X



首都圏の通勤電車の不満や理不尽な点を挙げるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 19:36:42.33ID:uNi3TdWo0
朝ラッシュ時に限って遅れが発生しやすいこと(乗客にとっては一番時間にシビアな時間帯なのに・・・)

朝ラッシュ時の混雑した電車に限ってノロノロ運転になること(乗客にとっては一番時間にシビアな時間帯で、メンタル面も考えると混雑した電車こそ速く走らせて少しでもストレスを軽減させてほしいのに・・・)
0003名無しでGO!
垢版 |
2019/11/13(水) 00:50:30.71ID:JR8Sd1X60
ブロッケンJRはいったいいつまで未熟者扱いなんだ?
完璧超人も一人倒したんだしいい加減実力認めてやれよ。
0005名無しでGO!
垢版 |
2019/11/13(水) 08:19:32.82ID:oFmn3weT0
バブル期の地価高騰時に都心から遠い所に家を持たざるを得なかったので通勤電車をスピードアップして都心に通いやすくしてほしかったが、平成年間はほとんどスピードアップされなかったこと。
おかげで独立した子供世代は都心への通勤時間の長い地元を出ていき、地元はさびれ放題・・・。
byバブル期に都心から遠い所に家を持たざるを得なかった者
0006名無しでGO!
垢版 |
2019/11/13(水) 08:25:46.06ID:fTsTHSfK0
身延線増発!
(首都圏整備法では、首都圏とは「関東1都6県+山梨県」と定義されている。)
0007名無しでGO!
垢版 |
2019/11/13(水) 16:59:31.92ID:Qb/eDwdI0
東京メトロなんだけど乗り換えを意識してない。
別の会社だと戦略的に乗せないのも分かるけど東京メトロはメトロ間の乗り換えも間に合わない事が多い。
特に直通同士の乗り換えは考えて欲しい。
0008名無しでGO!
垢版 |
2019/11/13(水) 20:46:33.65ID:L1GC8hyy0
>>2は「顧客満足」という言葉を知らない殿様商売人
0009名無しでGO!
垢版 |
2019/11/13(水) 21:13:08.21ID:iJgnCDgy0
>>8は相応の負担などクソ喰らえの乞食
0010名無しでGO!
垢版 |
2019/11/14(木) 21:12:12.78ID:JKkWbnwy0
>>5
それ、すげーわかる。
平成初期から今まで木更津、小田原、青梅からの東京駅への所要時間や小山、熊谷から上野駅までの所要時間はほとんど変化せず、都心から遠いイメージは全く払拭されていない。
平成の30年間で技術は進歩している筈なのに、通勤事情に進歩なし!
0011名無しでGO!
垢版 |
2019/11/15(金) 05:32:00.33ID:uGUpXjZW0
>>10
電車がコイルバネから空気バネになって乗り心地が良くなった。
0012名無しでGO!
垢版 |
2019/11/15(金) 12:56:24.13ID:1TCFAWcP0
>>5
バブル崩壊後に終点にかなり近いつきのわに住宅地を開発して販売したけど
列車のスピードアップがほとんどなかったので電車通勤者には売れず、
近くの会社に車で通勤する世帯に販売した東武。
それでも売れてよかったよね。
その後成増に空家を作ったのも東武・・・
0013名無しでGO!
垢版 |
2019/11/17(日) 08:36:49.76ID:5jCh6r2k0
>>5,>>10,>>12
首都圏の通勤電車がノロいせいで、都心に近いところ(都心20km以内、武蔵小杉や川崎、川口みたいなところ)ばかりにタワーマンションが乱立してそこに人口が集中し、郊外の戸建中心のエリアが衰退している。
都市機能(企業など)だって、東京都心部にばかり一極集中し、横浜やさいたまにすらあまり分散されていない模様。
東京から横浜や大宮までの約30kmを15分から20分くらいで行けるようにすれば、都心の機能をそこに分散しやすくなるのに。
中央線も東京から八王子までの約45kmを30分程度で移動できるようにすれば、多摩エリアにあった郊外型の大学だって撤退せずに済んだかもしれないし、八王子付近が「都心への通勤も便利なエリア」として売れたかもしれない。

やはり、長期間にわたって通勤電車がスピードアップしていないということは、都心への企業や人口、教育機関の一極集中を招いてしまっているので、害悪か。
0014名無しでGO!
垢版 |
2019/11/17(日) 21:57:40.17ID:X+xQjmRg0
そもそも都心に通うしかないモデルが間違い
0015名無しでGO!
垢版 |
2019/11/18(月) 21:00:25.90ID:Oika2hXT0
>>14
それな
0016名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 00:01:11.63ID:Bi1JZP4p0
>>13
それ逆かもよ?

東京都心にヒトやモノを集めたいから政策的にあえて鈍くしているんじゃないかと。
横浜やさいたま、立川あたりも人口が増えて利用客が増えているエリアにも関わらず、今回の埼京線のような優等列車の停車駅を増やすことで区間減便を実施するのは、実は東京中心主義の政策的な見地からなのでは。

分散を阻んでるのはむしろ東京なんでしょう。
0017名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 09:00:11.97ID:3kghLfec0
23区内で一番乗降客が少ない駅
京浜東北線内で一番乗降客が少ない駅

上中里など早く廃止してくれ!
そもそも北区内には駅が多すぎる
0018名無しでGO!
垢版 |
2019/11/25(月) 12:14:54.04ID:rtyBVNyl0
>>16
>東京都心にヒトやモノを集めたいから政策的にあえて鈍くしている
>分散を阻んでるのはむしろ東京
もし、本当に東京都が故意的にこんなことをしていたとしたら、これ即ち都心の過密と郊外(さらには地方圏)の過疎を故意的に生み出していることになるので、都心の人間にとっても郊外の人間にとってもえれえ迷惑・・・。
0019名無しでGO!
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:37.36ID:Ijo+5oPY0
理不尽な点を強引に解釈するスレじゃないの?
0020名無しでGO!
垢版 |
2019/12/05(木) 07:01:46.85ID:BM+l++6j0
優先席に健常者が座ったまま目の前に障害者や妊婦等が来ても席代わらないのなんなん
0021名無しでGO!
垢版 |
2019/12/05(木) 07:03:20.51ID:BM+l++6j0
優先席の案内ぜんぜんやらないJR東もなんなん
頭悪い奴らばっかりでうんざりする
0022名無しでGO!
垢版 |
2019/12/05(木) 07:17:52.66ID:BM+l++6j0
自分よりどうみても状態悪い障害者に席譲ると慌てて自分に席譲ろうとするおっさんがたまにいるけど、最初から動く気無いならむしろそのまま座ってろいちいち鬱陶しい
0023名無しでGO!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:11:01.20ID:FcIAiKel0
優先席は誰が見てもわかるわけだから単純に意地悪なんだろ
わざわざ優先席でスマホなんかも図々しくないとできないもん
0024名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 20:56:26.76ID:4Oxr5wui0
通過驛あるのに各駅停車とか舐めとんのか
0025名無しでGO!
垢版 |
2019/12/06(金) 21:17:33.23ID:3p3stOl70
>>23
徹頭徹尾動かないなら誰だって調子悪いときもあるよねとか解釈してあげるのに、
こっちが勝手に席替わってたら自分のとこ座れとか絡んでくるんだもん鬱陶しいったら
代わる気あったなら最初から動け動く気ないならじっと座ってろ後からいちいち絡んでくるなと思うわけです…こっち体勢等の制御で割と手一杯なのに…
0026名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 20:45:37.87ID:KYBX1owk0
夜の新宿3・4番ホームは人身事故上等で運用してるのか?危ないんだが
0027名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 20:50:37.65ID:BqbxZxsG0
電車が遅延したときに「電車遅れまして大変ご迷惑をおかけしました」と詫びのアナウンスをするが、その後同様の遅延がなくなることはなく、何度も繰り返すこと。
口先だけで詫びていて、全く反省の色が見えない。
0028名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 02:33:20.05ID:NirxGCKv0
混雑当たり前な列車じゃないと納得せず、少しでも空いてる区間があると減便するところ
0029名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 18:24:40.34ID:EPVxeRAZ0
>>28
早い話、自社利益至上主義、ケチンボってことね。
0030名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 18:36:05.48ID:wS/26pDl0
要するに首都圏の鉄道会社はセコさ満点の乞食
0031名無しでGO!
垢版 |
2019/12/23(月) 21:52:37.51ID:6AjH+Gku0
客のマナーがすこぶる悪い
特に山手線
0032名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 13:14:47.55ID:JKVEFAaM0
社畜のマナーも態度もすこぶる悪い糞束
0033名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 07:12:01.39ID:BPe5RGAO0
遅延のお詫びがリアルタイムな駅員の声であるのだから、まだいい。
もし、録音された自動放送音声をスイッチオンで流すお詫びがあったら、
それこそ乗客の感情に影響するだろう。
0034名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 20:18:23.29ID:bKummCbM0
まあその肉声も心から詫びてる感があまり見えないけど 
仕方なく形式的に謝ってるだけ、ってな糞人間ぶりがプンプン
0035名無しでGO!
垢版 |
2020/01/02(木) 17:34:29.18ID:A5JNJaiw0
異音が原因で遅延が発生するが、異音の原因を乗客にアナウンスしてくれないこと。
こういうものは、原因を究明し、再発防止策を講じなければ、同様の遅延を繰り返してしまうのでは?
進歩がないよ。
0036名無しでGO!
垢版 |
2020/01/08(水) 21:58:08.66ID:Bi50JSVv0
客のマナーが土人レベルなこと
0037名無しでGO!
垢版 |
2020/01/09(木) 09:43:03.55ID:SzoZRPjn0
>>36
白人から見れば黄色人種も土人に等しいんだが。
0038名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 06:55:49.03ID:qiTEh7JT0
特定エリアで不当に割引され過ぎているところだな。
混雑、過密、繁忙なエリアこそ運賃や料金は倍増なり倍々増なりをやって
カオス状態を緩和させねばならぬのに、完全にそれと逆行している。
0039名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 09:27:38.56ID:S4dRuY2h0
2020年1月14日朝の京浜東北線鶯谷駅での人身事故について。
京浜東北線での事故なのに、並行する山手線や上野東京ライン(東海道・宇都宮・高崎線)まで止めていること。
おかげで行き場を失った利用者が沿線多くの駅にあふれる羽目に。
並行路線まで止めてしまっては、何のための並行路線だかわからなくなってしまう。
はっきり言ってヘタクソだと思う。
0040名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 22:19:10.57ID:N/7Nc2Xi0
これは首都圏だけに限った話ではないが、
・異音
・踏切、駅のホームなどでの非常ボタンが押されたこと
による電車の遅延について、その異音や非常ボタンが押された原因について、乗客に全く説明がないこと。
異音の原因は何だったのか、非常ボタンが押された理由は何だったのか、乗客にはわからずじまい。
誤動作なら誤動作と、空耳なら空耳と言ってくれればいいのに・・・。
0041名無し48さん(仮名)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:22:56.99ID:Wfz3JZtp0
6両編成以上の通勤電車の女性専用車は毎日終日実施のJR西日本、神戸市交通局、北神急行を見習いましょう。
0042名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 05:10:22.80ID:IutankVs0
創価学会の婦人部が主犯な時点で支持はしない。
昭和の“婦人子供専用車”はリアルに圧死の危険があり善良な要求があって置かれたものだが、
現在の反社会的な宗教が由来の極めて理不尽なシステムとは根本的に異なるし、
断じて混同させてはならない。
0043名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 22:17:58.63ID:bI7OS97E0
座席幅
関西はバケットシート少なめ
仙台は7人掛けのど真中にポールを立てて6人掛け化
先に座ってるのに、後から来た奴にスマホや新聞などで侵食される理不尽。
0044名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 10:42:42.38ID:g9zB2IyG0
【パンデミック】安倍首相が採った対策は、機内で自己申告の質問票を配布する→ 中国全土から日本で治療を目指す人々が押し寄せてる★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579979336/

【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580001726/

【厚労省】新型肺炎、感染確認3例とも国籍非公表…「個人情報保護。人権侵害になる」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579997941/

【コロナ】米国、武漢から米国市民の退避を準備
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579968007/
【米国民よ脱出せよ!】米国は武漢からの自国民退避のためにチャーター機の派遣を準備しているとの報 日本は⁉︎
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579968387/
【新型肺炎】米国、武漢から退避へ 米市民を退避、26日にもチャーター機運航か 総領事館一時閉鎖へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579990375/
【新型肺炎】韓国政府、武漢に取り残された自国民を退避させるべくチャーター機 中国側と交渉
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579991242/
【ロシアも!】自国民の武漢退避を中国と協議 新型肺炎の感染拡大受け
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580000030/
0045名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 22:11:11.91ID:PvoeTBkF0
>>43
あんなものは体格の違いを無視したり、ちょっと空いてきた時に融通きかした座り方でゆったりもしにくかったり
かえって不快だ
0046名無しでGO!
垢版 |
2020/01/27(月) 01:45:08.93ID:+iTH0ys20
>>41
日本語でおk?
弱冷車を実施っていわないだろ
0047名無しでGO!
垢版 |
2020/01/27(月) 17:31:05.83ID:MyQwaBX80
【コロナ】新型肺炎 武漢に工場のホンダ 社員や家族30人帰国へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580061134/


【新型肺炎】フランスも武漢から退避 チャーター機の準備を進める 帰国後2週間は隔離
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580072936/

【ウイルスの潜伏期間が10日ほど】武漢から帰国の日本人 全員2週間の経過観察へ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580110706/


【上目線】中西経団連会長、新型肺炎「封じ込めに国が率先して動くべき」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580113130/
0048名無しでGO!
垢版 |
2020/01/27(月) 20:50:09.28ID:yMcw/12F0
>>39
よく線路別複々線のメリットとしては
片方が事故で止まってももう片方は通常運行できるという説明があるけど
実際はどっちも一緒に止まることがほとんどだよね
0049名無しでGO!
垢版 |
2020/01/27(月) 20:54:06.41ID:qWpS+ZU40
複々線どころか 
例えば山手線で人身とかあっても東海道とかまで
停めたりする
0050名無しでGO!
垢版 |
2020/01/29(水) 18:03:26.67ID:V8VG46sd0
防護無線やめるしかないな。
発煙筒と赤いボロ切れ振り回し全力疾走だけで対処するとか。
かつては自動車学校で習った事だ。今は知らんよ
0051名無しでGO!
垢版 |
2020/01/29(水) 23:27:27.42ID:g8En/KzN0
防護無線のシステム内容が幼稚すぎるんだろう
今どきもっとピンポイントに必要なところだけ停めるようにしなければ
それになんでもかんでも全部停めるのは防護無線のせい、の時だけではないような
0052名無しでGO!
垢版 |
2020/01/29(水) 23:29:13.40ID:g8En/KzN0
まあね 特に糞束は少しでも被害を小さくしようって途中駅折り返し運転もあまりやりたがらない
やるときも始まるまで「何をもたもたしてるんだ?」って言いたくなるくらい時間のかかる会社だからな
0053名無しでGO!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:07:11.85ID:2gmvr7G90
>>39
昨日も同じことやってたよ。
京浜東北線の蒲田〜大森間での人身事故なのに、東海道線を横須賀線に迂回させて。
川崎駅利用者にはえれー迷惑。
京浜東北線の事故なんだから、京浜東北線だけを止めて、東海道線は通常運転しろっつーの。
0054名無しでGO!
垢版 |
2020/02/01(土) 15:57:15.39ID:I8xPS0DG0
朝になると快速や急行の運転をせず各停ばかりにするのはどうにかせい。
朝こそ快速や急行の出番だろうが。
たとえ前の各停につっかえてノロノロでも、小駅に停車しない(客扱いしない)だけで
どれだけ乗客にストレスがかからなくなるか…
0055名無しでGO!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:51:15.63ID:v0XJ1uct0
通過ヲタは電車が駅よりも駅間に停まれば良いと考えているからなw
0056名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:48:29.30ID:wYz7kfEY0
と、言うことはライナーや有料特急も否定だな
0057名無しでGO!
垢版 |
2020/02/06(木) 00:52:25.26ID:qSommmDh0
毎日毎朝ぶん殴るけど、いいぞー
0058名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 11:03:47.97ID:zIbKQH0V0
【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認★20
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581212781/
【国民民主】原口一博「飛沫感染だけで41%の院内感染を起こすか?エアロゾル感染を疑って対応するべきでは?」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581212643/

【厚労省】エアロゾル実施時以外はN95マスク「使用控えて」 需給逼迫で医療機関に通知 2月6日 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581209994/
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581211987/
0059名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:32.49ID:IPZineBQ0
2層高架にでもなっていて東海道線まったく関係なく通れるのならよいだろうが
大森・蒲田の警察署、大森・蒲田の消防署(大森は2方面本部兼ねる)など通常出場するのは全部東側にあり
車が東西に行き来できる道路は環七と多摩堤通りのみ
現状では京浜東北線と東海道線の間に壁あったとしてもまあ止めざるを得ないわな
0060名無しでGO!
垢版 |
2020/02/10(月) 00:33:02.44ID:oF7uXqUd0
つまりこれって大森蒲田限定の言い訳なの?
おかしいな クソ束のこの種の話って大森蒲田限定ではないような
それに警察署の位置が位置だとわざわざ金網かなんか登って反対側から線路内を渡ってくるの?警察関係者が軒並み?
0061名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 08:16:37.20ID:80oLV01j0
ワイの過酷な朝の行動

AM5:35 起床、スマホ見たりグダグダする

AM6:20 シャワー、着替え

AM6:50 出発

AM7:07 最寄り駅到着

AM7:10 電車に乗車

AM8:10 茅場町駅に到着

AM8:13 東西線に乗車←今ココ
0062名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 22:17:03.86ID:Rnhlbckf0
>>60
京浜東北線の大井町から先のほぼ全部の地上区間これら警察・消防の管轄だろ
0063名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 22:19:38.26ID:Rnhlbckf0
南北移動のため日照権問題とか起こりにくいうえに
現行法の高架にしたら要側道のこともあって京浜東北線・東海道線の高架はだいぶ先になりそうだよね
それなら大田区マスタープランの通りこれらを地下にして地上を開放してよとなるわな
だが大田区内でも内川・?川・多摩堤通りなど地下の大規模交差もあるからな
0064名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 22:22:58.40ID:Rnhlbckf0
国鉄のままなら中央リニアを蒲田に止めて空港輸送連絡くらいの大規模
3層高架とか本気で実現できたかもしれんが今となっては2層高架も地下も難しいだろうな
0065名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 23:55:21.64ID:AxF2r/td0
>>62
へえー、最近は川崎や横浜市内に入っても大森や蒲田が管轄なんだ?
普通神奈川県警と警視庁とか言ったら縄張り争いとか凄いんだけどな
それと線路内をわざわざ立ち入って横断するのか?に答えはどうしたの?
0067名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:13:07.06ID:fOd6hdRK0
>>53
バーーーーーーーーーーーーーーカ!
0068名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:13:43.12ID:fOd6hdRK0
クソクソクソクソクソクソクソスレ糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況