>>865
実務知らないから、座ってるだけの管理者ばかり。実際には調整ごとも全くやらない。仕事を右から左に流すだけ。
ミーティングと称した無駄な会議ばかり。課題に対して戦略を練る場ではなく、ただ下から上がった件の報告会。だから、ふ〜んで終わる。それなのに数時間にも及ぶ典型的なだらだら会議。
ベテランから苦情が上がっても、一言二言目には細かいことは分かりませんから、の言い訳ばかり。
だから、チェック体制も空チェックとなり大問題も発生する。
新しい仕組み云々よりも管理者としての自覚、意識を高めさせる方が先ではないのかな・・