X



元日・JR西日本乗り放題きっぷ 十一日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 21:57:30.60ID:uU5JiX6I0
新レスに立ち上げしました。
0002名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 21:59:31.64ID:g+ViecDX0
出雲大社に参拝される方々へ。
ご存知かと思いますが、あえて申し上げます。
一畑電車で行かれるなら、
電鉄出雲市駅・出雲大社前駅等で、
駅名式車内乗車券を発券してもらえます。
乗車記念にいかがですか?
0003名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:00:42.62ID:uU5JiX6I0
発売期間…12/11(火)〜12/30(日)
価格…普通車用16,000円(こども3,000円)、グリーン車用18,000円(こども5000円)
発売箇所…JR西日本「e5489」


過去スレ
元日・JR西日本乗り放題きっぷ 十日目
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/train/1544494775
0004前スレ607
垢版 |
2019/01/01(火) 22:02:07.23ID:oZtl+bVY0
ここは成果報告の場か。
0005名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:03:45.90ID:ZPbQE6UY0
立て乙です。

>>前スレ1000さん
この切符は電車特定区間では終電までですが、それ以外の区間で日付が変わっても乗ってる列車の終着駅までは有効です。
0006 【207円】
垢版 |
2019/01/01(火) 22:05:35.55ID:7cCBd4e70
いちおつ
ひかり444号乗車中、博多からほぼ満席。広島でもあまり降車なかったから終着までこの状態かと。

前スレ1000
乗車中列車が0時過ぎても終着まで有効。
0007 【68円】
垢版 |
2019/01/01(火) 22:07:22.25ID:7cCBd4e70
そろそろ利用報告いいかと思うのでどなたかテンプレを…。
0008名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:07:51.92ID:zotYdvKm0
しらさぎ号は定時に米原に着きました。東海道線に乗り換え大垣に向かいます。
0009名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:11:23.05ID:H3G42a6U0
乙です 全スレの>>988です
はるか56号から新大阪で乗り継いでこだま761号三原行きに乗車 グリーン車の乗車率は5割ほど 車両はR4(九州)です
0010名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:11:58.01ID:LeCBb/gN0
新大阪で改札入れたらラリアットされた
「博多の最終はもう出たぞks」みたいなメッセージだった
0011名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:13:43.60ID:SPCETryJO
>>10
毎年の風物詩
自改的には博多までって認識するらしい
0012体重102kg
垢版 |
2019/01/01(火) 22:14:55.54ID:Xg956Dnx0
売り子のネーちゃんに会えなかったので改札のワカメのネーちゃんに「今日、キモいやつ、いっぱい来ただろ?」と聞くとキレ気味に「後ろが詰まるから早く出てください」と言われ退散。
ポプラでワンカップ大関佳選頂きました!
0013名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:17:13.64ID:g+ViecDX0
>>12
>「今日、キモいやつ、いっぱい来ただろ?」と聞く

あんたで〇〇人目よ。
て、言われなくてよかったですね。
0014名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:21:26.17ID:7KDgJOB6O
大阪発のサンダバ11号のグリーンを買ってたけど通路側だったし、大阪発車の時点では自由席は結構空いてたから結局自由席窓側に座ったょ
0015名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:23:53.07ID:LeCBb/gN0
三原行きG車、西明石で5人下車
0016名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:24:40.02ID:H3G42a6U0
新神戸から一人乗車 下りホームに通りもんのお土産を持っているとすぐにそれだとわかりますw その方は西明石で降りていかれました
0017名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:27:30.33ID:cefg1Ipc0
今年はオタが窓口全く並んでなくてこの切符のルール改定大成功だと思った。
遅延したら窓口に群がることがないのはよいこと。
おまけにオタ的には8回に増えるというあめとむちw
0018名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:38:22.61ID:b78lRKEu0
はくたか590まもなく上越妙高に到着。
糸魚川で床下付着の雪の確認で若干の遅れ。
G席堪能はここまでで、今年の祭りは終了。

あと一駅だけ正規料金で自由席に乗るべく、とりあえず車内を自由席に移動します。

今回はスーパーはくと10をメインに据えていたので、山陰本線の信号支障で乗れなくなったのが痛恨事。

ただそれ以外は久し振りに乗り放題を満喫したので良き旅でした。
0019名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:39:36.10ID:n0ror95p0
これからしらさぎ号乗ります。米原寒い。
0020名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:39:59.65ID:b78lRKEu0
どうでも良いがはくたか590、551の紙袋持ってる人多すぎです。
0021名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:43:02.66ID:SPCETryJO
そういやしらさぎロザはえらくガラガラだったな
米原発着がこのきっぷじゃ使いにくかったのか
0022名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:46:13.36ID:LeCBb/gN0
三原行きG車、姫路下車0
のぞみ止まるしそらそうか
0023名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:47:00.74ID:7/MK7d5p0
>>18
こちら、かがやき518の居酒屋から。
当列車も付着した雪を確認するためイトで運転停車がありました。
ナノ到着が5分遅れ、以降は概ね回復運転等で定刻の見込みとのこと。
0024名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:47:53.18ID:6fL0BcB+0
大垣に到着。ムーンライトながら号に乗り厚木まで帰ります
0025名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:48:52.37ID:xCno7BJ50
みずほ611博多着終了
ついついいつもの癖で乗換え口に行ったら引っ掛かった、これ毎年やってるww
今回北陸は夕方から雨だったけど昼過ぎまで良い天気で拍子抜け、お陰で大きな遅延もなく平和に楽しめました
0026名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:49:20.10ID:0Rz4+Aao0
これからムーンライトながらで東京に帰宅。
旅はまだまだ続く。夜行は夜行で結構楽しい。
でも意外、満席じゃないんだな。△になってたし。
0027名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:54:05.74ID:WBeawE060
のぞみ59号は1分遅れで広島を出発。次は徳山。
グリーン車は次の徳山まで高乗車率を維持。
徳山でかなりの人が降りると思われます。
0028名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:54:34.56ID:LeCBb/gN0
三原行きG車、相生で1人下車
地元民いるんだ…
0029名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 22:54:59.22ID:sKRF2l9L0
こだま761号のグリーン車 相生にて一人下車
0030前スレ607
垢版 |
2019/01/01(火) 22:58:55.74ID:VI4vnbLP0
くろしお27号串本発。
ここまですでに三時間半が経過しているが、まだなお一時間弱。
改めて和歌山県は長いと思う。
0031名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:00:59.25ID:b78lRKEu0
地元の隣町の駅に帰着〜

今日一日雪でのダイヤ障害に怯えていたが、地元が現在進行形でいちばん雪降ってるっいう…

さ、雪道をマイカーで帰ります。
0032名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:09:52.73ID:gi6PKQN70
最後に新大阪からはるか60に乗る奴らは俺含めて同業者とすぐにわかった。

思った以上にいてわろた。
0033名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:13:04.15ID:WBeawE060
のぞみ59号は定刻で徳山を出発。次は小倉。
徳山で大量の客が下車。
グリーン車もかなり空いてきた。
0034名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:16:45.72ID:5dWh5WKN0
俺も丸一日使ったけどあからさまなオタはそんなにいなかったけどな、それより家族連れが多かったのが意外
0035名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:16:57.29ID:8ZexMcD00
今年は書き込み少ないね
人口減ったかね
今年は山陰がジョーカーだったね
0036名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:18:19.85ID:H3G42a6U0
こだま761号は岡山に到着 ここで下車
0037名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:19:10.04ID:M3r9yUDL0
のぞみ98号グリーンは満席だったが、隣席の福山から乗車した人はこの切符の利用者ではなく、エクスプレスカードで名古屋までの利用者だった。新大阪からグリーンに乗り込むUSJ帰りのグループもいて、一般人もいるんだな、と思い知った。
0038名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:19:16.49ID:H3G42a6U0
岡山にて4人乗車
0039名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:37:05.82ID:H3G42a6U0
こだま761号から快速マリンライナー75号パノラマGに乗り継ぎ 8枠使い切りました
0040名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:38:57.89ID:RgGbd36L0
>>35
みんな、飽きたんじゃないのか。
西日本管内なら、何回か使えば行きたいところに大体行けるだろうし。
0041 【64円】
垢版 |
2019/01/01(火) 23:39:16.26ID:7cCBd4e70
ひかり444号新大阪到着。
乗換改札口の有人通路大行列ワロタ。
あと大阪へ移動してこの切符終了、サンライズ乗ります。
0042名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:39:17.49ID:WBeawE060
のぞみ59号は定刻で小倉を出発。次は終点博多。
0043名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:42:56.04ID:M3r9yUDL0
>>24
厚木なの?私、海老名。明日の小田原停車のひかりとロマ乗り継いで帰る予定です。
0044前スレ607
垢版 |
2019/01/01(火) 23:44:15.92ID:VI4vnbLP0
くろしお27号はあと10分ほどで新宮着。
山陰ジョーカーを引くも、予め荒天に備えたゆとりプランが功をそうして
大勢に影響なく予定を終えられそうで何より。
成果報告はまた後日にするとして、一旦今日はここまで。

まだ乗り続ける人はおきをつけて。
0045名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:50.51ID:0Rz4+Aao0
>>40
自分はまだデビューしたばかりだから、まだまだこれから。
0046名無しでGO!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:57:30.47ID:MLFV75Gc0
帰宅
最後にJR九州車に当たって良かった
0047名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:51.20ID:LMLmO65U0
みなさんお疲れ様でした。
来年もよい一年でありますように。
0048名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 00:05:07.53ID:2q6uhlKS0
ネット販売のみ、指定変更不可でも利用者減らなかった感じだね。家族連れを多く見かけ年に1度の楽しみにしてるように思えた。
0049名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 00:06:46.33ID:ffNU0P/t0
出雲まで後30分
着いたらドーミインw
0050名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 00:10:38.84ID:LMLmO65U0
>>49
やくもお疲れ様でした。
こちらはα1で休んでます。
0052名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 00:19:54.89ID:3IRPoOdl0
先程マリンライナー75号は児島に到着 本日の行程は全て順調でした 詳細はまた明日にでも 皆さんお疲れ様でした まだ帰路の方は最後までお気をつけて
0054名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 00:45:53.78ID:2S8BsF510
児島→岡山→広島→新大阪→金沢→上越妙高→金沢→新大阪→岡山→児島で全行程終了
遅延はあっても1〜2分程度だったのが幸いでした
お疲れ様でした
0055名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:08:52.27ID:2q6uhlKS0
江坂ー新大阪ー広島ー新白島ー広島ー博多ー岡山ー新大阪ー新山口ー小倉ー門司港ー小倉ー博多ー福岡空港ー博多ー新大阪ー江坂。朝は広島駅のかき揚げうどん、昼は博多駅のごぼ天うどん、夜は新山口、門司港どっちも店舗休業だった瓦そばを福岡空港で頂きました。
0056名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:13:09.74ID:xEIvtD780
30分前に金沢到着。朝5時50分米子からの元日終わり!
0057名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:13:20.05ID:fbdig9vo0
私も無事に福岡市内の自宅に戻りました。
浜坂での信号・踏切トラブルに遭遇してしまい、山陰ジョーカーを引いてしまいましたが、タクシー自腹で乗り越えました。餘部で観光時間をとっていたので余裕があったのが不幸中の幸いでした。明日自己報告します。本日はお疲れ様でした。
0058名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:19:28.59ID:xrFVNdNO0
新宮〜くろしお〜日根野〜関西空港〜はるか〜京都〜丹後の海〜福知山〜こうのとり〜城崎温泉〜はまかぜ〜香住〜はまかぜ〜姫路関西空港駅こだま〜新大阪〜最終サンダーバード〜金沢〜最終つるぎ〜新高岡
山陰トラブルではくとに乗り損ねたが、紀伊半島の朝焼けの海を見れたし、念願の丹後の海にも乗れた。
0059名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:27:34.09ID:NEQa6+jF0
816 名無しでGO! 2019/01/02(水) 01:17:21.04 ID:fXrSet5w0
例の元日乗り放題切符で、ここぞとばかりに短距離をグリーンで乗り回す奴ばっかりで、余計に疲れる仕事始め。
新年二日は初売りに出かける若いお姉さんが多いといいなぁ。
0060前スレ619他
垢版 |
2019/01/02(水) 01:27:54.46ID:ZlWc+snr0
先程帰宅。
今回の行程
新宮→(くろしお12 ロザ)新大阪
新大阪→(さくら553 ロザ)小倉
小倉→(のぞみ159 ロザ)博多
博多→(のぞみ36 ロザ)小倉
小倉→(さくら556 ロザ)新大阪
新大阪→(スーパーはくと11 自由席)大阪
大阪→(サンダーバード37 ロザ)金沢
金沢→(かがやき518 ロザ)富山

今回のお伴
http://imepic.jp/20190102/048070 新宮〜博多&きっぷ本券
http://imepic.jp/20190102/048420 博多〜富山
0061名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:27:57.21ID:Fu9v4np30
>>51
今年は最終駅までよくなった
去年は?だとおもったな
松江で終わりですといわないで
発券したからな 企画切符を
元に発券するんだから
それに気づいんただろ
0062名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:37:42.79ID:dYJPd8gt0
孤独のトラベル
12/31
ムーンライトながら 横浜→大垣

1/1
東海道線各駅 大垣→米原
はるか9号 米原6:49→関空9:04
はるか10号 関空9:16→新大阪10:06
のぞみ15号 新大阪10:39→博多13:07
のぞみ34号 博多13:33→新大阪16:01
のぞみ179号 新大阪16:15→岡山17:03
のぞみ48号 岡山17:53→新大阪18:38
サンダーバード41号 新大阪18:46→福井20:37
しらさぎ66号 福井20:55→米原22:01
東海道線各駅 米原→大垣
ムーンライトながら 大垣→横浜
0063名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:47:41.16ID:fnoXi0fC0
ホテル到着。 上越妙高出発で金沢(ソープ)→信太山→博多(セクキャバ)→大阪(ピンサロ)→神戸(福原)でラスト もう枯れ果てたね 大阪なんて地方から来た話しをしたら元日切符ですかーなんて嬢に言われちゃったよw やっぱり風俗地方遠征組は皆この切符使うよなー
0065名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 01:56:08.69ID:q4ptGbkc0
>>63
いいね 来年参考にしよう だが元日なんてあまりいい子が出勤してなさそうだな
0066名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 02:05:53.27ID:n8BUgfLU0
地元→夜行バス→京都
京都→はるか1(G)→関西空港
関西空港→ラピートβ24(S)→難波
なんば→御堂筋線→大阪
大阪→こうのとり3(G)→城崎温泉
城崎温泉→171D→香住[山陰ジョーカー]
香住→はまかぜ4→姫路
姫路→こだま742→新大阪
新大阪→サンダーバード39(G)→金沢
金沢→はくたか590(G上越妙高まで)→飯山

山陰ジョーカーでスーパーはくと10乗れなかったのが痛恨事。
Gは5枚しか発券せず(スーパーはくとの1枚はパー)。自分はGは長距離乗ってこその価値だと思ってるので、短く刻んで8回フルにするのもなぁと思う。でも新幹線で何都市か回って都度使うのもアリかなーと皆のレポ見て思った。

大阪駅の駅弁売店が2ヶ所?しか無く、しかも行ったら『不在です』とかいって閉まっててまじビビった。
たまたますぐ帰ってきたけど。駅弁の勢力弱まり過ぎじゃ?

あとはまかぜ4のアニメ声車掌さんには癒されました。

来年はスーパーはくとのリベンジかな…
0067名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 05:19:31.85ID:zVssVCAx0
ながらで東京に到着、今山手線。
スッカリ現実に戻されたw
えらく長い間旅行してた感覚だけど、
実際には昨日の今頃、家を出たに過ぎない。
時差ボケと言うか、浦島太郎現象というか。
0068名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 06:04:59.06ID:iVH7lcMP0
目立った遅延もなく1列車を除き全行程を完遂
唯一の遅延は前夜の飲み過ぎによる寝坊で朝のひかりテレビ441号に
0069名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 06:10:55.11ID:iVH7lcMP0
>>68
誤爆
ひかり441号に乗り遅れたこと
乗る予定だったのが岡山からやくも3号だったので奇跡的に行程通り進むことが出来た
今は朝食がおいしいと評判の富山市内のホテルに宿泊し余った18きっぷを消化しつつも明日帰京予定
皆様お疲れ様でした
0070前スレ607
垢版 |
2019/01/02(水) 06:20:20.54ID:CEODyVNA0
延長戦で新宮6:20発の南紀2号で帰京開始。
反対側には昨日何人かの同士を乗せたであろうくろしお12号。
それを尻目にまもなく発車。
車内は空いているが、早くもUターンが始まりそうだからこの先どうなるか。
0071 【395円】
垢版 |
2019/01/02(水) 06:56:50.40ID:dvIo28gz0
上越妙高〜金沢(はくたか591)
金沢〜新大阪(サンダーバード10)
新大阪〜岡山(のぞみ157)
岡山〜米子(やくも11)
米子〜倉吉(スーパーまつかぜ10ハザ)
倉吉〜姫路(スーパーはくと12)
姫路〜小倉(さくら569)
小倉〜新大阪(ひかり444)

概算運賃約80,000円

今回E7とスーパーはくとのロザ初乗車できたのが目的やった。
帰宅せず18消化のため延長戦、大阪からサンライズで間もなく東京。
正月休みで夕方以降の弁当調達は気を付けた方がいいね。
満足したので次はもういいかな(^^;
0072名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 07:31:16.97ID:LMLmO65U0
12/31
自宅→長野 しなの13号
長野→上越妙高 はくたか569号
しらゆきで移動して直江津泊
1/1
上越妙高→金沢 はくたか551号
金沢→新大阪 サンダーバード16号
新大阪→博多 のぞみ165号
博多→広島 のぞみ46号
広島→姫路 のぞみ138号
姫路→鳥取 スーパーはくと11号
鳥取→米子 スーパーまつかぜ13号
米子→出雲市 やくも27号
1/2
これから出雲大社参拝後自宅に帰ります。病気後のリハビリの一貫として参加。昔と変わらずに楽しめました。
0073名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 09:00:57.63ID:tp7nqvxt0
>>60
指定券変わったのね
列車とか英表示になってるのね
0074名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 09:29:17.43ID:ZUdkoHny0
前レスで見たけど次はメリットが続くマイル修行に変更します
0075名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 09:31:09.99ID:jbK6brvY0
山科〜はるか3G
天王寺〜はるか2自
新大阪〜こうのとり1指
福知山〜223快速
綾部〜113普通
福知山〜はしだて2号(丹後の海)指
京都〜はるか27G
新大阪〜のぞみ167G
博多〜のぞみ56G〜広島

同業者あまり見なかった。
丹後の海D席、日が射して暑かった。
はるか27、前々スレご教示感謝。
のぞみで「カズに会う」の意味が分かる。
広島観光して18きっぷで帰ります。
0076名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 09:35:44.49ID:zGfUjVVw0
>>74
正月って、運賃がピークのときでしょ?なんでそんなときに修行
0077名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 09:37:16.34ID:V+DJ0+6s0
元日の出雲大社って、本殿までの行列ってすごいの?
あと、一畑電鉄も満員なの?

来年の参考にしたいので、誰か教えて!
0078名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 09:59:14.51ID:mC6pQiu80
>>76
元日はそれほどではないのでは?海外とからませたりしているようだね
0079名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 09:59:50.95ID:CZCsMKZ10
来年はきっぷ本体だけ紙、指定はチケットレスで直前まで変更可にした方が三方良し
0080前スレ607
垢版 |
2019/01/02(水) 10:04:47.77ID:3FMzKLEI0
名古屋から最後の乗り換えでのぞみ310号へ。
このまま家路につくので統括を。

広島→のぞみ108→新大阪
新大阪→こうのとり1→城崎温泉
城崎温泉→香住(→鳥取→Sはくと10→大阪)
香住→はまかぜ4→大阪
大阪→サンダバ35→京都
京都→はるか49→新大阪
新大阪→くろしお27→新宮
※カッコ内は本来の予定。

もともと8枠を使いきる想定はなかったので北陸と2パターン考えていたが、
天候的にはどっちもどっちなので去年行かなかった山陰を選択。
香住ジョーカーを引くも、ゆとりプランで十分にリカバリできた。
来年は・・・行くとこなくなったな。
0081名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 10:15:25.50ID:344TCEed0
>>77
今日の場合は朝イチの電車では電車に空席ありました。大社の方も以外と空いてました。
0082名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 10:33:44.66ID:LtK1bE/TO
>>73
この人の英語表記指定券は毎年恒例。
いつもの□西発行出補も見たかったな。
0083 【164円】
垢版 |
2019/01/02(水) 10:34:51.30ID:dvIo28gz0
皆さん香住ジョーカー多かった見たいですね。自分も計画では北陸から京都乗換で餘部回りでしたがはくとのグリーン取れず変更したのが幸いだった。
0084名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 10:39:51.11ID:V+DJ0+6s0
>>81
ありがとう

朝イチに行くとしよう
0085名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 10:51:42.26ID:3IRPoOdl0
児島→岡山 しおかぜ2G
岡山→出雲市 やくも1G
出雲市→津和野 Sおき3指
※津和野→新山口 SL津和野稲荷指
新山口→新大阪 のぞみ54G
新大阪→天王寺 くろしお29号G
天王寺→新大阪 はるか56G
新大阪→岡山 こだま761G
岡山→児島 マリンライナー75号パG

※料金520円別払い

今回の目玉はSLとN700のS・R編成 交付されうる枠8つ全て使い切ることができた 在来特急は短区間乗車も多かったがどれも気になっていた列車だったので良し
米子から西に行く同業者はあまりいなかったような 山陰の天気はあまり良くなかったが特に大きな遅れもなく全て順調 来年は山陰東部・但馬・南紀方面に行こうかと 別で支払ったSLを除いた所定の運賃・料金の合計は48570円
0086名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 10:54:53.79ID:344TCEed0
>>84
今日天気あまり良くなかったです。その影響があるのかもしれません。ちょうど1本前のやくもに空席があったので乗車変更して帰ります。それも窓側。
0087名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 11:47:00.97ID:iQ30B5Yv0
この切符と比べると3日2万円のおとなびパスは破格だな
指定が8回になったことも便利になった
3日間の切符なのに指定券の追加も変更も出来ないのはとんでもない大改悪だが・・
0088名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 11:48:21.19ID:J+ec3S190
正月じゃなく閑散期に発売して欲しいが無理だろうな
0089名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 11:52:15.06ID:ovXsROja0
前スレで一畑電車に乗ってると書いたものだけど当初は6時半発で出雲市駅から新山口に行きたいからすいてる朝4時頃に行きたいなと思ってたけど一畑電車のミッドナイト便が出雲市23時15分発しかなくて、
帰りも0時50分 1時50分発の2本しかないから年越しを出雲大社で過ごすしかなかった

で23時15分発は10分前に行って座れた(列車は停まってる)がそこそこ満員、出雲大社前の蕎麦屋で年越しソバを食べて0時5分から列に並んだが参拝が終わったのは1時30分だった。
あわててお守りを買って走って駅に戻って1時50分発に間に合ったが超満員でギュウギュウ

ちなみに参拝が終わった1時30分頃に列を見たら自分が並んだ時より7割は列が減ってたから一畑電車以外の選択肢なら出雲大社は結構楽勝な印象
0090名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 12:11:59.55ID:iQ30B5Yv0
6月におとなびパスで出雲大社に行った時は旧JR大社駅まで歩いて行った。
あそこは時間があれば鉄オタなら誰もが行くはず。
0091名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 12:22:56.81ID:wMWBbMZT0
>>88
そろそろそれも視野に入れた方がいいかも。
特典航空券のローシズンに合わせて試験的にやってみても良いかと…
グリーン券は当日空席がある時は予約可能にするなどすれば事前予約客に極力迷惑のかからないかと…
0092名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 12:30:37.28ID:iQ30B5Yv0
不可能を可能にすることは不可能

そんなことよりも、早く50歳になることを祈った方がいい
0093名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 12:34:56.19ID:qJMlAP9k0
50歳になったらおとなびが廃止になって、
30〜40代向けのサービスが始まってそう()
0094名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 12:49:53.97ID:V+DJ0+6s0
>>89
なるほど・・・参考になります

大宰府は朝4時〜5時前後以外は激混みだが、出雲の元日はそうでもないんやね
0095名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 13:31:05.60ID:W/+d6Zt60
昨日の余韻も残るが明日から仕事だ。
挨拶周りがザ昭和。
一方、振り袖出勤拒む女子多く、時代の流れかな。
年賀状の返事書かなきゃ。
0096名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 13:33:09.64ID:ZlWc+snr0
>>73
係員対応で出せます。

>>82
いつも買ってる駅に一人地雷の係員が居て、たまたまその人に当たったため、今回は買えませんでした。
0097名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 14:14:13.40ID:tp7nqvxt0
北陸新幹線止まったな
昨日だったらWジョーカーww
0098 【289円】
垢版 |
2019/01/02(水) 14:14:27.53ID:dvIo28gz0
また北陸新幹線やらかしたな。恐らく金沢駅大混乱かと。
これで帰省とUターンに大打撃与えて年末年始の乗車人員大幅ダウンだな。
昨日だったら香住ジョーカーどころでないわw
0099名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 15:34:14.60ID:W/+d6Zt60
昨日、のぞみに宮川がいた
0100名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 15:46:33.27ID:ovXsROja0
>>94
あくまでも出雲大社で初詣から始発で出雲市駅を出発の例なんで、自宅から出雲大社に日中にいく人はわかんないけど早朝はすいてると思う
0102名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 16:56:15.76ID:wMWBbMZT0
>>98
金沢〜しらさぎ〜名古屋〜のぞみ〜東京への
振替は出来そうだが、乗車券は振替可能でも特急券はのぞみ分まで追加になるから割高になるなぁ。
それか683を臨時で富山まで送り込めないかな?
それにしても昨日やったら金沢以東で取り残されるオタ続出やったやろね。
0103名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 17:06:23.01ID:KkTJXNNP0
>>93
おれもそんな気がしてならない・・・
0104名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 17:29:31.46ID:cBath5dD0
東京→上越妙高 はくたか551号

上越妙高→金沢 はくたか551号グリーン車
金沢→京都 サンダーバード16号グリーン車
京都→福知山 はしだて5号指定席
福知山→新大阪 こうのとり18号グリーン車
新大阪→岡山 のぞみ39号グリーン車
岡山→姫路 のぞみ138号グリーン車
姫路→新大阪 スーパーはくと12号グリーン車
新大阪→米原 はるか50号

米原→大垣 東海道本線
大垣→東京 ムーンライトながら

時差ボケ治すのは寝るのが一番。 今日はずーっと早朝の帰宅から風呂入って寝てたww
一見何も問題なく終わったように見えるけど、 サンダーバードでは加賀温泉と芦原温泉の間で、 踏切のトラブルか何だかで7分遅れて、京都ではギリギリ。
30番線ホームってはじめてだけどやたら遠くてビックリした。
さらに新大阪からののぞみは、サンダーバード待ちとかで5分遅れ。 岡山でのターンののぞみもギリギリで、綱渡りだった。
無論、来年も違うコースでいろいろ考えております。
はしだては、水戸岡車両で初めてだったので、うれしかったな。 満員御礼だったけど、やっぱり天橋立に行く人が多かったのかな。
0105名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:24.56ID:oxZ6kX910
JRが50代をターゲットにしてるのは、割引にしても加齢により自然と無理のない行程を組むようになり、割引による誘客数増で損失が出ないと計算してるはず。40代以下は行動力あるから割引商品は損と考えてるのだろう。
0106名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 18:10:46.49ID:xEIvtD780
子供がいる場合、30代40代は子育てが大変だけど、50代になればある程度子供も大きくなり余裕がでてくるから旅行に誘導しているようにも思える。ただ大学の学費なんやらでお金の余裕はないが。
0107名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 18:14:43.71ID:2Zj1mDq70
北陸新幹線約4時間半運転見合せ、昨日だったらたいへんなことになっていたな
0108名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:05.67ID:0X4qOZep0
いや今日だってもうUターン始まってるから大変なことに違いはないはずだが。
0109名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 19:59:33.84ID:wUCH2+ks0
そういえば今度のダイヤ改正で西日本管内の新しく出る特急ってあったっけ?あるんならそれを来年の予定に入れる工程作るの楽しみにしてます。
0110名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 20:15:26.44ID:jC7OxRBN0
和歌山〜新大阪 くろしお2号
新大阪〜金沢 サンダーバード1号
金沢〜上越妙高 はくたか558号
上越妙高〜金沢 はくたか555号
金沢〜新大阪 サンダーバード22号
新大阪〜博多 さくら561号
博多〜新大阪 のぞみ98号
新大阪〜和歌山 くろしお35号

きれいに8枠使い切り
おそらく全行程同じだった人がいたのは笑った
0111名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 20:17:24.29ID:qJMlAP9k0
4枠くらいが頭使うから楽しいな
0112名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:45.07ID:zVssVCAx0
>>109
もしやはりまなんとかのこと?
0113名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 20:32:43.05ID:3IRPoOdl0
ラクラクはりま平日運転じゃなかった?
0114名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 21:15:27.31ID:Qs5YU8XP0
和泉府中→新大阪 くろしお2
新大阪 → 金沢 サンダバ1
金沢 →上越妙高 はくたか558
釜ぶたの湯。
上越妙高→金沢 はくたか559
金沢 →新大阪 サンダバ26
新大阪→ 広島 のぞみ39
広島→宮島口
あなごめしうえの。
宮島口→広島
広島 →岡山 のぞみ96
岡山 → 出雲市 やくも29
グリーン8回使い切り。

翌日
出雲市→大阪 サンライズ92 ノビノビ座席
帰宅中。

広島の普通電車がなぜか平日ダイヤで焦った
後のぞみがサンダバを待ってくれて助かった
0115名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 21:22:47.03ID:3qZ4S4mf0
らくらくはりまは通勤特急だからね
0116名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 21:50:46.92ID:oxZ6kX910
グリーンを使ったが、昨日に限らずマナー低下が著しい気がする。特に子連れ。泣いても、走り回っても、前席たたいても、テーブルバタバタ上げ下げしても放置しているのを何度も見かける。静粛性を求めたい時に高いグリーンにするのに。100系個室があった頃がなつかしい。
0117名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 22:09:03.29ID:5muA5eHI0
子供もそうだけど、池○がいるパターンも
この場合、池○本人は仕方ないんだけど、本来見守る役である家族が放置する場合が多い(ひどい場合は1人掛け席に隔離)
0118名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 22:31:56.26ID:iIFCRvqJ0
>>116
低下がわかるんだから歳とったんじゃないの
0119名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 22:57:14.99ID:wUCH2+ks0
>>112
以下HPコピペ
《 山陽新幹線 》
 ○「みずほ」を1往復増発
 ○一部「のぞみ」の所要時間を短縮

《 北陸新幹線 》??
 ○首都圏から金沢方面へ臨時「かがやき」を新設
  
《 在来線特急 》
 ○ 特急「サンダーバード」を夕時間帯に1往復増発

《 近畿エリア 》
 ○ おおさか東線の全線開業
 ○ JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線の座席サービスを充実
 ・有料座席サービス 新快速「Aシート」を開始
 ・JR神戸線の通勤時間帯に特急「らくラクはりま」を新設
 ○ 嵯峨野線に新駅を開業(梅小路京都西)

らくラクはりまは正月に運転しなさそう。
0120名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 23:57:44.90ID:puf3iFkB0
ここでお詫びを言いたい
昼のグリーン車で牛タン臭テロして申し訳なかった
0121名無しでGO!
垢版 |
2019/01/02(水) 23:58:42.30ID:iQ30B5Yv0
謝って済むことじゃないだろ!
0122名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 00:21:46.64ID:wjS9iDOq0
>>114
減速ダイヤにシティライナーなしと結構宮島行くには痛かったなー
さりげなく臨時走ってたりekieのお好み焼き行列長かったり色々あった
0123名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 03:24:34.12ID:ICoiNnso0
新宮スタートorゴールの人、お疲れ様。
陸の孤島へようこそ!
0124名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 03:28:08.43ID:XPXGo6V50
高松→児島 マリンライナー4(別料金)
児島→岡山 しおかぜ2ロザ
岡山→広島 みずほ601ロザ
広島→新大阪 のぞみ118ロザ
新大阪→大阪 各停
大阪→金沢 サンダーバード13ロザ
金沢→上越妙高 はくたか564ロザ
上越妙高→金沢 はくたか563ロザ
金沢→大阪 サンダーバード40ロザ
大阪→新大阪 各停
新大阪→岡山 のぞみ131ロザ
岡山→高松 マリンライナー75(別料金ロザ)

金沢でどこの飲食店も大混雑してて危うく飯を食い損ねたが全行程大きな遅延もなくて良かった
サンダバ683-4000のリニューアル車には初乗車だったが頭の部分の張り出しが大きくなってて寝やすかった
0125名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 09:09:59.13ID:0a/+7Nld0
だんだん過疎ってきたな
11月上旬までこんな感じかな・・・
0126名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 09:21:56.01ID:Vg3D2nJu0
マイル修行ってなんなの?
0127名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 09:36:50.17ID:xT8DUBbF0
東日本も西日本も、都会エリアは終夜運転やってるけど、
違いといえば、東日本は多くの初詣列車、初日の出列車に、在来線グリーン車があること。
正月パスは、これを上手く組み込んで活用するのも楽しみだった。
0128名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 09:54:24.78ID:YCtGdqtm0
>>125
まぁ1年に一度のお祭りみたいなもんだしな。
0129名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 10:33:04.08ID:GcVSRE2I0
30年の時みたいに鉄道の日記念で乗り放題切符はもう出さないかね。まあ正月も西日本と九州しか乗り放題切符出さなくなってるから、出てるだけでもありがたいが。
0130名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 10:40:52.59ID:YCtGdqtm0
>>129
たぶん出るけど
西日本全線普通列車乗り放題とかの予感
0131名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 11:19:40.89ID:WOqNvWY/0
>>117
1/1のはくたか590にマスクもせずにゲホンゲホン咳き込みガキが。隣に座って自分も結構咳き込んでる親は自分はマスクしてるのに、ガキは放置。
ガキはまわり気にせずゲホンゲホン。

パンデミックテロかと思ったわ。

結局、まわりの客がみんなマスク取り出して自衛するという。
0132名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 11:19:49.84ID:Mb5uASbC0
あの東海が発売していた新春こだま&ワイドビューフリーきっぷはいつの間にか無くなったね。
0133名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 11:28:43.55ID:yTuir2lC0
なんで東と海は発売を止めてしまったんだろう?売れば儲かるのに。
0134名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 11:42:51.61ID:EsJ8r+RO0
儲かってなかったんじゃないの?
なくなったときは、ショックだったけど。
0135名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 12:21:39.53ID:RR0dJtnR0
一般客に正規運賃払って貰う方が得だったんだろう
最近正月でも普通に移動してる人増えたし
0136名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 14:42:28.55ID:uT3OHC5M0
ひかり441 新大阪→福山
のぞみ114 福山→新大阪
サンダバ9 新大阪→金沢
サンダバ22 金沢→新大阪
のぞみ175 新大阪→博多
ひかり444 博多→新大阪

700系3本組み合わせ
金沢で寿司、博多でラーメン食えて満足
0137名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 17:49:15.03ID:Gt5qLLtk0
新大阪6:00発〜〔@みずほ601号〕〜広島7:25着/7:35発〜〔Aこだま723号〕〜博多9:10着/9:20発〜〔B723A〕〜博多南9:28着/9:50発〜〔738A〕〜博多9:58着/10:10発〜〔Cのぞみ20号〕新大阪12:38着
0138名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 17:50:14.04ID:Gt5qLLtk0
>>137
12:46発〜〔Dサンダーバード23号〕〜金沢15:26着/15:55発〜〔Eかがやき510号〕〜富山16:14着/16:33発〜〔Fはくたか570号〕〜糸魚川16:59着/17:33発〜〔Gはくたか569号〕〜金沢18:24着/18:53発〜〔Hしらさぎ16号〕米原20:50着

全て定刻通りに運行しました。
0139名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 18:05:27.40ID:0ZyktzYF0
だ・か・ら! 何でお前ら集中するような列車ばかり使うんだよ! と、、
0141名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 18:52:24.11ID:MEta1FHM0
>>139
人口多いところなら自ずとそうなるやろ
0142名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 21:31:48.63ID:ibVA0MCK0
JRなのに日本人には厳しいJRフリーパス

外国人には各種フリーパス格安で通年
充実してるのにな
0143名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 22:04:23.54ID:GcVSRE2I0
ジャパンレールパスは値下げしてその代わり特急券をその都度有料にして実質値上げに変えたんじゃなかったかな?まあ不公平だよね。スルッと関西も外人用残して日本人用の2day3dayパス辞めちゃったし。
0144名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 23:00:53.99ID:wjS9iDOq0
>>143
スル関とかそもそも需要限られてないか?
0145名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 23:21:36.57ID:aCtY6uM20
だったら、国籍変えちゃえよ
0146名無しでGO!
垢版 |
2019/01/03(木) 23:50:44.89ID:4rG07XRT0
西日本と九州足したやつ出ないかな、と妄想
0147名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 00:10:54.00ID:XbtBWFej0
いい歳して家族どころか彼女もいない
新幹線も乗れる鉄オタ向けのフリーパスを
オールシーズンレギュラー発売したところで
内需拡大にもならんだろうな

まあ、主要駅周辺の飲食店やビジネスホテルや
ネカフェは多少潤うかもしれんが
0148名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 06:59:39.07ID:HtyxBiqvO
>>147
出合いがない
0149名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 08:59:47.08ID:nEIQDl+70
瑞風とか四季島を借りて婚活でもするか?
0150名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 12:43:29.77ID:7wFWSxB40
今回12月11日に予約して早々に発券したが通路側しか空いてなかったからそこを予約したのに、俺の隣だけ埋まってて車内ガラガラなことが多かった

凄いばつが悪いし次回は定期的に予約キャンセルがないかチェックしなきゃいかん、あとガラガラなのに隣の席に来た客(俺)を睨まないで欲しい
0151名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 13:45:16.45ID:v659O/eY0
>>149
カップル成立即ベッドイン?
0152名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 13:52:10.90ID:JUveQvtm0
>>131
流石平成生まれ親子w
てかさあw平成生まれの餓鬼んちょwって鼻かがないでズルズルズルズルするけど
うるさくてうぜえwまじ親もダメなんだろうなw
0153名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 16:10:42.15ID:9O2CVvGn0
>>150
同じことやった人も多いとは思うけど自分はえきねっとや窓口であらかじめ席を取っておいてそれを払い戻して席を確保してた 2500円くらい出費増えるけど確実に取りたいなら払った方がいいと思う
0154名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 16:40:14.27ID:IPSC0I7q0
12/1にe5489で抑えてスライド時に乗変かけたわ
年末年始だから他で使うし、そうすりゃ手数料かからん

手数料かかるって他では新幹線や特急乗らんのかよ
0155名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 17:28:44.65ID:i0tIWt2r0
EX予約信者だから新幹線でしかその手使えんわ
まあ手数料も別に気にしないけど
0156名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 18:06:58.76ID:jZJHREjK0
まあ手数料なんかかかっても、トータルで220円で済むから。
0157名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 19:24:22.44ID:eir8xp7d0
ホント、手数料くらいで気にしない。勝手に引かれるし。
少し話し変わるけど、東日本の時にこれが使えたかわからない。
当時、某駅で普通に買ったけど、希望のこまちのグリーン車が完売。
普通指定にしてたけど、万が一キャンセルが出たら電話くれるって言ってくれたので、
期待しないで待ってたら、後日駅から着信があった。
0158名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:29.09ID:0176LrG50
>>157
東日本の正月パスは指定使えたっけ?自由席が長蛇の列だったのは記憶してる。あの頃は1日正月パス、2日に新春こだまフリーを使っていた。
0159名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:49.78ID:12oLtKuR0
東海は行って戻るパターンばかりだから正月乗り放題の有り難みも薄いな
0160名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:38.36ID:oIHh/vV10
>>133
答えは明確




キモい乗り鉄の排除

行って帰って、また行って帰って・・・
バカかよ
0161名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:28.50ID:jZJHREjK0
>>158
グリーン車用がグリーン又は普通指定が4回、普通車用が普通指定4回だったかな?
グリーン車用はグリーン車自由席が乗り放題だったかと。
0162名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:59.65ID:eir8xp7d0
>>161
その通りですね。
12時過ぎたら在来線グリーン車で時間潰して、
初日の出列車なり、初詣列車を利用と、効率よく使えた。
0163名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 23:07:56.64ID:12oLtKuR0
西は次回からAシート乗り放題とかになるのかな
ただ、終夜運転中は新快速無いからあんま意味無いな
0164名無しでGO!
垢版 |
2019/01/04(金) 23:19:29.26ID:NAvqgGLp0
2 ご利用方法
 お席で乗務員から乗車整理券をお買い求めください。

 ※注釈:交通系ICカード、現金でのお支払いに対応。
 ※注釈:空いているお席に自由にお座りいただけます。

3 着席料金
 500円(別途、乗車券、定期券、回数券などが必要です)


10/24西プレスリリースを読む限り、当日車内購入となる
今年のルールなら発券前に購入出来ないわけだから、Aシートは利用不可(乗車券部分は有効)で500円別払いになると思うが
0166名無しでGO!
垢版 |
2019/01/05(土) 23:40:49.88ID:EDGe3vRl0
らくらくはりまって平日1往復だけらしいな
0167名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 12:24:43.21ID:bWq8HIda0
経営の苦しい北海道、四国、九州は特急券別だけど
フリーパスいつでも買えるのに儲かってる
本州三社がこの手の切符出さないのは何故?
0168名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:33.57ID:3FI6mzYe0
四国、北海道→特急OKのフリーパス
九州→ぐるっと九州
東海→16私鉄切符
東→週末パスと3連休パス
0169名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:06.15ID:bWq8HIda0
ありがとう、しかしJR西は厳しいんだな
せめて、在来線乗り放題と特急券別払いパス頼む
0170名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 14:34:38.31ID:wdC1ADiD0
>>167
儲かってないからその手のきっぷで増収を図るしかない
0171名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 19:43:59.98ID:S9uu0uXt0
JR西は50歳以上に対してはどこよりも使い勝手の良い特急フリー切符を出してくれてるけどね。
0172名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 19:49:57.14ID:HeDpNgrg0
それなら、大人の休日倶楽部も挙げなければと思うが。
0173名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:59.18ID:S9uu0uXt0
あれはJR西のおとなびパスに比べたら使い勝手が悪すぎるからな。
期間が短いし、他地域の人が使うのが非常に困難なので。
その点、JR西のおとなびパスの使い勝手の良さは比べ物にならないほど優れてる。
0174名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 20:00:31.82ID:3FI6mzYe0
西は往復+特急まで乗り放題のタイプが多いな
ただし東海には敵わない上にぼっちお断りがほとんど
0175名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 20:13:40.68ID:EktcLhAH0
関西ワンデイと智頭急フリー(郵送)で中々ボリュームある旅が出来るよ
たしか今冬は関西ワンデイで竹生島行けるからすごいお得だな
0176名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 20:17:16.57ID:2QFvd8lW0
価格から考えたら26000円で北海道へ行けるのはいい
冬は行く気がしないが夏はいい、爺と婆は寒さでやられちゃうからw
0177名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 20:30:10.29ID:S9uu0uXt0
大休パスは価格的には文句無い。おとなびパスよりもずっと上だと思う。
JR東全域4日15000円なんて想像を絶する値段。
JR東の駅が近くにある人にとっては最高の切符だろう。
0178名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 11:26:49.96ID:Hj5Crmp40
またそろそろ冬眠かな
10月末くらいからもぞもぞ動き出す

今回は香港厨が飛行機に乗ったことがないのがバレて火病起こしてウザかったから二度と来るなよ
0179名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 19:01:07.20ID:KJtM6vh/0
今時飛行機乗ったことないとかどんな引きこもりなんだよwww
0180名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 19:24:26.78ID:UXmNNHsN0
あっという間だったね。11月下旬発売の報に色めき立ち、12月に指定押さえ発券、1日旅を愉しみ、振り返ってまた年末を待つ。平成の代変わりで記念フリー出してくれないかな?東は皇太子ご成婚記念フリー出してたんだよね。
0181名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 19:37:29.79ID:FTXr2MSA0
来年も出すなら枠減らしていいから発券後予約も可能に戻してくれ。
乗るかどうかもわからないやつに席を押さえられるのは迷惑でしかない。
0182名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:06.46ID:sTE6lwuq0
>>180
2日間有効¥15000で東日本の特急自由席乗り放題かー
0183名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 20:32:40.00ID:wgILj/sx0
>>182
はやて、はやぶさ、スワローという害悪で価値半減
0184名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 20:43:02.53ID:sTE6lwuq0
>>183
今ならひたち、春からはあずさも不可になるわけか
0185名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 21:37:40.51ID:7bO0GxtI0
>>182
EEきっぷなら3日間東日本の特急自由席乗り放題で15000円。
あの頃は良かった。
0186名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 21:51:45.15ID:UXmNNHsN0
東日本は長く新幹線特急自由席乗り放題切符出していたよね。長く出ていたのは誘発されて旅に出る客が多く収益増だったんだろう。いつからか特急料金別払いの東日本パスになっちゃった。
0187名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 22:08:56.56ID:z3uZl7Oi0
シェアされすぎてたもんな新幹線乗り放題の週末切符
0189名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 22:37:54.45ID:ejJvE8hP0
まあ当日窓口で変更可となると手間なんだろうな
指定券は当日でも発車前なら変更可能で、指定券ごとに受取可能なら文句ないのだが
みどりの券売機オンリーでいいから
0190名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 22:49:32.24ID:M/RpnmDZ0
切符本体を券売機に突っ込んだら指定席枠使って選択とかできればいいけど、システム改変の手間と実用する切符の少なさ考えると無いだろうな
0191名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 23:00:51.92ID:ejJvE8hP0
券売機は受取専用で、e5489で乗変出来ればいいのだが
0192名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 23:06:37.41ID:sXUjrV+E0
基本的にあまり1人用の特急フリー切符には積極的ではないのだろうな

値上げ、改悪を繰り返しつつ、それでも客が付けばそれで良し

売り上げが落ちれば廃止も有り得るのだろう
0193名無しでGO!
垢版 |
2019/01/08(火) 09:37:27.32ID:AYn1J35b0
11月下旬の終夜運転発表の翌日が概要発表日
0194名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 12:29:39.43ID:2hejJGYT0
まあ、正規の切符で乗ってくれるのが一番だからね。年中割引って訳にもいかないだろう。
0195名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:23:20.83ID:1/JjL6570
1列車2時間くらいの乗車で合計16時間。
机上計算では可能なはずなのに、
いざスケジュール組むと、そうは問屋が卸さない。
0196名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:19.66ID:FciyKii60
そりゃ乗り継ぎが0分のはずないから。
0197名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 21:20:06.87ID:GO3bEvGw0
セルフレジで憤慨する高齢者と鉄ヲタどっちがマシかな?
いやぁ、+の勢いが地味に凄くて・・・
0198名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 09:24:27.59ID:0ntsSCam0
すっかり落ち着いたな
11月までいつもの感じだな
0199名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 09:45:59.21ID:GveDur+w0
グリーン車比較的すいてるのにオタと隣同士になったのはトラウマになりそう、俺が通路側だから俺が悪い感じだし。でも予約時点ではそこしか空いてなかった
0200名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 12:14:19.35ID:M5GaBzs70
だから言ったのに
これは罰ゲーム切符だって
0201名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:12:47.44ID:QStPti4s0
というか最低でも友人連れて二人で連席とるだろ 一人で旅行してる奴って色々な意味で寂しすぎだろ
0202名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:28.75ID:5c8Es8OZ0
>>201
>というか最低でも友人連れて二人で連席とるだろ 一人で旅行してる奴って色々な意味で寂しすぎだろ

それはあなたの正解。
でも答えは、一つじゃないんだよ。
0203名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 20:57:15.18ID:n9J+omVp0
むしろ隣が一般人の方がきまずい
0204名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 21:42:16.80ID:M5GaBzs70
キモオタの友人同士で2人席なんて本当にキモいわ
変に甲高い声で周りの空気読まずずっと喋り続けてうるさいんだろうな・・
この罰ゲーム切符はせめて1人で使用してほしいところ
0205名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 00:29:40.94ID:jjVvl6850
このきっぷを使ってでしかGに乗れない連中はその状況を甘んじて受け入れろ。
気分よく乗りたいなら正規料金を払って乗れ。
0206名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 00:50:11.77ID:hx+2kmlo0
あとは、早く50歳になることを祈るかだなw
0207名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 07:38:09.47ID:2WPT/Xtu0
以前にもここに書いたけど、キモヲタが隣に来られるのが嫌だから俺は普通車利用
普通車だと利用が集中する列車以外だと大体隣が空いてるからすこぶる快適

グリーンは普段の正規利用が精神衛生上良いわ
0208名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 08:36:10.67ID:xG2heZ6S0
>>207
キモヲタが隣に来ないように対策すればいいだけ。
新幹線も在来特急も乗ったけど、隣が来たのは新幹線の途中区間で1回だけ。それもJRP利用者。
その人は見た目日本人で普通に日本語話していたけど、ホントに外国籍なのかと思った。
0209名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 09:36:58.79ID:jjVvl6850
対策なんかしないでも閑散期の早朝とか深夜の逆流動ならガラガラ。
そういうときこそが真にGだなぁと思える。
0210名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 09:56:24.13ID:xG2heZ6S0
シーズンに関係なく、グリーンは乗ってる。新幹線も在来特急も。
元日乗り放題はあくまで余興的な楽しみ。
0211名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 10:20:24.19ID:3zCXUpkO0
>>208
最近、ジャパンレールパスは海外駐在の日本人の不正利用が増えて確か規則を変えたんだよね。あと特急券込で無料で指定席発行を運賃分だけで特急券は別途都度支払に変わったはず
0212名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:46:06.20ID:bGnwguOw0
必ず乗車前に指定席券の交付(追加料金は不要)を受けてください。
0213名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 11:46:56.11ID:7qwLZD9p0
40近いのに未だに正月や連休は
大学の鉄サークル仲間と乗り鉄したり
温泉旅行してるわ
0215名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:09:56.32ID:7qwLZD9p0
>>214
大団体にはならんけどコアなのは4、5人かなあ
ほとんど結婚してる俺はまだだけど

冬は奥さんや子供達も混ざって
カニカニに乗ってカニ食べに行ったりとかさ
長い休みは北海道や九州とか
日本中周ってるし歳とっても結構楽しい
0216名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:28:02.55ID:GxRl34ot0
そんなところによく独身が混じれるね
0218名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:42:01.66ID:7qwLZD9p0
そこかよ
彼女連れていく時もあるしあまり
気にならんな

会社の人と沖縄や海外までゴルフ旅行
もたまに行くし集まってやるんがいいんのかな
0219名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 16:17:04.59ID:QeHBxC6u0
乗り鉄全員が独身で女っ気無しなんて風に思っているのがそもそも間違い
そう言うやつ自身がそうだからなのだろうけど
0220名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:05:20.64ID:GxRl34ot0
鉄オタにもいろいろいる

が、人畜無害なのが1人鉄

群れてる鉄オタほど気持ち悪いものは無い。

列車内で周りの空気を一切読まず甲高い声の早口で喋りまくる不快さは甚だしい。

まあ、鉄オタの嫁や彼女やる女ってのは相当に変わり者だろうから上手くいくのだろうけどねw

普通の女が鉄オタの群れの中に入り込んだらすぐに気分が悪くなるだろうからな。
0221名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:50:44.11ID:7qwLZD9p0
鉄道も旅も楽しみ方や生き方は人それぞれ

九州の観光トレインなんて逆に1人じゃ
乗りにくいのもあるし
0222名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 19:04:32.73ID:CUptOGFS0
中国なんてうるさいのなんの。
重慶ー広州、最悪
0223名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 11:52:43.17ID:HYYQ7Fm30
俺は一年に一回この切符で安旅行を楽しみにしてるっていうのにJR社員の兄弟は休みがあれば東京ー大阪を往復したりしてる やつらの福利厚生は異常
0224名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 12:30:56.24ID:D6MDYZ6M0
鉄オタと言えども毎年日本各地で
乗り鉄してる訳でも無いんだな
0225名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 12:43:57.26ID:ZXyC9gZR0
来年はこのきっぷを卒業してマイル修行でJGCやSFCを取りたい
0226名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 18:29:07.15ID:BCh+wvY20
>>225
あれは修行して取る物じゃない
普段から飛行機乗りまくる人に航空会社がプレゼントするもの
0227名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 00:17:30.89ID:HVKc+xPI0
飛行機の搭乗修行ってのが俺には意味が分からない。
何の為にするのかさっぱり分からない。
一体何の利益があってそういうことをするのかが全く分からないのだ。
0228名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 03:03:33.08ID:UdXnhOGD0
上級会員になれば搭乗ごとのマイル優遇、優先搭乗、ラウンジ利用、優先チェックインカウンター利用…など特典は多いが、いずれも飛行機に乗って初めてメリットを享受することが出来る物ばかり

修行した後も同じようなペースで乗るならいいが、解脱して乗らなくなるなら具の骨頂
0229名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 03:57:51.28ID:ZNR5Aq130
でも両方ともスレがたっていて修行してまで取っている人多いよね
鉄道でも似たものはあるけど全く同じな感じで(アライアンスやインボラで優遇、専用クレカ発行など)やってくれればいいのにと思う時がある

ちなみに書き込みしている人は持っているの?
0230名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 13:49:51.09ID:BJxy7Owv0
ていうかexカードtoica付きデフォルトにしてほしい
0231名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 17:14:54.77ID:7TvWKgcj0
>>226
三宅島役場の人達みんな上級会員。
隔週で都庁出張は回数稼げる。
0232名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 18:36:14.30ID:rc1AaIcX0
SFC取ろうと思うがやはりOKAかな?
0233名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:43:39.73ID:UdXnhOGD0
>>229
両方持ってるよ
自分の金で修行するのはよく理解できん
会社の金で経費にして乗るのが至高
>>231
今やNHは搭乗回数無関係のpp制だから、羽田〜三宅島を25往復してもPLT以上にはなれないんだよね
JLは年間50回搭乗&15000FOPだけど
というか三宅島にはもうNH飛んでないからもう無理
>>232
去年10月の改悪前までならHND〜OKAをPCで9往復すれば安かったけど、今年から青も赤も高くなった
今年から修行するのはキツいよ
0234名無しでGO!
垢版 |
2019/01/26(土) 17:29:19.61ID:OrDeKG7r0
802 名無し野電車区 2019/01/12(土) 22:28:49.65 ID:PfXqCNSz
瓦そば、美味しいですよね。正月、新山口駅の店は休みで門司港のたかせも今年は休業、結局福岡空港内の店舗で食べました。関東住みなのでなかなか食べられません。東京にも店はあるようですが…
0235名無しでGO!
垢版 |
2019/01/26(土) 17:31:01.69ID:OrDeKG7r0
>>220
鉄ヲタの彼女や嫁はメンヘラ・バンギャ・レイヤー・腐女子率高い
0237名無しでGO!
垢版 |
2019/01/26(土) 20:07:05.97ID:h3Gu14u30
>>235
重度の鉄オタに彼女や嫁が居ること自体奇跡だが、
その場合でも、相当の難アリ物件を引き取るような感じになるってことのようだな。
(それもその鉄オタに経済力があった場合に限るだろうが)
0239名無しでGO!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:14:24.08ID:TYMXw8W+0
もうお祭りから1か月か。あと11か月。改元記念でオフシーズンの6月土日有効乗り放題やってくんないかな?おとなびパスに満たない人向けに。
0240名無しでGO!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:51:42.18ID:adTweH+70
>>237
年一で向こうに合わせて滞在型旅行に連れて行けば大丈夫
後は向こうの趣味も認めればな
0241名無しでGO!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:25:08.56ID:xXzHO4660
【あら素敵】女性に好まれる男性の小物「シンプルな腕時計」「磨かれた革靴」「パンパンになってないスマートな長財布」など

保全のカキコも兼ねてますw
0242名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 17:51:43.25ID:fMw0PMbA0
鉄スレなのに殺伐とした感じだな

しかし、一人だと乗り鉄はまだしも
ドライブも普通の旅行どころか
温泉も海外も果ては豪華客船も楽しくないだろ
0243名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:47:43.49ID:nuTFYR7c0
>>242
芸人の友近は一人で全国の温泉旅行に出かけてるそうだ。人に囲まれて仕事してると独りになりたくなるのかも。
0244名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:41:36.14ID:KEQurx2G0
心を病んでる鉄オタと芸能人比べるか?
0245名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:29:25.68ID:pJsPEuk40
喜ぶべき流れに「義理チョコ」はパワハラって流れが出来て来てるらしいw

そら、貰えない男性にも負担を強いられる女性にも両方良い流れだよね
0246名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 07:06:07.38ID:Tx0/a4Yu0
なんでもハラ時代
0247名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 17:04:17.59ID:HZwuy3cF0
通路席ハラスメント

指定席ガラガラなのに通路席を指定して前もって窓際席を取った人に嫌がらせ
0248名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 00:42:49.46ID:7dlM26up0
通路側がいい人もいる
0249名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 11:06:41.71ID:P5Q2Y1Iu0
博多から新神戸までガラ空きののぞみ指定席で自分の隣の通路側だけ男が座っていたことがある。通路側を指定したのだろうが、まずはC席から売ってD席はC席が埋まってから売るようにしてほしい。窮屈で疲れた。
0250名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 11:27:48.95ID:ZzndFwc/0
巨大キャリーの関係で通路席を指定したくてわざわざ乗る直前に窓際席が空いてる通路席を取ったのに次の駅で窓際席に座られた時はムカついた

新井から新潟に向かう快速のやつで終点までずっとガラガラだったのにずっとオッサン同士が二人くっつくはめに

後の人が席指定しないとよくあることなのか
0251名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 18:43:04.16ID:J81d9Zv10
ころころバッグ賊死滅しろ!
0252名無しでGO!
垢版 |
2019/02/02(土) 17:23:44.65ID:1d3g0Ga00
キャリーバッグって迷惑。以前はなかったのに、いつ頃からこんなに普及したんだろう。京都では市バスで特に外国人キャリーバッグ客が多くて市民が途中から乗れないとか観光公害になっている。
0253名無しでGO!
垢版 |
2019/02/02(土) 23:43:32.13ID:7pO7K6E90
1度キャリーバッグ使ったら2度と手持ちバッグには戻れないからな
それは自分も良く分かる

まあ、日本は国が外国人観光客を誘致しまくってる立場なんだから
旅行客の振る舞いに苦情なんか言えないからな。
(よほどのこと以外は)
0254名無しでGO!
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:29.71ID:hcQ88ZkE0
日本もアムトラック見たいに新幹線にも
荷物車付けて手荷物預かりやるか?
0255名無しでGO!
垢版 |
2019/02/03(日) 11:37:34.61ID:vkSNWa3F0
今は無理だが新幹線グリーンは車載スペース作ってパーサーが乗車時預かり下車時渡すサービスがあってもいいかもね。海外旅行なら分かるが日本人日帰り旅行ででかいキャリーバッグ持ってる人って中に何を入れてるのかと思う。ファッションで持ち歩いてる訳ではないだろうし。
0257名無しでGO!
垢版 |
2019/04/14(日) 15:11:21.09ID:pUWNO1pb0
おとなびWEBパス

グリーン用の発売が無くなったな・・

もしかするとこの切符もそうなるかも?

(両切符とも殆ど仕様が共通だから)

まあ恐らくこの切符は大丈夫かなとは思うけど

(元日の超閑散を埋める為の切符だから)
0258名無しでGO!
垢版 |
2019/04/14(日) 15:20:02.07ID:XehnoGJY0
>>257
>もしかするとこの切符もそうなるかも?

自分はそうなると予想しているが、
このきっぷを使う予定はないのでどうでもいい。

それよりも今回からおとなびWEBパス使えるようになって
グリーン用で彼方此方行く計画を立てていたが、
当該きっぷの発売なくなって旅に出る気が失せてしまった。
0259名無しでGO!
垢版 |
2019/04/14(日) 16:34:46.04ID:XZC3M2ev0
>>257
人数が多い俺らの年代が50に近づいてきたから廃止か
0260名無しでGO!
垢版 |
2019/04/19(金) 22:53:06.20ID:Sldo58Lm0
この爺さんが今一番自動運転(自動ブレーキ)が進化してる車に乗ってれば、被害者は死なずに済んだのだろうか?
0262名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 08:29:47.22ID:v/7g5KemO
ああああああああ!!!!!!!!
ああああああああ!!!!!!!!
ああああああああ!!!!!!!!
終わりだぁぁぁぁぁぁあl!!!!!!!!! ◎
ああああああああ!!!!!!!!
ああああああああ!!!!!!!!
ああああああああ!!!!!!!!
終わりだぁぁぁぁぁぁあl!!!!!!!!! ◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0264名無しでGO!
垢版 |
2019/06/21(金) 15:51:10.51ID:8SRVDlTT0
>>242
温泉や海外は1人でも気軽だよ!
0266名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 00:00:20.91ID:85S2sGYV0
数年後、北陸新幹線が敦賀まで開業すれば
上越妙高からの参戦でより遠くまで行けるようになるな。
0267名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 02:01:08.68ID:lrwU11zV0
もういくつ寝るとお正月〜♪
0269名無しでGO!
垢版 |
2019/09/14(土) 23:23:07.52ID:pTVsNF790
今年も残すところあと○日の状態になってきたな
概要発表まで2ヶ月か
0271名無しでGO!
垢版 |
2019/09/29(日) 17:34:36.45ID:Mw8KD6My0
次回どうすっかな。
過去2年続けて大体乗りたいところは乗った感じだしなぁ。
0272名無しでGO!
垢版 |
2019/09/30(月) 03:44:13.94ID:IaaFJrT30
アラジン
0273名無しでGO!
垢版 |
2019/10/03(木) 21:24:32.73ID:V3udUkTX0
販売開始は来月。
早いものだな。
0274名無しでGO!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:01:26.89ID:A+ESDoen0
数年後
久里浜
 ↓ フェリー
北九州
 ↓ この切符
上越妙高
 ↓ 高速バス
東京

こんな感じの旅を考えている
0275名無しでGO!
垢版 |
2019/10/28(月) 22:39:05.13ID:0hqn07gq0
いよいよ発表まで1か月か
例年、大晦日終夜運転発表の翌日だな
0276名無しでGO!
垢版 |
2019/11/02(土) 18:48:45.24ID:iIPvu6Te0
今度のは
曜日の並び的に二日券が出るか期待している
0278名無しでGO!
垢版 |
2019/11/03(日) 00:55:51.85ID:O56UOhoE0
2日間用は出そうだけどグリーン車用出るかは正直怪しい気がする
0279名無しでGO!
垢版 |
2019/11/09(土) 09:36:38.60ID:MgsXTDT40
このスレ、例年この時期から盛り上がるんだが、今年はイマイチだな
0280名無しでGO!
垢版 |
2019/11/10(日) 18:58:46.01ID:o5m9mQ5m0
そういや毎年恒例の廃止厨やお金は大事だよ♪すら居ないな
0281名無しでGO!
垢版 |
2019/11/10(日) 20:05:11.51ID:84iqetfk0
あと50日
0282名無しでGO!
垢版 |
2019/11/11(月) 10:05:27.39ID:GIUOcCNM0
去年今年と2回使ったら大抵のところは乗っちまって、もういいやって感じだな。
毎年のように使うヤツらは飽きないのだろうか。
0283名無しでGO!
垢版 |
2019/11/11(月) 17:34:01.13ID:gD2RRhTP0
損して得取るのが賢い人間

得したつもりが損してるのが愚かな人間

よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元旦に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0285名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 08:42:44.36ID:y/a+8BMz0
西日本以外もやってくれたらなぁ…
0286名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 10:22:27.51ID:iRwaru7r0
e5489でサンライズ号のノビノビ座席が対応するようになったが、来年のものはどうなるのだろうか。
0288名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 21:17:46.59ID:0bhnqZyS0
おとなびパスも不可のままだから、この切符も不可だろう。
0289名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 10:02:29.94ID:31LsjrIp0
この切符買うなら香港往復航空券買うわ。
0290名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 13:35:50.73ID:QIL+rm2Z0
もし今週中に発表がなかったら発売なしですか?
0291名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 16:14:43.06ID:A3AEEvXl0
>>290
12月入ってから発表の年もあったからわからない。
0292名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 16:21:15.87ID:7QaxcZNG0
>>289
お約束のネタに反応するのもアレだが今年の香港はやめとけ。
0294名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 18:53:11.51ID:aGRCZSdo0
カレンダーの順番どおりに発表あるので、大晦日終夜運転発表の翌日にあるよ
0296名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 22:50:28.02ID:paDY3P9l0
終夜運転発表はだいぶ前にあっただろ
今回は減便とかあったから早めにしたのかもしれんが
0297名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 00:14:13.37ID:epAsAKf00
二日券があります様に
0298名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 05:51:21.07ID:mcGv8vuP0
この切符買うなら香港往復航空券買えるぞ?
0299名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 07:46:32.46ID:ZyWSKdaqO
香港は周庭さんが美少女過ぎるわ
0300名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 08:00:26.66ID:I8UR62jO0
>>297

ほとんどの企業が6日が仕事始め、Uターンは4日と5日に集中するはずなので2日連続の可能性は高い
0302名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 07:47:49.74ID:sfpFB8F+0
仮に二日券が発売されたとして、宿はどうするの?
一日券を想定した宿は押さえてあるけど…
0303名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 10:37:06.67ID:F6rr7en9O
運賃と指定券別途でサンライズ
0304名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 10:51:23.59ID:1pT9Nw3q0
>>303
時間的にサンライズ使えなくない?
どっち行きにしても東海エリアの奥まで行くことに。
0305名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 13:24:34.15ID:ByGx/JHY0
こんな割高な切符でも50歳以下の人にとっては貴重な鉄分補給源なんだろうかな
おとなびパスはグリーン使えなくなったので、この切符のアドバンテージも多少増えたのだろうし
0306名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 18:09:10.21ID:67XuwVz00
>>302
ネットカフェとか健康ランドとかなら予約要らなくね?
0307名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 10:12:39.44ID:rGkUt8xM0
この切符を買うお金があれば香港往復航空券が買えるで。
0309名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 12:08:20.72ID:tQMX+1rY0
香港は今行っても荒れてそうだが
0310名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:10:37.27ID:pwHmnAQl0
価格は変わらないけど指定が8回から6回に減ったな
0311名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:47:56.78ID:RjWe7GOK0
回数減ったな、券売機で追加は初めてかな?
ネット予約のおかげで今年は希望通りに乗れて満足したので来年はパスするわ。
0314名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 17:27:02.39ID:fNGRiTJm0
昨年でもう止めようと思いつつ、
今年も参戦してしまったが、
今回こそ止める。

今回は香港行の航空券を買うことにする。
0315名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 18:07:23.88ID:APnGrDWQ0
>>314

拘束されないように気をつけて行っておいで。
0316名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 20:02:03.40ID:3Z+8D9G+0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元旦に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0318名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 22:20:34.39ID:FcuMQt6l0
盛り上がり、イマイチだな
0319名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 23:02:35.23ID:P56n1swL0
今後は機械に任せることを増やしたいだろうし、テストの意味合いもあるんだろうね。
できれば券売機限定で変更可能な仕様まで作ってほしいけど。
0320名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 01:17:29.38ID:lc+9Bh2A0
たった1日で16000円も使ってオタ満載の車内に監禁されるくらいなら、LCC&ひがし北海道フリーパスで北海道5日間満喫の方がいいな
0321名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 08:34:59.77ID:chuguadn0
>>286
サンライズ号は利用できるみたいだね。
0322名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 08:35:10.48ID:8+1qo9Dg0
>>320
といっても宿泊費とかで結局5万は消費するよ。
0323名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 08:37:23.03ID:8+1qo9Dg0
>>321
当該切符では表示するも選択不可なると思う。
0324名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 11:02:40.85ID:Jbu+zQUr0
やはり441Aと444Aのグリーン車に殺到するのかな?
0326名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 18:00:44.42ID:Dvy/7JaL0
東海道から引退する700目的ってことだろ。
俺は今回は観客に回るわ。
0327名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 18:04:41.75ID:dxAbZVu40
ワイは香港往復航空券買うことにしたわ。
0328名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 18:07:13.51ID:IU7K9hFp0
香港行くのは止めやしないが
明日選挙でその結果またデモが盛り上がる
その頃戦場になっていなければいいがな
0329名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:47.17ID:y+gPG/T80
2日間出ないんだね。今回は見合わせようかな。
0330名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 11:59:58.01ID:i8c3WPpM0
はやくもこうどなじょうほうせんですか。
0331名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 12:28:17.26ID:KcmDzB5P0
和歌山駅以南へ行きたいけど
駅徒歩圏で1月1日にオープンしている施設無し
紀勢線往復になる
う〜む 参戦するとなるとやはり広島方面かな?
0332名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 13:07:18.00ID:wTq8PCwO0
二日券があると予想して二日間のプランを考えていたのですが、元日だけの1日なのでどうしょうか思案中。
思案中が一番楽しいんだけどね。
0333名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 13:32:11.13ID:6ah3/2JD0
触れられてないけど、今日から事前申込
先着順なら忘れてた俺オワタ
0334名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 13:57:38.67ID:DMvmYwtB0
事前予約しないととれないものなんかないだろ
0335名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 15:54:43.61ID:9t/EmvY80
【香港往復航空券】【よ〜く考えよう】【こうどなじょうほうせん】

恒例のフレーズ、これで全部出揃ったんだっけ?

まだ、あったかしら?
0336名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 16:09:10.17ID:TIpQLUCb0
>>334
みずほ601グリーン(特にA)とか
ひかり444グリーンとか
みずほ612グリーンとかじゃね?
グリーンに拘らなければ行けるかもしれないが
0337名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 16:11:00.38ID:3971HDn70
ヒント
JR西日本の良心だね。さすが我らのJR西日本!
0338名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 17:02:07.66ID:JoBWumZI0
当日はスーパーはくとの展望席乗るから、予約入れたらダメよーメダメダ👎
0339名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 17:08:14.92ID:w3pcDLXL0
>>338
貫通型が来てがっくしなパターンやね…
0340名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 17:26:45.45ID:0C51Hxuj0
ヒント
僕は使わないけど楽しみ。
0341名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 18:37:22.36ID:DMvmYwtB0
はくとなら展望より1人席狙うわ。
というか西は普通車でも1人席のある車両が多いからぼっちには助かる。
0342名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 21:58:32.13ID:wIvYOdd50
おそらく増結であろうくろしおオーシャンの付属グリーン展望狙うのもいいかも。
0343名無しでGO!
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:10.77ID:v6nAUly90
はくとのグリーンは意外と満席やったで。
あとはスーパーおきも午前中埋まるし。
0344名無しでGO!
垢版 |
2019/11/27(水) 03:14:46.33ID:9ml82CMD0
満席のグリーンってのは空いてる普通車よりも数段快適さは落ちる。
特に相席の通路側なんて最悪・・。
0345名無しでGO!
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:48.20ID:UGKvZ0n+0
そもそも通路側しか選択肢のないGなんか選ばねーよ。
0346名無しでGO!
垢版 |
2019/11/28(木) 10:30:16.24ID:pULpKrcbO
じゃあどうぞガラガラ普通車とやらをお楽しみください
0347名無しでGO!
垢版 |
2019/11/28(木) 18:48:05.75ID:BA4J84Jl0
まぁこんなときにしかGに乗れない乞食は通路側であれ満席であれ乗るしかないからなぁ?
0348名無しでGO!
垢版 |
2019/11/29(金) 00:29:42.40ID:ZHP+kZWt0
今年立山連峰からの初日の出を新高岡付近走行中に下り始発はくたか車窓から見られた。
あと初日の出ビューポイントだとくろしお12号からの太平洋かな?
0349名無しでGO!
垢版 |
2019/11/29(金) 23:30:55.71ID:8JWtete90
おら ドキドキしてきた
0350名無しでGO!
垢版 |
2019/11/29(金) 23:44:07.18ID:202vVfGO0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元旦に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0351名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 12:14:28.21ID:F7uukwgv0
二日券が出ないから止めとくわ…
前に参戦したが、やはり元日だけでこの値段じゃあメリットが薄過ぎる

皆さん楽しんできて下さい。
0353名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 15:25:00.76ID:RW7LfNBU0
(パスっていっとけばみんな油断して目当て列車の争奪戦が楽になるぞ!)
0354名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 16:02:28.15ID:Kep00iuN0
早くも高度な情報戦ですね!!
0355名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 16:34:13.91ID:uHsttQMd0
パス
0356名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 16:48:59.45ID:ABxpGRUU0
使う予定だけどみずほ601号はパスだな(チラッ
0357名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 17:57:11.54ID:UAGO253t0
駅にチラシおいてあって、久々にこのスレにきたw

今年は富山あたりに前泊して臨みたいけど、どうかな?
0358名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 18:09:38.45ID:BAoaPHgE0
前日の大阪送り込みの予約に失敗
サンライズ、91号、ながら
5時起きも効果なし
どうするかな
0360名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 19:45:29.18ID:C7fnLdsu0
(さらに10時スタートでは…)
0361名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 19:55:53.29ID:/fe2lf0u0
>>357
関東民だけど今、西日本エリアに来ていて、チラシを確認。ついでに11/20〜の北陸新幹線時刻表も入手。
0362名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 23:17:03.23ID:K4v5+Rgw0
事前申込みの受付件数が超えてます
0363名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:22:08.74ID:l8+GJ3cg0
さっきサイババ見たら、601Aと612AのG車は既に満席になっていた。
0364名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:26:02.81ID:rppt0r/p0
5489サーバカスってんな
0365名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:26:30.00ID:pvUqx4Oz0
予定通り取れたから満足
変なルートにしたせいもあるけどw
0366名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:29:07.61ID:zJZVYHQo0
発売は11日なのに指定席今取ったら、手数料かかるんじゃないの?
0368名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:37:17.26ID:wDzAFW/K0
あ、忘れてた
今年もスルーだな
0369名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:41:15.42ID:rppt0r/p0
手数料厨も風物詩だな
0371名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:48:03.41ID:eJsAy3eF0
スタート地点を米原にしたので、はるか9号からなんだけど既にほぼ埋まってる…
0372名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:54:28.20ID:HRfTsCpa0
今回の手数料(?)は前回から100円UPで320円の見込み。
0373名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:58:44.78ID:6FmizJgr0
今回ってサンライズ乗れるのかな?
2019版ではあった注意書きがなくなってるけど
0374名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 11:19:30.35ID:JxP0M5TF0
今は楽勝でも、当日乗車してみると、ほぼ満席なんだよな。
0375名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 11:22:12.54ID:fwlUR6KI0
10時丁度におでカス突入したら、若干の繋がり辛さの末に10時01分には希望のグリーンが×に…

しかも、そこから混雑中で前にも後ろにも進まず…

…萎える
0376名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 11:22:42.87ID:8lEsWq8Y0
>>374
発売が11日だから今は楽勝なのは当たり前。
0377名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 12:15:31.57ID:kxEwgmiq0
ヒント
みんなお金があっていいね。僕はあまりお金がないから徳島脱出出来ない。行っても安い高速バスで大阪往復のみ
0378名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 12:38:42.39ID:pvUqx4Oz0
Twitterでみずほ601G取れたとかわざわざ書いてるアホおるわ
放流時に誰かに取られてしまえ
0379名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 12:52:56.43ID:a7mJAjrm0
はしだて号の、丹後鉄道区間は別に買わないといけないことに気付いて、
すぐJTBに出向いて、同じ座席位置を確保。
智頭急行は組み込まれるのに、乗り入れがあると面倒な事もある。
0381名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 14:51:35.79ID:WZICqNLm0
>>380
今年は大垣行きのながらは12/30始発で終了なんだよなあ
0382名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 15:04:14.32ID:rppt0r/p0
64Aの普通がもう×。
山陽直通1本前の62Aがまだ空席多数であるあたり、
関東日帰り組で時間いっぱい乗り倒す連中がそんなに多いのか。
0383名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 15:23:01.27ID:qU4yfDyx0
612Aグリーンだけ外したが、後は全部取れたわ
0384名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 16:39:23.65ID:tO2rLkD60
夜の新大阪発岡山行きのこだまなんて人気ないだろうし後でええか…
0385名無しでGO!
垢版 |
2019/12/01(日) 18:35:35.25ID:cq+HAHpY0
来年はこのきっぷでカズに会えないのか
0388名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 16:45:39.42ID:t1hEEPe00
始発みずほ、何でこの日だけのぞみに変更しないのか…
博多からみずほ乗り換えでいいだろ。
博多過ぎたら一気にガラガラになるの毎年起きてるんだろ?
自由席は変わらないけど指定席は4両から10両に。ただし4列から5列にはなるが。

グリーン車が1両から3両になるのにな…
0389名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 16:47:16.36ID:t1hEEPe00
きっぷ発売前から満席って…
恐らくきっぷ買ったら指定席1回を切り替えるのかな?
0390名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 17:56:45.72ID:TZrsVzsv0
乗客が少なくなる元日に増解結するのがめんどくさいから、安くしていっぱい乗ってもらう
という趣旨なのにそれ用に臨時仕立てたら本末転倒。
0391名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:05.85ID:RadvrfIP0
つーか、そもそも601Aと612Aが普段から8両ってのが間違い
特に終電を担ってる612Aがあんな輸送力が無い編成でやってること自体がおかしい
0392名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 18:21:51.30ID:XxAGzE4D0
四国乗り放題がめちゃんこ安いから、四国行くかも
0393名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 19:08:20.83ID:TZrsVzsv0
>>391
上りに関してはひかり444号が救済の役目を担ってるような気が。
そういえば喫煙マーク付きのきっぷも今シーズンが最後か。サンライズはマーク無しっぽいし。
0394名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 19:49:47.56ID:BtczGO4t0
正月切符のために運用変更するかボケ
0395名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 20:06:39.64ID:UmHwV/RN0
>>392
元日最終で大阪着→三宮からジャンボフェリー深夜便で高松
もしくは岡山で一泊からの翌朝マリンライナーで四国入り
このルートは割と実行する奴いそうかな
0396名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 21:37:22.63ID:t1hEEPe00
>>394
機会損失て知ってる?
折り返しは年始ピークの東京行きにすればいいじゃん。
博多始発みずほ用は年末ピークの博多行きひかりか鹿児島中央行きみずほ、折り返し博多行きつばめの車両差し替えで。
0397名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 21:40:37.67ID:t1hEEPe00
>>391
博多で分断するのがいいかもな。
0398名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 21:49:06.58ID:6OjqJHkU0
もともとガラガラの席を埋めるのがこのきっぷの目的だから満席になりゃそれでいいの。
何できっぷのために面倒な運用差し替えなんかしなきゃなんねんだよ。
0399名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 22:29:58.63ID:hPePdPIn0
>>391
九州新幹線だから仕様的に8両が限界なんじゃなかったっけ?
駅の長さの問題で
0400名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 22:38:47.47ID:IBdBxhBD0
四国の乗り放題安すぎwww
最後ひかり444号で大阪戻ってくる予定だったけど新神戸で降りてフェリーで四国入りもありかも
0401名無しでGO!
垢版 |
2019/12/02(月) 22:51:09.37ID:RTZs2W410
四国積み残し出るんじゃw
0402名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 00:26:16.14ID:sjWS7Ds/0
四国は今年にグリーン紀行とバースデー切符で乗り倒したから外野で眺めるわ
多分うずしおと南風の2700系運用が楽しい混雑になってる予感
0403名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 00:42:50.68ID:pWvPvXQk0
これ、1円単位で販売できないから2021はないかも
0404名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 01:16:20.40ID:KQJfonP00
ヒント
我がJR四国は神
0405名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 01:20:15.34ID:+k2jAgEq0
>>402
5連で走るうずしお4号が狙い目だね。
0406391
垢版 |
2019/12/03(火) 06:52:44.44ID:hdxKXsRc0
>>399
そんな初歩的なマジレスされてもだな・・・

自分も言葉足らずだったかもしれんが、>>397が言ってるように現行612Aは博多でさくらとのぞみで分割するのが良いのではということ
2444Aが救済にはなってるけど最繁忙期や福岡で大規模イベント等があるとかなりきつい
0407名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 11:26:09.94ID:y5a6CAD90
元旦乗り放題の奴らが2日に四国に流れてくる可能性もありそうだな。
四国の乗り放題は2日は避けた方が良いかもw
0408名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 11:32:54.18ID:y5a6CAD90
児島で泊まれば最も効果的に四国乗り放題切符に繋ぐことが出来るので、元旦の児島の宿は特需景気に沸きそう。
0409名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:35.16ID:o5ZCE1qb0
>>408
児島から、児島までの運賃の方がホテル宿泊代の差より安いかもしれない。
0410名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 14:10:31.05ID:9bcuRPzI0
>>407
>元旦乗り放題

元日の朝しか乗れない乗り放題きっぷ
0411名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 14:52:44.24ID:TMIpzVdm0
>>406
スピード勝負しているのに、博多で連結したり解除してたら時間がかかるんじゃ・・・
輸送量は確かに増えるだろうけど
0412名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 16:57:12.14ID:5uSYz9Rk0
自己中には構う必要なし
0413名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 17:42:00.79ID:KDJX8/Fg0
>>408
マリンライナー75号が児島で日付変わるからJR西元日乗り放題→JR四国正月満喫で追加無しで乗れる
0414名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:43.59ID:y5a6CAD90
>>413
坂出か高松で泊まるってこと?
まあ、しまんと1号に乗るなら高松泊がかなり有利にはなる。ここで座席を確保しないと、坂出では満席で自由席に座れない可能性もある。
しまんと1号は2両編成で、自由席は1両+5列しかないので。
0415名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 21:19:34.05ID:9bcuRPzI0
>>414
>坂出か高松で泊まるってこと?

元旦乗り放題。
いずれにせよ、あなたは元日の朝しか乗れないだろ。
0416体重102kg
垢版 |
2019/12/03(火) 21:21:25.39ID:vHefzWI30
四国2020円(税込)は安すぎだろ‼
ありがとう、正月の過ごし方が整いました❗
0418名無しでGO!
垢版 |
2019/12/04(水) 02:25:31.50ID:BmaEO0Gf0
広島駅で買える土産
ttps://youtu.be/y34U3G4k9Pk
0419名無しでGO!
垢版 |
2019/12/04(水) 07:44:03.78ID:Xo6fQnl20
>>414
1/1〜3のしまんと1・10号は3両グリーン席あり
1号車と2号車半分が指定席なので自由席は後寄り1両半
0420名無しでGO!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:21:03.23ID:3xL42zA60
日本旅行【バリ得高松】ひかり・こだま限定プラン★バリ得四国クーポン500円分付新大阪駅発片道 5800円姫路駅発片道 4400円
0421名無しでGO!
垢版 |
2019/12/05(木) 11:10:29.41ID:rIxdvcF+0
バリ得ひかり441 491 444号指定席めちゃくちゃ混むわけだ。後続のぞみ97号ガラガラなんだよな。
0422体重102kg
垢版 |
2019/12/05(木) 21:18:33.74ID:RCWh770/0
四国のやつ、送料込みで2440円じゃん!
まぁ特急乗れるから18きっぷより上かな。
0423名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 12:46:59.70ID:DCkyC88X0
帰省客に知られないように通販のみしてるんだよ。
0424名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 16:53:25.49ID:Rg1zROPY0
>>422
四国は特急乗れることが本当に価値があるからな。実質、長距離を普通列車だけであちこち移道するのはほぼ不可能。
普通列車よりも特急の方がずっと便数が多い路線も多いし、普通列車の接続が悪いことも多いし。
0425名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 20:27:48.19ID:ecPZ3s560
予讃線の松山うどん県ならやったことある
0426名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 20:31:31.16ID:5HGkq41P0
自由席しか乗れないんじゃ激込みだろ
0427名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 20:40:54.91ID:9CWmm2FM0
そろそろ西日本乗り放題きっぷの話に戻ろうぜ
0429名無しでGO!
垢版 |
2019/12/07(土) 20:00:29.21ID:L7pZwrSf0
しまった、四国は先月バースデーで乗りまくったばかりだ
値段は魅力的だが激混みだろうな
0430名無しでGO!
垢版 |
2019/12/07(土) 20:02:27.69ID:33o5tI7Q0
じゃあ何一つしまってねぇじゃねぇか
0431名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 11:09:04.41ID:WvN1M9EY0
2020年版も発売決定
今月30日まで発売
普通車用大人16000円、グリーン車用18000円
0432名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 11:09:28.51ID:WvN1M9EY0
>>431
e5489限定
0434名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 11:40:07.65ID:WvN1M9EY0
>>433
幼稚な挑発
0435名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 13:49:54.53ID:JXHbSfao0
ヒント
ようち、ようち、良い子だ。
0436名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 14:35:30.66ID:myTLDKR20
今回の年末年始は曜日の並び的に1日2日の2日用出すかと思ったけど出なかった
そしていま前売り指定券の状況見てみると、2日からUターンラッシュ始まりそうだから、出さなくて正解だったな
0437名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 16:50:06.84ID:bQ3PgcDv0
2日は新幹線まだ安いねん
おいらも2日に帰る事にした
0438名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:24:36.74ID:eUIwkf1Q0
>>436
>今回の年末年始は曜日の並び的に1日2日の2日用出すかと思ったけど出なかった

もう2日券は出さないんじゃないかと思う。
0439名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:49:28.72ID:na4ryMzq0
この切符買うお金で香港往復航空券が買えるのに。
0440名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:09:35.19ID:pU4QriMj0
今の香港行ってもなぁ
0441名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:31.53ID:na4ryMzq0
この切符買うお金で台湾往復航空券が買えるのに。
0442名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:44.45ID:na4ryMzq0
この切符買うお金でバンコク往復航空券が買えるのに。
0443名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:59.87ID:na4ryMzq0
この切符買うお金で沖縄往復航空券が買えるのに。
0444名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:06:21.15ID:c1DG4VwM0
発売日を前にしてまたこうどなじょうほうせんですか。
0445名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:10:46.76ID:RatPPj9M0
比較する意味がわからん
0446名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:12:19.75ID:eUIwkf1Q0
おぉ〜、久々に香港往復、こうどな云々、でたねぇ。

ヒント君はなにしてるのかな?
0448名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:40:24.79ID:kSIaE3BI0
この切符買うお金で四国3日間乗り回せるのに
0449名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:53:43.58ID:apU8+QNb0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0450名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:13:21.83ID:eUIwkf1Q0
>>449
>よ〜く考えよう

すまんな、よ〜く考えよう君
忘れとったよ。
0451名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:52:02.25ID:Yc8jBdCG0
現代の奴隷運搬船LCCでバンコクとかドMかよ
それならSQがCで10万切ったセール始めたからシンガポール行くわ
0452名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 00:24:39.42ID:FodNNtFI0
男1人で香港やバンコク、ガポール行って一体どうするのだろうな?
以前聞いた時はメシ食って街を歩いて帰ってくると言ってたな・・。
0453名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 16:34:26.66ID:jZqf/drp0
年一日のグリーン楽しみ
0454名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 18:53:51.63ID:lp/6eatL0
>>443
同僚の沖縄出身者の性格が最悪なんで金払い旅行に行く気がしない
0455名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 19:45:02.69ID:EWgVde0u0
>>454
沖縄人の気質は本土人とは違うのは認めるが、
あくまで観光だ。
現地人と本音で接する場面など無い。
0456名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 21:33:33.95ID:EP7P+BKj0
NGワード出まくりみたいでレスが飛びまくってるぜ
0457名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 21:47:03.18ID:gW39dIex0
沖縄が嫌なら北海道に行けばいいんじゃねえ?
0458名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 12:02:02.21ID:YgwopXlX0
明日発売なのか。 今日かと思ってた。
0459名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 21:17:35.96ID:YsnvvZLs0
明日5:30打ちで鯖重くなるのか。
みずほ601グリーン横取りがんばってねw
0460名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 21:23:56.88ID:4yoJGNuz0
解禁と共に移行操作するはずねーじゃん。
0461名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 21:39:51.40ID:dhughb9x0
どうせ重いから7時くらいにログインするわ
0462名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 05:43:29.92ID:+Ucp3kNq0
早起きしたけどまだ発売してないのか。
0463名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 05:48:30.95ID:0rmAz6sv0
入り口がないから予約できないよ
0464名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 05:56:06.14ID:IUyuYm1O0
フリーパスタイプ予約から選ばないと出てこないね
0465名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:01:55.60ID:0rmAz6sv0
予約からも乗り放題切符出てこないけど
0466名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:10:02.74ID:vboXI8uA0
トクトクきっぷ予約のところじゃなくて
スマホだと下の方PCだと右下にあるフリーパスタイプ予約から日付指定して検索しないと出てこん
0467名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:10:50.24ID:+Ucp3kNq0
ツイッターの人ありがとう。
>>464でできた。
みずほ601号、分割だけど全区間で指定席窓側とれた。
0468名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:25:32.52ID:1F1ggj370
 主なトクトクきっぷから予約→「元日」で検索してもでて来ないし・・・
 フリーパスタイプから予約、に気づくのに10分かかった・・・
0469名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:29:57.22ID:Mpu2iUoB0
予約した列車、まだ誰もG車取ってない
北近畿方面人気無いなぁ
0470名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:37:43.01ID:0rmAz6sv0
PC諦めてスマホで予約出来たわ。
0471名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:39:49.88ID:0rmAz6sv0
上越妙高〜博多まで、全区間グリーン車で予約完了。単なる往復だけのつまらない旅になりそうだけど、楽しみ
0472名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:55:55.88ID:phxJG23V0
情報ありがとう。
あらかじめ工程を決めておかないと e5489上で検索、予約するのたいへんだ
0473名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:56:25.51ID:B2Gck3hd0
関西へ向かうサンダバが鬼門だな。
G満席の列車もある。
0474名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 07:14:28.67ID:NhNGU3Bs0
新幹線の座席移行すると、クレジットの利用枠が5万円近く一気に回復してなんか変に勝った気分になる
0475名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 07:34:18.61ID:4BSEHUVK0
サンダバは午前中は半数ロザ満席
午後は比較的余裕あり
0476名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 07:51:18.44ID:GkoPQZ1o0
サンライズ号は予約できました。
0477名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 08:16:21.75ID:DxSXicXa0
6列車、難なく一気にシフト終了出来た。
自分は東京住まいなので、あとは、関西出身の友達の友達に発券をお願いするだけ。
0478名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 08:29:15.06ID:TAiFoTJi0
ヒント
e5489切符は東京都内の駅で受け取り可能
0479名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 08:46:23.36ID:TxTXmfRW0
このきっぷって西管内だけしか出せないんじゃなかったか。
今回から変わったのか?
0481名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 09:37:11.97ID:8RgY/+o80
発売箇所はJR西日本の駅だけだね。
0482名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 10:15:21.00ID:1F1ggj370
ひかり587、窓側埋まったな。
0483名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 10:21:24.29ID:2OME9OCu0
上越妙高も発券不可だっけ?
0484名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 10:36:59.47ID:jsZf7ODQ0
>>483
JR西日本の営業エリア以外は(讃)高松のEX受取機で、クレカ決済が済んでいるもののみ受取可能。
0485名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 10:37:38.32ID:kPYD/i1i0
受取可能駅はJR西(とJR四国高松駅の受取専用機)
0487名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 12:37:04.24ID:n/WJfT5/0
>>484
コンビニ決済が済んだものでもいいんじゃないの?
0488名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 12:43:51.15ID:S7jG3g+P0
>>471
こちらは逆区間だけど、博多→上越妙高片道で行きます。e5489からのグリーン移し換えも無事完了しました。
0489名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 13:23:00.89ID:azyyrl4/0
>>487
高松の受取機はQRコード対応だから発券できると思う

自分は高松から参戦するから大晦日ぐらいに高松で発券して児島までの乗車券とセットで使うかな
帰りは児島から高松まで1/2のJR四国正月乗り放題で帰って翌日は松山にでも行こうかと思ってる
0491名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 16:42:03.09ID:YRjh32Hd0
大阪旅行行く北陸人めちゃくちゃ多いからな。
0492名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 16:59:27.84ID:2OME9OCu0
上越妙高スタートの人は駅前のAPAで年越すのか?
0493名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 20:00:32.72ID:6WEz4u1Q0
のぞみガラガラだったわ
事前に抑えてなくてもよかったな結果論だけど
0494名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 20:22:18.50ID:/4F90w3C0
ヒント
何年やっても成長しないね
0495名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 21:06:59.99ID:H8pbAk900
サンダバが混むのはいつものことだけど、今回はあふれた奴がしらさぎにまで回ってきてるな。

以前はしらさぎのグリーン俺1人で貸切のこともあったのにどうなってんの。
0496名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 21:18:10.20ID:Mpu2iUoB0
>>493
3両あり、本数も多いからな
一方で九州直通組は半室グリーンだから埋まりやすい
0497名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 21:29:06.25ID:6WEz4u1Q0
>>496
だなー
適当な時間のみずほでも満席だったし
0498名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 21:53:59.19ID:99E+H9o00
>>492
今年上越妙高スタートで、直江津駅前のホテル利用したよ。
0499名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 22:07:29.89ID:bABATHcs0
どうでもいい情報だけど
去年と同じなら、上越妙高発からの初日の出は新高岡停車中になる
0500名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 23:02:58.41ID:z9s29Jdh0
ここ見てると、羨ましくてしょうがない。
おっさんだけど底辺なので、こんなきっぷ買えるわけない。
せいぜい18きっぷで貧乏旅行するくらい。
0501名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 23:26:00.51ID:MsBdkkkU0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0502名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 23:35:44.84ID:G/pOHs2U0
よ〜く考えよう
(チラッ)

お金は大事だよ♪
(チラッ チラッ)
0503名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 00:17:53.61ID:Y9bH2qzV0
>>499
撮るなら新高岡発車後がいいよ。ちなみに今年は快晴で一面銀世界でよかったよ。
0504名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 09:01:14.43ID:Y/9B5/3G0
>>490
もうすぐ開業の北陸新幹線敦賀延伸でサンダーバードが廃止になるからその葬式鉄なんだろw
0505名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 09:31:35.00ID:CI9bFoFM0
ヒント
504さん、あなたはアホなのかな?敦賀開業は2023年ですよ。
0506名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 09:32:58.77ID:CI9bFoFM0
ヒント
我が地元JR四国のお正月のフリー切符安くて便利ですよ!
0507名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 12:14:22.96ID:Q3JeFmNc0
自由席しか乗れない紙屑に用はないよ。
0508名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 13:38:16.32ID:t++aSyXp0
ヒント
自由の権利を求めて昔、人々はたたかったんだぞ。
0509名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 15:12:04.02ID:Goa8RaDj0
上越妙高に東横インあるのかあと思ったら来年開業で残念
0510名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 15:52:15.49ID:LREim8n10
サンダバの大阪〜金沢間グリーン空席は下りが87・27〜93・35、上りが14〜18・26・50のみ有り
山陽新幹線だとみずほは612は普通車のみ空席あり
0511名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 17:12:30.70ID:757qpMim0
ヒント
お正月はJR四国が誇る乗り放題切符を使うのがベター

我が地元徳島に来てください
0513名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 19:58:13.87ID:uaeUff7m0
ヒント
我が地元徳島には電車が走ってない
0514名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 21:25:16.52ID:K6XaKJQY0
サンダーバードなんて料金がしれてるんだから、平日に乗車券・特急券・グリーン券買って乗りに行けばいいだろ
0515名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 21:26:23.17ID:ep12cWv50
>>507
自由席激混みwww
0516名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 21:27:32.89ID:ep12cWv50
>>500
大人パスがあるじゃんw
0518名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 21:57:41.17ID:Nj8OveBk0
>>499
糸魚川辺りで明るくなり
進行方向 右手に海 左手に北アルプスの山々 このシーンが好き
0519名無しでGO!
垢版 |
2019/12/13(金) 15:09:51.39ID:sLWMOsiU0
>>505
さらに言えば五輪後のギリシャの二の舞経済破綻で公共工事凍結でさらに遅れるかと
0521名無しでGO!
垢版 |
2019/12/13(金) 22:22:17.02ID:hug+yi2q0
セブンは元旦休業も有りなのに、時代に逆行
電車も来年からは午後運休で 終夜運転も止めよう
0522名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 09:28:56.92ID:alVw6Iru0
こっちに参加するか福袋に参加するか明日までに決める。
0523名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 09:50:26.46ID:UVnmdarZ0
初売りって2日じゃねの
0524名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 10:38:50.57ID:bpw5gNvk0
日本を代表する福袋の一つヨドバシ福袋の発売日は基本的には元旦の朝8時30分から初売りのようです。年に一度の乗り放題福鉄。 ありと思います。
0525名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 13:06:38.89ID:dbPRTHFt0
このきっぷで新快速のAシートは乗車整理券無しで乗れるんだよな
なんせAシートはグリーン車より下の座席種別だし
0526名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 13:43:11.79ID:CpJqYEJU0
>>525
ネタなのかマジなのかあれだけど
「乗車整理券・ライナー券が必要な設備または列車に乗車する場合は、別途料金が必要です」
0528名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 22:03:50.94ID:8vIIF5g80
>>524
>元旦の朝

馬から落ちて落馬して
0529名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 07:56:02.70ID:NiYc48Pq0
元旦厨

新しい風物詩の爆誕
0530名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 08:09:49.28ID:A95rk49C0
午前中の下り「みずほ」に彼女(21)と乗るから宜しくw
イチャイチャするから空気読んでよwww
0531名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 10:11:40.20ID:5BXI7+Xe0
>>530
画面から出てこない2次元彼女とか他人からは見えないから気にするな
0533名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 12:40:19.54ID:VLoj24dR0
元旦から乗りまくるなんてもう飽きたwしかもたった1日だけの日帰りw
やっぱジジババ切符でゆったり旅がいいw
閑散期に指定席で往復w温泉入って旨いもの食ってw
0534名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 12:53:05.20ID:3l8OvYA30
>>533
日帰りじゃなく、九州や新潟への行きをこれ使って派手に乗り回す、という層もいる。
例えば自分とか。
0535名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 13:09:27.64ID:nBMoetQ00
それフリーきっぷスレで相手にされなくて構ってほしいだけの糞豚だから無視で。
0536名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 14:26:40.21ID:T51I2u7D0
車内でのみ販売のグリーン車指定席も枠内なら追加料金無しでこのきっぷだけで乗れるよね?
一応駅で聞いたら「そのまま乗ってください」って言われたんだけど
0537名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 15:13:25.24ID:7ypzm9iNO
>>536
運賃のみ有効なので、別途特急券+グリーン券が必要。
0538名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 16:42:27.35ID:VLoj24dR0
>>535
糞豚www
H製に言われたくないwww
0539名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 16:51:41.66ID:yMWggXwj0
さっき5489見たら601Aグリーン空席1あったぞ
0540名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 21:40:19.53ID:6JM5WXf90
今回、グリーンは使用しないのに満席の列車が3つもあり、組み方が悪いんだなと(_ _ )/ハンセイ
0541名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 22:56:35.99ID:Cm4eq5w+0
人の行く裏道に道あり花の山
0542名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 23:00:14.60ID:Cm4eq5w+0
訂正
人の行く裏道に道あり花の山
     ↓
人の行く裏に道あり花の山
0543名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 06:50:31.78ID:OKFoAhtd0
>>540
11月30日までに全行程組んで12月1日に押さえておけば、ハザは余裕だと思う・・・
0544名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 07:56:13.75ID:bhDn3Xvb0
>>536
そのまま乗れる
実際に小倉→博多のこだま号グリーン車に乗ったけど、車掌に乗り放題券提示で大丈夫だった
0546名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 09:14:37.32ID:giPZZZpl0
グリーン券を当該列車内に限定して発売している列車の場合(グリーン車用のみ)

回数制限無(〜2010) · · · 車内で乗り放題きっぷ本券を車掌に提示することで利用可能。
回数制限有(2011〜2018) · · · 車内で乗り放題きっぷ本券と指定席交付記録を車掌に提出し、指定席交付記録1〜6回目の未使用欄にに当該列車利用の旨を記入してもらうこと利用可能。
             なお、他の予約等で指定席利用回数が埋まっている場合、利用には所定の特急券・グリーン券の購入が必要。
回数制限有(2019) · · · e5489で予約できない列車のため、利用には所定の特急券・グリーン券の購入が必要。
回数制限有(2020) · · · e5489又はみどりの券売機で予約できない列車のため、利用には所定の特急券・グリーン券の購入が必要。

あくまで「普通車自由席」が乗り放題であることをお忘れなく。
0547名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 11:35:51.10ID:SPHIcrLX0
損して得取るのが賢い人間

得したつもりが損してるのが愚かな人間

よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0548名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 11:39:22.31ID:SPHIcrLX0
今年は四国の特急自由席がオタ満載になるかもしれんがなw
でもあっちは2500円(送料込み)だから
0549名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 12:24:04.00ID:zMK9QUro0
>>548
したつもりが損してるのが愚かな人間

よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0550名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 12:27:28.65ID:c8q6l91S0
今回は出遅れたから回避するわ
前回は骨折、その前は別用があって3年連続でスルー
まあ飽きたってのもあるけど
0551名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 17:45:58.03ID:PW/vvwRS0
横取りされることなく、無事スライド完了
ホッとした
0552名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 01:37:11.73ID:eUbgKnX50
よく考えりゃ、在来線はe早特があるからそこまでこの切符の利点ないよなぁ
0553名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 11:42:07.75ID:MlWe+QV70
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪
0554名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 19:02:48.29ID:aNGSwwFB0
週間予報(と言うのかな?)で
年越し寒波が襲来しそうとの事

ここ数年は雪なしだったからなぁ
皆さんお気をつけあれ
0556名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 19:31:30.63ID:iCYMrw8v0
NHKニュース7で年末寒波の可能性出てきたと言ってたなあ
北陸影響出るかも
0557名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 19:33:10.19ID:2m4lT+yL0
>>555
毎年恒例というレベルで寒波くるよね。
山口の大雪で新幹線徐行とか大雪の中のはるか、流れで翌日に行った阿蘇で大雪とか。
0558名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 20:26:24.19ID:w3QFNxRT0
この寒波予想も風物詩だなぁ。
0560名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 22:14:08.84ID:eUbgKnX50
北陸の折り返しは2時間あるからいいや
最悪福井で逆走する
0561名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 22:15:37.88ID:K6GgUS/T0
前回は香住トラップがあったからな。
0562名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 22:22:25.37ID:wSuUcc460
湖西線架線凍結で早朝から閉じ込められたのもあったな。
0563名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 23:01:21.22ID:rgRWFt9/0
ヒント
寒波でも、かんぱって!
0565名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 10:51:42.29ID:/QYutviH0
最近は参加しなくなって、当日はこのスレを読みながらコタツで一杯やるのが楽しみだ。
0566名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 12:16:35.01ID:euNuO9oP0
ヒント
僕も乗り鉄しない派。移動は苦痛だし。
0567名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 20:25:07.51ID:79NPj9xp0
ならそのまま腐って死ね。
0568名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 22:21:37.08ID:G3etMVnn0
ヒント
草津市に新幹線駅はよ
0569名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 18:52:51.37ID:P3UganOL0
よく考えて、疲れるから今日の昼前にキャンセルした。
上越妙高一番の下りや、夜の上りみづほのグリーンなど放流したけど、運良く取れた人おめでとう。
楽しんでください。
0571名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 20:35:48.42ID:BqkxMDEZ0
山陽新幹線(8両)→指定席でも充分豪華
山陽新幹線(16両)→東海道新幹線のこだまグリーン早特がある
サンダーバード、やくも、くろしお、はるか、北近畿組→e早特がある

北陸新幹線とスーパーはくと乗り倒すのが一番いいか?
0572名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 22:17:30.00ID:a7d54q+10
1月2日は四国に遠征する人は居るかな?
0573名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 22:26:48.13ID:hje+V7R50
四国行くなら元日がいいぞ
2種類の意味で
0574名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 22:37:11.71ID:a7d54q+10
この切符と併用して四国切符を使うのは贅沢に過ぎると思う。
そんな使い方する人が居るだろうか?
岡山から高知・松山まで直通で乗り通せるけども。
0575名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 22:39:41.40ID:a7d54q+10
四国民がこの切符と併用するのはアリか。高知・松山などから岡山までのアクセスに往復使えるのは相当に便利。
0576名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 07:06:00.03ID:bNpYxAUS0
2日分買っても5000円以下だし三が日は西乗り放題→四国2日間って行程も出来るからな
元日岡山泊して翌朝から高知往復に使うつもりで2日のは買った
0577名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 07:37:15.84ID:PPoh1LtF0
満席状態の列車&設備を全て、券売機で移行できた。
みずほやさくらは放流と同時に九州直通枠に吸いとられるかと思ったがそうでもなさそう。
0578名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 08:13:57.04ID:SP7K5tzn0
ヒント
我が地元徳島には来てくれないのかな?
0579名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 14:33:53.16ID:l1bp7Yv60
>>576
やはり西日本元日切符の翌2日から四国正月切符を使う人が多いのだろうね。
元日に併用する人は殆ど居ないと思う。(多くは四国民の岡山アクセスだけ)
0580名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 22:39:55.43ID:vlRGGo0+0
>>577
シフトする時、横取りされる人っているのかな。
0581名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 22:57:58.44ID:f6T8EjZe0
>>580
>横取り
とは、

オタの、ひとりよがりな言い分。
0582名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 23:00:29.83ID:f6T8EjZe0
あぁ〜、

書き込んでから気がついた。

オタは社会的常識がないからね、

何言っても無駄だった。
0583名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 03:03:01.14ID:Lb2j/+hS0
スマホで放流して、確認メール来た瞬間PCで検索かける

→ 今のいままで
×だった列車が△
に変わってる、この一瞬が非常に緊張するね。
最前列展望席とかスライドするときはホントドキドキする。
0584名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 16:32:38.72ID:hg8hgk9H0
山陽新幹線ひかり441 444号。
来春ダイヤ改正N700 8連?N700 16連?どっちかなるんだよな。
0585名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:02:04.77ID:k3oJjILj0
>>584
N700って16両編出来たっけ?九州新幹線除く
Sからは出来るそうだけど
0586名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:02:58.33ID:k3oJjILj0
>>585
ごめん間違えたN700って8両編出来たっけ?
だな
0587名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 17:06:43.78ID:hhLH0Mer0
単に九州新幹線直通の8両と、東海道新幹線直通の16両のどっちを使うって話だと思う
0588名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 20:05:58.85ID:XlkvaCkN0
もとの発言も言い直しても全然わからん。
0589名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 20:28:05.56ID:/CKU03aw0
今のまま16連700系B編成で残るのか、16連N700のK編成、16連N700AのF編成か8連N700のS編成のどれかに変更されるのかな?という話でしょ。
これでわからなかったらもう何を言っても。
0590名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 21:33:39.53ID:DZKdQGYr0
悪い。
わからなかったのは
>>585-586
のほう。
何を聞きたいのか全然わからんかった。
0591名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 21:51:22.65ID:m/dpgCqp0
あの16両ひかりスジって昔から無いっけ
10年位前にもこだまで同じような列車があった記憶
0592名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 23:47:32.46ID:Lb2j/+hS0
みずほ601 グリーン狙ってるんだが、さすがに空かないし諦めて、
さくら541 グリーンで発券するわ

別枠でおさえてある みずほ601普通車の2席を 当日の5:50頃に放流するんで、
普通車指定欲しい人はどうぞ。
0593名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 00:25:07.00ID:qFApQXb00
>>592
過去スレで結構書いたけど、当日解放狙いもオヌヌメ
0594名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 00:34:26.14ID:e7+mdMzt0
>>590
今の山陽新幹線仕様のままではN700Aの編成を変えられないんじゃないの?って事でしょ
0595名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 09:22:29.67ID:cKgDge4I0
441と444は東海道への送り込み以外に
輸送力救済という目的もあるから8両化はしないと思うが
0596名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 09:53:16.40ID:/F3S98Tu0
年一回のグリーン車楽しみ
0597名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 15:54:55.66ID:hF9OMRzM0
元旦乗り放題のグリーンでさくらを予約してあって、そのさくらの空席見たら×だったんだけど、
のぞみに予約変更してからさくらを見たら△になってて自分の手放した所含めて5席空いてたんだけどなんで?
0598名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 21:42:09.40ID:kaD2JeHG0
おとなびパスがグリーン用廃止になったので、この切符はJR西のグリーンを1人でも堪能出来る唯一の切符になったな。
まあ、しっかり1年分の特別濃厚な鉄分を補給するが良い。
0599名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 22:14:40.85ID:S2tTkXL40
>>598
おとなびは氷河期世代が対象年齢になるころには廃止だろうね
0600名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 22:28:33.88ID:ohakicNo0
子供の頃
徳山のコンビナート(多分)を新幹線の車窓から見て、すごく興奮した覚えがある
トンネルを抜けたら大工業地帯

もう一度見に行こうかな?
0601名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 22:40:39.82ID:kaD2JeHG0
>>599
あるいは3万円近い値段になってるか。
そんな値段になったら殆ど使う気にはなれないだろうな。
まあそれでも50歳になったばかりの鉄オタなら1度は使って乗り倒すだろうか。
0602592
垢版 |
2019/12/25(水) 00:17:01.79ID:nZDoCbFk0
みずほ601号
普通指定 2席 新神戸→博多 で放流準備が整った。
6:01に放流しよう・・・
0603名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 07:48:39.89ID:/6RLZ68N0
おまえら
大寒波だと
色々と楽しめそうだな
0604名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 08:35:45.60ID:ZEf6sztT0
大晦日寒波が来るみたいだな
北陸山陰スタート組は行程練り直したほうがいいぞw
0605名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 11:51:34.83ID:1uX6ucgZ0
山陽、九州影響ないな。
みずほ601号こだわってる奴山陽新幹線3往復するのか。
0606名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 14:09:24.19ID:OnTLS0Xb0
毎年使ってたら正直飽きてきた
0607名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 15:08:21.17ID:GleQfsaz0
サンダバで金沢からスタートだがやばいかな。
新大阪で乗り継ぎが心配。
0608名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 15:25:56.20ID:vQ0Kbopa0
1日寒波というより発達した低気圧で日本海側荒れ模様の強風恐れ。
特にサンダーバードは湖西線や小松付近の強風に注意。
0609名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 16:16:36.45ID:eJ3dDCf20
元日午後から金沢まで往復サンダバ取ってるけど大晦日に受け取りだから受け取り前に変更するか決めるかな

Twitterだともう受け取ってる奴多くて、しかも大体が北陸か山陰経由だからこいつらが頭抱える姿見てみたいわ
受け取り前なら最悪当日朝まで変更効くのに1週間以上前で予定完全確定させるとか今の時期じゃ怖くて無理
0610名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 16:57:31.92ID:h4wSPm3s0
ひかり441と444も700系B編成での運転はこの冬が最後らしい
来春ダイ改以降臨時列車として残るらしいが
0611名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 17:02:01.16ID:ogGf/ZUz0
>>610
喫煙車はどうするんだろうね。
近鉄は臭いが取れないから1両丸ごと閉鎖するらしいけど。
0612名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 18:27:29.80ID:na44SncF0
>>610
来春以降もB編成が残るっていうソースは???
0613名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 19:24:44.99ID:Zix3VJPO0
北陸で31日は4〜5cmの予報だけど、そんなもん降ったうちに入らないし
元日はくもり予報だし、まぁ大丈夫でしょ
0614名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 19:30:33.94ID:Td41sbz/0
>>612
佐賀新聞のサイトに24日付の共同通信発の喫煙車に関するもので近鉄のと一緒に載ってた。
JR西日本によるとダイヤ改正で700系の定期列車引退とその後は臨時列車で使用する、という内容。
0615名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 20:07:48.20ID:RSAsJIO20
>>611
そこまで嫌う奴居るのか
漏れなんか非喫煙者だけど平気でヤニ空間に居られるのに
0616名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 20:15:09.63ID:wPk7+hdi0
生ゴミや糞尿の臭いも平気な奴も居るからなw
でも、それは特殊な奴だけだから。そこは自覚した方が良い。
0617おけいはん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:18:12.76ID:eJYRk+Jz0
セブンイレブン
0618名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 20:30:51.55ID:SSMoKrOu0
>>613
くもりか
晴れ+霧の去年は運が良かったのかな
0619名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 21:17:37.29ID:H44Y73UI0
頼むから北陸で大雪は勘弁してくれ。山陰ならいくらでも大雪降ってくれて良いからさ…
0620名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 23:36:44.24ID:+SGD/o7R0
>>619
>頼むから北陸で大雪は勘弁してくれ。山陰ならいくらでも大雪降ってくれて良いからさ…

自分さえ良ければの典型例かな。

やはり、オタは社会的常識がない。
0621名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 23:57:14.49ID:3MaLb43X0
>>620
そだねー。キミみたいに「最高級ホテルは東横インだブヒー」とか言ってる豚と同族だよねw
0622名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 00:08:30.34ID:vFYWNsyL0
700系定期が無くなるとなれば惜別乗車も増えるな
0623名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 09:06:35.65ID:/x52bQEU0
>>619
お前みたいなジャップは恥ずかしい。
自分さえ良ければエエのか?あん?
0624名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 09:07:20.46ID:/x52bQEU0
>>620
ネトウヨだしな。
ネトウヨは例外なく全員クズ。
0625名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 10:56:50.18ID:Ty11jW5n0
鹿児島が晴れ予報で確度A 大丈夫
博多や鹿児島が雪予報の時は要注意だけど
0626名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 11:05:55.15ID:fhJaLy3o0
そこまで低気圧が南下してたら、北陸や山陰はアウトってことか?
0627名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 12:23:19.86ID:Ty11jW5n0
雪レを撮る自分としては、そういう自己責任判断になる
全般気象情報も出そうもないし
0628名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 15:37:19.26ID:kWjMMtyu0
またケンモメンが現れているのか
0630名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 17:26:17.91ID:omcaSFyg0
>>607
今年サンダーバード遅れたからね。京都で降りて、新大阪から乗る予定ののぞみに乗ってなんとか大丈夫だった。
0631名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 18:13:41.52ID:d3yHSiKn0
>>630
なるほど。それなら別料金もやむなしだね。
0632名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 19:17:36.00ID:RBGtaEBs0
>>629
どこが?差別主義者なんだ?

ん?ネトウヨの癖に偉そうだなコラ。
0633名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 20:19:05.19ID:RBGtaEBs0
ネトウヨは元旦から慰安婦と徴用問題で韓国人に謝罪しろ。
0634名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 21:50:21.94ID:XKjspnZ30
今思ったがこのきっぷ、JR西日本管内でしか受け取れないはずだが上越妙高から旅を始める人はどうするの?
0635名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 21:54:55.41ID:98BTjd9q0
>>634
18使って日帰りで米原まで行って引き取るかだな。
0636名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 21:59:38.66ID:fhJaLy3o0
糸魚川で事前に受けとればいいんじゃね
0637名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:03:27.81ID:DHBvaFuq0
その点、四国正月切符は郵送受け取りオンリーだから、児島で降りて切符の受け取りをしなくて良いし、
岡山からの直通列車にも最初からそのまま乗り通せる。
(児島はJR西の駅だから四国の切符を受け取れるのかどうか自体は分からないが。)
0638名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:17:20.13ID:DHBvaFuq0
上越妙高では絶対にこの切符を受け取れないの?(ということは、おとなびパスもだな)
仕方ないので1つ先の発券出来る駅まで行って受け取るしかないが、上越妙高から一番近いJR西の発券駅ってどこになるんだろう?
糸魚川まで行くしかないのか。実質、この切符は糸魚川から開始する切符だと思い込むしかないってことだな。
0640名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:26:14.56ID:DHBvaFuq0
四国民の自分は、おとなびパスを使って金沢旅行した日に上越妙高まで「大人の休日パス」を受け取りに行ったことがある。
あれは上越妙高がJR東の駅だから可能だった。(逆は不可)
「大休パス」は発売枚数に制限がある上にネットで購入出来ないというとんでもないクソ仕様なのでそうするしかなかった。
このJR西の元日切符を使って上越妙高で大休パスの受け取りをするのも悪くないと思う。
0641名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 02:44:19.43ID:8HqRV6hz0
>>632
ジャップが差別語だとわかってるから書いてるんだろ、そうでないと意味のない言葉なんかわざわざ使わないからな

去年の今頃も日本愚民はしばき隊に従えなんて暴れてる奴がいたな
0642名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 06:01:15.61ID:5wLCYsrV0
ヒント
郵送料1000円でレターパックで発送し儲ければいいのに。
我らのJR西日本にメールしておく。
0643名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 06:50:39.35ID:GX0WvmCL0
>>641
ジャップは差別語ではない。
お前みたいなジャップを教育するためだから正当なんだよこどおじ中卒。
0644名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 06:52:06.61ID:GX0WvmCL0
>>641
しばき隊は全うな素晴らしい市民団体やん。差別を無くしてるんだ。
0645名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 18:52:25.97ID:ibF2haP90
>>640エリア内ならとってもお得wなんせ5日間使えて東京〜稚内往復で26620円ですからw
0646名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 07:51:36.74ID:YY/rJZqS0
サンダバ8のG放流するかも。
0647名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 16:12:40.12ID:uNJDS6330
前日に大阪送り込みも含め30日から移動開始なので
ドキドキしてきた
予定通り回れる良いのだが
0649名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 19:03:09.99ID:NViLfIhA0
こっちは前日に新千歳から関空に飛ぶので、欠航になったら詰み
そして大晦日は荒天予報
0650名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 19:37:59.29ID:bYQ/81DZ0
>>649
漏れも一緒やで peachかな?
0652名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 20:44:57.15ID:dJzmGDuG0
注意はサンダーバードだけやからな。
0653名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 20:46:47.79ID:+2tn/RLK0
今更購入しても山陽新幹線や雷鳥のG無理かなあ?
0654名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 21:38:12.90ID:5KyM540+0
>>651
リッチやなー
今日大阪から北海道やけど寒すぎやなー
北海道乗り放題切符で大晦日まで楽しんでるけど帰れるか不安よな
0655名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 21:44:54.00ID:iP2zKXPA0
>>649
うちは新千歳から中部国際までや
18切符使って関西入り
飛行機欠航したら終わりなのが辛い
0656名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 23:09:13.26ID:DWZ378cH0
正月は思ったより気温高いから大雪の心配はまずないな
ただ強風は吹いてサンダバは湖西通れんかもな
0657名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 23:58:19.80ID:Sr/OkwVz0
サンダーバードの運休だけは困るよ。
金沢で最終のかがやきに乗り継いで埼玉まで帰れなくなってしまう。
0659名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 10:32:42.17ID:HPtyJ3fZ0
サンダバ8G、あきらかにマニアだらけだから、しらさぎにしようかな。米原から京都は新幹線ワープ。
0660名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 11:59:51.31ID:fM1DLin70
この切符は買わず香港往復航空券を買ったよ。
0661名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 13:24:01.88ID:jVBwkpUw0
ANAなら欠航しても振替応じてくれるやろ
peachは…御愁傷様かもしれんな
0662名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 13:52:14.17ID:wDUMp0Co0
大晦日ってJALやANAでも一万切るくらい(ただし早割)だったのに、何でLCC買ったんよ…
0663名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 14:09:34.25ID:1xTElYEw0
元日の天気が心配。
0664名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 14:12:23.26ID:pc2Uopnk0
出雲から北陸まで回りたいけど万一帰りが遅延したり取りやめになったらと考えるとゾクゾクする
0665名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 14:21:35.31ID:f3p6SxYe0
ウニの予想天気図だと風のピークは大晦日で1日は冬型緩む傾向みたい。
上空寒気も強烈まではないので大雪の心配ないかと。
0666名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 14:32:38.65ID:4PvyfXgN0
>>670

強風が吹くとサンダーバードは迂回運転をするから、20分遅れになる。そこから予定が狂ってくる
0667名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 14:38:13.71ID:kcslgBx+0
>>647
うちも30日から移動。大阪で2泊してから参戦。
0668名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 16:06:06.00ID:yI+aekhC0
天気が心配なのでまだ発券せずホールド中
前日中にサンダバ迂回発表されたら変更できるようにしてる
0669名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 16:27:54.17ID:HPtyJ3fZ0
金沢あたりでオススメの飯屋とかありますか?
0670名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 16:29:40.16ID:zqiFaLQL0
参考までに大阪2泊でどこ回るか教えてちょうだい
自分も大阪彷徨うから
0671名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 17:30:08.96ID:EVOPOvTz0
>>669
金沢駅構内のセブンのおばちゃんが親切だった。
0672名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 17:48:37.56ID:mEspgbJY0
高くてもいいなら「輝らり」って回転寿司。
2018年時は元日でもやっていた。
0673名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 18:05:51.21ID:FB4PM2cP0
>>669
金沢の吉野家は旨いw
0674名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 18:07:44.44ID:FB4PM2cP0
ある意味この切符で繁忙期な元日w
もう元日フリーなんて疲れるだけw
閑散期に使えるジジババ切符は快適w
0675名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 18:22:32.75ID:L6Ono8Dv0
好きなの選べ

→湖西線で強風
→JR京都線でお客様と接触
→山陽新幹線で架線に飛来物
→伯備線で信号トラブル
0676名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 18:26:49.85ID:f3p6SxYe0
>>675
夜の北陸線福井〜敦賀の鹿と接触で車両不具合も入れて。
0677名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 18:39:52.07ID:AA/azXID0
>>669
8番らーめんは正月やってないのかな
0678名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 18:44:03.06ID:9DsbHMb+0
>>670
ホテルとキタの地下街を行ったり来たりは確定。
時間があれば奈良か神戸を挨拶回りがてら1往復。
0680名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 18:54:20.27ID:HPtyJ3fZ0
>>670
鉄道なら
・関西空港連絡橋
・近鉄奈良線 石切からの夜景
・新快速高速運転堪能
・阪急梅田の圧巻同時発着

グルメなら
・インデアンカレー
・天一
・ねぎ焼き やまもと
・串カツ
・551蓬莱

あたりかな?
0682名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 19:00:53.77ID:HPtyJ3fZ0
>>677
金沢駅店は休みかな?
ttps://www.hachiban.jp/topics/2019/20191216_01/
0683名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 19:04:32.22ID:jWCdSYue0
>>669
アルバのカレー
1日やってるかわからんが
0684名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 20:24:29.33ID:T1/Kyu6h0
>>660
続きは海外旅行板でどうぞ
0685名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 20:34:23.37ID:DlDufWFX0
>>675
北陸(滋賀県含む)・中国地方(新幹線含む)・雪で大幅遅延も。
0686名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 20:39:45.72ID:f3p6SxYe0
>>685
雪による障害は余程の寒波が来ない限り大丈夫。
影響あるとしたら木次か大糸線くらいw
0687名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 20:43:29.98ID:huBBsH7I0
>>675
>→湖西線で強風
予定は狂うが、列車が動いていれば(米原経由)なんとかなる。

>→JR京都線でお客様と接触
>→山陽新幹線で架線に飛来物
>→伯備線で信号トラブル

列車が止まる。またその可能性があるのはダメ。
どうにもならない。
0688名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 20:56:16.11ID:Sm1J76db0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元旦に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0689名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 21:13:05.05ID:DZ/47OjX0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元旦に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0690名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 21:17:18.92ID:DZ/47OjX0
特に、キモヲタ満載のみずほとさくらの半室G車に嬉々として乗る同類共の思考回路が全くわからない
0692名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 22:28:00.51ID:0L0nGnY50
1万5千円も払って金沢みたいなチンケなトコ行くくらいなら、5万円出して雄大な北海道を満喫した方がはるかにいいのに、アホちゃう?
0693名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 22:38:28.15ID:pc2Uopnk0
>>669
俺は金沢駅の近くにあるもりもり寿司に行きたくて計画中
0694名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 22:39:11.90ID:Sm1J76db0
>>692
殆どの人は18000円を払うようです・・

そして恐らく、金沢まで行っても兼六園などには行かないのでしょう。あそこまで行って観光してたら結構な時間を食う。
そんなことをしたら勿体無い。1分たりとも無駄にはせずに列車を1日中乗り尽くすのでしょう。兼六園へ行く時間があれば、
新幹線で意味もなく上越妙高へ行く方を選ぶ。それが鉄オタです。
0695名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 22:48:02.30ID:z82YILuz0
今回はこの切符をやめて沖縄往復航空券にしたよ
0696名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 23:08:01.84ID:+6Z6F3Um0
北海道を旅した後にこの切符使うのが何人かいそうだが
0697名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 23:43:22.55ID:OPPve8w60
>>693
金沢駅前のもりもり寿し滅茶滅茶混むぞ
多分三ノ宮のほうが回転率良いレベル
0698名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 23:46:29.59ID:3S5Q4w890
>>696
まさに漏れやわ 28から大晦日まで北海道 北フリー切符で乗り鉄 元日は西の乗り放題 2,3は四国の乗り放題の予定やけど飛行機飛ぶか不安よな
0699名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 00:06:54.41ID:ByiSg//n0
コレ使ってG乗る層はこんなときにしかGに乗れない乞食だからしゃーない。
0700名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 00:35:01.48ID:SYjezp1B0
事実だから何も言い返せないわ
0701名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 02:14:46.39ID:lvVVnJsD0
もりもりなら近江町まで行けよ
0703名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 07:15:10.81ID:bv/EKBaz0
えきねっと35%でもG乗るからセーフ

>>678
>>680
ありがとうイケメン
0704名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 07:40:52.42ID:iAX3VlQi0
ANAは31日の大雪予報で徳政令出たな。
1日は無いから今のところ大丈夫か。
0705名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 09:05:41.47ID:i23vQWoa0
大晦日の徳政令では全額払い戻しは有難いだろうけど
振替便はほとんど期待出来そうもない気がする。元日回しになるだけ。
0706名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 09:40:37.17ID:UfPZbxh00
>>695
先ずは部屋から出る練習をしようかww
0707名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 09:42:26.24ID:UfPZbxh00
>>702
ここで香港連呼してるのは引きこもりのこども部屋じいさんだから心配する必要はないよ
0708名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 09:44:08.11ID:i23vQWoa0
香港 元日デモ行進にでも参加するつもりなのか
0709名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 10:40:54.97ID:Vrl/wxz10
10年連続で元日乗り放題切符を使ってきたが、 
今年は買わなかった…
一昨年か、その前の年から次はやめようと思ってて、やっと乗り鉄しない元日を過ごすことができる。
0710名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 10:44:42.37ID:Vrl/wxz10
決め手になったのは、この切符を買うお金で香港往復航空券が買えるという書き込みだ。

一日中ヲタ満載の電車に乗る苦行か、
暖かい香港で美味しいものを食べてゆったり過ごすか、 の選択だ。
0711名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 12:32:30.02ID:rQTVZZtg0
10年連続でLCCで香港往復を使ってきたが、 
今年は買わなかった…
一昨年か、その前の年から次はやめようと思ってて、やっとLCC乞食しない元日を過ごすことができる。

決め手になったのは、このLCCを買うお金でグリーン車に好きなだけ乗れるという書き込みだ。

一日臭い乞食満載の狭いLCCに乗る苦行か、
風光明媚な我が日本国で美味しい冬の味覚を堪能しグリーン車でゆったり過ごすか、 の選択だ。
0712名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 12:54:23.40ID:46bMaL9n0
博多のラーメン屋さんで元日あいてるとこありますか?
0714名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 13:03:07.23ID:p0NSTTE50
仮に空いていたとしても、人が集中するから
時間が読めないし、慌ててかきこむ羽目になるだけ
0715名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 13:04:34.25ID:oabQVULA0
>>712
博多駅のターミナルビルの中?にラーメン屋が数店舗並んでるとこがある。
行列ができてる満席の店があれば、
すぐ入れる空席の多い店もある。
0716名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 13:06:06.59ID:oabQVULA0
>>711
ヲタ満載の車両よりLCCの方が良い。
0717名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 13:16:58.36ID:IK5j1lfU0
乗り鉄スレや18きっぷスレに蔓延る、ネタ列車スレで相手にされなくなったコジレンがここにも来たか。
0718名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 13:32:59.39ID:CSK0QYu20
>>712
デイトス2Fの博多めん街道にあるシンシンやだるま
0719名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 13:33:41.67ID:CSK0QYu20
>>716
なら消えれば?構ってちゃんwwwww
0720名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 14:19:36.42ID:X6hdfJ1F0
LCCという名の現代の奴隷運搬船なんぞありがたがって使うもんじゃないぞ
FCSのCかPYしか使わんからあんなのに乗るやつの気が知れん
0721名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 15:00:28.38ID:CSK0QYu20
>>720
LCCとか関西〜成田程度の距離が限界
海外とか論外
0722名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 15:23:36.78ID:jQTZ1Xdm0
>>721
ヲタ満載の車両で一日過ごすより遥かに良い。
0723名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 15:30:33.05ID:bfXiVhXw0
>>721
いやさすがに現在の国内線程度なら余裕でしょ。
トイレに行かなくてすむ所要時間なら座席間の狭さもそんなに気にならないし。
0724名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 15:49:17.51ID:Noi+V3Z60
LCCも火災帝国の新幹線も座席の質は大して変わらんだろ
0725名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 16:33:12.04ID:vrPstDQC0
>>724
シートピッチは雲泥の差だが
0726名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 17:18:54.99ID:X6hdfJ1F0
俺なんか伊丹羽田ですらクラスJ
あの詰め込みシートピッチで香港どころか成田でもいや
何時間前までにチェックインしろと言うくせに長蛇の列
預け荷物も何kg以上何個以上は有料
搭乗口には何分前に集まれとかLCC乗る奴ようやるわ
ドMなんやろうな
0727名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 17:55:21.00ID:GvPIwRO40
とりあえず話題を引き戻そう。
当日のエリア内は、全体的に日本海側はぐずつきそうだけど
運行に支障が出るほどは荒れなさそうだな。
太平洋側はおおむね晴れそう。
0728名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 17:59:42.71ID:qO2XaM6AO
新幹線or高速バスユーザー漏れ
3列シート車から高見の見物
0729名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 18:03:40.55ID:b6/PwcBg0
香港エクスプレスの俺、
鉄ヲタどもを上から目線で高みの見物
0730名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 18:07:20.47ID:SBqJV79i0
北陸雨と風か
微妙だな
0731名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 18:14:16.05ID:mDr7JYqZ0
元旦は東日本管内に影響恐れ程度で問題ない。
可能性あるとしたらサンダーバード米原迂回かと。
0732名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 18:27:53.10ID:8TrBZW8i0
正月あまりにも暇だからなんかないかなと思って色々調べてたらこれが出てきたので勢いで購入してしまった
0733名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 18:28:29.03ID:hCXpO8rd0
毎年アホ居るから今のうちに教えておくわ
米原〜新大阪は新幹線乗るなよ
0734名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 18:47:15.41ID:I1FE1rfZ0
別に乗ってもいいぞ
東海が臨時収入ウマーするけど
0735名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 19:13:16.22ID:zxkR+eN90
>>712
新幹線に沢山乗りたいなら駅ビルの豚骨ラーメン横丁1択だろう。過去に北海道のラーメン屋もその中にあったが、いつの間にか潰れちゃったけどw
0736名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 19:18:35.79ID:46bMaL9n0
さっきサンダバ8G放流しましたー
0738名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 19:20:34.43ID:VPt5BaEc0
JAL上級会員の俺、HNL行きのファーストクラスからキモヲタどもを高見の見物
0739名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 20:19:48.13ID:3TiSGGEA0
ヒント
徳島から金ちゃんヌードルを食べながら低見の見物中
0740名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 20:36:47.34ID:aFZanIcb0
>>739
俺はカップヌードルより金ちゃんヌードル派
0741名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 20:42:47.56ID:Ig8l2kOS0
今ならまだ間に合います

もう買ってしまった人も、使用前に払い戻せば2200円くらいの損だけで済みます

よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0742名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 20:48:00.52ID:FZeQnluC0
>>741
>今ならまだ間に合います
>
>もう買ってしまった人も、使用前に払い戻せば2200円くらいの損だけで済みます
>
>よ〜く考えよう
>
>お金は大事だよ♪
>
>正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって
>
>何かの罰ゲームとしか思えないよね。

そうですね。
早速、払い戻し手続きをします。
0744名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 20:57:47.82ID:mDr7JYqZ0
去年も同じ事を書いてたな。香港とか。
0745名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 21:13:03.40ID:mbjRcVXw0
乗車希望の列車が満席とお嘆きの貴兄、
明日、明後日の早朝が勝負ですよ。
e5489で5:30打ちに賭けるか、それよりも早い時間に営業してる券売機を探してトライするか、
貴方のやる気次第で、どうにでもなります。
0746名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 22:01:44.60ID:/vJBUCVW0
発券するのを忘れて当日慌てないようにしないとな。
0747名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 22:24:35.14ID:ERmTmptL0
今年は買うの止めたよ。
このかわりに沖縄に行くことにしたわ。
ヲタ満載の電車で一日過ごすなんてもう嫌だからw
0748名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 22:44:08.74ID:FxCV5U6h0
来年からおとなびパスが使える、という以前にもう元日使ってまで乗りたい列車がない。
0749名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 22:46:06.74ID:g3Il4mMp0
大阪への送り込み開始
91号乗車中
横浜に着く前に酒飲み終えてしまい
寝ます
0750名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 23:00:47.53ID:Ig8l2kOS0
今年は四国がオタ満載の予感もあるが、まああちらは2400円ちょいなので。
0751名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 23:08:57.07ID:gtjx6w530
1日は行かないけど5日の博多→新大阪のぞみグリーン席で移動するけど満席だから1日と同じような状況だわ。
これで片道18000円ぐらいかかってるからなぁ
そう考えたら乗り放題切符は得だと思う
0752名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 23:41:56.39ID:MpMpiIfi0
損とか元を取ったとか考えながら乗るのはどうかと思うがな
お前らはたっぷり鉄分補給したいんだろうけど
鹿もたっぷり鉄分補給したいんだよ
そして衝突
0753名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 23:53:23.27ID:Ig8l2kOS0
意味も無く乗る列車ほど意味の無いものは無い。
駅を降りずに鹿児島から北海道まで新幹線で往復したとして、
それがどれだけ安い料金だったとしても、それに何の意味があるだろうか?
こういうことでモトを取るとか得とか言う話は全くもっておかしい。
交通機関というのは必要があって金を出して乗るものなのだ。
0754名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 00:13:31.41ID:lvdxMKLd0
>>753
意味なくなるやつはおらんでw
なんらかの動機があるだろう普通
必要があって乗ってるのだよ
0755名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 06:13:53.69ID:Bm3BxbmB0
そんな書き込みを続けて時間を浪費することにどれだけの意味があるんだ?
0756名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 06:18:20.27ID:OW7RPFZk0
91号は順調にもうすぐ三ノ宮です
暗い中、滝を見に行く予定
0757名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 06:39:43.16ID:ymSu9xOq0
指定回数を残しておけば当日でもみどりの券売機で追加の座席指定できるってかいてあるけど、実際どうなんだろ?
0758名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 06:55:54.51ID:UQGYYZdt0
>>757
券面の星の数が6に達していなければ、みどりの券売機で指定席が取れる回数を画面で表示する。
まあお試しあれ。
0759名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 08:05:00.10ID:iWrUEgW00
新千歳から向かうでー
0760名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 08:20:42.37ID:ANAG8GsQ0
公式に運休予告ないから明日は大丈夫だろう。
0761名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 08:35:03.80ID:/kZ1gx5h0
>>750-751
たったの1日w当日限り有効なんて耐えられないw
やっぱジジババ切符は最高w
0762名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 08:57:05.70ID:YRaS7jUX0
旭川→新千歳→中部→自宅→大阪で西入りするんでお前らよろしく
0763名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 09:45:42.62ID:M9w3Kdle0
>>749
ああ、本人の「送り込み」ねw
そんな運用あったかな?と考えちゃっただろうがw
0764名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 09:47:12.60ID:M9w3Kdle0
先のりで富山いくけど、やっぱり富山地鉄乗るのがテッパンかな?
0765名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 09:49:35.15ID:GCnugGNs0
変化球で氷見〜脇〜七尾のバス乗り継ぎ。
0766名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 10:29:49.79ID:DuVRUSkF0
北海道から参加する人で

○○するで、って関西弁で書き込みしてる人は

元は関西人だったけど転勤で道民になった人かな?
0767名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 10:33:03.45ID:DuVRUSkF0
>>753
鉄道が好きなら
列車に乗るだけでも楽しいと思う

オーシャンアロー
ワイドビューひだ
丹後の海
きのさき
こうのとり
はまかぜ
スーパーはくと
スーパーやくも
スーパーおき


一日でこれだけの特急に乗れるとしたら
それはそれは楽しい一日になると思う
0768名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:04:58.45ID:ANAG8GsQ0
名古屋からだと近鉄特急終夜臨使って新大阪始発乗れるんだね。
0769名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:05:44.19ID:OW7RPFZk0
ハローキティーは全く興味無いが
ハローキティー新幹線は興味あり
予定に組みました
0770名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:13:15.34ID:3MVPqCTI0
>>765
そこはバスなんか。
景色はきれいそう。
0771名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:52:48.95ID:HiVkUXXO0
さあ、先のり組も風物詩厨も取り揃って、

盛 り 上 が っ て 参 り ま し た 。
0772名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:58:22.60ID:KAySkYWS0
強風寒くなったな。明日東海道本線経由迂回運転ありそうだが。
0773名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 12:28:26.96ID:6oATB0Gy0
今のところ湖西線沿いは朝までは強風の可能性有り
午後は落ち着きそうだから大丈夫そう
北陸は多少雪降るかもしれないけどこれぐらいなら定時で動くでしょう
0774名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:08:57.39ID:3MVPqCTI0
サンダバで永原あたりで足止め食ったけど、すぐ動いたよ。
0775名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:31:41.80ID:+OZy96Co0
年末年始に家族や恋人とも過ごさないなんて人生終わってるよなあ


よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0776名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:52:55.30ID:WAOnlR+S0
恋人と行く俺は勝ち組。
0777名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:55:00.09ID:5gSVX/bc0
>>765
新高岡からわくライナーで七尾直通のバスあるで。
0778名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 14:26:34.96ID:0nqBU3WB0
>>764
富山〜ライトレール〜岩瀬浜〜連絡バス〜堀岡〜越の潟フェリー越の潟〜万葉線〜高岡〜あいの風富山鉄道〜富山
0779名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 15:29:43.84ID:Cni3JOyh0
>>753
趣味なんだから本人が楽しければそれでいい。
お前は鉄道趣味向いていないから卒業したほうがいい。さようならw
0780名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 16:03:58.85ID:BUliEoHo0
飛来物で遅延してるじゃん
明日も可能性大だな
0782名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 16:27:08.07ID:3MVPqCTI0
>>778
ありがとう。
ライトレール乗ってるけど、回遊が間に合わなさそう。
0783名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 16:58:00.81ID:5ZVwLUB60
>>782
もうちょい早い時間なら、万葉線→越ノ潟→県営渡船(無料)で渡って新湊大橋の階下歩道を渡って戻ってくるてのも景色も良くて楽しかったかも。

まぁ今宵の旅程も楽しんで。
0784名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 17:01:23.92ID:wxIzNZIx0
サンダーバード37と41のグリーン放流したよ
0786名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 17:22:24.84ID:K6JfLqh40
日本旅行の日帰りJRツアー使えば8800円で行ける金沢に16000円も払って行くキモヲタw
0787名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 17:25:07.37ID:dOaQ6qVa0
さっきサンダーバード乗ったけど風の影響はなく明日は大丈夫。

おまいら始発からなら今晩笑ってはいけない見ずに早く寝ろよ。
0788名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 17:27:26.44ID:ZNUyYlpN0
終夜運転使って0時スタートの猛者いる?
0789名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 17:57:48.64ID:0WjhBAoA0
>>787
乗り鉄スレの方、お疲れ〜。
とりあえず、ワカコ酒と吉田類見ながら年越し。途中で年越しそば食いに中座します。
0790名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:00:56.68ID:uMsPn+kD0
さて2020年のジョーカーはどこで何が起きるかね
1番人気は強風
2番人気は動物
3番人気は飛来物
4番人気は信号故障ってとこか
0791名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:04:50.06ID:ZSKFOZCU0
湖西線強風で頼むわ
一回米原迂回乗ってみたい
0792名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:23:29.71ID:/kZ1gx5h0
>>788
ふつうは0時からでしょw
0793名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:42:17.92ID:poy3sF7i0
明日のみずほ601号のロザ窓側とくろしお13号のロザ窓側を放流するんで欲しい人はどうぞ
0794名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:44:47.55ID:poy3sF7i0
>>775
俺は鉄ヲタが大好きだから隣に鉄ヲタが来てもウェルカムだけどな
0795名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:47:49.71ID:ZSKFOZCU0
むしろこの切符で乗ってると、隣に来た一般の人に申し訳なくなる
0796名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:52:26.64ID:dOaQ6qVa0
>>790
京都線で午前中グモったら関西発着特急集結してるからほぼ全員玉砕だなw
0797名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 19:36:58.74ID:mXXxuP500
二年前敦賀の踏切で人身事故あったし何があるかわからん
0798名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 19:39:29.99ID:g5AH88EE0
人身でサンダバ遅延祭りなったしなあ。。
0799名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 19:47:40.52ID:yw8WXFPp0
明日に備えて北九州の小倉でビジホ待機。
0800名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 19:49:20.06ID:z0YIFFAW0
さあ迫ってきましたが改めて発券忘れのないように。
0801名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 19:51:11.14ID:mEfaTacJ0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0802名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 20:01:28.38ID:2ovYetDv0
>>766
そう、仕事で各地に転勤するのも
珍しくないしな。
0803名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 20:27:32.43ID:B25lXM4t0
>>775
底辺職でこの切符が買るほど稼ぎが無く職場に詰める年末年始ってのも
人生終わってるよな
0804名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 20:45:58.08ID:Yvk836nG0
新千歳空港なう。天気心配やったけど飛行機とぶでー今から関空いくでー みんな待っててなー
0805名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 20:57:12.41ID:v2auPsls0
金沢で待機なう。
店が全部閉まって、晩飯がコンビニ弁当になったわw
0806名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 21:15:17.32ID:m0Nuy+9X0
>>786
ツアーだと利用できる列車に制約があるし、気まぐれで途中下車できないから
0807名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 22:33:46.67ID:yYlgyK7v0
これから夜行バスで移動。
宿泊も考えたけど、万が一寝過ごしが怖いから。
0808名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 22:50:19.23ID:v2auPsls0
指定席券は、発券したら変更一切不可だっけ?
みどりの券売機に入れてもダメ?
0809名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 22:58:38.65ID:4k6xQKzL0
発券後は追加しか無理だな、変更はもうきかない
0810名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 23:03:12.73ID:ZSKFOZCU0
彦根で一泊して参戦
ところで、朝一のはるかが米原時点で大半の席埋まってるみたいだけど、米原だけでそこまで乗るのか?
0811名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 23:13:48.70ID:v2auPsls0
>>810
北陸方向のサンダバ指定も、シートマップでは大阪時点で満席だったけど、実際は大半が京都から乗ってきた。同じようなもんでは?
0812名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 23:17:13.68ID:ZSKFOZCU0
>>811
押さえただけで乗るのは西近江か京都ってことか…
ガラガラな方がいいから、こっちとしては助かるけど
0813名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 23:20:53.64ID:v2auPsls0
>>812
ただ、明日に限ってはヲタ満載かもねw
0816名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 00:32:57.43ID:4rUFQJEv0
>>786
元日に行けなくて悔しいです、まで読んだ
0817名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 00:32:59.79ID:HIlA7zGm0
今年はスルーしたから、ここを楽しむだけ
0818名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 00:44:44.29ID:cepV1Hsr0
お客様と接触祭り始まったか
0819名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 00:56:07.02ID:9Y9e6PZF0
西の24時間使えて16000円は
東の無いよりいい
でもジジババ切符最高
0820名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 02:14:09.32ID:aVd5JihE0
宮島号
意外に空いてるね

ホテルに帰って仮眠して
今日に備えます!
0821名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 03:20:20.54ID:k5Gmx+Ho0
のぞみ2号に乗るのに寝れない…
0822名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 03:25:02.68ID:XQN1aT080
漏れは環状線内で仮眠中やで
0823名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 03:38:08.66ID:2xeg1Z/n0
やくも2号がもっとも早いスタートか
0824名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 04:10:57.52ID:QPGWVPAw0
早いとこだと、そろそろ券売機が立ち上がるから、きっぷ持っててその場に居合わせた人限定で空席祭り。
みずほやさくら、サンダーバードのグリーンやら格別最高席やら。
0825名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 04:48:06.49ID:bSsZTJEf0
新大阪乗換口シャッター601A自由席狙いでもう並んでるかな?
0826名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 04:54:52.29ID:pxl93SKT0
おはよう
寝坊せずに起きれたわw
0827名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:04:54.30ID:g+ilRyfH0
最寄駅出発した
移動距離2000kmオーバーの長い1日の始まり
0828名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:23:39.12ID:KJ8Mfu140
>>827
ほとんどが新幹線?こちらは新幹線は博多→新大阪と金沢→上越妙高だけ。
0830名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:32:02.14ID:qzQbrGe60
あっさり席変更成功。
ちょろいね。
0832名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:33:34.97ID:w3cVifo30
1ラウンドとして芦原温泉からしらさぎ65号で金沢。漫喫で仮眠。
2ラウンドはサンダーバード2号からスタート。
0833名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:34:45.00ID:bSsZTJEf0
みずほ601満席、以降のさくらはGも空席あり。
0834名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:41:23.75ID:bSsZTJEf0
新大阪ダッシュどうだった?
0835名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:45:28.76ID:pxl93SKT0
福知山からスタート
同士がすでに4名ほどw
0836名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 05:53:10.71ID:mcu1P2+c0
おはようございます。今年も祭りの朝がきた。

地元から夜行バスで京都着。
一発目のはるか1の自由で新大阪へ移動中。

車掌さんの検札に「新大阪まで」と応える同業者ばかり。
0838名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:02:11.90ID:fYQQ9H8R0
みずほ601 ハザ窓側
6:01に
新神戸→博多
放流した。
0840838
垢版 |
2020/01/01(水) 06:08:18.74ID:fYQQ9H8R0
3分後にチェックしたら満席になってた
取れた人おめでとう
0841名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:08:24.97ID:RKlHLH4i0
環状線で大阪、223系4連+225系8連の快速米原行きで新大阪とやってきました。
やればできるよ4分乗り換え。というわけでひかり441号に乗車。700系B4編成。
後ろの方の自由席は各車10人弱という感じ。タバコが吸える自由席があるんですね。
さくら541号の自由席は発車時点で各ドア10人前後の列みたいな感じでした。
16連700系に乗るのはこれが最後かな…
0842名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:12:13.76ID:993/l3Pf0
>>840
ありがとう
0843名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:12:57.70ID:Zbbp5m9i0
米原はるかの接続も無いしらさぎ52ガラガラw
福井は夜中に雪降ったけど全く積もってないし、天候はまず問題無いかと。
北陸来る人楽しんできてね。
0844名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:16:49.20ID:AXIgxv2E0
出遅れたけど金沢出るよ。
天候荒れなくてよかった。寒いけどw

これから博多いくけど、牧のうどんは毎年元日は閉まってたはず。
0845名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:28:02.86ID:w3cVifo30
サンダーバード2号指定席💺は結構埋まってるが自由席💺は福井過ぎても空席多。
0846名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:29:17.17ID:LR6OXsIS0
関東から日帰り参戦中。99Aで京都へ。
過去2回はいずれも前泊スタートだが、
今回はそんなに乗りたいところもないのでゆるりと。
0847名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:30:34.58ID:mcu1P2+c0
新大阪よりさくら541のGに乗り換え。
当然の如く満席で。。。

しかしG席は楽だ。
博多までしばしまったりします。
0848名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:40:31.34ID:bSsZTJEf0
下りはくたか始発組いるか?
0850名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:49:14.31ID:xqIORMJL0
初日の出、0705だっけ?
0851名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 06:55:57.24ID:q1pStUy30
>>848
G車満席
俺含めみんな乗り鉄って感じの顔
0852名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:01:54.22ID:uvWQlUOj0
近江塩津辺りの山、結構積もってるけど湖西線は大丈夫か?
0854名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:03:24.98ID:RKlHLH4i0
ひかり441号岡山到着。ここから広島までは元500系ひかりのスジですね。
ちょっと降りてあんまり乗ってこない。東の空がだいぶ明るくなってきてて初日の出は拝めそう。
0855名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:17:08.72ID:zyNVkHHk0
みずほ601ヒヒ通過。
東の空がだいぶ明るくなってきた。
0856名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:17:13.89ID:6e4YWJEY0
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年はさくら540号(博多→新大阪)からスタートしました。
ダイヤが乱れなければ白浜の温泉に入浴しに行きます。
0857名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:19:50.40ID:RKlHLH4i0
ひかり441号では意外と山がちだったので福山駅手前で後方に初日の出を拝めました。
0858名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:20:00.84ID:pspLq8D+0
今年も初日の出が拝めました。
0859名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:22:20.81ID:mcu1P2+c0
>>853
さくら541でも岡山発直後に初日の出?拝めました。
今年も晴天の元旦でなにより。

車内販売で買ったカップアイス南国白くま食しまたーり。
0860名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:23:19.91ID:6e4YWJEY0
さくら540号(R9)は1分遅れで小倉を出発。
次は新下関。新下関でのぞみ6号を待避。
0861名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:28:09.07ID:GFSswoM30
北陸線全然大丈夫だね
雪も風も影響なし
0862名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:33:36.47ID:zyNVkHHk0
みずほ601から初日の出を拝めました。
0863名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:41:55.57ID:HIlA7zGm0
ふとん寝放題のデラックス個室から見てるわ
0864名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:42:33.54ID:6e4YWJEY0
さくら540号は7時33分にのぞみ1分遅れで新下関を出発。
次は新山口。
新下関を出てから右手に初日の出を拝めました。
0865864
垢版 |
2020/01/01(水) 07:43:48.03ID:6e4YWJEY0
さくら540号は7時33分にのぞみ6号を待避後、
1分遅れの7時36分に新下関を出発。
次は新山口。
新下関を出てから右手に初日の出を拝めました。
0866名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:49:08.02ID:uvWQlUOj0
はるか9号、京都で誰も乗って来ず半数以上空いてるんだけど
席押さえて乗らないなら開放しろよ…
0867名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:49:55.37ID:9+TROV/M0
97Aから開始します。先行の603AはG席のヲタ率が半端ない。
0868名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:53:16.16ID:6e4YWJEY0
さくら540号は定刻に新山口を出発。
次は広島。
私の前の2席が小倉から新大阪まで埋まっているにもかかわらず新山口を出ても誰も座らない。
乗り遅れかそれとも放流忘れか?
0869名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 07:56:29.09ID:NxBzW5pU0
放流忘れ続くとまた厳しくなりそうだな…
0870名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:03:16.45ID:zyNVkHHk0
調整席の可能性もある
0871名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:06:52.93ID:RKlHLH4i0
ひかり441号、広島停車中に前に移動。グリーン車と指定席はそこそこな乗車率。自由席は広島発車後もガラガラw
せっかくなのでひかりと5号車自由席とホームに残されたひかり乗車口案内を絡めて一枚。
https://i.imgur.com/4C3f9lC.jpg
停車駅はめっちゃ多いけど意外にも抜かれるのはさくら541号だけかぁ。
おお、ちょうどハローキティ500系とすれ違った。
0872名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:09:06.01ID:WrKshJlJ0
サンダーバード金沢発車
先ほどと同じメンバーだらけ
0873名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:12:32.93ID:RKlHLH4i0
おお、ひかり441号は車内販売無いのかなと思ってたら広島からアテンダントさんの放送が始まったw
0874846
垢版 |
2020/01/01(水) 08:16:04.05ID:OLWqs43D0
京都着。
ここで発券し、まずは30番のりばからのきのさき3+まいづる1号を待つ。
先行のはるか11号は猫のヤツ。
Gにはすでにそれらしい乗客が多数。
0875名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:29:13.61ID:xqIORMJL0
シートマップで3割くらい指定済みだったのに、実際乗っているのは3人。

カラ予約の人は何がしたいんだ?
0876名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:29:32.42ID:NxBzW5pU0
2020切符で席の指定してない方は自由席で!
とガッツリアナウンスされてたわ
指定しないまま乗って空いてるグリーン席座って車掌にいちゃもんつけてる奴おるってことだよなあ…
0877名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:31:30.62ID:xqIORMJL0
>>876
その場合はグリーン座れないよね?
事前に指定発券しないと。
0878名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:33:26.21ID:zadYUHlo0
さんだば5号で金沢へ〜
同業者いますか?
0879名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:34:19.58ID:NxBzW5pU0
>>877
そうだよね
でもアナウンスするってことは指定しないまま乗って自由席以外に座る輩がいるってことなんかと
0880名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:36:07.46ID:6e4YWJEY0
さくら540号(R9編成)は広島を定刻に出発。
次は岡山。
東広島でこだま730号(V2編成・ハローキティ)を8時35分に追い越した。
0881名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:37:32.64ID:zyNVkHHk0
みずほ601ハカ到着。
ロザから降りる一団のほとんどは、まるで百鬼夜行の体であった。
0882名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:42:35.85ID:RKlHLH4i0
新山口には撮り鉄さんパラパラ。
このひかり441号を撮ってスーパーおき2号へ、という方々もいるのかな。
0883名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:43:03.02ID:SFz2Pd6m0
サンダバ9号乗車
前方に家族連れがおり、7Bの人は四方囲まれるっぽい
0884名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 08:50:30.32ID:pspLq8D+0
先程新大阪からひかり495に乗車。先発ののぞみ1号のグリーン車乗車口に行列。グリーンに乗る行列初めて見たわ💺
0886名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:00:47.28ID:xqIORMJL0
サンダバGとれなかった+天候リスクを恐れて「しらさぎ」利用。
米原京都を新幹線ワープ中。
ものすごくいい天気で苦笑いするしかないw

大阪方面サンダバ自由席は1車両数人しかいなかったから、来年はGとれなくても自由席で大丈夫そうだな。
0887名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:01:17.88ID:zadYUHlo0
さんだば5号は敦賀へ到着
雪が無い
北陸新幹線用の高架作成中だね
0888名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:02:59.83ID:bSsZTJEf0
>>882
SL津和野稲荷かと。このグリーン狙いもいるからな。
0889名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:03:04.14ID:mcu1P2+c0
さくら541博多到着。
半室Gはほぼ全て降車。

ホントは牧のうどん喰いたかったけど、バスターミナル地下の店は今日やってないみたいなんで、かわりに朝ラー喰いに行きます。
0890名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:04:53.93ID:xqIORMJL0
>>889
昨年元日にターミナル行ったけど、休みだったんよ。知らんかったから凹んだ。
朝ラーはどこいくの?
0891名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:06:42.47ID:RKlHLH4i0
>>888
なるほどそっちもあるか。でも2時間待ちはきつそうw
こちらのひかり441号は九州上陸。次は博多。
0892名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:11:28.64ID:mcu1P2+c0
>>890
駅2階のめん街道。

まだまだガラガラよ。
滞在45分なんで時間が惜しいw
0893名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:15:58.42ID:6e4YWJEY0
さくら540号は岡山を定刻で出発。
次は新神戸。
岡山でG車に3名乗車があり
24名中20名乗車で確定。
私の横も2名の初老の女性のうちの1人が乗車。
結局私の前の2席は岡山を過ぎて席が埋まっているにも関わらず誰も座らず。
乗り遅れor放流忘れで確定の模様。
0894名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:15:59.35ID:VFEa27Qa0
>>669
駅の黒百合って居酒屋がとても良い。
0895名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:22:20.89ID:RKlHLH4i0
ひかり441号、まもなく博多到着。
満員の4列よりもガラガラの5列の方が楽なのかな。
3列シートもほぼ空席だし、肘掛け跳ね上げて横になってもいけるレベルだから子ども連れだといいかも。
さて18きっぷに持ち替えてちょっと離脱。
0896846
垢版 |
2020/01/01(水) 09:28:40.77ID:a3p+eBk10
まいづる1号は山陰線を北上中。
少し雲が出てきたが荒れることはなさそう。
指定席車内はせいぜい4割程度の乗り。
0897名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:30:44.66ID:xqIORMJL0
>>892
ちょうど昼過ぎにいくよ。
2時間とってるけど、Qの特急に短距離乗ってみようか迷ってる。
0898名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:31:54.59ID:xqIORMJL0
はるか号京都発。
自由席が乗車率8割。そりゃ増結されるわ。
0899名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:43:08.48ID:9+TROV/M0
のぞみ97号は徳山をゆっくりと通過。
帰りはどんな夜景か楽しみですな。
0900846
垢版 |
2020/01/01(水) 09:46:48.87ID:a3p+eBk10
まいづる1号は綾部できのさき3号を切り離し方転。
騒がしかった家族連れもここで降り静穏が訪れる。
0901名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:49:27.37ID:mcu1P2+c0
博多到着後、ソッコーでエキナカのめん街道で朝ラー喰い、替え玉もし、売店で鶴の子、にわか煎餅買ってさくら544で博多離脱。

さよなら九州。年内にもう一回くらい来たい。
次はSL津和野稲成に乗りに新山口へ。
0902名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:52:08.47ID:bSsZTJEf0
まいづるはしだての丹後の海編成の車内チャイムが、北の特急と同じだから北海道行った気分になるよ。
0903名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:58:37.76ID:sSnhxzsz0
北陸に近づくにつれ曇りがちになってきた
晴れてる方が珍しいししゃーないか
0904名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:00:18.37ID:/ffpA4zI0
みずほ601で九州に上陸、青春18で北九州エリアの乗り鉄を満喫している。
それにしても元日だというのに制服姿の高校生がやたらと多い。
学校は休みだろうし一体なんなんだろう。とりあえず九州の制服美形JKを拝めたのは
嬉しい誤算。
0905名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:02:57.44ID:OUguknj70
兼六園は今日入場料無料だったような
行った事ない人いたら誰か行っておいでよ
0906名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:03:09.27ID:SwcYd9ij0
のぞみ号の車内でシンカンセンスゴイカタイアイスを食す
0908名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:10:40.21ID:sSnhxzsz0
(北陸)トンネルを抜けると雪国…って程は積もってないけど、かなり天気悪いな
0909846
垢版 |
2020/01/01(水) 10:22:06.69ID:a3p+eBk10
まいづる1号東舞鶴に定着。
山陰線(京都口)と舞鶴線に乗るのが主な目的だったので即折り返し。
10:27発のまいづる6号がまさに>>902のいっていた丹後の海。
同じ車両での折り返しと思っていたのでこれは得した気分。
0910名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:23:01.67ID:6e4YWJEY0
さくら540号は定刻に終点新大阪に到着。
次の10時08分発さくら551号鹿児島中央行きの出発時刻まで15分しかないので清掃員はバタバタする。
0911名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:33:37.06ID:6e4YWJEY0
次は新大阪10時15分発くろしお7号白浜行きに乗車。
新大阪を定刻にて出発。
今は天王寺に到着。出発まで3分待機。
今のところ天王寺から和歌山までG車は満席。
また和歌山から先はG車も空席あり。
0912名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:35:13.12ID:xTyc+rrJ0
グリーン車のなかで鉄ヲタと恐そうなオッサンがケンカはじめてワロタwww
0914名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:48:49.18ID:9+TROV/M0
博多に到着。地下鉄と西鉄に乗り鉄がてら太宰府天満宮に初詣。
0915名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:49:20.53ID:MHMGjuiY0
15分でバタバタするなんて
薩摩は江戸を見習え
0916名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:55:15.56ID:mcu1P2+c0
新山口よりSL津和野稲成号に乗り換え。
この指定だけ別買い

G席は12/1の10時キッカリにオデカス突入も全く繋がらず1分後には試合終了だった…

別の意味で同業者の密集度は最強な列車
0917912
垢版 |
2020/01/01(水) 10:56:24.71ID:RxQT2wx90
ツーブロックの恐そうな赤ちゃん連れのオッサンが居たんだけど、赤ちゃんが泣いてて
おそらく鉄ヲタが「チッうっせーなクソガキ」とか言ったんだろうな。
いきなり「誰かクソガキじゃぼけぇ!」って怒号が鳴り響いてみんな振り返ってたわ(笑)
あとはもう、恐そうなオッサンのターン。
その後、鉄ヲタがどうなったかは知らない…。
0918846
垢版 |
2020/01/01(水) 10:57:08.91ID:a3p+eBk10
まいづる6号は綾部停車中。
ここで福知山方に4両連結して堂々6両編成に。
7点チャイムと気動車の音だけを聞くと確かに北海道ぽさを感じる。
0919名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:01:37.35ID:sSnhxzsz0
>>917
サンダーバード8号?
Twitter見てると車内トラブル起きたとか書いてあったので
0920名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:06:02.34ID:zadYUHlo0
金沢からさんだば18号で新大阪とんぼ返り
席の後ろの隙間にスーツケースがあったので
横にずらしてリクライニング〜😅
0921名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:06:43.10ID:vOwkWl+L0
ネトウヨはすぐトラブル作る。
0922912
垢版 |
2020/01/01(水) 11:07:23.93ID:sOi62hf50
いや、のぞみ9
0923名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:07:25.01ID:xqIORMJL0
山陽新幹線、東海道に比べてG車の通り抜けがやたら多い。
正月だからかな?
0924名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:09:30.65ID:vOwkWl+L0
赤ちゃんは泣くのは仕方ないやろ。あやしても泣くのは泣くんだよ。
これだから鉄ヲタネトウヨは困る。
0925名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:11:09.74ID:RKlHLH4i0
>>924
たしかに仕方ないよね。
ただ親が放置プレイしてたらヤバイ。みんな親の行動を見てるからねぇ。
0926名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:12:39.25ID:vOwkWl+L0
>>925
放置はアカンな。
あやしても泣くならどうしようもない。
0927名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:13:58.55ID:mcu1P2+c0
子どもがわんさか泣き喚いているのに、スマホポチポチしている親がいるのが頭にくるのであって。
0928名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:16:03.63ID:9+TROV/M0
太宰府天満宮に行くのに西鉄に乗ると水都編成が来た。
0929名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:11.21ID:bSsZTJEf0
グリーンは追加料金で居心地さを求めてる人が殆どだから騒がしかったら車掌に言うのも一つやで。
あと、シートマップで車両端だけが4席ボックスなってるのは乳幼児連れが高いから参考に。
飛行機みたいに子供マークあればいいけどね。
0930名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:24.94ID:6e4YWJEY0
くろしお7号は和歌山を定刻に出発。
次は海南。
和歌山でG車から2名降車、G車への乗車はなし。
0931名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:32:23.01ID:sSnhxzsz0
金沢駅、飲食店街が年始休業なんで、ランチ難民が溢れてら
俺もその一人やけど
0932名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:33:25.91ID:nsQZ2zHF0
赤ん坊が泣くのは仕方ないけどグリーン車に赤ん坊を乗せるほうがどうかしてると思うぞ
指定でいいだろ
0933846
垢版 |
2020/01/01(水) 11:39:43.65ID:a3p+eBk10
「指定はほぼ満席、自由も混むかもよ?」という案内を尻目に
全く混み合う気配のないまいづる6号自由席。
今日に限れば一番快適なのは自由席かもしれない。
0934名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:47:20.81ID:sSnhxzsz0
赤ん坊や障害持ちが音たてるのは仕方ない
許せんのは騒ぎ立てるおっさんやオバハンども
以前ひだグリーンで名古屋から高山まで宴会場になったときに終始イライラしてたわ
0935名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 11:59:04.75ID:6e4YWJEY0
くろしお7号は定刻で運行中。
次は御坊。
0936名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:03:02.93ID:pspLq8D+0
元日乗り放題切符についての車内案内放送をしている。昔はなかった。
0937名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:03:05.85ID:mcu1P2+c0
SL津和野稲成号は長門峡に。

機関士ゲーム抽選当たってひとしきり盛り上がってしまった。。。
0938名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:03:13.25ID:zyNVkHHk0
みずほ601ロザで、オフ会だの教祖様だのと宣っていたキチガイどもも、912さんが出くわしたヲタと同類だね。
0939846
垢版 |
2020/01/01(水) 12:04:14.79ID:a3p+eBk10
まいづる6号二条を発車。
京都から東舞鶴までの往復で午前が終わってしまった。
京都府は意外と縦に長いことを実感。
0940名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:06:52.69ID:mcu1P2+c0
SL津和野稲成号、撮り鉄がかなりあり得ない場所に大量に固まって居てかなりドン引く…
0941名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:07:28.53ID:sSnhxzsz0
折り返しのサンダバ乗車
迂回を期待してたけど無さそうだな
0942名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:07:50.16ID:6e4YWJEY0
くろしお7号は御坊を定刻で出発。
次は南部(みなべ)。
ここまで大きな混乱もなく順調に白浜に向けて走行中。
0943名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:08:51.58ID:ZHTUun+30
のぞみ22で新大阪まで移動中
この後新大阪で1時間の待ち合わせでサンダバ91に乗るけど駅弁でも買っていくかな
0944名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:11:09.82ID:IKMM5Ca/0
>>938
キチガイ多すぎだろ
鉄道YouTubeは楽しく見てるけど視聴者のマナー悪すぎ。教祖だの崇めてるし
0945名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:19:28.21ID:UAW2CS7f0
寝坊した高校生


みずほ601号にはワイが寝坊したおかげで乗り遅れてしまったが、自宅でやらなくてはいけないことが山積みなのでそれを片付ける
ワイは来月お引越しなので荷物のお片付けから行う ht
0946おけいはん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:21:13.34ID:J6uRz5JV0
季違いじゃが仕方がない
0947846
垢版 |
2020/01/01(水) 12:23:18.87ID:a3p+eBk10
京都のうどんスタンドで軽く昼にしたあとは後半戦。
先程ついた向かいに停車していたはるか27号で新大阪まで。
自由席は今日ばかりは新快速がわりに使う客が多いか、
と思ったら本来の使い方をする客が大多数のようで。
0948名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:24:36.71ID:E9UJ6DvK0
令和2年1月1日12:25現在、北陸本線及び特急サンダーバード号での遅れはありません。
以上。
0949名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:28:06.96ID:xqIORMJL0
まもなく博多到着。

しかしグリーンの客のマナーが悪いな。乗車時にジジババに割り込まれた。指定、それもグリーン乗車時にやられたのは初めて。
安く乗らせてもらっているから我慢するか。
0950名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:30:05.86ID:6e4YWJEY0
くろしお7号は1分遅れて南部を出発。
G車から1名降車。G車への乗車はなし。
次は紀伊田辺。
0951名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:30:51.46ID:0U5IhvTI0
ああ、もう前半最後。早いなあ。
と言いつつ、本番はこれから。
今回は前半は乗車一時間未満。
後半はみんな2時間半超える。
0952名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:31:20.68ID:zfvGhNZZ0
>>948
情報ありがとう。これからきのさき16号→サンダーバード29号に乗り継ぐ予定なので。
0953名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:31:58.39ID:k0yrNyVP0
みずほ601のG
案の定、鉄道YouTuberが乗っており取り巻きやら視聴者が騒いでたご様子
いい加減にしろ
0954名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:46:18.93ID:RKlHLH4i0
18きっぷで博多に戻ってきて西日本乗り放題復帰。813系にも急行幕があるんだね。
博多からみずほ616号新大阪行きに乗車。あとはもう目的地に向けて一直線に乗るだけ。
列車はS8編成。そこそこ乗ってますね。
0955名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:47:35.03ID:RKlHLH4i0
そして非常ブレーキ停車。
博多駅で非常停止ボタンだって。えーw
0956名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:53:07.92ID:+YH0Mp2r0
>>953
スーツ?
卒業できるの?
0957名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:54:41.85ID:RKlHLH4i0
博多駅の非常ボタン、電線に付着物があって確認中だって。
だれか風船でも飛ばしたのかな?
0958名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:57:27.26ID:zadYUHlo0
さんだば18
もう少しで京都か
湖西線いい感じでぶっ飛ばしている
0959名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 13:00:09.76ID:RKlHLH4i0
みずほ616号、ただいま運転再開。
ただ博多〜小倉間で電線に飛来物との情報を確認するため徐行運転するとのこと。
はてさて。
0960名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 13:02:09.87ID:RKlHLH4i0
みずほ616号、なんか全力疾走してます。
途中で速度を落とすのかな。
0961846
垢版 |
2020/01/01(水) 13:05:19.72ID:CPkTLyYI0
満席自由席のはるかを新大阪で捨て新幹線ホームへ。
次の列車は13:08発のさくら557で岡山まで。
ホームに上がったらまだ清掃中だった。
それにしてもどの列車も正月から客が多いな。
元日は家でゆっくりなんてのはもう前世代的なのか。
0962名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 13:14:28.12ID:9+TROV/M0
東海道新幹線は○ばかりだったけど山陽新幹線は△や×ばかりだった。
やはりこの切符の利用者が多いんだろうな。新大阪からだと広島往復でも十分元が取れるし。
0963名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 13:16:19.88ID:RKlHLH4i0
安全確認は終わったようでみずほ616号は通常通り走って小倉到着。そして発車し新関門トンネル突入。
10分ちょっとの遅れといったところでしょうか。さよなら九州ー
0964名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 13:19:05.35ID:mcu1P2+c0
SL津和野稲成号は無事津和野到着。
駅では獅子舞のお出迎え。頭を噛んでもらいました。

車内では常連客?が車掌に絡んで揉めるなどカオスでした…

スーパーおき3で引き返すので、昼飯求めに街に行く。
うずめ飯が喰いたい。
0965名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 13:37:04.11ID:9+5bhN900
くろしお7号は定刻で終点の白浜に到着。
夕方まで乗り放題からは離脱します。
今は三段壁にいます。
0966名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 13:51:00.05ID:C8QSGda50
新幹線小倉改札内の喫茶店で焼うどんを食す。美味。
0967846
垢版 |
2020/01/01(水) 13:53:49.78ID:CPkTLyYI0
この行程は単なる移動なのでと読書中にさくら557号は岡山着。
雲は出ているが日差しもあり。
というか気温ほどに寒さを感じないな。
0968名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:03:11.13ID:mcu1P2+c0
結局、津和野の街でうずめ飯を喰う時間も無く立ち食いそばの弁当くぼたでかしわ飯弁当買ってスーパーおき3の指に。

増結で3両でも相変わらずの混みっぷり。
さあSLで2時間できたルートを新鋭気動車で1時間で戻ります。
0969名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:04:52.80ID:RKlHLH4i0
みずほ616号、広島手前でハローキティ500系とすれ違って広島到着。
そして約5分遅れで発車。途中無停車のみずほで6分の回復ってなかなかすごいw
ここでほぼ満席になりました。
0970名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:13:02.26ID:RWNUvisW0
夕方到着の金沢もしくは上越妙高での食料調達が気がかりだなあコンビニメシだけは避けたいが
0971846
垢版 |
2020/01/01(水) 14:14:45.47ID:MUWNo/+y0
岡山から14:04発のやくも15号、米子まで。
指定には何列かの空席あり、さすがにこの時間になるとあまり需要はないか。
Gの方は満席のようだが。
山陽本線を跨いで倉敷駅伯備線ホームに到着。
0973名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:17:09.26ID:rje3x4Vu0
はくと8号は満席
普通客多い感じ
0975名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:25:09.00ID:jCJMmBZ00
のぞみ169非常ブザーで緊急停止だって
もう少しで岡山
0976名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:30:34.67ID:jCJMmBZ00
動き出した
のぞみ169
急病人みたい
0977名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:49:40.29ID:HIlA7zGm0
いつもよりスレが静かだな
0978名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:50:57.54ID:RDEiEhI70
来年用メモ
博多のおっしょいラーメンは、麺がめっちゃやわらかいw
0979名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:51:55.38ID:RDEiEhI70
博多は初売りで人出多い。
女性がかわいいので目の保養。
0980名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:08:59.70ID:mcu1P2+c0
スーパーおき3から新山口6分乗り換えでこだま746の指に乗り換え。

グリーン車用なのに2回も指定に使ってしまったが、ひかりレールスターの2+2シートで余裕のまたーり。

なんだかんだでお天気の良い山陽路。
0981名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:19.20ID:RWNUvisW0
オイオイオイ
サンダバで金沢向かってるけどクッソ雨じゃないの…
0982名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:22:56.04ID:mcu1P2+c0
こだま746徳山で退避の3分停車。
で出たところでひかりレールスター同士のすれ違い。

しかし徳山のコンビナート群は壮観だね。
0983名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:22:59.47ID:2Bsgpxac0
今日の北陸は大雨になったり突然止んだり晴れたりで不安定だったよ
0984名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:14.75ID:RKlHLH4i0
みずほ616号は定刻に復帰して岡山発車。最少停車駅なのに11分回復とかすごい余裕があったんですね。
そして無事に新大阪到着。
新幹線での非常停車は初体験だったけど、停車時の衝撃は在来線の方が大きいかも。
0985846
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:35.69ID:MUWNo/+y0
やくも15号、足立駅で対向待ち中。
と書いた矢先に上りやくもが低速通過。
ここの住民が乗っていたかもしれない。
発車。
0986名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:34:34.74ID:pspLq8D+0
朝初日の出見たと思ったらもう日が傾いてきた。早いね。
0988名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:41:45.80ID:rje3x4Vu0
のぞみグリーンガラガラなのに自分のとこだけ密集してる…
0989名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:44:09.53ID:2Bsgpxac0
みずほ601で暴れてたのは岐阜県の奴だろ
0990名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 15:48:16.30ID:RKlHLH4i0
新大阪からサンダーバード31号に乗車。
683系0番台6連先頭の12連。
G車は同業と思しき人が満載っぽいですが指定席はガラガラですこれ。
0992846
垢版 |
2020/01/01(水) 15:58:25.31ID:MUWNo/+y0
やくも15号根雨発。
下車駅の米子まであと20分あまり。
やくもに乗るときは夜だったり寝ちまったりと、あまり景色を見ることがなかったから
コレだけしっかり伯備線の車窓を見たのはずいぶんひさびさな気がする。
0994名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 16:29:39.98ID:9+TROV/M0
太宰府天満宮、福岡ドームときて帰りの時間が厳しそうなので小倉往復へ。
ひさびさにレールスターに乗るけどアナウンスの音質がN700と全然違うんだなあ、と。
0995名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 16:33:24.99ID:b9+d6nJr0
敦賀到着。雨降ってるよ…
0996名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 16:34:16.68ID:WiKixuOB0
サンダバ91乗車中、まもなく小松
北陸トンネル抜けたあたりからずっと空が暗くて時々雨降ってる
1000名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 16:50:33.38ID:mcu1P2+c0
広島で降りてお好み焼き食べて、生もみじ買って駅前で広電電車をしばし眺めてからホームへ。

あとG席3回残ってるけど、もう帰途なんだよねぇ。。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 364日 18時間 53分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況