんなゴミ街、函館になんか行かん
0032名無しでGO!
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:24.09ID:qb5H17c0
今年はGW10連休まで使えるようにするため
協議が長引いていると妄想

三陸鉄道をエリアに追加でもいいけど
0033名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:19.52ID:UvbMfuJu
関係ないところを追加しなくていいけど並行在来線は使えると助かる
0034名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 11:26:44.10ID:WserpzeB
北海道興味ない人にはコスパ悪すぎるから
来期から東日本在来線パスと名称変更し、5日間7560円で発売してくれないかな?
バカ売れするぜ!どうだい?東日本さん
0036名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 14:17:52.72ID:PUyBlLnH
シルバーWはやるけど、流石に今回もGWはなかったな
まあ、やるんだったらとっくにやってるだろうし
リアス線もなくてふつうに例年通りだったな
0037名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 15:21:52.93ID:ehfg/6cK
これまで通りだが冬の利用期間が18と同じで短かすぎる。
12月と1月が丸々使えればなあ。
0038名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 15:43:01.06ID:N9t0DRYb
正月期間に特急オプションが使えたらなぁ...
0039名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 19:10:59.96ID:Rv15zF/5
北海道を東日本が買収したら?
もともと北海道は採算性が悪いのだから!
東日本ならば、
相乗効果が出来るのでは?
0042名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 20:14:36.37ID:r/BSqwkZ
発売を見越して3月にLCC札幌便セールで片道のみ予約していた
発表が遅れてヒヤヒヤしていたけどホッとしました
0043名無しでGO!
垢版 |
2019/02/14(木) 19:29:34.91ID:8AC7lhBH
改正時刻号は出たんですか?
0044名無しでGO!
垢版 |
2019/02/19(火) 22:08:07.71ID:RfgrpLrp
今期は夕張廃線でバカ売れする予感
0045名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 15:16:02.10ID:+iV5MswB
青函トンネル内速度アップだから、オプション券1日分で青函往復回数増えるんじゃね?
記録に挑戦する奴いるよなきっと
0046名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 07:30:51.27ID:5mfL2rvQ
その内、駅員に何か言われそう・・・
0047名無しでGO!
垢版 |
2019/02/26(火) 19:34:25.03ID:y2zAXay3
朗報、
3月16日実施のダイヤ改正によって
新宿を09:25に出発しても青森へ当日中に到着できる乗り継ぎパターンが復活した。(23:54着)
0049名無しでGO!
垢版 |
2019/02/26(火) 21:51:24.44ID:AGJbdu52
どっちにしろ乗り換え駅で一服も出来ないようなきっつきつの乗継ぎパターンでしょ?
0050名無しでGO!
垢版 |
2019/02/26(火) 22:44:53.21ID:bpCCl8gE
俺も東京から青森まで丸1日使って移動して深夜にフェリーで函館まで行く予定だけど安全に始発で新宿を出発する
0051名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 01:00:57.33ID:qLcnbxWp
丁度よい時間に郡山からジバング走ってるんだよな
青森まで行くのに使えるけど乗継ぎ失敗したらアウトっていう状況だから
青森組はもっと早く通過してると思いたい
0052名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 15:45:11.95ID:PzZGm956
今年の春は暖かそうだから使ってみるか
0053名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 16:06:30.54ID:VzHB1fKO
>>47
https://tabiris.com/archives/tokyo-aomori/
2015年3月14日のダイヤ改正で、青春18きっぷを使って東京から青森まで同日で到着することが可能になります。信越本線の
長岡〜新潟間でダイヤが変わり、快速列車の接続が良くなるためです。これまでは、大館までしか到達することができませんでした。

東京05:01-上野05:10
上野05:13-高崎06:55
高崎07:10-水上08:14
水上08:24-長岡10:21
長岡10:27-新潟11:27
新潟11:43-村上12:57
村上13:35-酒田15:56
酒田16:31-秋田18:19
秋田18:41-大館20:35
大館21:19-青森22:48

これがどう変わったのか、親切に説明してくれ
0054名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 18:37:51.50ID:qLcnbxWp
2354着の時点で東北回りだし
18じゃなくて北東パススレだし
0055名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 00:24:50.52ID:BQxJoYfm
>>53

上野05:13-高崎06:55
高崎07:12-水上08:17
水上08:28-長岡10:18
長岡10:29-新潟11:29
新潟11:41-村上12:57
村上13:47-酒田16:17
酒田16:30-秋田18:19
秋田19:20-青森22:13
となる
0056名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 22:08:43.39ID:nC+8tZcO
>>55
ムーンライトながらで東京駅に着いた後、上野駅に間に合う?
0057名無しでGO!
垢版 |
2019/03/01(金) 07:48:28.96ID:pYA2Ot8N
>>56
>>53みたらながらの東京着より早い時間になっているから無理じゃない?
0058名無しでGO!
垢版 |
2019/03/01(金) 14:25:14.00ID:B3KcTm+D
春季:2019年 3月 1日〜2019年 4月22日
さあ、今日からスタート!
0059名無しでGO!
垢版 |
2019/03/02(土) 16:25:48.19ID:jS8WlM/5
https://trafficnews.jp/post/83981
「青春18きっぷ」活用の幅広がる! ダイヤ改正で東京〜青森間に「新乗継ルート」誕生

その列車は、秋田駅を19時20分に発車する青森行き快速。現在の特急「つがる5号」の運行時刻がダイヤ改正で約4時間繰り上がるため、その代わりに新設されます。所要時間は現在の「つがる5号」より7分長い程度です。
東京〜青森間をJR線の普通列車だけで移動する場合、現在の主要ルートは、新潟経由(高崎線、上越線、信越本線、白新線、羽越本線、奥羽本線)と、宮城・山形経由(東北本線、仙山線、奥羽本線)があります。
いずれも早朝の4時44分に東京駅を出発して普通列車を乗り継いでいくと、秋田駅は18時台の到着。ここから普通列車に乗り継ぎ、青森着は22時52分です。
ダイヤ改正後は、新潟経由と宮城・山形経由ともに、秋田駅で新設される青森行き快速への乗り継ぎが可能に。青森着は39分早い22時13分になります。

https://trafficnews.jp/post/83981/3
●新潟ルート
東京4時46分発→上野4時54分着/5時13分発→高崎6時55分着/7時12分発→水上8時17分着/8時28分発→長岡10時18分着/10時29分発→新潟11時29分着/11時41分発→村上12時57分着/13時47分発→酒田16時17分着/16時30分発→秋田18時19分着/19時20分発→青森22時13分着
●宮城・山形ルート
東京4時46分発→上野4時54分着/5時10分発→宇都宮6時51分着/6時59分発→黒磯7時49分着/7時54分発→新白河8時18分着/8時22分発→郡山9時03分着/9時25分発→福島10時11分着/10時40分発→仙台11時56分着/12時11分発→羽前千歳13時27分着/
13時39分発→新庄14時42分着/15時40分発→秋田18時11分着/19時20分発→青森22時13分着
●北上線ルート
東京4時46分発(略)仙台11時56分着/12時45分発→小牛田13時30分着/13時43分発→一ノ関14時29分着/14時43分発→北上15時21分着/16時40分発→横手17時59分着/18時05分発→秋田19時12分着/19時20分発→青森22時13分着  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0060名無しでGO!
垢版 |
2019/03/10(日) 20:19:21.03ID:wP7lw8UB
新幹線できてから売り上げ実績どれだけ動いたか気になる
0061名無しでGO!
垢版 |
2019/03/22(金) 13:45:17.86ID:PYjGoSx3
bsで太川蛭子ローカル鉄道の旅見たんだが
東能代〜五所川原って全車ボックスシートなの?
だったらリゾートしらかみ乗る必要ないな
行ってみたい
0062名無しでGO!
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:07.02ID:UzgKA4oS
>>61
五能線の普通に2回乗ったけどボックスシートだったよ
0063名無しでGO!
垢版 |
2019/03/24(日) 17:23:32.05ID:vM+AEyig
このきっぷで三陸鉄道は乗れないのかよ
ケチ!
0064名無しでGO!
垢版 |
2019/03/26(火) 18:32:16.13ID:Jnlm81Mq
>>63
この切符の売り上げからは1円も貰ってない三陸鉄道が何故お前を乗せなければならないと考えた?
0065名無しでGO!
垢版 |
2019/03/30(土) 14:21:14.94ID:qPRZ6+4j
明日、オプション券史上最大の販売枚数になるんじゃ?
今日新青森まで行って、明日、新青森〜夕張往復して夜に新青森戻ってくる奴いっぱいいそう
それなら6000円でも安いぐらいだし
0066名無しでGO!
垢版 |
2019/04/02(火) 01:14:49.19ID:e4VdlXlR
関東から青森行ってきた
行きは東北線など(数日。三陸にもBRTで行ける所に寄ってきた。)
帰りは奥羽線、羽越線、上越線、高崎線など(1日)

以前書いたかもしれないが改めて
カラオケ屋が安く泊まれて横になって寝れる(多少うるさくても寝れる人)
カプセルホテルが本当は良いんだが(盛岡駅前のが無くなったのは痛い)
格安でもホテルに泊まると体力回復する(1泊利用)
安く泊まる良い方法を昔2chで聞いたが忘れた
風呂は温泉(数百円)

18切符とかで旅行すればするほど慣れてくるもんだな(時刻表の使い方など)
もっと年齢行ったらこんな旅もできなくなるんだろうな・・・
0067名無しでGO!
垢版 |
2019/04/02(火) 08:01:56.18ID:iDNu6ytw
当日にルート変更したりするし疲れ取れないんで宿は普通にビジホだな
0068名無しでGO!
垢版 |
2019/04/06(土) 12:20:06.97ID:uc7i9+4v
新夕張⇔追分も酷いもんだな
1日2.5本
0069名無しでGO!
垢版 |
2019/04/06(土) 16:26:12.22ID:VmLYN/4e
まだ間に2駅あるけど廃駅にせずにこんな不便なダイヤで残すってことは廃駅にしたいけどダメだったってことかね
0070名無しでGO!
垢版 |
2019/04/06(土) 16:33:59.01ID:EsqxGtXJ
スーパーとかち2号からだったら夕鉄バス8:31発で栗山に抜けられる
0071名無しでGO!
垢版 |
2019/04/15(月) 17:07:23.26ID:m9KDT6id
>>66
道内ならふっこう周遊割で3000円引きでホテル取り放題だろ?

東京⇔函館は仕方ないけど、それをクリアしたら道内5泊で9000円も払ってないぞ。
勿論5泊とも、普段は検討もしない、中級クラスのホテル。

いやぁ折れも貧乏人だから、普段はネカフェや駅寝も厭わないチャレンジャー
だけど、去年10月からはふっこう割で贅沢させてもらってるわ。

胆振東部地震の被災者には悪いけど、地震サマサマです。
0072名無しでGO!
垢版 |
2019/04/16(火) 09:58:44.90ID:6O5DMgKx
はまなす無くなって初めて船を使ったけど、船旅楽しいな!ハマリそう。
0073名無しでGO!
垢版 |
2019/04/16(火) 16:00:16.89ID:3QAtAsXj
フェリーターミナルまでもうちょっと楽に往復できればねえ
0074名無しでGO!
垢版 |
2019/04/16(火) 16:59:42.77ID:kF9D5HQW
バスが少なくて雨の中駅まで歩いた思い出
0075名無しでGO!
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:09.01ID:T5ITekoL
青森側、昔はヤマザキだった途中のコンビニが、ファミマになったんだってね。
0076名無しでGO!
垢版 |
2019/04/17(水) 08:37:52.94ID:aWSEFxXA
新田バス停前のコンビニか?
0077名無しでGO!
垢版 |
2019/04/17(水) 17:02:46.85ID:KpYUP50p
ファミマのサイトには青森新田一丁目店って書いてあった。
港から駅への直通バスは南の方を通るからバス停名まで知らない。
0078名無しでGO!
垢版 |
2019/04/19(金) 04:41:00.63ID:5QVFtN8n
あれ?何年か前まではサンクスだったがな・・・
あの辺で知っている限りファミマは交差点の所の防風林とパチ屋が近くにある所
あとは、新田バス停直進して事実上、フェリーターミナルから1番最寄りのコンビニ、セブン。
0080名無しでGO!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:41:57.65ID:yWmLfV/g
age
0081名無しでGO!
垢版 |
2019/06/13(木) 07:50:58.86ID:0Uq7uj8d
にわかにはかにはにわかに
0083名無しでGO!
垢版 |
2019/07/15(月) 14:58:57.40ID:sbRzesCV
普通列車乗ってもこの切符使ってるっぽい人全然見かけないな
18きっぱーは一目でわかるのに
0084名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 10:17:23.09ID:LCDgArri
18きっぱーらしき人の何割かが北東パス利用者だが?
0085名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 11:42:31.47ID:WpPimwKk
駅出るときとかスーっと有人改札のほうに動くから18きっぱーなのかこのきっぷなのか判断はすぐにつく
0086名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 08:44:11.47ID:NH7AwMr9
>>69
あそこ廃駅にすると南千歳⇔新得の特急が混雑するし特急料金取れないからな
0087名無しでGO!
垢版 |
2019/08/15(木) 07:32:30.66ID:MB6O8coY
保守の上げ
0088名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 19:31:31.17ID:57935cJT
今回は青い森鉄道、いわて銀河鉄道を含む駅訪問のタビに使っています。
大夫安く済んでいるし、3セクとJRを行ったり来たりできるのが便利ですね。
0089名無しでGO!
垢版 |
2019/08/22(木) 00:22:23.01ID:4GGJj8gr
オプション券は便利で嬉しい
0090名無しでGO!
垢版 |
2019/08/23(金) 20:31:11.31ID:fy2RHvmo
北海道行くならこれだよなあ
18きっぷのオプション券ではどうにもならん
0091名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 11:23:41.87ID:ypoQrcBf
新幹線が新青森から新函館北斗まで乗れるのは本当便利だけど行ける時期的に特急オプション使えないのがなぁ
0092名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 13:59:35.25ID:JHUSI2V3
9月の3連休も使えるよ
0093名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 23:48:29.51ID:5SEpjaV7
六千円足せば、北海道のどこからでも青森に一日で帰着することは可能
0094名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 12:06:25.10ID:/PkknqML
北海道新幹線乗る時って途中下車しても特急券は有効?
新函館北斗からいまべつで途中下車して龍飛崎まで往復してまた新青森まで乗るってのは出来るかな?
0095名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 14:12:27.17ID:k+b4n7dI
>>94
北海道新幹線に限らず、特急券は途中下車不可やで
0096名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 16:04:36.69ID:/PkknqML
そうなのか、ありがとう
0097名無しでGO!
垢版 |
2019/09/02(月) 05:41:03.90ID:L9GrgHlD
なかよしきっぷ
札幌〜苫小牧FT〜八戸FT 5,400円

津軽海峡物語
青森FT〜函館FT〜札幌駅前 6,000円
0098名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:38.34ID:s1ApEneY
721 サンライズダニエル@世界最高の童貞 ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr5d-PzN3) 2019/09/04(水) 11:13:57.56 ID:cy5fUqLhr










0099名無しでGO!
垢版 |
2019/09/06(金) 22:52:56.25ID:r8sw+eYq
>>94
6000円の特急オプション券なら、それはOK。
0100100 【小吉】
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:46.19ID:A+Qwb/rh
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
0104名無しでGO!
垢版 |
2019/09/15(日) 20:06:27.98ID:q/p2Axij
まだシーズン中なのにこの過疎っぷりw
0105名無しでGO!
垢版 |
2019/09/16(月) 08:11:17.68ID:pFGV2p0G
今日から東北行くぜ
宇都宮線15分遅延してたが、黒磯754発接続したわ
0106名無しでGO!
垢版 |
2019/09/16(月) 09:10:12.66ID:BEbCccZh
15分でよく待ってくれたね
新白河はどう?
0107名無しでGO!
垢版 |
2019/09/16(月) 10:40:08.68ID:B9g0PALL
>>106
接続だった
逆に那須でやまびこ203不接
0108名無しでGO!
垢版 |
2019/10/30(水) 18:40:19.57ID:7qlJuVp+
そら、在来線の為には待たんだろw
0109名無しでGO!
垢版 |
2019/10/31(木) 14:47:53.41ID:lifW2fQ7
マルキュー
0110名無しでGO!
垢版 |
2019/10/31(木) 20:09:46.69ID:2MXaJyeK
消費税、2020年1月と立て続けにフェリー代値上げ。
八戸〜苫小牧2等なんか5000円→5100円→5600円
新潟〜小樽も6800円→7200円→7800円だと。
0111111
垢版 |
2019/11/15(金) 01:15:02.86ID:mRPix8IW
111(σ´∀`)σ ゲッツ!!
111キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
111(・∀・)イイ!!
0112名無しでGO!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:59:37.79ID:7f/lPjoN
part50まで続いてるとは信じられないほど過疎ってるな
0113名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 06:52:55.55ID:hRGo9UsA
北海道新幹線ができてから、
使いどころが難しくなったからなあ。

意外と「休日おでかけパス×7」って感じで
使うと楽しいのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況