AIが蓄積されたデータを適切に利用できるのは、今のところは囲碁と将棋とチェスと
画像認識ぐらいだと思うよ
尚、画像にノイズを混入させると、正解率が90%からがた落ちするようだけど、
今のところは有効な解決の道筋は見えていないようだね
こういう事は、AIの開発者の視点に立てば一瞬で分かる事なんだけど、
もんじゅや原発と同じで、資本家どもは、労働者を愚民化して技術の本当の現実を
見えないようにし、労働者に幻想を与えて労務管理をやりやすくしているんだと思うよ
確かに、資本論はもんじゅや原発やAIや地球温暖化までは予言できなかったけれども、
資本論を現代資本主義にももっと適用できるようにするのは、現代の労働者の責務だと思うよ
現代の労働者がこの責務を放棄すれば、人類が滅亡する日はそう遠くないと思うよ