X



【人生】脱束同盟424【終了】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイ b7d2-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:06:51.44ID:8ecS24jO0
スレタイの根拠はこちら
https://megalodon.jp/2018-1021-1626-46/https://page.auctions.yahoo.co.jp:443/jp/auction/p640943775
https://i.imgur.com/3A01J29.jpg
https://i.imgur.com/2hqlVpr.jpg

脱束構成員
中尾:http://i.imgur.com/HX0px8k.jpg
猪上:https://i.imgur.com/W9SkV0m.jpg
恒太:https://i.imgur.com/XYvViEu.jpg

※前スレ:
【脅すは恥だぞ】脱束同盟420【役立たず】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1510990406/
【航空券セット売り】脱束同盟423【終了】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1554550623/

たびびと@きっぷ屋byTPO@tbbt_kippu_ya
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しでGO! (ワッチョイ 8b02-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:41.43ID:Ekjipgqk0
たびびと@きっぷ屋byTPO@tbbt_kippu_ya
てなわけで、今日はこちらのバスで移動しております。
快適な座席でWi-Fiもコンセントも完備されてて作業環境としては良いんだけど、最大かつ唯一の問題はテーブルがないことなのかも。
大阪に着いたら大量の発券と出荷が待ってるんで、車内で手配リストを整理することにする。

たびびと@きっぷ屋byTPO
大阪駅には65分の延着。
千里ニュータウンにも新大阪駅にも止まらないんだから阪神高速に迂回すりゃ良いんだろうけど、路線バスだからそうも行かないんだろうね。
定刻通りなら非常に使いやすいダイヤなんだけど、まさか京都深草から2時間掛かるとは思わなかった。さて仕事だ仕事だ。

馬鹿じゃなかろうかw
大阪着18:35頃だから発券しただけで多分出荷は出来てないな(第4ビルセンターで締めが19:00
0754名無しでGO! (ワッチョイ 2bd2-AXNO)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:34:15.30ID:idAXN+tH0
○○
旅客営業規則の改修が必要だと思うんだけどな
特定都区市内制度も実際必要性があるのか

たびびと@きっぷ屋byTPO
国鉄分割民営化時のものを維持するという原則にこだわり過ぎなのと、
分割民営化前にもう少し制度関係を整理してから分割して欲しかったのと…
まあ、現行の複雑な営業制度があるからこそメシを食えているのは否定しませんがね。
恐らく10年以内には大規模な改正が行われるとは思います。
午後8:38 ・ 2019年11月10日
0755名無しでGO! (ワッチョイ 2bd2-AXNO)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:23.12ID:idAXN+tH0
たびびと@きっぷ屋byTPO
あってますよー。ただ、東日本会社で挿入乗変を知らなくて(or知らないふりをして)警察沙汰に発展した事例は知ってます。
まあそういう会社なのでね…。
駅によってというか個人のスキルにもよるんでしょうね。
まあ一定レベルに達していない係員を窓口に立たせている時点でダメですが。
その新幹線や特急が絡むやつでも何件も営業事故起こしてますけどね(笑えん)
ですです。つーか、今まで数多くの営業事故見てるけど結構な比率でその絡みですよ
昔は出てたんですよ。実際に「マルスQ&Aベストセレクション」にも収録されています。
ただ、それを常備していない窓口が多かったりマルス指令に問い合わせても当のマルス指令が正しい取り扱いを知らなかったり…。
さっさと東海と西日本に譲渡して鉄道事業から手を引けと言いたい
ですです。無理に3分割にしたからこうなったとも言えまして。
役員の誰かが有罪判決喰らえば鉄道事業免許停止になるんだけどなー。
午後8:21 ・ 2019年11月10日
0756名無しでGO! (エムゾネW FFbf-4lME)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:40:40.57ID:JOcDQVveF
腹減ったな。
0757名無しでGO! (アウアウエーT Sa3f-QzFo)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:41:06.73ID:zkAuEdRta
さてと・・・
センズリでもこくかな
ドピュッ ドピュッ ドピュ⛲
0758名無しでGO! (エムゾネW FFbf-4lME)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:41:11.89ID:JOcDQVveF
そろそろ牛めしでも食いにいくとするか。
0760名無しでGO! (ポキッーW FFbf-4lME)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:08:33.03ID:d7xh7SaMF1111
さてと。
0761名無しでGO! (ポキッーW FFbf-4lME)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:27.77ID:d7xh7SaMF1111
そろそろコンビニでもいくとするか。
0762名無しでGO! (ポキッー MM3f-KxeL)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:58:16.16ID:7cYBQxJjM1111
>>759
何で京都で降りんかったんだろ?
新快速で30分程度路線

ま、高橋のいつもの聞いてない炸裂して渋滞してるのに降りなかったんだろう
普通は情報来るのになー
病気が原因で聞こえてないんだろうな
高橋の自爆
0766名無しでGO! (ワッチョイ 2bd2-AXNO)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:31:34.09ID:4x+ryH2+0
この日都区内パス買えば都営もメトロもりんかい線も東急も乗り放題やん!!
新木場から目黒に行くという論理でりんかい線は全線乗り降り自由♪
東急も大井町〜目黒〜渋谷相互間は赤印⇔紫印の駅のみ行き来自由であろう。

りんかい線で乗り降りできるのは、新木場、大井町だけだろう。
0767名無しでGO! (スッップ Sdbf-t5FA)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:21:12.63ID:uvqqd8Pzd
それだったら、東京フリーきっぷや中央線東京フリー乗車券などの方がよくないか?
中央線東京フリー乗車券は、発売駅が中央線の駅などに限られるが。
0768名無しでGO! (ワッチョイ c6d2-6HYk)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:48:14.35ID:k7kmNAfl0
たびびと@きっぷ屋byTPO
とりあえず本日分の出荷終わり。今月、西株以外ほとんど売れてない疑惑。
利益率の高い西株があるから曲がりなりにも何とかなってるけど、これ西株なくなったら完全に詰むと思う。
今は西株が圧倒的ですねぇ。実際こっちにかなり注力してます。
まあさすがに西株だけって訳には行かないと思いますけどね
午後5:46 ・ 2019年11月13日・Twitter for Android
0771名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:20:41.46ID:JihZbPbJF
腹へったな。
0772名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:22:16.51ID:JihZbPbJF
そろそろつけ麺でも食いにいくとするか。
0773名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:10:23.28ID:JihZbPbJF
さてと。
0774名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:10:49.48ID:JihZbPbJF
それではうんこでもするとするか。
0776名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-6HYk)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:35:05.18ID:rZa3grs/0
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
今日も夜は作業日だったわけですが、ようやく前々から温めてきたネタを資料に起こす作業に着手。
繁忙期突入前にどこまで進められるか。
大学時代から最終的な研究テーマだとは考えていて、社会に出て日々のお仕事や推し事の中で具体的な形が見えてきて。
それをつなぎ合わせて1つにしたものを作りたい
午前0:43 ・ 2019年11月15日・Twitter for Android
0778名無しでGO! (アウアウエーT Sa8a-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 18:59:20.67ID:n+TcvfVNa
さてと・・・
センズリでもこくかな
ドピュッ ドピュッ ドピュ⛲
0780名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/16(土) 23:52:28.40ID:+Tiam81OF
腹減ったな。
0781名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/16(土) 23:52:54.03ID:+Tiam81OF
そろそろコンビニでもいくとするか。
0782名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:46:44.15ID:R8f9c7LE0
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
「何も考えずに定価で乗せるためのカード」がここまで普及するとは正直思ってなかったです。
海外だとチケットレスに大幅な割引が設定されてたりするけど、
日本ではそういう事をしなくても普及しちゃったから「紙のきっぷのが安い」ケースが多々ある…
だからこそうちの商売が成立してるんだけどさ。

○○
>明日でSuicaがデビューして18周年。
>ついこないだの事と思いきや、あの頃オギャーと生まれた赤ん坊がもう高校3年生だものなあ...。
>そりゃ「きっぷってなに?」と題したポスターが掲示されたっておかしくないよね。

午前11:27 ・ 2019年11月18日・Twitter for Android
0783名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:18:52.32ID:R8f9c7LE0
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
てか来年の元旦も乗り放題やるのかなぁ。
年内スケジュールが23まで東京、29まで大阪、新年4日5日が岡崎、6日が東京であることを加味すると必ずしも年越しで帰省するかは悩むところ。
午後1:39 ・ 2019年11月18日
0784名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:46:06.01ID:R8f9c7LE0
>>782
たびびと@きっぷ屋byTPO
こういう事を書くとICカードを全否定しているかのように取られかねないけど、
特に定期においては紛失したら地獄を見るわけでICカードにするのは非常に有効。現にICOCA使ってるし。
要はさ、いかに上手く使うかなのよね。何も考えずに何でもかんでもICカードで乗れば良いというのは現行制度では大損。
もちろん、新幹線とかも含めてICで乗るのが常に安くなるような仕組みが作られるのが良いんだろうなとは思うよ、
1旅客の立場としてはね。
そうなったら「きっぷ職人」としての仕事はなくなるけどさ。
結局、知識のある人が得をして差益を一部還元しても充分に商売になるのが今の規則や制度であって。
0788名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-6HYk)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:10:10.92ID:0rvdLYz70
たびびと@きっぷ屋byTPO
年賀はがきのノルマなぁ…かなり闇だとは聞くけど自殺するぐらいなら転売すりゃ良いのにとは思う。
あっ、弊社では4面普通紙4000枚完封23万円で買い取りますので売りたい方いましたらDMください←
午後2:11 ・ 2019年11月19日
0790名無しでGO! (ワッチョイ 29d2-6HYk)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:29:08.36ID:0rvdLYz70
アクセスなら1枚58円で買い取り
4000枚なら232000円送料受取人払い

小唄なら、230000円+送料別

トータル3000円くらい違いそうだ。
0791名無しでGO! (ワッチョイ e102-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:33:21.46ID:PE5qkQWD0
古物商の業者番号示してない時点でアウトなんだけど
マネロン防止の観点もあるから、そういうのも無視してやるってのは反社かなw
0792名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:36:09.58ID:7orsiIrfF
腹へったな。
0793名無しでGO! (エムゾネW FFa2-NDTR)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:36:51.08ID:7orsiIrfF
そろそろ広島焼きでも食いにいくとするか。
0794名無しでGO! (アウアウエーT Sa8a-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:50:21.13ID:elFKcoWra
さてと・・・
センズリでもこくかな
ドピュッ ドピュッ ドピュ⛲
0796名無しでGO! (エムゾネW FF33-RZjQ)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:47:50.56ID:diNCnyO2F
さてと。
0797名無しでGO! (エムゾネW FF33-RZjQ)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:48:16.20ID:diNCnyO2F
そろそろコンビニでもいくとするか。
0798名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:14:53.09ID:GMuu917r0
○○
東日本が夜行嫌がるなら小田急新宿始発にすればええやんって思ったけど、遅延したときの様々な処理をするのが小田急になるから嫌がるだろうなぁ

たびびと@きっぷ屋byTPO
松田発着にして連絡用のロマンスカー、が妥当な気がします。そしてもう1つ、小田急に入れちゃうと車両限界の問題がかなり…。
まあゴネる東日本会社を説得するのと、発着時間帯に御殿場や小田原から応援を呼ぶのとどちらが大変かでしょうね。
あとは松田に着いた車両をどこに留置して整備するかという問題もあるので簡単な話ではないですよ。
午後5:24 ・ 2019年11月21日・Twitter for Android
1
件のいいね
0799名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:20:06.22ID:GMuu917r0
たびびと@きっぷ屋byTPO
つーか、東日本が夜行を嫌がるんなら松田発着で良いよ。
そしたら東海と西日本の2社だけで完結するし、松田までは小田急で行けば良いんだし。
午後4:20

JR東海も自社で寝台電車留置なら運転しないだろうな。
ムーンライトながらもあと数年かな。
E257系で運転するわけないしね。
0800名無しでGO! (ワッチョイ 9902-BEIG)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:22:20.83ID:ErbW22Zk0
>>798
嫌がってるのは東海だろ
ほぼ通過するだけだし、乗降設定したとしても乗務人員と駅員費用対効果で言えば厳しそうだし
何でも東のせいにするのは相変わらずだ
0801名無しでGO! (アウアウカー Sa55-FyNj)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:14:46.27ID:M9qobdoWa
>>800
いや、むしろ東海としてはほぼ通過させるだけで自社の端から端までの距離に相当する運賃・料金の配分が受けられるから「客車列車以外なら」歓迎する立場でしょ。
東日本は100kmそこそこと距離が短いから収入配分が少ない割に、通勤ラッシュに食い込んできて邪魔だったり留置線を1本占拠されたり折り返し整備をさせられたりで割に合ってないと思われる。
0802名無しでGO! (ワッチョイ 9902-BEIG)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:55:17.05ID:ErbW22Zk0
>>801
まぁ現状は18きっぷ期間の運行で快速普通指定の金額だからどれだけ東海が受け取って、収支がどうなっているかは不明だけど
新車両等で運行するなら最低でも急行扱い以上にしないと無理だろうな
上野東京ラインが出来て、品川は縮小されつつあるけど尾久に集約してるから留置や整備は問題ないかと
東海完結にするなら熱海or三島で新幹線接続やれば問題ないよw

元々の前提として、ながら並の金額で東海道移動させろが無理になってきてるんだけど、まぁ恒太には分からんか
0803名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:33:31.15ID:MacG52TP0
JR東日本の185系が廃車されたら、E231系になるのか、ながらの廃止のどっちかだね。
0807名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:16:03.30ID:MacG52TP0
たびびと@きっぷ屋byTPO
【私信】初日のB小口の申請を試みたところ、マルスが追い付いてなくて年明けぐらいに申請に来てくれとのこと。
てか、のぞみ自由席の団枠ってないのね知らなかったよ(自由席の団枠はひかり・こだま限定)
午後3:25 ・ 2019年11月22日・Twitter for Android
0808名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:09:13.89ID:MacG52TP0
たびびと@きっぷ屋byTPO
寝台料金が高すぎるから普通車指定席料金で使えて横になれる夜行列車があれば需要がある、
という意見は前からあったわけで。
それを今回、117系を改造したWEST EXPRESS銀河を自社管内のみで運行することでリスクを最小限にした上で運行するという壮大な実験。
成功することを願ってやまない。
平日は快速指定席、というのも考えましたが通勤客がホームライナー代わりに使い始めるからダメですね(笑)
定価としては特急指定席の12400円にしておいて、
ツアー扱いで片道単位で安売りするというのが1つの答えなのかもしれません。
定員少ないんで18きっぷで乗られたら採算絶対合わないです(笑)
WEB早特は充分にアリですね。20%オフで9,920円、35%OFFだと8,060円になるので3列シートの夜行バスと充分に戦えます。
横になれるのは大きいし、少なくとも35%OFFなら愛用しそう。
乗車券一体なのでライナー代わりに使われる心配もないし。
コストがいくら掛かるかはデータが手元にないので分からないですね。
それこそ金曜発は定価の12400円でも埋まるのでWEB早特の割引率や設定座席数を上下させる事でダイナミックプライスにするのはありかもしれません。
あとは定員確保の観点から3段でも良いと思います。そうすれば6両で240乗れるので。
午後5:45 ・ 2019年11月22日
0809名無しでGO! (アウアウエーT Sae3-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:17:26.84ID:Ft7tGOyZa
さてと・・・
センズリでもこくかな
ドピュッ ドピュッ ドピュ⛲
0811名無しでGO! (ワッチョイ 9902-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:14.93ID:5W9RWIhn0
寝台料金高い、ってなら銀河時代に何らかの形でやってたはず
それが出来なかったってことは3社間で調整が出来なかったってこと
ということは東海道では無理ってことなんだよな
0815名無しでGO! (スプッッ Sde5-CPdc)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:17:05.80ID:iGSn/wkJd
>>813
ビジホも急激に増えてるし、ホテルメッツやAPAホテル・JR西日本ホテルズ・JR東海ホテルズなどもあるからな
https://www.hotels.westjr.co.jp/hotels/
0818名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:58:46.94ID:f06Sv9qv0
たびびと@きっぷ屋byTPO
こういう時に京成さん辺りが東京駅まで直行の高速バス臨時便を出せば入れ食いなんだろうけどなぁ
…実際には本数かなり少ないけど。
確か今840円だっけ?確実に座れて30分で着くんだから、すぐ来る状況で余程ひどい渋滞とかなければバス使うと思う。
>○○
>海浜幕張駅、完全にキャパオーバーだろ!!(怒)
>JRさん何とかしてくれよ!
午後1:53 ・ 2019年11月24日

ローマ法王来日で都内で交通規制が掛かっていること知らないんだろうね。
0819吉田都 ◆eYark7TJ1c (アークセー Sxc5-LX7o)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:12:26.94ID:KXnkh6fzx
昨日の名古屋市内中心部もG20外相会議交通規制がかかって難儀したなぁ…

錦通や広小路通、名古屋高速の都心部はわかるが、伏見通の丸の内ランプ(特にオフランプ側)周辺は盲点だったぜ
まぁ、土地勘あるから迂回路には困らなかったけど、皆さん考えは同じなので裏道も渋滞したのには参ったな
0820名無しでGO! (ワッチョイ 8bb8-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:56:08.88ID:NfEpPplS0
>>818
>こういう時に京成さん辺りが東京駅まで直行の高速バス臨時便を出せば入れ食いなんだろうけどなぁ

高橋君は何で同じことをしないんですかねぇ…
仮にもツアーバスやってたんでしょ?
往復路線でやりなよwww
0823名無しでGO! (アウアウエーT Sae3-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:47:05.21ID:u5d7ywWIa
さてと・・・
センズリでもこくかな
ドピュッ ドピュッ ドピュ⛲
0824名無しでGO! (ワッチョイW 1375-TaB7)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:54:26.66ID:Qf7WXCLF0
JRさん何とかしての意味は1分毎に電車を出せだったりして。高橋なら言いかねない。

そんなことは物理的に不可能だし万が一出来ても却って所用時間が伸びて不便になるだけ。
0825名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:03:59.99ID:Bd16mp+t0
たびびと@きっぷ屋byTPO
@tbbt_kippu_ya
鉄道の発達している138度線の西側の世界で生活していると距離感覚が麻痺するね。
京都や神戸なんて隣町感覚だし、名古屋でも東京人が伊豆や箱根に行くぐらいの感覚でパッと行ける。
関東のJRはコストと重量と寿命と快適性を半分にしたけど、関西のJRは人々の距離感覚を半分にしたのかもしれない。
午前11:55 ・ 2019年11月25日
0828名無しでGO! (ワキゲー MM63-kJ/m)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:42:31.38ID:F18pTmRqM
>>826
JR以降で重大事故起こしてるのは西が多いよな
福知山、信楽、京福

高橋が遠く感じるのはJR使わないからですけどね(笑)
0831名無しでGO! (スップ Sd73-Du6r)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:23:40.40ID:OaB3hv2Pd
>>830
発狂→措置入院にしていただきたい
0832名無しでGO! (ササクッテロレ Spc5-TaB7)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:27:25.49ID:FxDx2HZIp
鉄道中心に考えている高橋がシムシティやA列車をやったら駅前一極集中させて地方が衰退しそう。当然駅周辺は人が溢れてパンクする。

何でも駅前に持ってくれば良いってもんじゃない
0835名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:20:45.46ID:fD00P5A00
>>834
キハ110
0836名無しでGO! (ワッチョイ e9d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:58:18.88ID:fD00P5A00
新幹線グリーン車に同僚女性を“タダ乗り”させる 男性車掌を処分
11/26(火) 18:20配信Fuji News Network
山陽新幹線で、男性車掌が業務中に、同僚の女性を新幹線のグリーン車に無賃乗車させ、処分されていたことがわかった。
JR西日本によると、50代の男性車掌は10月21日、契約社員で客室乗務員の30代の女性を、
新大阪発の下り「ひかり473号」のグリーン車に運賃なしで乗車させた。
終点の岡山駅で下車したあと、男性車掌は帰りも、女性を「ひかり」のグリーン車で新大阪駅まで乗せたという。

小唄君はだんまりですか。
0839名無しでGO! (ワッチョイWW 9902-EUR4)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:05:49.44ID:bE8xq7sn0
過去の車両だけだと勤務が高崎になるというのもあるんじゃないかな
新車だと他地域に異動する可能性もあるわけだし
これが理由なら恒太のゆう既得権者と変わらんよな
0840名無しでGO! (ワッチョイWW 1290-D//h)
垢版 |
2019/11/30(土) 05:37:16.89ID:8BaqgcrO0
最近、リツイートしたら百万円系のやつに引っかかってるの見ると、
大変なのかなと思ってしまう。
0841名無しでGO! (ワッチョイ f1d2-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:33:01.01ID:xKyXFiXl0
月に何回も遠征していれば、金も要るだろうね。
ヤフオフで解約手数料を取っていたころが収入のピークだったろうね。
航空会社や鉄道会社からの手数料は数をこなさない限り、高額にはならず、
チケットの購入代金と売却代金の差額ももらうにしても、あからさまに取るわけにもいかないから。
0842名無しでGO! (ワッチョイ 5ef2-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:19:32.96ID:P/++fuOO0
ゆえに破産寸前へ追い込まれているようだな
そのまま地獄を味わうがいい。
携帯電話使用料金滞納でスマートフォン共々接続を切ってしまうのだ。
0843名無しでGO! (エムゾネW FFb2-2V96)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:23:12.62ID:HmWp8spFF
さてと。
0844名無しでGO! (エムゾネW FFb2-2V96)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:23:42.66ID:HmWp8spFF
そろそろつけ麺でも食いにいくとするか。
0845名無しでGO! (エムゾネW FFb2-2V96)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:18:14.89ID:HmWp8spFF
どれ。
0846名無しでGO! (エムゾネW FFb2-2V96)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:19:04.13ID:HmWp8spFF
帰りにコンビニでもよるとするか。
0848名無しでGO! (ワッチョイ f1d2-WKXI)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:14:01.32ID:ojj6JBPv0
たびびと@きっぷ屋byTPO
今日から移転したツアーズの東京支店に行ってみた。
きっぷ窓口は東海本体からの出向組と思しき方々で回すみたいで、
なるほどそれでここ数週間ほど今までの担当者が教えてたわけか。
個人的な最大の関心事項は、普通回数券の取り扱いがどうなるかだったりする。
これからも引き続きお世話になります。

○○
自分も他駅発着の回数券を八重洲北時代のツアーズで頼んだことはあるのですが
係員によってすんなり発券していただいたり、断られたりで対応は様々でした...
どちらかというと男性係員には断られる傾向が強かったです。今はどうなのか気になりますね...
0849名無しでGO! (エムゾネW FF43-dRoV)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:37:25.09ID:AGLhGz9aF
さてと。
0850名無しでGO! (エムゾネW FF43-dRoV)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:37:53.84ID:AGLhGz9aF
そろそろコンビニでもいくとするか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況