X



今まさにどこで乗り鉄してますか?263日目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001くろねこ ◆4SG8PeosY. (スプッッ Sd93-uvZ/ [183.74.192.68 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/21(土) 07:26:50.87ID:ObaQZwtvd
【避難所】
[super][難民] 今まさにどこで乗り鉄してますか [1]
http://super2ch.net/test/read.cgi/lnansuper/1427310010/
【前スレ】
今まさにどこで乗り鉄してますか?262日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1570338875/
・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載OK!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・「おで○け」「尾根遺産」「理事長」「爽やかな好青年」等の自称プロの豚は出入り禁止!書き込みがあっても放置、決してレスをしないように!
・なお、他人のコテハンを勝手に使う行為や個人に対する攻撃行為は5ちゃんでは禁止です。
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.gecities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/
・鉄道以外の乗り物のレポや参加した現地のイベントレポ、その土地でお召し上がりの美味しいごはんのレポ、その他、旅先でのレポも大歓迎します。

冬の18きっぷの時期です。
たまにはゆっくりと普通列車の旅にでかけませんか?いろんな出来事があるかもしれませんよ。
冬季は天候状況によっては、列車の遅延やウヤがあるかもしれないので、余裕を持った乗り鉄をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0858エロオヤジ@包茎かつ童貞 播磨ライナーです (ワッチョイW f501-E7vz [126.243.72.136])
垢版 |
2020/01/28(火) 23:17:49.12ID:SYbsL4ph0
雨の日にスーパーの入口で傘を専用のビニール袋へ。
買い物や食事や万引きなどを終えて出る時にその袋を見たら、底に水が溜まってたぷたぷしてるが、あれ、ザーメンを発射した後のコンドームみたいだよな。



あ、お前らキモヲタはオナニー専門でコンドームを使う相手がいないなら、理解できないよね。

ごめんごめん。
0862名無しでGO! (ワッチョイWW 398d-x/bT [150.246.160.52])
垢版 |
2020/01/29(水) 06:06:13.49ID:LETY15Pt0
>>858
水が溜まった傘袋見ただけでコンドーム連想するとか、どんだけ飢えてるんだよ。
不細工顔ナスビ非正規雇用アラフィフおっさんじゃ仕方ないかw
0864名無しでGO! (ニククエW 8901-yRmz [126.243.96.186])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:49:15.23ID:/z3ZzXo/0NIKU
さて、2月は地元の関西をガッツリと満喫するよ(^_^)v
0865名無しでGO! (ニククエWW 13f0-Nqcd [61.193.234.130])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:22:21.26ID:A2Wb1/MJ0NIKU
をでかけさんはカッコいい!
0868くろねこ (ワッチョイW 8901-yRmz [126.243.96.186])
垢版 |
2020/01/30(木) 01:10:11.09ID:s2xoF+F+0
やはり、まずは日常のささやかなレポートかわ大切ですね。

でも、お前らがよくやる「うんこ」「ゲロ」「オナニー」のレポートは要らないぞ。
キモヲタ諸君。



さて、私は今からオナニーして寝るわ。
0869名無しでGO! (オッペケ Src5-Nqcd [126.179.47.4])
垢版 |
2020/01/30(木) 12:08:31.60ID:cd0X04rFr
をでかけさんは上品
0872146 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-goCw [153.158.69.4 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/31(金) 08:54:50.51ID:uFXEZpw7M
冬晴れの東京からおはようございます。
今年度から有給休暇を最低5日取得必須で、あと1日取らなきゃいけない状況で、
新型肺炎の影響で中国からの旅行者キャンセルが相次ぎ国内観光地の
客足少ないと言うニュースを見て、急遽温泉に行くことを思いついた。
ここ数年冬になると訪れている草津温泉に一泊で出かけます。
上野駅低いホームで特急草津93号の入線待ちです。
普通列車が着くたびにどっと人が溢れたと思うと急に閑散となります。
0873146 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-goCw [153.158.69.4 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/31(金) 09:22:23.32ID:uFXEZpw7M
上野9:07発、臨時特急草津93号、長野原草津口行きに乗車しました。
平日ということもあり車内は空いています。これで終点まで。
列車はすでに赤羽を発車、次は浦和に停車です。
http://s.kota2.net/1580429981.jpg
http://s.kota2.net/1580429982.jpg
http://s.kota2.net/1580429983.jpg
http://s.kota2.net/1580429984.jpg
0876146 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-goCw [153.158.69.4 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:50:53.03ID:uFXEZpw7M
長野原草津口駅からは接続するJRバス関東の草津温泉行きに乗り換えました。
今日は所定1台+急行便3台で乗り切ってしまうほど乗客が少なかったです。
JRバス東北からのE5系塗装の応援車両に乗りたかったけど草津93号からの
乗り換え客が少なく、次の列車接続まで出ないとの事で乗車断念・・・。
このあとは温泉で過ごすだけなので今日のレポはこれで終了です。
まだ乗り鉄中の方、これからの方、どうぞ良い旅を・・・。
http://s.kota2.net/1580438773.jpg
http://s.kota2.net/1580438774.jpg
0877我が国の至宝、乗り鉄界の国宝@爽やかな好青年 (ワッチョイW 8901-yRmz [126.243.76.190])
垢版 |
2020/02/01(土) 01:31:10.79ID:vTeIhhxR0
146よ。

まあまあやな。
26点くらい(100点満点中)

しかし、まだまだ勉強が足らないぞ。
0878名無しでGO! (ワッチョイWW 13f0-Nqcd [61.193.234.130])
垢版 |
2020/02/01(土) 01:54:31.39ID:zFocKSAC0
>>877淤で箇けSANはカッコいい!☆(☆∀☆)
0879名無しでGO! (ワッチョイWW 13f0-Nqcd [61.193.234.130])
垢版 |
2020/02/01(土) 01:54:48.01ID:zFocKSAC0
>>877カッコいい(☆∀☆)ん
0881146 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-goCw [153.248.116.7 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:23:09.94ID:YvUlOG4mM
今日は東京へ帰るのみの行程です。草津温泉バスターミナルから
10:30発の所定便に乗るつもりでしたが同時刻に臨時便の急行が
出るとの事で、それに乗ることにします。

草津温泉のバスターミナルは国鉄バス時代から自動車線駅だったこともあり、
いまでもJR全線のきっぷを購入可能です。せっかくなので昨日のうちに
帰りの乗車券を購入しておきました。発行箇所が草津温泉駅となっています。
なお、帰りの特急草津のえきねっと発券ができるか聞いたら、
それはできないとの事でした。

http://s.kota2.net/1580519805.jpg
http://s.kota2.net/1580519806.jpg
http://s.kota2.net/1580519807.jpg
http://s.kota2.net/1580519808.jpg

>>880
寒いですけど、冬の草津温泉いいですよ。
0883名無しでGO!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:19:21.43
>>881
外湯は何箇所くらい入りました?
あと中国からの観光客は目立ちましたか?
0884146 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-goCw [153.248.116.7 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/01(土) 12:23:37.26ID:YvUlOG4mM
長野原草津口駅から特急草津32号に乗車しました。
土曜の早い時間の上りなのでかなり空いています。
すでに定刻発車済み、これで帰京します。
今日は駅前でJR東北バスのH5系塗装の応援車両も見かけました。
http://s.kota2.net/1580527163.jpg
http://s.kota2.net/1580527164.jpg
http://s.kota2.net/1580527165.jpg
http://s.kota2.net/1580527166.jpg

>>883
外湯は有料施設の大滝乃湯を露天風呂目当てで昼と夜の2回利用しました。
無料の温泉は建前上は住民のための施設という事らしく
ちょっと敷居が高く感じてしまい、未だ利用したことがありません。
中国語は耳にしましたが、中国人だと思うと心中穏やかじゃないんで
「彼らは親日の台湾人」と思うことにしました。
まあ迷惑っぽい人らや体調悪そうな人には出くわしませんでしたよ。
0885名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 12:56:32.84ID:/TB5GT5op
珍しく仕事が午前で終わったので再来週の予定を前倒し。仕事でエンジョイエコカードを使ったので四つ橋線で西梅田到着。
阪神梅田に行き12:55発の赤直特姫路行きに乗車。余ってるスルッとKAN以下略。
列車は山陽5000系6連。前の方なので通路側がほぼ空席な感じで阪神大阪梅田発車です。
そういえば今日からあの旧阪神顔の8502Fが直特運用に入るようになったとのツイが。
0887名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 13:35:56.20ID:/TB5GT5op
赤直特姫路行き、尼崎で阪神なんば線10周年ラッピング普通と接続して立ち客ちょっとに。
甲子園で少し入れ替わり西宮で立ち客増加。その後は新しくなった高架区間を走り乗降あってもあまり変わらず神戸三宮到着。
ここで8割ほどが下車し乗車があっても立ち客僅かに。
高速神戸で阪急の1000系特急と連絡しドア前に立ち客そこそこになるも次の新開地で8割が降りて通路側がほぼ空席になり山陽突入です。
0889名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 13:58:58.80ID:/TB5GT5op
赤直特姫路行き、高速長田・板宿と僅かな乗車で地上区間へ。
月見山で窓側にも空席ができ、山陽須磨を出たら大阪湾がこんにちは。高みからJRと大阪湾を見下ろしつつ、でっかい前方後円墳の下を通って…なんだこれはw
五色塚古墳。なんで今まで気付かなかったんだろう。
そして明石海峡大橋をくぐり山陽明石到着。少しの入れ替わりでスーパーはくとと一緒に発車です。
沿線に撮り鉄さんがチラホラいるのは8502F狙いですかね。
0892146 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MMd3-goCw [153.147.176.58 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/01(土) 14:21:54.60ID:O2rZrYDYM
特急草津32号は鉄道唱歌が流れ、まもなく終点の上野に到着です。
今回は珍しく乗り物メインじゃなく温泉旅行でしたが、
たまにはこういう旅もいいですね。
と言いつつ、2月22日からの三連休はいつもの乗り物旅ですが・・・。
上野到着後は帰宅するのみなので今回のレポはこれで終了です。
まだ乗り鉄中の方、これからの方、どうぞ良い旅を・・・。
0893名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 14:35:11.03ID:/TB5GT5op
赤直特姫路行き、その8502Fとは西江井ヶ島手前ですれ違い。あの窓枠は間違いないはず。
次は阪神梅田を15:25に発車するスジでしょうか。
その後は山陽新幹線横を走ったり、ゆっくりと加古川を渡ったりして大塩着。6000系普通と接続して久しぶりに窓側が埋まりました。
山陽で2カ所しかないトンネルを抜け市川を渡り飾磨着。3000系網干行きと接続し乗客が少し増え山陽姫路到着です。
赤といえども梅田から1時間35分。新快速マジはえぇ。
列車は折り返し回送となりました。
0894名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 15:04:16.00ID:/TB5GT5op
JRの姫路へ行きちょっとえきそばを頂いて15:03発の播州赤穂行きに乗車。223系8連。
前の方は岡山方面ダブル接続という事で各ドア5人以上並ぶ感じでしたがこちらは関係ないので後ろの方。
接続の新快速からの乗り換え客が少し乗ってきても窓側が半分空席な感じで姫路発車です。
0895名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 15:40:03.82ID:/TB5GT5op
普通播州赤穂行き、姫新線ホームに止まる播但線103系4連を見つつ新幹線をくぐり姫新線姫路行きとすれ違い。
網干区になんかいるかなぁと思ったらクモヤの後ろに下関方2両になったSETOUCHI TRAINが。
相生で後ろの方は窓側にも空席が見える115系4連の糸崎行きと接続しこちらはガラガラに。
その後はあまり変わらず播州赤穂到着です。
すぐに221系姫路行きが発車。そして接続の平面顔3連岡山行きも発車。
乗ってきた列車は折り返しの新快速になりました。
0896名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:35:52.42ID:/TB5GT5op
播州赤穂駅の駅員さんは今、討ち入りの法被を着てるんですね。
というわけでイオン赤穂店までテクテク。ちょっと買い物し、ていじゅうろう備前ルートに乗車。
5人ちょっとでイオン赤穂店発車です。
ICOCA使えるのか。
0899名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:31:48.07ID:/TB5GT5op
ていじゅうろう吉永病院行き、途中乗車は赤穂市内からの1人だけ。
そして片側1車線の道路を飛ばす飛ばす。山陽新幹線のN700に追い抜かれたりしながら山陽自動車道と並んで県境越え。
パラパラと2人降りて5人で三石突入。結局ひとりぼっちで115系糸崎行きに追い抜かれて吉永病院到着です。
https://i.imgur.com/5FKCmJG.jpg
裏がすぐ駅なのに行けない憂鬱。グーグルマップさんはこのフェンスを乗り越えれば2分で着くよっ!とのたまうw

せっかくなのでガラガラの新見行きを見送り18:31発の貴重な吉永折り返し備中高梁行きに乗車。
列車は115系3連。全ドアを開けて全員降りると運転士と車掌がシートを転換しつつエンド交換。一旦ドアを閉めて半自動になりました。
後ろの方なので5人も乗ってない状態で吉永発車です。
0901名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:11:49.10ID:/TB5GT5op
普通備中高梁行き、和気で少しの乗車があり熊山から学生が10人弱乗車。
その後も各駅乗車がありましたが東岡山からは下車の方が若干多く通路側が半分弱空席の状態でたくさんの乗客が並ぶ岡山到着です。
向かいには先発の117系快速サンライナー福山行きが接続待ち中。
ドア前に立ち客そこそこで発車していきました。
さてちょっと晩ごはんに。
0902名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.199.144.12])
垢版 |
2020/02/01(土) 20:06:56.06ID:/TB5GT5op
晩ごはん食べて岡山駅前に戻ってきました。
また別の方向から難所越えやってみましたがなかなかいいもんですね。意外と峠越え感なくて普通に走ってる感じでした。
機会があれば赤穂〜上郡とかもやってみたい。
そしてキハ40系の白色前照灯にはいまだに違和感が。
https://i.imgur.com/tXnaxuS.jpg

岡山駅前電停から20:06発の清輝橋行きに乗車。列車は7200形。
15人強で岡山駅前発車。これにてホテルへ。
まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
0904名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.199.136.116])
垢版 |
2020/02/02(日) 08:47:09.92ID:pO6ns3jOp0202
おはようございます。今日は吉備之国くまなくおでかけパス。
まずはMOMOで岡山駅前へ。5人弱で岡山駅前到着。地下に入って岡山駅地下改札を抜けてホームへ。
08:40発の三原行きに乗車。115系3+3の6連。
後ろの方なので東岡山方面からの乗り換え客が済んでも立ち客僅かな感じ。
遅れてた2700系南風からの乗り換え客を待って約6分遅れで岡山発車です。
0906名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.199.136.116])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:20:58.12ID:pO6ns3jOp0202
普通三原行き、各駅乗降がありましたが下車の方が若干多くちょっと減って倉敷到着。一緒に9割近くが降りました。
水島臨海鉄道へ行き09:20発の三菱自工前行きに乗車。MRT300形単行。
大量のお客さんが降りてきましたが逆方向のこちらは15人ほどといった感じで倉敷市発車です。
0907名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.199.136.116])
垢版 |
2020/02/02(日) 10:11:34.38ID:pO6ns3jOp0202
普通三菱自工前行き、乗車は球場前だけでしたが福井以外の各駅で下車があり、水島で自分以外の全員が降りてひとりぼっちで三菱自工前到着です。
列車はそのまま進み一旦車庫の方へ。久しぶりの三菱自工前駅ですが特に変わることもなく。
10:09発の倉敷市行きで折り返し。塗装の剥離が痛々しいクリームに青帯のMRT302。
踏切があるので直前に入線しひとりぼっちですぐ発車。
港を見ながら高架線へ。しばしウロウロです。
0910名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.199.136.116])
垢版 |
2020/02/02(日) 14:07:59.35ID:pO6ns3jOp0202
なんか計画が立てづらいなと思ってたら20分40分毎と不規則ダイヤなんですね。で、その空いたところに適宜貨物が入ると。
UM27Aというイルカマークの無蓋コンテナがなかなかにおもしろいですね。コキの真ん中に3つ分使ってデンと。
社名入り灰皿をパシャり。
https://i.imgur.com/NPqK3f3.jpg

座席が8割がた埋まったMRT300単行で倉敷市に戻ってきてJRへ。14:07発の三原行きに乗車。
列車は113系4連。あんまり降りる人はなく立ち客少々で倉敷発車です。
0912名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.199.136.116])
垢版 |
2020/02/02(日) 14:50:41.10ID:pO6ns3jOp0202
普通三原行き、新倉敷でいっぱい降りて通路側がほぼ空席に。
金光で窓側にも空席ができてトワ色牽引のレールチキとすれ違い。
笠岡から徐々に増えてEF66-100が2機休む東福山で座席が半分ちょっと埋まる感じになり福山到着です。
いっぱいの乗車で立ち客少々になりました。
さてちょっと遅いお昼ごはんに。
0914名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.199.136.116])
垢版 |
2020/02/02(日) 15:35:40.37ID:pO6ns3jOp0202
福塩線府中行き、各駅少しずつ減って神辺到着。列車は2割ほど入れ替わって発車していきました。
井原鉄道乗り換え口を通って早雲の里荏原行きに乗車。
IRT355形トップナンバー単行。座席が7割ほど埋まる感じで神辺発車。
こちらも久しぶりの井原鉄道。地元の外国人さんが多いですね。
0915名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.199.136.116])
垢版 |
2020/02/02(日) 15:54:00.23ID:pO6ns3jOp0202
早雲の里荏原行き、次の湯野で早くも10人ほどが下車。次の御領でも10人弱が下車し各ボックスに1人程度に。
子守唄の里高屋でちょっと入れ替わって井原到着です。一緒に8割がた降りました。
ずっと高架で意外と沿線に住宅がたくさんありますね。神辺からたまに田んぼがあるくらいでずっと続いてます。
向かいには開業20周年ラッピングの神辺行きが発車待ち中。
さてちょっと次の列車を待ちましょか。
0917名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.182.242.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 17:20:06.34ID:2u5mWj0Gp0202
夢やすらぎ号総社行き、次の早雲の里荏原から5人ほど乗車し車庫の横を通過。
ここからはあの小田川を遠目に見ながら高架区間を進み矢掛から5人ほど乗車。
三谷で数分停車しほぼ満席の神辺行き単行と交換。
その後も各駅若干の乗降があり、高梁川を渡って清音到着。
ここで10人強が下車しガラガラになり、複線区間を爆走して総社到着です。
ちょっときっぷを変更して桃太郎線に乗車。
17:19発のキハ47の2連岡山行き。ガラガラで総社発車です。
0919名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.182.242.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 18:06:23.34ID:2u5mWj0Gp0202
桃太郎線岡山行き、次の東総社から早速5人ほどの乗車があり少し止まって総社行きと交換。
その後も各駅徐々に増え備中高松で少し止まり再び総社行きと交換。
大安寺でも少し待って三度総社行きと交換。
各ボックスに1〜2人となって一旦高架に登って降りて岡山到着です。
さてちょっと夜ご飯と買い物に。
0921名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.182.242.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:42:07.05ID:2u5mWj0Gp0202
赤穂線長船行き、東岡山までの各駅で少しずつ下車があり通路の立ち客が僅かになって赤穂線突入。
次の大多羅駅からはドアは自動で開きません、とのアナウンス。
大多羅で立ち客が半分になり西大寺での大量下車で空席僅かに。その後も下車が多く窓側が半分以上空席になって長船到着です。
しばし待って19:40発の播州赤穂行きに乗車。213系2+2の4連。
窓側が3割埋まってるかな?という感じで長船発車です。
0923名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.182.242.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 20:32:09.03ID:2u5mWj0Gp0202
赤穂線播州赤穂行き、あまり動きなく伊部で115系糸崎行きと交換。
日生で少ない内のさらに半分が下車し5分ほど停車して113系糸崎行きにと交換。
その後はあまり動きなく播州赤穂到着です。
向かいの20:30発の普通姫路行きに乗り換え。
列車は223系8連。ガラガラで発車です。
0924名無しでGO! (アタマイタイー Spc5-pzKf [126.182.242.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 21:17:12.98ID:2u5mWj0Gp0202
普通姫路行き、相生から少しずつ乗車がありましたがガラガラは変わらず姫路駅岡山方面ホーム到着。
ホームを移動し21:16発の新快速米原行きに乗車。223系4+8の12連。
前の方なので窓側にも空席がある状態で姫路発車です。
0925名無しでGO! (ササクッテロラ Spc5-pzKf [126.182.242.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:20:32.25ID:2u5mWj0Gp
新快速米原行き、加古川の手前でAシートとすれ違い。
西明石で3割ほどが入れ替わり、ロープは上にあるもののホーム柵が稼動前の明石を出て本格的に複々線突入。
いつも通りライトアップされた明石海峡大橋を眺めつつ疾走。神戸で少し増え三ノ宮で窓側がほぼ埋まりました。
尼崎でちょっと減って大阪駅到着。
これにて環状線で帰宅です。まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
0926酸化鉄 (ワッチョイWW 8101-y9pU [210.135.212.144])
垢版 |
2020/02/03(月) 02:53:16.08ID:LKe/Vyi+0
おでかけラブライブ
0928ラブライバー@爽やかな好青年 (オッペケ Src5-yRmz [126.208.193.125])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:15:02.44ID:YScvYxQJr
明日と明後日は「青空フリーパス」で飯田線の秘境駅めぐりをやります。
「秘境駅号」でのインチキ駅めぐりではなく、定期の普通列車を利用した、正真正銘、正当な駅めぐりです。

ハイクオリティなレポートをお楽しみに\(^-^)/
0932ラヴライヴサソシャイソ@クレバーで爽やかな方 (ワッチョイW 8901-yRmz [126.243.65.120])
垢版 |
2020/02/03(月) 22:18:18.70ID:dOABoKTe0
明日と明後日に使う「青空フリーパス」は、今日の昼間に京都駅で買っておきました。
JR西日本の窓口や券売機では買えないから、八条口のJR東海の窓口で買いました。

これで、最低区間の切符で米原まで行ける…………なんて、いかにも君たちがやりそうなキセル乗車はしませんよ。
0936名無しでGO! (ワッチョイWW 13f0-Nqcd [61.193.234.130])
垢版 |
2020/02/04(火) 00:45:14.39ID:0r1gSmZU0
>>932カッコいい!
0939名無しでGO! (ワッチョイWW fb30-x/bT [223.133.101.16])
垢版 |
2020/02/04(火) 06:15:56.71ID:RTOqFlkk0
>>932
そうやって前情報を不必要に垂れ流すから当日スネークされるのに、まだわかってないのかね、このバカ老害w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況