X



【JESS】JR東日本ステーションサービス 14【受託】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/10/03(木) 22:39:41.51ID:8ENkkqjW0
いつまで経ってもスレがたたなかったので立てたよ
委託駅増やして親会社を追い越そうという崇高な考え、下っ端でやることやればいいという考え。
みんなで考察しながら、現役の人もやめた人も、これから入社を考えている人もマターリと。
前スレなどは>>2以降。
【JESS】JR東日本ステーションサービス 12【受託】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1551704040/
【JESS】JR東日本ステーションサービス 13【受託】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1563379001/
0002名無しでGO!
垢版 |
2019/10/03(木) 23:18:13.73ID:rihueyQh0
10月に入社の皆さま、早くお会い出来ることを楽しみにしています。
0004名無しでGO!
垢版 |
2019/10/04(金) 08:48:28.47ID:CYLbifrQ0
>>1 なにやってんだよオラァ!教えたのにグズグズしてんじゃねーよ!(GS経験者のマネw)
0005名無しでGO!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:38:35.12ID:MHwc8JSt0
高田馬場の見習い始まってるね
0006名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 23:34:36.95ID:BIOAZ7+k0
どの転職サイトも東京のやつ ばかり載ってるコーナー受託なのに
0007名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 02:16:16.05ID:g+Vvu8FY0
ここと JR北海道だったら将来的なこと考えたらどっちがいいんだろうか?
0008名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 06:52:37.82ID:PcaQL+cc0
>>6
何かまずいの?
東京だけ極端に楽とか?
0009名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 16:12:08.47ID:CBfJRVXs0
南浦和の独身寮てJESSが建てたの?
0010名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 21:27:26.95ID:20P74Pg00
>>8
東京は忙しいと思うけどまるごとじゃないから一括に異動した時、同期入社と差がでる。まして東京から来ましたと言うと出来ると思われるんじゃない。
0011名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 14:57:04.75ID:Ni/fFdW+0
逆じゃね?コーナーから一括行くと苦労するよ。コーナーだと取り扱いが限定されるから、一括の範囲の広さに慣れるまで大変だと思う。
0012名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 16:03:56.16ID:0lQs+/2y0
たぶん、東京は忙しいと思う(コーナーだけど規模は大きい)けどまるごとじゃないから一括に異動した時、同期入社と差がでる(悪い意味でその担務しかできない)。
ってことだと思う。

ちなみに昇進を考えたら一括駅の方がメリットが大きい。
評価は平等だから違いはないとは言いつつコーナーから一括の駅に異動したらどうしても出来る業務が限られてるので結果管理者からの評価が低くなってしまう。この会社は相対評価なのでこのデメリットは大きい
0013名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 23:38:24.58ID:VdG7kzS10
あと委託されてないのは山手の東京方面のビジネス駅と中央線の人気駅か。委託も時間の問題かな?
0014名無しでGO!
垢版 |
2019/10/09(水) 04:13:19.54ID:xkZgAYzX0
>>13
有楽町〜田町、五反田〜恵比寿、大井町、大森あたりは一気に委託になったりしないかな?

いずれはそうなるんだろうけど
0015名無しでGO!
垢版 |
2019/10/09(水) 10:15:58.22ID:maKuTcIl0
大井町はもう委託されるね。
話変わるが、jessも再雇用制度始めるんだ。戻りたがってる人いるの?
0016名無しでGO!
垢版 |
2019/10/09(水) 10:33:59.80ID:sIOAC5vl0
純粋に人手不足なんでしょ
0017名無しでGO!
垢版 |
2019/10/10(木) 09:53:50.09ID:iCOZXjsP0
出戻りの例ってあるの?
他社行って結局jessがよかったって言ってる人一定数はいるから、増えるかもね。
0018名無しでGO!
垢版 |
2019/10/10(木) 15:25:18.68ID:kFiyacXu0
今年で転職するんで戻ってきたらヨロw
0019名無しでGO!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:00:23.22ID:DjgzBXlv0
本体の社会人採用受けたら報告いくってあれだけいわれてたのに裏切ってES出す奴いてワロタ もちろん落とされるし管理者からお灸を据えられてた
0020名無しでGO!
垢版 |
2019/10/10(木) 19:05:16.96ID:5ild2oSo0
>>19
実際受かった人も過去に居るから受けるのは自由でいいんじゃないか?
本体の社採は倍率100倍近いって聞くからうちから100人位受ければ倍率的には誰か受かるだろうな

ちなみにGS出身だけど同期はGS1年目で社採の土木で受かってた。多分jessからも駅業務以外なら可能性あると思う
0021名無しでGO!
垢版 |
2019/10/11(金) 14:41:15.22ID:qf87Y4cI0
自箇所でも社採受けてる人いたけど、管理者に何も言われてないと思うよ
0022名無しでGO!
垢版 |
2019/10/11(金) 23:17:31.87ID:IkfcgpN50
地下鉄の掲示板にあったが全然客に強くねーよ

256 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 18:57:46.77 ID:OgTMqaH/
311の時はJRは駅のシャッターを閉めて客を入れなくしたんだよな
JRは客に比較的強いから問答無用でやるし、電車も止める
メトロは客に弱いから客の言いなり
でも会社の売上考えたら走らせるのが正解かな
客には喜ばれるし、JRが動かないなら売上にも繋がるから一石二鳥
ある意味利にかなってる
0023名無しでGO!
垢版 |
2019/10/11(金) 23:37:15.73ID:1Vj6lft70
いや強いだろ

シャッターもそうだし、ICカード他社他駅入場の処理は絶対しない、トイレ利用、障害者の介助のための入場ですら必ず入場料金取る、切符紛失は1駅だろうが必ず収受(最終受証明まで発行する徹底ぶり)、切符紛失の注意喚起ポスターを改札横にデカデカと貼る(しかも多言語対応)
0024名無しでGO!
垢版 |
2019/10/12(土) 09:26:38.33ID:pxS85SUV0
客はゴミ、糞カス!
0025名無しでGO!
垢版 |
2019/10/12(土) 11:28:27.50ID:n4+mDIle0
無職歴1年3ヶ月(33歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、10月1日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ!

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
10日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
0026名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 00:10:50.08ID:ord6O0LE0
明日の出番者は出勤どうすんのさ
0027名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 07:16:30.38ID:CSMcS8v90
>>23
そうか?
俺はトラブル起こすと面倒だから、普通に出場かけてる
入場料も通り抜けや明らかにおかしいやつしか取らないな
みんなそんな強く出てんの?
0028名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 09:09:01.74ID:kN2Q4EPr0
>>23
シャッター以外
規則的には何も悪いことしてないんだけどな
融通をきかせろ、言うけどこれが所定だからな
0029名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 09:29:27.17ID:Lm0CB/PK0
>>27
小さい駅仲良く仕事していいと思う。大きい駅は結構入場料はしっかり取るかも、以前内容聞いて取らなかったら後日呼び出されなぜ取らなかったか聞かれた。
大駅は出世争いも酷くて(駅によるが)同僚の粗探しばかりする
規則通りの取り扱いは時には大事ですね
0030名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:15.92ID:kN2Q4EPr0
なるべく前例を作りたくないよな

前はやってくれた
他の人はやってくれた

めんどくさいから規則通り厳密にやるのが
一番だと思う
0031名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 12:27:57.40ID:0UwMzoFL0
なんで安月給でこんなことやってんだろうな
割りに合わない
0033名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:35.20ID:jp+54iFh0
それ本体の人も言ってた、特に本体は夏服がダサいし冬服も黒の方がいいって。
名札とかも運転士みたいで個人的には好きだな
0034名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 00:28:21.62ID:q0ZawDr+0
俺は本体の盛夏の制服好きだけどなぁ
グレーでカッコ良い。新しい東の制服はなんか色んな私鉄の制服を寄せ集めた感じに見えるw
0035名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:03.43ID:PlplDtkp0
ttps://twitter.com/murase123/status/1183292161795559425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 15:10:35.32ID:aObc7Ihh0
>>29
入場料取らず、後日怒られた?
ふつーばれるか?
0037名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 15:27:23.63ID:RwT6ev0K0
>>25
そんなんで駅員が務まるかボケ。やはりどこ行っても根性は変わらないんだな
0038名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 16:26:32.40ID:2UwTpMY00
>>36
新宿のコーナーとか3人横一列で立ってるから一人が接客してる間は他の人が暇で眺めてるとかあるから普通に分かると思う
0039名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:29.79ID:fSkiQHAt0
>>37
コピペ
0040名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 18:08:09.89ID:I25cXj8M0
1つだけ現場社員は一緒懸命に頑張っている。
それをサポートするのが非現業だと思う
0041名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 00:00:14.70ID:e58T8nga0
JESS東京支店の社員がTwitterに晒されてるね。本社駅業務部か支店の業務課の社員かな。
0042名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 00:28:35.86ID:+uwoDS+P0
>>41
東京支店って書いてあるから支店じゃない?
本社なんて来ないよ。
会社からなんかコメントあるかなあ。
0043名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 01:47:06.72ID:JVoe8sXI0
>>41
リンクキボンヌ
0045名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 02:48:33.91ID:e58T8nga0
>>42
やっぱり異常時でも本社は来ないか。会社から東京又は他支店に何か通達あるのかね?
>>43
TwitterでJESS 東京と入れれば、直近ので出てくるよ
0046名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 12:00:59.60ID:CExHagQa0
やっぱりjessの社員はアホって見られてるんだ
まあアホしかいないから否定できないけど自分もその一員としてみられたくはないな
はやく転職せねば
0047名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 15:19:00.40ID:rqbXWBaB0
この横着な立ち振る舞いに対しては現場で働く一社員として到底看過できない写真だね。しかも点字ブロックを塞いでる事にも気付かないくらいお喋りに夢中になってる様子だし。
0048名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 22:13:24.75ID:yYDbGHrQ0
駅なんか全てjessに委託だよ。
0049名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 23:10:38.19ID:7M3jnh4o0
支店舐めてんな。
ほんの一瞬だけど、全てがにじみ出た1枚だわ、
撮った奴、すごい。
0050名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:38.28ID:I41I+zl50
非現業って完全にナメてるな
0051名無しでGO!
垢版 |
2019/10/16(水) 00:00:49.62ID:n9vmla+k0
子会社の非現業ってのがまた中途半端だよなw
0052名無しでGO!
垢版 |
2019/10/16(水) 19:01:53.83ID:xt18jwkK0
これ支店に報告しろよ。
非現業のバカは現業の激務駅に戻せ
0053名無しでGO!
垢版 |
2019/10/16(水) 21:54:18.56ID:YVFbKMYH0
さすがお偉いかたはやっぱ違うな。

どっかのスレでメトロの甲原って駅員が炎上してるみたいだからそっちに行けばこっちは鎮火するかも
0054名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 00:09:02.52ID:c4j2a5+r0
支店の連中なんて仕事の出来ない無能ばかりです。応援に行ったふりしてサボっていて、支店に帰ったら上司に大変でしたよ!ってアピールするようなゴマすり人間の集まりですな。
0055名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 06:11:38.85ID:imApFrcH0
本体からの出向組かプロパーの支店社員どっちだ
0056名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 14:36:09.63ID:uKMh9q1f0
>>55
JESSを見下してる出向者じゃない?
0057名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 16:24:31.81ID:F6axZQYc0
払い戻しすごいね鬼のように来るわ
こういう事もあるしもう1カ月前の購入制度やめたほうが良いと思う
0058名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 17:43:36.47ID:P46Z4nSX0
>>57
むしろ鉄道なんて1ヶ月前にならないと予約できない遅さだよ
高速バスも2ヶ月前からが増え始めているし、航空券なんて360日前から予約可能だ
0059名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 20:10:20.16ID:F6axZQYc0
ていうかもはや窓口発券が時代遅れよね。
この会社は時代遅れな事が大好き
電報なんていうゴミみたいな非エコなもので情報共有
今時ネットにアップだろ
紙なんか紛れてシュレッダーされたらおしまいだろ
0060名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:25:23.01ID:Zc/j1vyd0
>>58
そんな前から予定たてられるかよ!バーーーーーーーーーーーーカ!
0061名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:26:14.71ID:Zc/j1vyd0
>>59
オマエがいちいち言う事では無い
0062名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 23:10:59.53ID:uKMh9q1f0
JESSのスレだよ
0063名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 23:14:32.61ID:FtDkqAym0
非現業の社員はやっぱりプロパーよりも出向組のほうが多いのかな
0064名無しでGO!
垢版 |
2019/10/18(金) 09:47:57.24ID:6ULcLl/j0
非現は出向組がまだまだ多い。人開がプロパーかなり増えた印象ある。
0065名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 12:41:55.69ID:SHzmJF520
みんなまじで組合入らないのかな。
このままだと会社の言ったことだけやって給料なんかの上がり幅もまじで会社に決められて終わりだよ?
若い人でドンドン組合入って会社に要求しないとなんも変わらないよ。今回の新幹線の水没被害で西への賠償と、修理費用で本体は結構な減収になるけどそうなったとき真っ先に影響うけんのが子会社だからな。それなのに馬鹿みたいに北陸の切符売り続けんだぜ?
文句言わないでどうすんのよ
0066名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 14:47:06.92ID:XNY9ZVB20
>>65
そんなことしようなんて人はもう転職してるよ
0067名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 15:28:50.53ID:mazEKR740
輸送職のように本当に居ないと困る人材なら、わざわざ子会社作ったりして委託なんてしないんだよな

ただの駅員は誰でも出来る仕事なので、本体にとってはロボットより安価で便利なものとしか見ていない
市場価値を考慮しないで面倒な存在になったら、遠隔操作システムを推進して切り捨てられるよ
0068名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 15:32:23.09ID:rd674jt80
この会社組合ってあるの?
0069名無しでGO!
垢版 |
2019/10/20(日) 17:15:42.07ID:oxGslB/y0
>>65
親会社の東労組がひどすぎて経営陣だけならまだしも
社員にも組合アレルギーが強いから子会社でも入るやつ
いないでしょ。
0070名無しでGO!
垢版 |
2019/10/20(日) 22:41:08.05ID:0VUZriYI0
組合費千円バカバカしいな。もうやめようかな。活動してなさそうだし。
0071名無しでGO!
垢版 |
2019/10/20(日) 23:27:34.32ID:RVQGDDKs0
>>70年間昇給1000円なのにそれが組合費ってwwww
仕事しないバカに1000円上げて一年トントンかよw
0072名無しでGO!
垢版 |
2019/10/21(月) 00:58:39.55ID:g9daQaSZ0
この国も終わりですね。もう終わってるか。
0073名無しでGO!
垢版 |
2019/10/21(月) 01:51:36.71ID:r0djzarE0
もう終わってるよ、安心しな
0074名無しでGO!
垢版 |
2019/10/21(月) 01:54:24.92ID:0xSEPvnB0
>>55
少なくても女の深Oとこっち向いてる横Iはプロパーです。
0075名無しでGO!
垢版 |
2019/10/21(月) 14:50:49.50ID:9XAUfKuO0
社パスが欲しい!
0076名無しでGO!
垢版 |
2019/10/21(月) 16:35:24.30ID:r96d5cKM0
>>75
そういった要望を実現するために組合はあります。
組合は常にみなさんの味方です!

是非東労組でお待ちしています
0077名無しでGO!
垢版 |
2019/10/21(月) 16:47:40.17ID:ZfP89yDP0
>>75
社パスが欲しいなら本体に入らなかったのか?
0078名無しでGO!
垢版 |
2019/10/21(月) 22:30:55.51ID:+kXQRk8w0
馬場や川崎の中央北ってもう見習い入ったの?
0079名無しでGO!
垢版 |
2019/10/22(火) 10:16:41.04ID:5Ld9Vkia0
優秀な新人だといいね
0080名無しでGO!
垢版 |
2019/10/22(火) 10:25:11.54ID:u7lIwcoS0
そもそも無能しかいない説
優秀だったら本体行く
0081名無しでGO!
垢版 |
2019/10/22(火) 15:32:19.89ID:5Ld9Vkia0
話の通じねーアホだなw
そんなこと言ったら本体にも行かねーよ
本当に優秀なら企業したり投資で楽に稼ぐって話になる
0082名無しでGO!
垢版 |
2019/10/22(火) 15:48:31.90ID:1jqPpZsp0
>>78
流石に入ってるだろ。
ただし、定年近くの本体で使えない爺ばかりだろうがな。
0083名無しでGO!
垢版 |
2019/10/22(火) 19:35:36.31ID:FHTrCzlG0
>>78
>>5
0084名無しでGO!
垢版 |
2019/10/23(水) 04:13:40.44ID:IDLjW4v30
>>76
東労組なんか、インチキ新興宗教と同じだよ!!口車に乗って入れば毎月2000円むしり取られて、退職するまで1等級だよ!!
0085名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 00:04:00.80ID:wLCTVWdO0
>>80
JR束自体無能
0086名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 00:09:49.75ID:sFuyFVtE0
それは間違ってないな
高輪Get away(文字ママ
0087名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 03:27:03.66ID:u+Ktns090
非現業の超勤がひどいらしい。
0088名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 08:01:41.40ID:kT1eeFWx0
親会社も非現業はそうだしそういう企業風土でしょ
0089名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:13:08.30ID:L7nxYh2j0
駅業のサービス課と総務はマジの外れって聞くわ。人開が花形。
0090名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 22:59:45.69ID:u+Ktns090
>>89
理由は?
0091名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 08:12:40.93ID:k2dh+HyW0
JR東が国鉄時代からなんも変わってないからね
頭の古い会社
パワハラは教育
残業は当たり前
ハードに金をかけるは甘え
こういう会社だから仕方ない
だからいまだに紙電報なんかやってんだよ
0092名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 09:18:06.43ID:oYziOrdX0
駅業務部や総務は残業かなり多いって行った人が嘆いてた。
人材開発はそんな大変じゃないのと講師って立場的にも憧れありそう。
0093名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:09.52ID:RvH0q/pg0
>>92
講師でもなんでも等級上がってサビ残無ければ良いよ
0094名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 19:22:32.43ID:1nm/Nng90
サビ残嫌なら現業
0095名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:07:39.43ID:A233+u5+0
ここって残業がないのが取り柄みたい会社なのにみんな超勤してくの本当笑える
0096名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:26:51.76ID:kBxKWX/o0
>>92
人開も忙し超勤あるらしいよ
0097名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 23:30:23.82ID:FRso7EcL0
それでも非現なら人開がいいって人多いわ。行ける行けないは別として。
0098名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 00:02:33.14ID:++7WtTtQ0
そんなに企画部門いいか?
0099名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 06:23:53.64ID:AFEnTFdQ0
そんなに人開行きたかったら辞めて、教員になれば。
0100名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 09:47:51.25ID:C5TTWYXB0
>>99こういう現実味ない事言う奴って本当さむいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況