>>389の記事の方
過去の著作とか読ませてもらったけど、観光分野だとこの会社に提言やら関わってるみたいなんだよね
経営の方にもタッチしてほしいくらいだ
もちろん労働者側にも努力を要請する記述もあるけどね
組合は専従雇う資金があるならこういう数字で責められる人を雇えばいいのに

そういえば本社の部長さんだかが社友会向けに講演した際
「生産性と給料は関係ない」みたいな話を出したらしい(講演メモしたの見せてもらった)
>>389の著者にはあきれられるだろう
生産性が上がったら給料にも反映しないと
ただの効率性のことだと思ってる人が偉い人にも多いのではないか