現行法の踏切作ってはだめのはるか以前からある
京浜東北線のようなところをどうするかだろうな
当時の国の事業で作ったものだしもともと住宅地や鉄道発足前から
一定の需要あった場所で住民都合で生じた状況でもない
しかもそこから100年以上たったいま現在の住民の都合だけでどうとかいうのも何か違うよね
東西に通る区間多いから日照権的な面倒さけるため中央線や総武線の工事急げとなったのとも