銀座線、丸ノ内線は古い規格でこれ以上の長大編成化も困難ということで
都心部の輸送に特化させて、架空線方式の20メートル車のバイパスを作り、郊外私鉄への
乗り入れという革新的なことをした訳だがな

この方式は世界で賞賛させ、結果パリのRERを生んだとも言われるし、関西人の90%以上の
祖国である朝鮮半島のソウルの地下鉄も同様のものにしたくらいだからな

大阪でもなぜか東京とは対極のウンコスカトロ電鉄のみが東京方式の地下鉄乗り入れを
しているというのも謎だが