X



立ち食いそば【駅】おかわり70杯め [集会所]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 68.3 %】 【15.1m】
垢版 |
2019/12/27(金) 23:06:32.66ID:Zla4OY+D0
駅そば・うどんの話題はもちろん、カレーや丼ものなど、駅構内飲食店(スタンド形式〜飲食喫茶店)全般の話題もどうぞ。
まずいものの話して鬱になるより、うまいものの話して心豊かになるべし!
駅弁は残念ながらあまり機能していませんが駅弁専用スレがあります。
冷凍ミ力ンとかカ餅とか持ち帰り系もそちらでお願いしたく。
その場で食べる系のものはこのスレで可。

前スレ
立ち食いそば【駅】おかわり69杯め
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1573875279/

その前
立ち食いそば【駅】おかわり68杯め
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1568719618/
0477名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 23:17:30.41ID:L1cUDG440
>>453
鶴見線鶴見駅の売店は「こぼり(社名は分からないが)」。
0478名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:55.99ID:AzxXxWCy0
くだらんだじゃれ許されたし

A「丸井はどこ?」

B「駅のソバ」

ちゃんちゃん
0479名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 03:54:32.61ID:hkAIDjHk0
秩父鉄道の御花畑駅と三峰口駅は美味しいぞ
0480名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 05:26:26.76ID:F5Sr0d+u0
>>479
シネ
0481名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 07:06:02.16ID:E+lCTcz20
甲府の駅を降りたなら
西武の角をちょいと曲がり
オリオン通りを通りすぎ
かすがモールへまっしぐら
0483名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 09:03:42.61ID:/1OJGnGX0
東京メトロ浅草駅近商店街の立ち食いそばが猛烈に食いたくなってきた!
アレは美味い!!
0484名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 11:43:21.17ID:mDkcCblc0
美味かった記憶があってわざわざ足を運ぶと、
あんまり美味しくなかったということも度々。
期待が膨らみ過ぎちゃうんだろうか。
0485名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 11:54:11.37ID:p5KnUA4V0
>>483
あれ、美味いか??
同じくうまくはないが、どうせ雰囲気楽しむのなら焼きそばと瓶ビールにするわ
0486名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 12:32:04.45ID:0oTs3NO+0
駅の立ち食いソバの雰囲気味わえたら美味いよ
0487名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 13:01:30.27ID:KCdPn+9X0
地下街のもんじゅへ行け
0488名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 13:31:21.06ID:Mupe7ciN0
>>483
立ち食いそば屋としては都内で一番恥ずかしい場所
0489名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 13:32:12.08ID:bxppZ6bg0
>>487
>>483はその文殊の話じゃないのか

>>485
あの針金みたいな食感の焼きそばも独特よな
0490名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 13:42:46.69ID:IoKQGljR0
さすがに針金は食ったことがないのでわからないが
0491名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 13:50:54.63ID:CUsdvonQ0
輪ゴムからゴム臭とった感じ
0492名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 15:23:25.02ID:sKX3Zx/d0
旨くないと分かってても無性に食べたくなる事がある
で、食べてやっぱり後悔する
燕の杭州飯店の中華そばとか
0493名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 17:01:19.30ID:hkAIDjHk0
清瀬駅にある秩父そばで天玉そばを食べた
美味しかったよ
0494名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 17:46:15.15ID:KJGVEjT80
路麺と駅そばは時に雲泥の差を感じることがある
たいして変わらんこともなくはないけどw
0495名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 18:09:45.12ID:hkAIDjHk0
寒い日は暖かいそばだね
0496名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 19:37:46.73ID:VB+VCifb0
>>466
https://imgur.com/wa4NPMn
大船のかまくらそばに大船軒の鯵の押し寿司は
残っているのにね
0497名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 19:41:00.29ID:xBhfEy+g0
大船軒の売店があるだろ
そば(乾麺)も売ってるぞ
0498名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 20:31:47.97ID:wL1wK1cz0
男ならばトッピング全部載せでガッツリ食べよう! そして食べ終わったらしれっとごちそうさまでした(*´ω`*)と店から出て行こう
0499名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 20:34:08.92ID:SK3lq7i20
>>498
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
byダニエル
0500名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 21:04:39.01ID:w/MFVKMs0
ここでも話題になった秋葉原のステーキカレーだけど
あそこは普通にカレーが美味いと思う。
カレー専門店なのにレトルトみたいなところばかりなのにここはいいな。
マニアックなところだと新京成線の八柱駅のカレーは良かった。
0501名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 21:13:55.15ID:h967rHF30
ステーキめっちゃ小さかった
0502名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 08:19:34.99ID:KsyHuPrI0
90グラムに何を期待してるんですかちみは
0503名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 10:07:00.81ID:KsyHuPrI0
そもそもあそこはカレーやさんですし
0505名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 10:37:06.37ID:5d12JDhe0
御花畑駅と三峰口駅は美味しいよ
0506名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 12:55:44.44ID:v4tby2+D0
そばではないのだが
いつになったら武蔵浦和の某駅ナカ回転すしのオッサンの態度がよくなるのか
と想う
0507名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:03:06.42ID:dJ/wMv6r0
秋葉原改札横と武蔵浦和駅ナカの回転寿司はやめとけw
0508名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:37.16ID:v4tby2+D0
もう一杯飲んだら帰ります
0509名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:46.63ID:2vUQ1UWw0
>>506
上野たきおか
神保町バンチ
赤羽いこい
0510名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:05.54ID:dJ/wMv6r0
舐めてかかると痛い目に会う名店揃いですな。
憩えないいこい、なんて有名だけど心して行けば気分良く過ごせる。
0511名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:54.81ID:Ktwij0MC0
しかし、上野のたきおかはしょっちゅう行ってたわ
なめろうなくなった、品数減ったんで最近はあまり寄らんが
0512名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 14:17:06.65ID:bLnGgQ4F0
>>505
死ね。
0513名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 16:52:37.76ID:ORKNUAUR0
>>500
カレーなら品川駅ホームもうまい
間もなく閉店するけどチーン!
0515名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:22.50ID:Hq/G5Alp0
沖縄モノレールの駅構内に立ち食いあれば一度は食べたいなぁ
0517名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 06:42:34.88ID:QIB5J8hO0
>>513
常盤軒の山手線ホーム店?
やはり閉店するの?
0518名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:56.37ID:4VAO4RJT0
そらどんな店もいつか閉店するよ
0520名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:53.76ID:sneBk4I50
毎日退社するようなもんか
0521名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:18.54ID:/r1acncL0
品川常盤軒のカレーは山手線ホームも横須賀線ホームも両方あるでしょ
山手線ホームにしかないのはどんぶりもの
あと今残ってる店のカレーも京浜東北線ホーム田町寄りの店に
あったカレーとは別物になってる
でも山手線ホームの店がなくなったら品川丼はどうするんだろうな
物としては大したことなくてもちょっとした名物になってるし
0522名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:31.41ID:QIB5J8hO0
>>521
昔、東海道ホームのお好みそば店舗で品川丼頼んだ奴がトッピングできるかできないかでここでもめてたことがあったな
添付の吸物に一旦トッピングをくぐせばOKとか、妙な解釈があった
個人的には品川丼に薬味のネギをたっぷりのせて七味かけるとうまかった記憶があるな
0523名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 17:46:44.73ID:A+DhxMw50
えー!
品川丼なくなるのか?
0525名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 23:29:21.08ID:n98lqPbe0
東急サブスクパスはしぶそば対象のパスも出来るとかで期待したけど
一日一回の回数制限があるとか使えないなと思った
0526名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 23:30:36.29ID:gmPkiK9o0
これはトンポーローじゃない豚の角煮だ
0527名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 23:44:41.22ID:trjaRsbU0
>>522
よく覚えてるな
もう10年前コースの話やなw
当時知ってるが、このスレ住民は当時から現役なの多いんか?
0529名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 00:19:49.04ID:e+UbeJpw0
>>522
確かお店のおばちゃんにダメ出しされた記憶ある。
メタボじゃないからそんな取らないってのに
0530名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 06:11:16.25ID:KLkKyVRr0
御花畑駅と三峰口駅は美味しい
0531名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:51:08.82ID:Gkp8tL2F0
>>525
しぶそば定期券は11月からやってる
すぐに飽きて1ヶ月でやめたわ
0532名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:39:25.81ID:qb4jnReX0
>>531
わい、継続中〜
それはともかく、しぶそばを日に2、3回も食いたいかな?食えるのかな?
さすがにつらいと思うんだが…
日に2回駅そば食うことが多いけど、同じ店/チェーンで食べようとは思わないなぁ
0533名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:54:29.32ID:PoRL1xsB0
>>532 健康の為に立ち食いそばは一日一杯にしましょう
0534名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 11:43:15.33ID:lCkqUimn0
我孫子の営業時間、遅くまでやっていて優秀
0535名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 13:22:57.00ID:JLkz7IMf0
>>534
夜は唐揚げがあるとは限らないけどな
そばがマズいの沿線住民知ってるから、売り切れならスルーで終了
でも、遠征組は売り切れで悔しい思いするだろう
あと、朝やたら早いのも、唐揚げが無いな
10時過ぎ目安で行くとちょうどいい
0536名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 14:31:00.39ID:tyQiLtoY0
富士そばのカレーうどんうめーーなおい
0537名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 14:48:32.20ID:y7GMLjFw0
>>530
死ねって
0538名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 15:11:42.13ID:Ut0B5l0J0
富士そばのカレーカツ丼が最高だんべ
0539名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 15:16:41.77ID:9Q25cqL40
新津田沼の弥生軒平日も開店してくれないんかな
0540名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 15:29:07.88ID:Vm5jkTL+0
完全閉店したんじゃなかったっけ?
0542名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 19:29:25.26ID:OF0vtBLy0
>>532
ポイント貯めるのに毎日ログインだけはしてる
何にも使ってないからそのうち手ぬぐいとかユニホームまで貯まりそうだわ
0543名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 19:35:09.84ID:udPcgKnx0
コンビーフそばマダー?
0544名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:28.63ID:vmaLgvzd0
わいはユニホーム狙い
欲しいわ〜
0545名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:33:37.87ID:E2MRMFgD0
新津田沼のやつ閉店してたのか。まあ、土日だけの営業じゃ赤字だろうし。
一回食べたけど不味かったなあww
0546名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:38:16.92ID:E2MRMFgD0
今までで印象に残った駅そば(だけじゃない)
・茅野駅 鹿肉そば  ・小淵沢駅 馬肉そば ・秋葉原駅 ステーキカレー
・高崎駅 ラーメン  ・名古屋駅 きしめん ・立川駅 やきそば
・小樽駅 かしわそば ・米沢駅 牛肉そば ・郡山駅 タラの芽そば
0547名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:54:40.31ID:nJhLb5/R0
地方都会を問わずご当地そばには隠れた絶品が多くそこが楽しみ
0548名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:57:01.72ID:sNqUAED00
>>542
手拭い、いいな
能や歌舞伎が好きなんでなんとなく貯まってるんだけど、立ち食いそばの手拭いも似合いそう
0549名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 21:45:55.30ID:OF0vtBLy0
>>548
アプリをダウンロードして100日ログインしよう!

しぶそばが遠くて行けないなら意味ないけど…
0550名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 23:35:39.87ID:pdeCBQuj0
土日休みならともかく土日だけの営業ってよくわからんよな、会社員や学生が皆無で観光客多いのか?
0551名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 00:38:38.01ID:pbT1zFY80
>>550
府中競馬正門前の駅前食堂がまさに土日だけ営業。
めっちゃ回転かかるからそれでも経営成り立つって数年前になんかの番組で見た。
0552名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 01:21:38.33ID:+VZjZkjq0
>>551
改札内にも駅そばあったような・・・

競馬開催のみ?JRA営業時間のみ?場外発売だと開かない?よくわからん

府中競馬場正門前駅も東京競馬場もここ5年行ってないし
0553名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 06:11:45.89ID:VDW/+Yyr0
御花畑駅いいよね
0554名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 07:54:34.65ID:KY2fbltX0
コロナに注意せよ
0555名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 09:22:15.35ID:aMafJwwa0
サブスク 1か月有効 東急電車&バス+しぶそば 23,500円
かけそば・もりそば1日1食 電車バスは全線
沿線住まいで定期利用なら試してみるのも
0556名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 10:19:57.65ID:MrV0Ifv70
>>555
20km超の区間の通勤定期を利用してるけど、それでも月に14,400円以上しぶそばでかけそばを喰わないと元が取れない
となると、ひと月に45杯かけそばを喰う必要があり、1日1杯の制限を超えてしまう
駄目だな
0557名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 11:33:40.24ID:7d0z2djm0
しぶそば定期券3500円だけ買えば良くね?
0558名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 11:45:29.96ID:MrV0Ifv70
>>557
もちろんそうなるね
このサブスクで元が取れる人っているのかね
0559名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 11:46:25.70ID:MrV0Ifv70
自分の場合、菊名店が復活したら定期券買ってもいいかな、とは少しだけ思う
0560名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:23:19.51ID:1YxrhjMV0
東急のフリーきっぷのがまだ安いというね
30日全部乗るわけでもないし
0561名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:24.24ID:suS6Xe150
金券屋かオクで全線パス買えば6万程度だ
自分はそうしてる。定期代より安い。
0562名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:45:31.83ID:suS6Xe150
東急鉄道全線の方ね
バスは乗らんので
これとしぶそば定期券使ってる
0563名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:51:51.02ID:MrV0Ifv70
>>561
ということは、かなり遠くから通ってますね?
お疲れ様です
0564名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:54:54.42ID:MrV0Ifv70
渋谷〜長津田でも半年60,860円か
0565名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 14:22:41.04ID:XRQlnCsX0
あの安い立ち食いソバの、少ししょっぱくて出しのきいてる感じが好きなんだけど
あれってどうやって再現したらいいんだろう?
薄っぺらい天ぷらの入った立ち食いソバの味を家で再現できないでいる
0566名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 18:04:23.85ID:LN6p54IY0
「いろり庵きらく」「そば一」の天ぷらそば定期券(1ヶ月3,000円)だったら買うのに
0567名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 18:19:25.55ID:oFyrlk0q0
>>565
大船軒の売店で乾麺買って作ってみたらどう?
2人前420円とちと高いけど量は多い
0569名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 20:00:20.61ID:V1WxhwsZ0
美味いそばが1杯210円なら安いよ('∇^d)
0570名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 20:48:02.80ID:DZPonOLc0
明日あたりから立ち食いそばもどこかの外国人に占領されるのか?
0571名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:19.55ID:cJaMUr8w0
駅そばじゃないけど東武浅草駅の交差点挟んで向こうにある富士そばは既に外国人だらけだぞ
0572名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 21:50:54.47ID:AfAiqsWp0
駅そばじゃないなら他へどうぞ
0573名無しでGO!
垢版 |
2020/01/22(水) 23:31:55.87ID:xHWFZ5NM0
富士そばってたいてい駅前にありません?
0574名無しでGO!
垢版 |
2020/01/23(木) 00:14:08.74ID:dknPg6Q50
富士そばの名物はカツ丼
0575名無しでGO!
垢版 |
2020/01/23(木) 00:16:58.74ID:xEU9Txsp0
以前はミニカツ丼セットがお得だったが50円も値上げしてしまった今もう2度と頼むことはなかろう、まさに自民地獄。
0576名無しでGO!
垢版 |
2020/01/23(木) 01:01:49.47ID:iXNlOa2J0
御花畑駅と三峰口駅が美味しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況