X



こちらJR酉日本乗務員詰所です44行路

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 12:27:08.07ID:5mQOsxvK0
ガセネタも大概にしとけよ
0094名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 13:02:47.26ID:qlsXLdAv0
>>89
だよね。選んでるなー
0096名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 18:16:53.82ID:ue34Iu7e0
定期大会は行ってないから知らんけど
駅と乗務員の給料をフラットに近づけようとはしてるみたいやで
0097名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 20:48:58.71ID:7Q7i7A9b0
でもそんな手当て減らされたら駅行くでしょ。
0098名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 20:52:54.34ID:sIa3j7Gg0
手当じゃなくて、基本給の方をあげようとしてるとか聞く
0099名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 21:11:16.26ID:BPM4738c0
乗務手当の意味なくしたらみんなクレペリン引っかかるな笑
東海みたいにジョブローテできんやろ、西は
俺は駅と乗務員が給料変わらんのならわざとクレペリン白紙でだすわ 
0100名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 21:15:55.90ID:BPM4738c0
そもそも駅員の仕事を今後交通サービスとかに丸投げするんだからフラットにする意味ねーわ 基本給上げたらボーナスがっつり上げなあかんくなるしな。
0101名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 21:50:16.11ID:9nZQtu620
ボーナスの影響のない第2基本給
0102名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 22:57:39.09ID:V/BejQHv0
うちのレク、何気にホモ、バイが多い!
0103名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 23:38:01.16ID:Z7IJZ7Qz0
もう特勤手当廃止は既定路線、いかに軟着陸させるか
0105名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 23:47:38.08ID:bWYF20pH0
いざ手当廃止となったときに「とうとう来たか」と観念させるためにわざと前もって廃止の噂流してんだろ
組合も役に立たんし
手当廃止で労使が揉めて東みたいにみんなで組合辞めれたら手当は減れどせめて組合費は浮くのにな
0107名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 00:34:19.86ID:QuN0g9M+0
廃止されたら無意識的に安全に対する意識さがると思うよ
手を抜くみたいな直接的なことではなく
いままでめんどくさいけどわざわざ報告していたことをしなくなったり
正しい手順を努めて覚えていたけどやりやすい自己流になったり
そういうところからほころびができてきていつしか手抜きするものが現れ
そしていつしかまた100人が犠牲に
0108名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 00:38:27.85ID:8qu1z6+30
ええええ。乗務員ってどんだけ意識低いねん。同じ乗務員としてドン引き
0109名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 02:14:01.31ID:A6SQYhyt0
一番多い年齢層が退職を迎えていき、インバウンドで決して運輸収入が下がってないなか、今いる社員に正当に還元されてるのか?
0110名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 05:19:32.77ID:d2J2M1VH0
乗務員手当無くなったら、まぁ降ろされてもいーや、程度の仕事しかしなくなるわな

でも、いくら給料安くても頑張ってくれるマニア社員がいるから会社は痛くも痒くもないんちゃう?
0112名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 07:49:03.14ID:iuP9RP2P0
今ただでさえ車掌でいいわ、運転士で責任負いたくないし。ってやつ増えてて運転士志望者減ってんのにな 手当なかったら乗務員やらんやろ
0113名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 08:14:20.66ID:Fgup3oiG0
インバウンド対応もどうやってするんか分からん。
タブレットで流してるが、英語出来る奴はほとんどおらん。
0114名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 09:22:11.01ID:dPjMnCNh0
時間がないときに、とっさに聞かれて、タブレットとりだして、アプリ開いて・・・
じゃあ手間かかっちゃう。必要最低限だけのフレーズは覚えるようにしてるよ
0115名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 18:12:38.09ID:fiShJCYt0
乗務員手当て無くなりゃ注意事象だろうが怖くなくなるわwww
やらかして下ろされても給料変わらんとか運転士は起訴されない程度まで適当になるわwww
闇便乗上等、出区点検?車両が見てるし必要無し、CS?運転態度?そんなもん知らねぇ、安全報告は一切書かん、訓練や知悉度も別に0点で良いし、実務レベル?必要ない
精神的に楽かもなwww
そして大事故起こして倒産な
0116名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 18:26:36.03ID:c3JqJVdi0
しかし、駅の給料は業務内容に照らすと悲惨すぎ
今の乗務員の給料を減らされるのは困るが、駅の給料を上げる分にはいいと思う
前にどこかで見たことがあるが、鉄道の中で一番のクソ仕事は、
1、(腐った)客の相手、2、金を扱う仕事、つぎに時刻を気にする職種
となっている。
駅はこの一番と2番目のクソから逃げられない。
金を直接稼いでいるのは営業なんだからもう少し手当てを厚くしてもいいと思う。
この会社は金を稼ぐ部署より工務などの浪費するところの方が給料が高く威張りくさっている
0117名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 18:46:23.52ID:TEHF72/T0
>>116
バリアフリーでは時刻も気になるよ
三重苦だなw
0118名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:06:00.04ID:MEbOdmRD0
>>116
工務だって決して待遇がいいわけじゃないぞ
0119名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:13:02.92ID:vo9hig3r0
>>92
うちの会社だからな
減らすだけってのも十分ありえる
0120名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:25:11.04ID:aJg5B6rW0
駅とか工務とかの地上職の給料あげるなら乗務員も給料あげろ。不公平や。
0121名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 20:17:12.83ID:TyA97TX/0
工務なんてほぼ基本給だぞ?
炎天下の線路5時間歩いてやっと手当175円だ。ふざけんな。
0122名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 20:27:11.54ID:+HeMao3F0
駅も車両も保線も26ぐらいで家族養えるぐらいの給料あげなあかんやろーと思う。
>>115
やらかして降りたやつと、なんもやらかしてない真面目に仕事してるやつと同じ給料な現状がおかしくない?
というか駅の人員減らしてるんだから、やらかしたやつの行き場は駅じゃなくなるんだろうなー
0123名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 22:14:28.28ID:fiShJCYt0
>>122
この会社の給与水準は他の一般企業や役所と足並み合わしてるからな
悪く言えば世間の顔色伺って給与額を調整しとる

乗務員がやらかして駅に降りてる事については駅関係の課長は掃き溜めにするなと怒り心頭だしな
0124名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 22:38:56.21ID:DR61NesS0
♀車掌のSNSを盗み見て、後で●●行ったんやとか●●買ったんやとか言うてるオッサン大丈夫か?セクハラそのもんやで、必死でアカウント検索してるの痛いで。
0125名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 22:55:27.61ID:3XqyRmXk0
単純な疑問だが、航空会社でパイロット、客質乗務員、地上職員、技術系、それぞれもちろん手当ての差があると思うけどそれを一律にしようていう議論が出たことあるんかな?
地上職員とパイロットが同じ手当てだとした
傍目から見てもおかしいし、それを求めてるとしたら身の程知らずだわ。

鉄道に置き換えたら運転士、車掌、駅員、工務系なんだろうけど、いまの順当なステップアップできたら駅員→車掌→運転士なんだから給料、手当てが違うのも当たり前でなぜそれをフラットにしようとしてるのかがわからん。
イメージだけど航空会社の地上職とパイロットほど、駅員と運転士なんてそんなに差ないわ。
言っちゃ悪いけどお客の対応なんかよりもミスしたら死に直結してる職種(運転士には限らず)のほうが手当て高いことなんて当たり前。
0126名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 23:11:42.17ID:3XqyRmXk0
ANAから出来もしないCSCS勉強させてもらう脳があるんだったら給与体系も一緒に勉強させてもらってこい。
駅員と運転士が同じ給料をするって、空港でチケットカウンターでお客と荷物の世話してるのと、安全に目的地までお運びしてるパイロットを同じ給料にしようとしてるんやで。アホかと。
0127名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 23:16:42.58ID:3XqyRmXk0
ベアだったら全職種が上がってしまうけど、駅や工務系の仕事ももちろん大変だろうから、そっちの手当て創設とかそういう風に議論が向かんかね?
財源は段階世代の辞めた分。
人の足を引っ張る制度改悪は絶対にもめる。というかもう噂の時点でこのようにもめてる。
0128名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 23:17:45.16ID:QuN0g9M+0
鼻ほじって食べながら運転するは
0129名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 23:36:32.73ID:3m1VU7Rp0
手当は見直し見直しできてるんだから、新しくできることは滅多にないでしょ。
駅や工務の不公平を解消するということを言い訳に、乗務手当を減らしたいだけ

でも駅も運転士も給料変わらなくなっても、駅に戻りたいと思わないけれどなー
接客はしんどい。やっぱり
0130名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 00:13:31.27ID:6ntUJiEk0
新入社員時代の駅は嫌だったな
すぐ怒鳴る老害、不正乗車した挙句逆ギレしていくクソガキ、何かあったらすぐに木久蔵に投書するBBAやらとマジでヤバかったな〜
0131名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 00:29:12.63ID:MkT8kiXK0
>>125
パイロットと地上職ほど差がないなら手当いらないじゃん
0132名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 05:26:43.59ID:Y8fcQmwI0
お客の命軽視しているってことよ
独りよがりな安全第一
0133名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 08:12:03.88ID:nOOsVJN+0
>>129
俺やったら駅やな
給料一緒なら責任ある仕事はしたくない
0134名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 08:50:28.95ID:kwof+mqx0
皆さん議論百出ですね。
乗務員手当廃止は反対として、仮に形が変わって手当が残ったとしたらどの程度までなら我慢できますか?
それと、数年、長い方だと20年以上乗務員をされていると思いますが、あまり経験のない地上職を拝命してやっていく自信はありますか?
0135名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 09:11:47.86ID:xY4HvQ8D0
>>134
若いやつほど生涯賃金下がってんのにこれ以上下がるとかありえない。手当定額とかも無理。
改札で適当にやっとけばええわって思ってるやつ多いんちゃうか?
今乗務員足りてないのに手当廃止とか減額にしたら会社回らんくなるやろな
0136名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 09:32:10.42ID:8p4FB+P40
極端な話同じ仕事でも業務量が全然違ったりするからな
k支社車掌で言えば、片や改札・無人駅三セクからの精算・頻発する遅れの対応等等クソ忙しい在来と、主な仕事は車内巡回とゴミ拾いの幹線じゃあ不平はあるだろうよと
0137名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 13:18:26.43ID:J49byZQY0
本社の総合職連中が、下っぱの運転士が年間で何でこんなに貰っとんねんムキーって言ってんじゃね?
0138名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 14:46:34.51ID:fuB99Obi0
>>137
ていうかこれからなくなる仕事だからね
0139名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 16:06:37.32ID:j8E79gHt0
手当て無くすってことは人身だろうが踏切事故だろうが駅や保線や工務が全て対処してくれるってことだな
列車防護しに行く手当てが無くなるんどから他列車も駅と指令がしっかり停めてくれると
0140名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 16:28:58.63ID:epv0hfTh0
>>139
手当ては先輩方が勝ち取ったもの
手当てがなくなるから職務放棄するような発言をするのでは議論になりませんわ
0141名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 18:18:47.54ID:tmqtjs3i0
>>140
やることやれっていうならそりなりの見返りをくれないと。
見返りがなくなればどうなるかなんて猿にでもわかる簡単な話。
ボランティアじゃねーんだからさ。
0143名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 18:27:46.13ID:tmqtjs3i0
>>142
やりがいだけでは飯食えませんがな
0144名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 18:49:56.19ID:MPQvZt9J0
職責を持ってもらうためには金出すのが1番なんだよな。
0145名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 18:54:32.90ID:8slPI0bP0
お金の無い地方の鉄道には鉄道マニアしか採用申し込みに来ないの知ってるか?北陸の3セクとか典型的。お金出さないとマトモな人は来ませんよ。
0146名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 19:05:29.58ID:gq6a+tIN0
金出すの嫌だから子どもだましのDVD作ってやりがい洗脳教育するのが我が社
0147名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 19:26:50.92ID:xD6O8NjV0
>>140
じゃあお前は手当ても超勤も返納しろよ
労使は対価があってこそ成立するのにアホか
何のための職務手当てか考えろ
0149名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 20:15:22.81ID:rT810ZJD0
>>113
奈良駅の中国人の駅員(インバウンド要員)は契約?
0150名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 20:44:02.65ID:mI5dJWKo0
>>149
奈良のは見たことないけどほとんどの大駅におる茶色の制服着てるのやろ?短期契約ないしG会社でなかったっけ?
0151名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 21:16:27.72ID:epv0hfTh0
>>147
何の手当てか全くわかってないな。劣悪なSLの過酷な運行業務に対しての手当だろう、冷房や暖房が効いた(効きにくく熱中症も発生しているが)それだけ昔の人は頑張ったということだよ。
だけど手当てがなくなったからと言って職務を簡略化してはいけないよ、駅や工務は手当てが少ない中、職務を遂行しているのだから。
0152名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 21:38:08.53ID:pyQN5Psl0
今まであったものが減るor無くなったらモチベーションが下がるのは当然でしょ
0154名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 21:44:45.16ID:8slPI0bP0
業務上の直接的な責任の重さってことだよ
何がSLの冷房の効き具合だよ、頭イカれとんか?
0155名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 21:46:11.49ID:R7RAIf5u0
手当てを減らす=経費(人件費)削減=経営者=〇
手当てを減らす=経費(人件費)削減=労働組合=×
つまり、西労組が諸悪の根源
0157名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 22:23:53.70ID:naIbPSit0
まずは他労組がいない新幹線車掌からやろな、新幹線の乗組数山幹が2、北幹は1にしてから。
同一賃金なんたらのこじつけでやってくるんだろうけど、また役員はダンマリをきめるのか。
0158名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 22:48:14.37ID:Goa/aIrt0
地上職の給料を上げたら済む話やのに乗務手当を無くすとか減らす方向に進めてる時点でわけわからんよな

オレンジの会社はフラットにする時乗務員に札束投げつけて黙らせたんやしそりゃあウチも無くすんなら…ねぇ??
0159名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 22:59:15.10ID:tmqtjs3i0
>>151
工務はさておき、駅なんか切符売ってるだけで責任なんて皆無。
信号扱いも減ってきてるし。
そんな奴らと同じ給料で人の命預かれって馬鹿げてるわ。
0161名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 23:29:30.80ID:/dPg3jkO0
乗務手当が無くなるから職務放棄をするという乗務員さん方
例えば工務や車両も重い責任意識を持って仕事をしておる。
仕事のキツサも肉体疲労の面で夏場、冬場は非常に過酷だ。
太陽が照り付けるレールの上や、車両の排熱が吹き荒れる庫の中は
筆舌に尽くしがたい。
乗務員の責任の重さについて語っておられるが、
肉体疲労と責任の重さつまり精神疲労を合わせた仕事の強度は
どの系統もさほど変わらんのではないかと思ふよ
0163名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 23:39:27.99ID:xD6O8NjV0
>>161
車両や線路が原因で脱輪して事故って旅客が死んだら責任取って素直にお縄頂戴してくれるんだろうな?
0164名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 23:53:17.57ID:keJEJptX0
>>157 山幹 のぞみでレチ2人はキツイぜ。
しけた時どうすんだよ。
0165名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 00:07:15.95ID:6Y3eekYD0
どこもきついのは一緒じゃないかな
ただ間接は精神的疲労は間違いなくたかい
凶徒支社に夕方にいったらブースで丸刈りメガネがひょろメガネにえんえんと文句いってた
あんなのみたら間接にいきたいとは思わんわ
0166名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 01:55:35.87ID:llpFoXYB0
係長が助役に説教されてるの見ると昇進しようとも思わなくなる
その助役もその上、区所長もその上からやり込められてるからね
0167名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 05:34:32.23ID:y6HRJ7ht0
>>164
東海道新幹線であれとこれがなければ今頃2人だったのにこれもずっと保留事項だろうし、遅延する日より正常運転する日のが多いのと客乗がアレで実質的2人乗務みたいな列車もある。
でもイラついて乗務員室を破壊するのはあかん。
0168名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 07:03:23.89ID:y9SnM8td0
>>163
お縄になるだろ
JR北海道の件でも改ざんで逮捕(無罪判決ではあったが)されてるし
0169名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 07:20:20.92ID:/eTg/c8o0
>>168
車両系統の社員が起訴されたんか?
会社の上層部だろ?
0170名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 07:20:52.03ID:y6HRJ7ht0
駅と乗務員が同一賃金になるのはわかるが、なして工務系の話を持ってくるんだ?
工務のつらさはわからんではないが、乗務手当がなくなるのとはまた別の話やん。
0171名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 08:13:31.14ID:ECmfautp0
組合の噂では、地上職の給料あげるために乗務員手当の見直しの話が出てるから
0172名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 08:29:28.55ID:/eTg/c8o0
乗務手当て=肉体的精神的な労働に対するものって勘違いしてるアホは本当に社員か?
0173名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 08:36:03.63ID:Ck2SdgD30
工務系統では電気関係、中でも信通は破格の基本給でエラそうなヤツが多い
運転士の給料がみすぼらしく思えてくる
保線など施設関係は昔から金銭感覚に疎いのかも知れないが駅とほとんど変わらんレベル
0175名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 09:33:25.21ID:P6RGu+T10
車掌の先輩は、ウンコ手当だといってた。ウンコ行きたくなったら、すぐいけないことに対する手当
0176名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 09:34:38.77ID:mx1HbyoR0
>>174
タクシーやバス、航空機が整備不良で死傷事故になってもお前らは刑事責任問われんだろ屑
お前らは悪くて懲戒、操縦者や会社の経営陣が責任取ってるの分からんのか無能
0178名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 10:08:42.29ID:mx1HbyoR0
>>177
キモくて臭くて不潔なのは鉄ヲタはお引き取り下さい
0179名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 10:12:12.28ID:mx1HbyoR0
一部の脳内お花畑な車両工務の奴等が車掌運転士は涼しいところで楽して手当て貰ってやがるし、おれらも手当て貰って当然と偉そうに威張り散らしとるんやな
0180名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 11:18:22.50ID:pR1q1eCd0
>>169
現場社員含め20人書類送検された
実際に起訴されたのは上層部だけだったが

>>173
エラそうってどの目線で言ってるの?
あなたが見下してるだけじゃないの?
0181名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 11:21:13.76ID:AM58OPl20
>>158
知ってるかもしれんが。
オレンジの会社は駅、車掌、運転士を数年おきにジョブローテーションするのが前提で、公平になるように今まで乗務員採用じゃなかったやつにも乗務員になる機会与えた。ちなみに駅員→車掌→運転士は試験なしで人事発令で強制。
運転士見習いでケツ割ったやつとか駅員しかできんやつとかのジョブローテーションに参加できんやつは、全日警とか車内販売の会社に出向行かされてローテーションさせられる。

西はジョブローテできんし不公平になるやろ
0182名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 11:27:48.48ID:DG9V2zGL0
それじゃあ技術の成熟とかも無いね。
まんねりは無くなるかもしれんけど。
助勤程度ならまだしもローテーションまでさせるメリットを感じない。
技術継承なんてやっぱり必要ないんやな。
0184名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 11:45:44.11ID:AM58OPl20
>>182
無いよ。オレンジに運転操縦の技術なんてない。ミスを犯さないようにしてるマニュアルを守らせるだけ。ミスはあるけどね。西と違って設備に莫大なお金かけてるし前提が違いすぎる
0185名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 12:06:31.29ID:gdIiF4V10
>>183
蛍光灯の劣化やろ
0186名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 12:12:19.85ID:I7xuUIcs0
東海みたいに精算してくれるんなら別に手当なくなってもいいけどな。
0187名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 12:59:48.61ID:BsVr8Rld0
>>181
それを実現するまとまった金がないんなら現状維持するしかないやんねぇ

マジで決行したら分会単位でストやら離職者出るぞそんなん
0188名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 13:05:47.81ID:6oghk0x70
乗務員はただでさえ勤務時間も地上職より30分短くて同じ基本給貰ってんのに、手当てなくなったら仕事しねーとかどんだけ偉そうやねん。
0189名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 13:11:48.64ID:mx1HbyoR0
>>188
アホか?基本給同じでも30分の時間給お前らついてるやん
0190名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 13:13:45.60ID:mo7NIall0
>>189
基本給が30分短い分乗務員は高いのだよ
0192名無しでGO!
垢版 |
2019/08/06(火) 13:30:24.56ID:DHSr1SbN0
>>188
そんなん微々たるもんやで
駅のチョンボは緑紙赤紙書いて上に頭下げればなんとかなるけど乗務員のチョンボは下手したら人死ぬからね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況