甲府と大阪を結ぶ高速バスがあるようだが、そちらは大阪側の事業者は
ウンコではなく菌鉄みたいだな

それにしても>>761は言い逃れしちゃって
そういえば中国の内陸部は酉は完全に見捨てて、特急どころか直通列車の設定さえ
放棄したんだから酷い話だ

中国道とか高速とは名ばかりの糞規格の道路にさえ歯が立たずの
鳥取への鉄道にしても地図に丸投げ

吐く眉線とかもやる気ゼロで381で放置だからな
その理由が、頭の中転クロしかなく、381を超える性能を出せる車両の開発が出来ないからってことだからな

げろしおの方は和歌山までの近距離を除けば観光色が強いから、多少時間が伸びても問題ないという
ことで非振り子のカスで置き換えとか暴挙に出たが、やくもはそうもいかないって話だからな