X



ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 09:23:56.81ID:mmLdpBr4
!extend::none
質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるというスレッドです

>>1-5あたりにFAQ・注意事項・関連リンク等などがあります。質問する人も回答する人も書き込む前に必ず参照してください
・条件を小出しにする人は嫌われます
出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、出発日時or目的地への到着希望日時、
利用予定の列車(新幹線や特急で行くのかそれとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう(ココ重要)
具体的に書かれているほど、回答者も回答しやすいです
・質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えるとより回答が早いかもしれません
ルート・運賃・時刻などが検索可能なWebサイトもいろいろあります
・書籍の時刻表には主要な駅の構内案内図、運賃計算の方法、新幹線・特急の編成表など
鉄道利用の基本的事項が網羅されていますので活用しましょう
・不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい(ココも重要・キセルスレ等、適切なスレへ誘導のこと)
回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい

前スレ
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ51
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1550901342/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0328名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 17:48:39.43ID:+HITAQ8B
こんなの優待券の所を読めば分かるし、サイトも有るのに何こんな所で聞いてんだ?
これから金券ショップで買おうとか悩んでる、色々遅すぎかつ無能な馬鹿?
こういう親持つと大変なんだよな、本当に無能過ぎて。
近くの家の奴がまさにそうだわ。
宿も取るの遅いから夫婦喧嘩とかしょっちゅうしてやがる、ザマー
0330名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 19:12:56.88ID:EuL44Zbj
>>328
JR東日本株主優待券のページを読みましたが、乗車・特急券を同時購入と書かれているだけで、使用開始日が違う場合までは記載されていませんでしたので、こちらで聞きました。
0331名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 19:16:47.79ID:EuL44Zbj
>>328
ついでに訂正を
>これから金券ショップで買おう〜
すでに株主なので買う必要はございませんのよ
>色々遅すぎかつ無能な馬鹿?
オマエがなー
>こういう親持つと大変
残念!子供いませーん
0332名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 19:17:08.56ID:EuL44Zbj
>>329
ありがとうございました
0333名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 19:17:55.39ID:EuL44Zbj
>>327
0334名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 20:17:39.79ID:2WB9PGUt
乗車券有効期間なら有効なのは当たり前だろ?俄かよw
0336名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 21:57:20.94ID:I6pP1pHy
>>335
無能な株主にいちいち反応するマヌケな奴だなww
0337名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 22:31:52.22ID:lIFIeBJm
まあ、多分株主とか嘘っぱち
こんなバカが且揩チてどうにか出来る訳無いだろ
0338名無しでGO!
垢版 |
2019/07/31(水) 22:32:25.17ID:lIFIeBJm
因みに買うなら西日本と私鉄系の方が良い
0339名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:21:19.55ID:WRv6jmHQ
>>337
真性お馬鹿ちゃんなの?
JR東の株価知ってる?
まぁその程度の蓄えすらオマエには無いんだろうなw
せいぜい頑張ってこれからもじゃんじゃんJR東日本を利用してくれたまえ
株主を代表してお願い申し上げる
おたくの少ない給料でなwギャハハ
0340名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:27:56.52ID:jDzI9OJa
ほらなwこんな奴が株主なわけ無いw
ひと株単位でしかモノを考えられないとかw
0341名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:29:31.35ID:jDzI9OJa
こういう奴等が年金以外にも2000万足り無い無理とかほざくんだろうなw
こんなの年金制度自体詐偽だと、強制加入する際に計算して見りゃ、損の方が多い事位、老害世代以外分かるだろうにw
0342名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:37:10.02ID:WRv6jmHQ
>>340
>ひと株単位でしか
マジで言ってる?
誰もそんな話して無いんだけど?
幻聴でも聞こえたのか
幻覚でも見たのかw
0343名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:39:36.16ID:WRv6jmHQ
>>341
なるほど
誰も話題にすらしてないこと勝手にベラベラ系の基地外さんなのね
妄想が過ぎると頭に電波飛んで来るから、
ガソリン放火だけはすんなよw
0344名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 01:04:20.59ID:5HNpjMMz
自己紹介w
最近その放火の煽り増えたねw
君は別スレでも同様な事してるだろw
0345名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 02:13:29.58ID:ceQWWbMg
お互い草生やしてて、傍から見ててw
0346名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 07:16:24.77ID:eMLvb0A2
>>344
放火の煽りはトレンドだからねw
>>345
同じ穴の狢って言葉知ってるwe
0347煽りの嘘回答は無視して下さい
垢版 |
2019/08/01(木) 08:12:49.76ID:FYVrK0nq
懇切丁寧スレで、嘘ばっかり書く香具師は、何が目的なの?
0348名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 09:38:51.04ID:y9QbewT1
往路:東京都区内→(サンライズ瀬戸)→高松→愛媛県内
愛媛からは、しまなみ海道を抜けて山口・下関方面へ(必然的に鉄道以外の手段になるかと)
復路:小倉or新下関→(新幹線)→東京都区内
を考えてるんですけど、このルートで乗車券を安くあげるような方法ってありますかね?

乗車券を東京〜岡山で区切って、この区間だけ往復割引適用させるとか、
あるいはうまいこと一筆書きが組めるのかなど、思いつく方いたら教えてください。
このルートだと復路は飛行機にしたほうがいい気もするけどw
0349名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 10:50:29.19ID:7TTttb0N
>>348
計算区間はざっくりだけど、往復割引を使わない方があきらかに安くなる
もっと安くしたいなら復路はバスかLCCだろうな

[区]東京都区内→松山 営業キロ:947.3km (JR四国営業キロ:186.6km) 片道運賃:12250円
新山口→[区]東京都区内 運賃計算キロ:1031.4km 片道運賃:12640円
合計 12250+12640=24890円

[区]東京都区内→岡山 営業キロ:732.9km 往復割引運賃:18860円
岡山→松山 営業キロ:214.4km (JR四国営業キロ:186.6km) 片道運賃:3930円
新山口→岡山 運賃計算キロ:298.5km 片道運賃:5080円
合計 18860+3930+5080=27870円
0350名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:50:12.57ID:FQVUyVrs
>>348
四国から本州への移動を今治→福山のバス、最終目的地は新下関と仮定

・片道
東京→今治 片道11920
宇多津⇔高松 往復1100
福山→新下関 片道5400
合計18420

・往復
東京⇔新下関 往復23720
岡山→今治 片道3280
宇多津⇔高松 往復1100
合計28100

往復は帰りの新幹線特急券入れると36000円くらい
差額の18000円で空港から最寄りまで帰れるなら飛行機利用の片道が得…かなぁ

俺がこの条件なら往復で適当に新幹線乗り継ぎ割引効かせた上で岡山から帰りもサンライズにしちゃう(暇なら
0351名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 15:32:10.56ID:YcpRmszk
Yahoo乗換案内で検索したんですが
和光市→中目黒 308円
 和光市(→副都心線)渋谷(→東横線)中目黒
和光市→恵比寿 278円
 和光市(→副都心線)渋谷(→東横線)中目黒(→日比谷線)恵比寿
どうしてこうなるんですか?
0352名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 16:56:13.47ID:FYVrK0nq
>>351
それIC運賃だから、最安運賃経路(すべて東京メトロ経由)で運賃計算された額だよ。
0353名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 17:27:37.10ID:YcpRmszk
どうもです。
中目黒もメトロだと思ったんで。。
0354名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 17:42:05.08ID:5HNpjMMz
東京を渋谷〜中目黒を副都心線直通で使うか否かに決まってるだろ?
路線図位見ろよ
0355名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 17:45:40.85ID:0wYaZqeR
どういう経路だと和光市〜恵比寿が278円となる27km以下になるのだろう?
和光市〜飯田橋〜四ッ谷〜霞ヶ関〜恵比寿でも27.5km
0356名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 18:03:39.96ID:YcpRmszk
>>352
あぁ、和光市→中目黒が280円区間だと勘違いしてました
それで納得しましたありがとうございました
0357名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 18:14:11.06ID:c7lflbqk
>>355
四ツ谷経由でなく麹町経由だとちょうど27km
0358名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 18:31:45.67ID:FYVrK0nq
>>355
>和光市〜飯田橋〜四ッ谷〜霞ヶ関〜恵比寿でも27.5km

和光市(有楽町線)永田町=赤坂見附(丸ノ内線)霞ヶ関(日比谷線)恵比寿

虎ノ門ヒルズ駅が開業したら、もう少し近道ができるようになる。
0360名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 18:53:25.19ID:eLZxHSid
>>354
自分が周知の事実を他人が知らないと、敵将の首を取ったかのように振る舞う馬鹿
団塊の世代で出世できなかった奴に多く見られる傾向らしい
しかも実際は対して詳しくなかったりするw
0361名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 18:58:33.88ID:5HNpjMMz
そんな老害じゃねーよw
0362名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 19:26:16.14ID:Ig2tr1iU
答えられない人
答える気のない人

の書き込みは必要ありません
0363名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 20:27:29.38ID:Rauhet/1
根岸線駅から渋谷まででグーグルマップ検索すると
数パターン出てほぼ品川経由(京浜東北線)なのはなぜ?
グーグルでも横浜でわけたら湘南新宿とか東急つかってこっちのほうが早いのに
どう考えてもおれが間違えてると思うので
・時間によってはグーグルも分けたように出る
・乗り換えに時間がかかる
・本数が少ない
どれですか?
0364名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 20:31:44.01ID:5HNpjMMz
根岸線駅とか書かずに、何駅か位書け、後出しするな。
だいたい、グーグルのルート検索なんか鵜呑みにするのは馬鹿の所業。
徒歩ルートだって高さとか一切考慮して無いし、目的地の裏、駅なんか改札口無い方の裏に回されるとかザラだぞ。
メインで使うこと自体、まず間違い。
0365名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 20:38:48.89ID:Rauhet/1
それを聞いた

グーグルのルート検索なんか鵜呑みにするのは馬鹿の所業。
が答えね。サンキュー
0366名無しでGO!
垢版 |
2019/08/01(木) 22:06:16.12ID:xjFyDhnk
>>362
あなたのソレ「落書き禁止という落書き」ですね!
わかりますわかります
0367名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 03:13:58.64ID:DvhecCbo
グーグルの酷い所はそういうある意味バグ直しをユーザーにやらせてることなんだよ
まあ、横浜からなら東急が一番安いだうし、他駅から通しになる分湘南新宿ラインでもいいんじゃないの?
わざわざ品川乗換なんて、湘南新宿ラインの時間の間隔空く時若しくは早朝深夜で運転しない時間にしか利用しないだろうし。
0368名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:45:28.73ID:/ap0rU9J
新幹線でも一部区間グリーンって可能?
例えば東京から盛岡までやまびこグリーンでそこからはやぶさ指定で新函館まで行くとかさ
0371名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:37:59.33ID:DvhecCbo
>>368
可能、特急料金は全区間自由席相当特急料金+はやぶさ割増区間料金+グリーン区間料金となる
というか、はやて無くしてはやぶさばかりにしてるくせにはやぶさ割増料金とかもう止めろや、それに東京〜上野の200円違いも。
東海よりよっぽど東の方が銭ゲバだわな
0372名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 19:10:55.20ID:nVG5hpdV
>>371
>東海よりよっぽど東の方が銭ゲバだわな

のぞみと同じことじゃん。
0373名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 20:27:26.65ID:Xr52oqFD
東海はまだかなりひかりを残してる。
大して所要時間も変わらないのに、朝イチのはやて無くしたり、仙台〜盛岡の各停はやぶさにすら、はやぶさ料金取ってるのは、どういう言い訳出来んだよ?
0374名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 21:30:31.59ID:nVG5hpdV
>>373
東海のひかりに相当するのは「やまびこ」なわけだが。
0375名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 21:35:28.40ID:nVG5hpdV
>>373
>仙台〜盛岡の各停はやぶさにすら、はやぶさ料金取ってるのは、どういう言い訳出来んだよ?

のぞみに東京-新横浜とか、京都-新神戸で乗車する場合ものぞみ料金が必要。
それと同じこと。
たまたまその区間だけ各駅に停車するだけの話。
0376名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 21:48:37.59ID:/vd/cmC7
>>374
こだまに相当するのは何処言った?なすのは郡山までしか行かん
0377名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 22:10:08.39ID:/ap0rU9J
>>370-371
ありがとう
現実にその列車はないけど、盛岡以北が自由でも問題ないよね?
0378名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 22:21:12.19ID:nVG5hpdV
>>376
>こだまに相当するのは何処言った?

やまびこ(の一部)だろ。
東海道の名古屋-新大阪間と同じようなもんだ。
まあ、そっちはこだまも一部残っているが、どっちにしても加算額不要列車であることは同じだ。

>>377
計算方法は同じ。
0379名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 22:27:01.21ID:nVG5hpdV
>>373
もう一つ。
はやてを減らした分の代替及び、仙台-盛岡間各停はやぶさに関しては、
仙台-盛岡間乗車の場合、同区間ノンストップ列車以外は自由席特急券で乗車できるという特例がある。
言うほどボッタクってもいないだろう。
0380名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 22:39:30.45ID:T/bP4BtP
東海道と東北じゃ需要(利用者数)に大きな差があるんだからサービスにも格差が生まれるのは当然なんだけどな
0381名無しでGO!
垢版 |
2019/08/02(金) 23:42:41.78ID:hE+Wi/FY
>>375
ところが、東京―新横浜や、京都―新神戸は、自由席に乗ればのぞみ加算料金は要らないのだよな。

もっと可哀想のが山陽で、指定席なら4列シートのさくらのほうが5列シートののぞみより安いという逆転現象。
0383名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 02:16:01.83ID:M9lPIVRF
仙台過ぎたら半数居ない、盛岡過ぎたら2割とか普通に有るからな。
北海道までなんか1割も繁忙期除けば無いから、シートマップ見て空いてる所に特定で十分だわ。
分不相応に新幹線欲しがる馬鹿な道民と政治家と土建屋に貢献なんかしたくねーしな。
0384名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 10:43:45.76ID:ulIGDtAu
つくづく北海道新幹線は函館ー札幌ー旭川を最初に作っておくべきだったと思うわ
特急街道だし北海道民の為になったと思うわ
0385名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 11:28:52.67ID:MWtjub/f
>>381
山陽はほんと何らかのテコ入れしないとヤバいレベルになっている。
何もない平日でさえ、一両に数人しか乗っていないのぞみと、全席満席のさくらが雁行するような状況が発生している。
冗談抜きに空席案内を見たらのぞみ◎さくら×ってのは日常茶飯事だからな。

さくらは、九州直通客がメインのはずなのに、安くて座席がいいから山陽完結客が流れてくるし、東海道直通でもわざわざ新神戸で乗り換えてさくら指定席に座りたがる奴さえいる。(ツイッターで見たことある)
おまけに、のぞみ禁止のジャパンレールパスまで集まるから、今や間違いなく日本一混む新幹線。

やや非現実的だが、山陽ではさくらもみずほ同等に加算料金にするとか、さくらは新大阪―岡山各駅停車にして必ずのぞみを待避するとか、広島以東完結ではさくら指定席は三日前までロックするとか、何か対策をしないと、
肝心の九州からの客が席が取れないからと飛行機に逃げてしまうぞ。
0386名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 17:04:52.37ID:HK69Laad
JR西日本が東海追従でのぞみ料金取ったり、ジャパンレイルパス禁止にしたりするからじゃないの?
そういう縛りを東海道新幹線区間だけにすればいいと思うけど。
0387名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 22:01:34.29ID:YOyKhL3+
8月9日、(宮城県の仙台の近く)高城町から東京の
新幹線を使った最安値を教えてください

自分で考えると、 やまびこ自由席で仙台→上野→山手線で東京 だと思うんですが、
他に考えられることありますか?
0388名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 23:21:54.44ID:SzJcIwul
トクだ値やスーパーモバトクかな
まだ余ってるかまでは調べてない
0389名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 23:29:25.69ID:Mde0M7MA
闇シャブ聴イタ?死刑スタッフ以外ニグループ1000件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争シテルンデシタッケ郡大報酬薬害公害モヤシテ老害麻薬王盗難ケタチガイ違反重々振戦山炉ウドモ処分死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0390名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 23:40:49.21ID:VkRpfpM6
>>388
トクだ値は先程見たけど、普通車は全部埋まっていた。
0391名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 02:07:03.14ID:/eu0iWYT
ならグリーンにすればいい
0392名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 02:28:19.65ID:vocGdK+1
>>391
グリーンの15%引きより普通車自由席の方が安い。
0394名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 03:01:07.58ID:/eu0iWYT
まあ、俺だったら最後だし常磐経由でいわきからひたち一択だわ、多分空いてるし、座席は新幹線より快適
0395名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 09:08:10.80ID:IrrOrU9O
>>394
時間かかりすぎ
仙台8:13→代行バス4便→ひたち14号→東京14:42
0396名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 09:55:58.52ID:ohTxsqmd
200円浮かすために上野で新幹線降りるなら宇都宮でも乗換回数一緒じゃん1000円違うでしょ

東京側だと分割回数券+自由席特急券ってのが盆対策として一部の金券ショップがやってるけど仙台側では売ってなさそう
トクだ値が売り切れなら普通に移動するか途中で新幹線を降りるのか別の方法で移動するのかってことになるね
0397名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 10:22:53.95ID:IrrOrU9O
宇都宮で上野東京ラインに乗り換えると1990円安くなって所要時間は平均75分ぐらい長くなる
あと必ず座れる
(在来線グリーン車に乗るとプラス980円)
0398名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 10:52:45.18ID:eAOyQ9ZM
茅ヶ崎〜東京〜(新幹線)〜金沢〜山科〜(新幹線)〜新横浜
という切符は買えますか?
東京〜東京の北陸経由切符については色々情報があり、横浜〜横浜でも同様に
買えると思うのですが、たまたま旅行の直前に茅ヶ崎に行く用事があるため、
その帰りから切符を使い始めると得になるのではないかと思っています
小田原〜新横浜は在来線と新幹線が別路線?なので買えるように思うのですが
0400名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 11:28:22.25ID:iWjfY9ah
>>396
>>397
在来線を多区間使っていくのが可になると、
突き詰めると、18きっぷという選択になってしまう。
0401名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 11:39:34.74ID:VwfGqZ+T
>>397って>>387の件?
1990円も安くならんでしょ?
750円安くなるだけですよ。

仙台→上野 自由席 4,220円
仙台→宇都宮 自由席 3,470円
0402名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 12:07:03.07ID:ynGrSwWb
自由席で仙台→上野が最適解かな
乗車券分割しても150円しか変わらないし、宇都宮乗り換えでも900円ぐらいしか変わらない上に時間がかかる
0403名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 12:29:26.50ID:aP2ygOVJ
スーパーモバトク 東京仙台8960円
高城町仙台410円

合計9370円
0404名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:51.72ID:eAOyQ9ZM
>>399
ありがとうございます

茅ヶ崎を出て自宅の戸塚、旅行先の金沢、敦賀で途中下車を考えていますが、
戸塚での下車も大丈夫ですか?

また、特定エリア(横浜市内)を通過して、そのエリアに戻るルートなので
特例で着駅が横浜市内にはならないと認識していますが合っていますか?
0405名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:56.45ID:yCrvRvqU
>>402
久田野、土呂、蕨で4分割すると210円安
0406名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 14:05:49.05ID:ynGrSwWb
それでも詳しくない人がやって失敗する可能性を考えると割に合わない
0407名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 14:10:09.82ID:QBuz9nbZ
>>404
大丈夫です。
あっています。

ただ、帰りに戸塚まで行くのなら、茅ヶ崎からの片道+新横浜→戸塚にするより茅ヶ崎→戸塚、横浜市内→横浜市内にした方が340円安いよ。
0409名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 14:38:34.57ID:jhWKuDLi
>>405
質問者は高城町から乗ると書いている
更に東京側の目的地が東京駅じゃなかったら分割の結果も変わるかもしれない
0411名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 16:11:44.57ID:/eu0iWYT
>>395
そさモバトク使える人ならいいけどな
0412名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:18:46.44ID:/uRkvf3G
すみません
京王線新宿駅(構内)から、JR新宿駅南口みどりの窓口って
どう行けば良いのでしょうか
京王線〜JR線(新宿乗換)の定期券は持ってます

新宿駅の構造がよく解りませんがみどりの窓口案件が出来てしまったもので
0413名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:22:38.81ID:RoXSk1xU
18きっぷで今九州まで来たんだけど
日南マリーン号ってやつも18きっぷで乗れる?
0414名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:54:56.78ID:IrrOrU9O
>>412
なぜ南?京王の改札からだと西口のが近いよ
どうしても南へ行きたいならルミネを目指せばいい
0416名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:57:52.84ID:RoXSk1xU
>>415
ありがとう助かった
変わった名前だから特急かなんかかと思ったんだけどただの快速なんだな
0417名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 20:12:28.67ID:QVUL45Uq
乗れる
>>412
素直に改札内通って南口に出ればいい
持ってるなら分かるだろうに
窓口なら各出口にあるし
0418名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 22:02:02.38ID:/uRkvf3G
なんかわからないなりに南口目指してみます、多分迷うけど…
えきねっと予約を1つ乗り継ぎに変えないといけなくなって窓口行かざるを得なくて。勝手に乗り継ぎに変わらないはずだし。
仕事後なので時間的に南口しか開いてないみたいなので、諦めて迷子になります…(´・ω・`)
0419名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 22:36:06.77ID:/eu0iWYT
仕事後なら尚更西口だな、当日のみ受けが翌日以降も引き受けするし
乗継割目当てならやるなよ
0420名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 00:03:01.59ID:rtbGucP1
最短ルートだとルミネ口から出て左手側にある階段ひたすら登ると南口の近くに出る
導線が比較的わかりやすいのは新線口近くにあるエスカレーターを登る方法かなぁ
ルミネ口はホームの笹塚側にある細い階段のことで、新線口は3番線の笹塚側の先にある通路を先に行ったところにある出口ね
西口とか百貨店口(メインの広い改札があるとこ)から出ちゃうと少し迷うかも
0421名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 00:05:10.90ID:rtbGucP1
ってよく読んだらJR側も定期あるんかいな
じゃあいつも乗るJRのホームの南口って書いてあるホーム登るだけじゃん
0423名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 16:43:24.96ID:9M8nXMDY
>>421
それだとJR線に乗車せず、JR構内の素通りになるでしょ。
制度的には、京王から下車してJR構内の素通りは東口しか認められない筈。
0425名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 19:55:02.37ID:Q1gmNgLg
というかさっさと自由通路作れや
そうすれば不要になる
わざわざ混んだ中に突っ込みたくねーわ
0426名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 20:37:43.19ID:rtbGucP1
>>423
JRと京王の定期って書いてあるじゃん
0427名無しでGO!
垢版 |
2019/08/05(月) 22:23:55.99ID:OD9H/vDW
>>426
いや、たとえJRとの連絡定期持ってても、JRに乗らずに構内通過だけするのは公式に認められてる中央東口以外から出入りするのはルール違反って言いたいのでは?
実際には何の問題もないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況