石北線臨時快速 2月28日で終了 旭川―北見、利用伸びず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/378771?rct=n_hokkaido

【旭川】JR北海道旭川支社は26日、旭川―北見間で毎週金曜と日曜の夜に1本ずつ運行している
石北線臨時快速列車について、来年2月28日で運行を終了すると発表した。
同支社は「利用状況の低迷が続き、検討の結果、運行をとりやめることにした」としている。

 同支社によると、臨時快速列車は2017年4月に運行を開始。
旭川を午後8時1分に発車する片道のみで、従来の札幌発網走行き特急オホーツク3号よりも
札幌や旭川での滞在時間を約1時間延ばすことができるため、需要喚起につなげる狙いだった。