その助役のその人への好き嫌いだろ。

昔、チェックシートの日付間違いでめちゃ指摘された。曜日はあっていたけど、日にちを間違えて書いてしまった。曜日はあっているのになんで日にち間違えるの?と。
申し訳ありませんといったら、謝罪は一切いらない。でもどうして間違えるの?とか他に関係ないことまでしつこく突っ込まれた。自分は何て答えればよいか分からなかった。
次の日もとてもねちっこく言われた。そして2度と同じ間違い起こしたらブチ切れると言われてショックを受けた。
しかし、他の人が同じミスをしても何も言わず。
その際にその助役の言ったセリフは「昨日書いた日付だから昨日の書いちゃったんだね」の一言。
でも後で注意すると思っていたので、しばらく様子見ていた。
で、後日にその人に確認したら日付間違えていたよと言われただけで助役からは直接何にも言われていないとの事。
監督者は部下を指導するのが仕事なのは割り切っているが、明らかに人を見ている。
関係ないでしょ?
気をつけてねの一言の注意ならまだ理解出来るが、何にも言っていなかった。

所詮はこんな監督者ばっかり