X



東京メトログループ社員集合!14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 22:05:04.32ID:21Ht0j4M0
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)で働く方!
色々語りあい相互の理解を深め、親交を深めていきましょう。
社員であれば、現業・本社を問いません。
各職種それぞれ意見はありますが、他の職種を見下したり、バカにする発言はやめましょう。

前スレ
東京メトログループ社員集合!13 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1483021672/

過去スレとQ&Aは>>2-10
0166名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 22:24:50.52ID:lcjXF2ag0
>>165
まぁ、そう思っていただいていいと思います。つけても2時間やったのに1時間しかつかないときもありますし。
0167名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 22:25:33.73ID:lcjXF2ag0
もちろん、つかないこともあります。
0168名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:13.10ID:OyTls3Mf0
大阪メトロの悲惨さと比べたら数倍いいよ
0169名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 23:50:30.52ID:KjZftWN90
サービス残業はどこの会社もありますけど、今の時代はサービス残業にかなりうるさいですよね?
労基に言ったら一発アウトですよ。
残業だらけでもサービス残業だと時代遅れですよね。
今の時代、個人スマホのGPSで勤怠管理していてサービス残業なんか無縁な会社が多いのに。
0170名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 00:13:38.61ID:j42l2TPL0
>>168
大阪メトロってちょっと前まで公務員だったのに待遇悪いの?
0171名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 00:36:27.65ID:L3f+J5st0
国が関与する会社がこれだから手本にならず、一般の会社はもっとデタラメになる
0172名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 08:00:08.09ID:X8UupEzv0
でも東京メトロって福利厚生も厚いし、定期昇給もあり、賞与もしっかり出ますよね?
中小企業なんか出ない会社ありますよ。
0173名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 09:42:46.57ID:rmf4Ot3A0
>>170
健康保険組合も無いし45歳超えたら大多数の人昇給無し 
0174名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 10:35:12.00ID:X8UupEzv0
>>173
これ大阪メトロですか?
0175名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 11:25:09.24ID:BNvT9i8V0
ですよ
0176名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 16:05:01.67ID:/qr51W0U0
東京メトロは45歳すぎたら昇給なしですか?
0177名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 18:11:25.30ID:zfb3DXL50
>>173
大阪市営の時は保険どうしてたの?
そこの保険を今も使えるとかでは?
0178名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 18:12:13.37ID:36bmmfzL0
>>176
マジでないです。

その歳で監督者になってないとE特になり定期昇給はありません。

でも、監督者でも特になれば定期昇給はありません。

健康保険組合はあります。

40歳から5年周期で人間ドック日帰りが無料です。
0179名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 19:21:22.14ID:6aqV6zgz0
>>177
協会けんぽでしょ?
西鉄もそうじゃないかな?
0180名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 20:25:47.12ID:44Xs5ql+0
余計なことはすぐするのに肝心なことは何もしない会社。組合も会社の犬で使えない。

だからみんな絶望して、転職していく。
0181名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 21:18:45.38ID:Rr8Zx9ha0
>>180
コロナ対策もまさにそれだよな。
どうでもいいことしかしなくて必要なことは
しない。
秋冬の本格的な2波が来たらどうなるか今から
恐ろしいよ。
1波が大丈夫だったからと何もしなそうで。
0182名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:03:10.70ID:X8UupEzv0
33歳からエキスパート職で東京メトロに転職は遅いですか?
色々と不景気で転職活動中です。
0183名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:24:38.92ID:JHGTzGNa0
酒が大量に飲める体育会系なら大歓迎だよ(笑)
組合員になれば毎日オール日勤の事務仕事(支部長とくっちゃべってるだけ)
おまけに組合費でランチはうな重、夜は豪遊出来るし出世も約束されるから最高
0184名無しでGO!
垢版 |
2020/05/17(日) 07:21:08.57ID:H6/AV4gU0
>>182
遅くないよ、、、
0185名無しでGO!
垢版 |
2020/05/17(日) 08:29:22.03ID:0R740xWp0
自分を入れて家族4人養っていくので東京メトロに入社したいですね。
33歳ぐらいで転職してくる人って結構いますか?
0186名無しでGO!
垢版 |
2020/05/17(日) 09:15:31.25ID:crZSvigz0
>>185
中途だと35歳のオッサンは普通に居ますよ
問題は19歳のクソガキ先輩に指図されるのを我慢できるかだね
0187名無しでGO!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:03:35.18ID:0R740xWp0
>>186
そういうのは経験済みなので大丈夫です。
0188名無しでGO!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:20:23.19ID:5tWInb0f0
そうは言っても倍率高いだろうから、頑張れとしか言えんな。
0189名無しでGO!
垢版 |
2020/05/17(日) 20:21:34.30ID:EbrnSJxO0
>>187
頑張ってください。
0190名無しでGO!
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:22.32ID:0R740xWp0
ありがとうございます。
内定を頂けて入社出来たら宜しくお願いします。
0191名無しでGO!
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:59.74ID:y7lRY3jf0
2007年の夏の採用試験で最終までいったけど落ちたね。
あの時採用された人たちはどの位の役職持ってるのかな?
0192名無しでGO!
垢版 |
2020/05/18(月) 11:55:53.48ID:r4fRJ9yE0
>>191
早い人は助役や主任クラスになってる。
0193名無しでGO!
垢版 |
2020/05/18(月) 15:33:01.63ID:hcUegsMz0
トンカツだな。大体は。
0194名無しでGO!
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:41.30ID:qJYVg6OR0
この会社は統括止まりが正解だよ。
0196名無しでGO!
垢版 |
2020/05/19(火) 02:24:52.03ID:/ZAEI3xm0
監督者(助役・○務助役)になっても退職したら1年以内に死にそう
0197名無しでGO!
垢版 |
2020/05/19(火) 06:18:18.92ID:jGHkHUiB0
>>196
激務ってことですね?
どんな感じで激務ですか?
0198名無しでGO!
垢版 |
2020/05/19(火) 14:37:51.69ID:rg8+glU00
今日出社するときに見たメトロ職員(女性)は、気をつけをした良い姿勢だった。

この調子で続けてもらいたい。
チャラチャラしたヤンキー姿勢をやめるように徹底してくれ
0199名無しでGO!
垢版 |
2020/05/19(火) 20:16:34.04ID:jGHkHUiB0
>>198
いいですね。
0200名無しでGO!
垢版 |
2020/05/19(火) 22:20:10.57ID:A7F491eB0
そりゃ、睡眠不足で毎回まともに帰れないんだから監督者はみんななりたくない。係員が正解
0201名無しでGO!
垢版 |
2020/05/19(火) 23:01:19.13ID:jGHkHUiB0
係員だと年収はどれくらいですか?
0203名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 08:16:58.55ID:ONGu/0ty0
>>202
ありがとうございます。
0204名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 09:04:44.17ID:Ptbo40hX0
なんでメトロ職員は休めの姿勢で仕事するの?

高倉健の鉄道員を見てください。
鉄道を安全に運行運営させるためには姿勢が重要です
0205名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 09:57:23.90ID:ONGu/0ty0
>>204
休めの姿勢ってなんですか?
やる気がないってことですか?
0206名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 20:03:45.28ID:hEdMNxP10
メトロって体育会系?職員見てるとオタクっぽいのがいないイメージなんだが
0207名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 20:37:43.92ID:T6PABO3M0
>>206
体育会系だな。文化系の人間はついていくのが大変。あと酒飲めなきゃだめだな。
アルコールに関するポスターや呼びかけも何の意味もないからな。酒で査定してる管理職もいるし。
酒飲まない人から見たらマジでクソ
0208名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 20:50:57.70ID:hEdMNxP10
>>207
やっぱりか。転職の候補にしてたけど、文化系酒飲まない人間だから厳しそうだな。
0209名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 22:34:12.65ID:ozR2wXzB0
忘年会スルー


そういう奴らに全く合わない職場。それが我が社。
評価されるのは、酒の席に毎回出席する奴ら。
0210名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 22:46:42.88ID:X+IhdwFu0
早く営団組が居なくなってくれないとダメだよな。
未来がないもん
0211名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 05:19:20.26ID:r46XW4pb0
体育会系でも良いけど、ヤンキー姿勢はやめてください
0212名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 09:02:59.05ID:yz/OVkHV0
酒飲めないとダメって量はそんなに飲めないですが大丈夫ですか?
0213名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 09:22:46.89ID:y0bVnp7q0
勤務は2泊3泊や13連勤1休13連勤が当たり前でクソだけど超ぬるま湯職場の私鉄から転職するのってキツいですか?
0214名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 09:43:45.96ID:dYCfVbaM0
酒の席に参加出来れば、量はそれ程飲めなくても大丈夫。
0215名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 12:20:56.87ID:p9slRS1i0
>>214
わかりました。
酒の席に参加って自腹ですか?
会社からいくらか出ます?
0216名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 14:04:31.04ID:dYCfVbaM0
監督者、先輩たちが多めに出してくれたりはあるね。
新入りのうちは、あまり出さなくて済む事が多い。
0218名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 15:58:30.36ID:y0bVnp7q0
>>217
まぁそんな感じ
体育会系の職場環境についていける?
0219名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 16:14:00.75ID:yJmQTwky0
ほんとに良くも悪くも昔のザ・日本企業っていう感じですね?
30歳ぐらいの中途採用の人なら問題なさそうですが今時の20歳前半の人は合わなそうな社風ですね。
0220名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 16:16:43.62ID:yJmQTwky0
40歳前半で中堅の地味に社歴が10年15年ぐらいの先輩がすごくウザそう。
0221名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 18:36:29.98ID:y0bVnp7q0
なるほどありがとうございます。
働き心地さえ良いならぜひ入社したいのですが、まずは試験に受かってからですね
0222名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 18:58:18.31ID:3x04DOpI0
某国鉄ほど雰囲気は悪くないと思う
0223名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 20:48:17.77ID:c8krQ7p40
>>213
週に全泊→残日✖3回、全て残日後飲み会つき
休み1日が耐えられるなら。

あと、地下と言う空間にずっといるから身体の調子も崩しやすくなるし週にそんなサイクルな生活してるから寿命が短くなる。それでもいいのなら
0224名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 21:19:57.08ID:y0bVnp7q0
>>223
飲み会は好きですけど、その頻度はちょっとと思ってしまいますね。。。
全部の駅でそんな環境なのですか⁉
0225名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 21:47:32.07ID:c8krQ7p40
>>224
いや、一部の職場です。
そこに配属されてしまうとこうなります。
0226名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:08:23.44ID:dYCfVbaM0
そんなところほぼねえだろ…。
レアケース言ってびびらしてんじゃねえよ。
0227名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:14:52.15ID:eT/m9Sdi0
>>226
いや、ないとは言い切れない‥。
残業時間考えず、勤務まわすことしか考えてない監督者もいるし‥
0228名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 23:16:05.03ID:Vcl/EnnW0
配属先次第ですね
ありがとうございました
スレチ失礼しました
0229名無しでGO!
垢版 |
2020/05/22(金) 00:49:26.46ID:VE55wXOu0
貴重な情報ありがとうございます。
0230名無しでGO!
垢版 |
2020/05/22(金) 20:07:32.86ID:ChDwlQfQ0
10年くらい前迄はまだ民営化したばかりだから仕方ないと思っていましたが

内部は昭和から平成になっていない会社です。
もう元号は令和に変わりましたが
時代遅れ
民営化したから収益を出すといっても、目先のことしか考えていない会社だと思います

最近は、新卒で入っても気づいて転職する人も居ます

目の前の利益だけ考えるなら良い会社だと思います。
0231名無しでGO!
垢版 |
2020/05/22(金) 20:57:03.76ID:Q7M3hqCa0
上はほとんど高卒。
想像つくでしょ?大体。
0232名無しでGO!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:21:31.14ID:VScftemW0
>>230
この会社は終わってる。特に早く営団組(特に監督者)が居なくならないと
0233名無しでGO!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:58:56.86ID:VE55wXOu0
まあ時代遅れの考え方の人はいつの時代もウザがられる。
時代にあった考え方とかで社員に接していればいいけどね。
0234名無しでGO!
垢版 |
2020/05/23(土) 05:35:16.65ID:gPdpzdW50
さっきホーム上のクソ狭い箱の中に電気もつけないで職員が収まってたわww
0235名無しでGO!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:51:27.76ID:zZdF1cN40
>>233
まぁ、時代遅れの監督者が8割しめてるけどな
0236名無しでGO!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:55:59.91ID:8vnaAfVC0
みんな早くこんな会社辞めて同業者を含め違う会社に転職しよう。身体壊されたり早死するだけだ
0237名無しでGO!
垢版 |
2020/05/23(土) 22:02:26.89ID:L/9z3laf0
同業他社だって似たようなもんでしょ
0238名無しでGO!
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:20.55ID:yE6fdxW90
K9とかよりはマシだがそれなりに酷いかと。
やはり転職がマシだろ
0239名無しでGO!
垢版 |
2020/05/24(日) 15:41:29.26ID:yE6fdxW90
>>35
監督者、係員とも凄い人が多いらしいね。
毎年、退職者を出していて今年度ももう1人辞めることが決まっているとか。
新人さん配属になったら頑張ってくれ‥
0240名無しでGO!
垢版 |
2020/05/24(日) 21:33:44.50ID:YqQJPYo30
>>239
小さな地域なのにそんなんじゃ大変だね‥
0241名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:16:02.74ID:Vrt5Lk290
麹町の知名度(地名度)について

地下鉄有楽町線の命名は公募で
1位「麹町線」< 2位「有楽町線」+ 5位「有楽線」
となったことなどから有楽町線となったことが知られていますが、

建設当時 (1970年代半ば) 麹町は有名、主要なエリアだったのでしょうか?
永田町や市ヶ谷など主要な駅に挟まれ、有楽町線単独の駅としても桜田門などと比べ見劣りするように感じます(私の主観です)

当時、麹町線が公募で1位になった経緯や盛況ぶりなどご存知でしょうか?
0242名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:38:30.83ID:2ML/VllU0
麹町は社員が書けないから却下されたんだぞ言わせんな恥ずかし
0243名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:45:11.93ID:XNDcJDFZ0
有楽町って実質日比谷だし、有楽町線って実際ピンとこないんだよね

やっぱり麹町線か、永田町線がわかりやすい
0244名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:19:42.52ID:9kNfFGyR0
>>242
客も書けないし読めないからな。
麺町とか言ってくるやつもいるしw
0245名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:30.45ID:/hh+3UUL0
営業は明日から通常勤務か。
普通は31日まで様子見るけどな。さすがバカ会社
0246名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 21:15:35.58ID:Xy96HHWP0
>>245
乗務は31日まで休業ですよ。
0247名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 21:17:12.98ID:Xy96HHWP0
今日はそんなにでも混んでなかったな。1日からがいつも通りに戻りそう。

駅は学生が復帰したら定発は大変だな
0248名無しでGO!
垢版 |
2020/05/27(水) 15:25:45.59ID:E52joDHw0
>>247
確かに。
このまま交代制で一般会社の方には通勤していただいて今年度はテレワークでやってほしいなぁ。
3密でまた第二波、秋と冬にまた来ると言ってるし。
0249名無しでGO!
垢版 |
2020/05/27(水) 15:28:00.95ID:E52joDHw0
我が社も対策でマスクとか防護シートとかは最低でも今年度はやってほしいものだ
0250名無しでGO!
垢版 |
2020/05/27(水) 15:43:31.19ID:H/RypEng0
どうだろ。乗務はマスクを積極的に推進するけど駅は客からの見た目だけしか気にしないからね。
それで病気なったら文句言ってくるとかあり得ないけど
0251名無しでGO!
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:50.64ID:da47YQVj0
>>248
北九州で増え始めてるし、東京はそもそもずっと二桁だから秋冬前に2波来ると思うぞ。
6月入ってから下旬までがどうなるかだよな。
0252名無しでGO!
垢版 |
2020/05/27(水) 19:21:18.00ID:da47YQVj0
>>250
コロナは発症前の2日間から発症3日程度で他人にうつすのはほぼ終わるから、さすがに今年度はマスク外すの無理では?
ただ、その前に在庫がつきそう。
0253名無しでGO!
垢版 |
2020/05/28(木) 15:34:50.70ID:Lme8B8JW0
>>252
うちなんかもう在庫を使わせてくれないよ。
マスクも店頭に出て来たし、自分で買ってこいだとさ。ほんと、監督者は係員のこと何も思ってないね。
0254名無しでGO!
垢版 |
2020/05/28(木) 21:14:16.98ID:VIE0/AZn0
>>253
まず他社は布マスクや自作マスク、または使い捨てでも色違いを認めてるところあるのに営業は白の使い捨てマスクしか認めないって頭がおかしい。
上の奴らはマジでクソだわ
0255名無しでGO!
垢版 |
2020/05/28(木) 23:08:38.73ID:AiMz4YBEO
マスクはもう普通に売ってるんだから会社が用意するのが当たり前だよな
0256名無しでGO!
垢版 |
2020/05/29(金) 14:45:08.38ID:X+pBFtOS0
>>255
社員の健康も考えてないし、マスクもコストカットで買わない。
それで自分で白の使い捨て用意しろ。舐めすぎ。

社員の命より客のクレームが優先される会社。それがメトロ
0257名無しでGO!
垢版 |
2020/05/29(金) 16:15:22.29ID:FSyXhvj90
現業職員は社員じゃないからなw
単なる使い捨てのパーツ扱いだから社員の声ではないんだよ
総合職でようやく意見聞いて貰えるレベル
0258名無しでGO!
垢版 |
2020/05/29(金) 17:48:22.17ID:X/9+9Aad0
>>257
ホントだよ。組合行事、オルグとかホント無駄。
廃止して。
0259名無しでGO!
垢版 |
2020/05/29(金) 19:29:15.74ID:X+pBFtOS0
役員報酬たったの3ヶ月間10%減って舐めてんの?
0260名無しでGO!
垢版 |
2020/05/29(金) 22:59:06.05ID:X/9+9Aad0
>>259
しょうがない。彼らは上級国民だから
0261名無しでGO!
垢版 |
2020/05/30(土) 06:25:46.38ID:MXu4rgEi0
↑そうゆうお前は郵送したのか?
0262名無しでGO!
垢版 |
2020/05/30(土) 10:13:25.74ID:BGHz9gNj0
マスク支給無し、白のみ可って本当かよw
そんな通知来てた?
0263名無しでGO!
垢版 |
2020/05/30(土) 10:17:08.51ID:U+FpvOhZ0
>>262
うちは支給有り
自前の色つきも薄い色ならOK

支給無しとか騒いでるやつは嘘つきのかまってちゃん
0264名無しでGO!
垢版 |
2020/05/30(土) 11:54:47.14ID:TJoYWw810
>>262
>>263

最初は配るからそれを使えって感じで通知が来たが在庫が無くなってきた職場はその職場の区長判断になっている。
だからオッケーしてる職場もあれば自分で買ってこいとか白だけしかダメだと言っている職場もあるわけで。まぁ、簡単に言えばそこの区長がクソということだ。
0265名無しでGO!
垢版 |
2020/05/30(土) 22:01:25.93ID:0Bkz9dYK0
>>264
上が無能なとこにいる奴は大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況