X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 12軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/02/17(月) 10:15:17.02ID:RM/zlKV/0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 11軒目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1569835492/
0369名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 00:04:02.41ID:zQT8BcRm0
>>368
で、店名は?
0370名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 02:10:55.42ID:l7eyLk8QO
東京〜新大阪、のぞみ指定が10000円になったら2枚買います^^
0371名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 03:36:11.53ID:fgCz2+cZ0
うーん、それでもやっぱり要らないかなあ。
現状そんなもんやろ。
0372名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 04:09:02.18ID:o6xpeiA70
>>306
シーズンによって変わるけど
ここまで安くなったのは見たことない
0373名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 04:13:49.21ID:tW6yQ+mH0
買ってもみんな休みで行く場所がない
0374名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 04:54:30.86ID:kdyLxlNL0
某youtuberの動画に大阪名古屋往復自由席5000円とか言うのでてる
乗+自のパターンで乗変かかってないから自由自在
動画見た人がさっさと買い占めたかな?

>>361
10500で買った18きっぷここにもってけば500円利益出るのかー
まあ自分で使うけど
もうそろそろ売り値10000切るのかなーまだ使ってないんだよなー
0375名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 06:29:18.62ID:ISVDLOBz0
バカ安18きっぷは在庫が尽きてもとの値段に戻ってた、とTwitterで見た
在庫が尽きたというより買いにくる奴が多くてそこまで安く売らなくてもいいんじゃね、って気づいただけなようた
なお買取は相変わらず渋い模様
0376名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 07:11:01.31ID:ZQeTDRnv0
足元見られてるねぇw
0378名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 09:02:51.99ID:S3QIdkM/0
期限間近の在庫処分終わったのか値段上がりだしたね
0379名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 11:59:51.77ID:XAkBxZrs0
何だ、つまんねえな。
0380名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 12:08:23.57ID:hG/fnDw70
昨日新橋で見たら東京新大阪11000円台以外はいつもの売値だった。
青春18の買取一回分3000円とか提示だし。
航空株優は安いな。
0381名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 12:29:43.95ID:XAkBxZrs0
株は暴落したのに、18切符は通常価格で買えと?

ふざけんなよ!
0382名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 12:31:49.32ID:SUOLQAyp0
>>381
そんなに安く移動したいのなら、ツアーバスから転換した高速バスにすれば?
0384名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 12:50:39.72ID:1Wy7o8oa0
旧ツアーバス系でも、3列がマスト。

18は1万まで下げたけどね。
0385名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 12:53:44.57ID:ztOWqqFN0
株優こそ期限がガチで決まってるから、春休みに捌けなければ4月以降
価格低下は避けられないな。
東京〜新宮〜上越妙高〜東京という優待券一周旅行を安くGWに出来るかもしれん。
0387名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 14:09:27.36ID:zI3zgtl30
紙切れにするよりまし
0388名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 14:19:22.51ID:hnYTHTwU0
アキバの大黒びゅうの1000円券 990円
0389名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 14:30:32.82ID:rpdDIAr00
>>385
それ無理に株優を使うより普通の遠距離逓減を活かした乗車券にしたほうが安くないかと
0390名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 14:56:04.15ID:c7O3/eE80
新橋で東京名古屋8400円
一枚買ってきた
0391名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 15:18:00.70ID:kdyLxlNL0
買取60の店が買取不可にしたりしてるってことはまだ売る人がいるってことだよね?
現金化の仕組みはよくわからんわ。金に困ってる奴が新幹線回数券買ったらカード側も怪しいって思うはずだけど
もっと換金率高くてカード側に怪しまれない方法がないってことなのかな
0392名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 15:22:15.56ID:Ekl/Eo3d0
60だと経費落とし脱税もビミョー
ふつーに納税でも変わらん
0393名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 16:09:29.87ID:rpdDIAr00
>>391
ノルマに困った旅行会社が自爆営業している可能性も
0394名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 16:18:11.33ID:hjTALgKV0
今日有効期限で東京〜新白河の新幹線回数券が980円で売ってた
0395名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 16:49:55.96ID:hPGz69vu0
東京〜新大阪の商制自由席が5000円で売ってた。
あれって発行した旅行会社で払い戻したら
コロナの特例措置で手数料無しで切符の額面の商品券を貰えるのかな?
0397名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 17:23:25.76ID:+sQSnjH70
>>340
商制の株優割引だよ。
売った人は相当な無知か。
6500円って事は3000円くらいで買い叩かれたのだろ。
普通に払い戻したら1万以上戻って来たろうに。
0398名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 17:42:13.04ID:XAkBxZrs0
>>396
あそこの肉丼が旨くてね。
0399名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 18:20:40.44ID:6t/lBWC20
松本のアクセス通ったら松本-名古屋5000の文字が見えた
0400名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 18:52:31.63ID:U4sGdWpT0
金権屋も馬鹿じゃないから戻せるものは戻すぞ
0401名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 19:34:43.30ID:XAkBxZrs0
んじゃ、397は馬鹿かw
0402名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 19:53:03.14ID:/qzkFkWD0
>>401
いや。単なるホラ吹き。
0403名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 19:55:01.78ID:/qzkFkWD0
違った。ホラ吹きなのは>>397ではなく証拠画像もないのにあり得ない価格の情報を書いてる奴。


>>374の人は動画のURL貼ってね。ガセネタでないのなら。
0405名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:06:06.09ID:eSkKGYgm0
キャッシュレス還元引き上げになったらクオカード売れんね
0406名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:10:00.18ID:zI3zgtl30
今でも96%がデフォだからな。
コンビニでも5%還元になれば93くらいに落ちるかな。
0407名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 21:35:38.13ID:NDYl7Fcv0
>>404
スーツじゃ件数多すぎだよ。奴のどの動画なのかタイトルくらい書けないの?
0408名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:08.23ID:XAkBxZrs0
上野は安い?
0409名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 22:05:15.57ID:NPInIDeH0
>>407
うだうだ言ってないで自分で調べたら?お前の母ちゃんじゃねえんだよ俺は
0410名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 22:16:32.71ID:XAkBxZrs0
>>409
俺の母ちゃんだもんな。
0411名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 23:22:21.54ID:Ux+jtY0S0
>>409
典型的なホラ吹きの言い訳だね。これはw
0413名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 23:37:04.90ID:Nvgm8l6m0
>>411
値崩れしてるのがここ何週間の話なんだから日付順に見ればすぐヒットするのにそれをせずにいちゃもんつける低能お馬鹿さんのために仕方ないからリンク貼ってやるよ
ありがたく思え?
https://youtu.be/6SNuMI6mhxU
0414名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 23:38:40.91ID:IicV3GIp0
おちえてもらえてよかったでちゅね
0415名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 23:50:42.37ID:MG7aCZY90
>>408
あんまり安くない
0416名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 23:53:53.11ID:4TsaZgBS0
>>389
西は特急が無制限半額、東は2枚で1列車だけ特急40%引きだから
優待の方がいいわ。
0417名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 00:01:01.61ID:xhBAwXrh0
お前ら、株下がってるから鉄道会社株買うチャンスだぞ
0418名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 00:03:34.81ID:fu0G/vP90
>>395
C券だと無理
0421名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 03:58:29.88ID:+NpUCWAP0
>>420
で、「商制」のきっぷの話に、なんでC券とやらの話が出てくるわけ?

っていうか、普通は「C制」と書くよな。
0422名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 04:48:55.13ID:X542jtbY0
それにしても安いのう
どこかに行こうかしら^^
0423名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 07:06:53.30ID:Ipl+YmNGO
新幹線回数券6枚綴り買い取り60%ワロタ
クレカ現金化する人も大変だな
0424名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 07:10:08.24ID:SyGfeYvq0
クレカキャッシング枠あるじゃん
0426名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 09:49:36.12ID:NrMTRJ4b0
日頃からやっている自転車屋に加えて、コロナで仕事を失った人や売上消滅に直面した自営業者が殺到している。
0427名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 10:57:25.03ID:VPhAZ8sC0
>>412-413
すまんのwwww

コイツはしゃべり方がキモ過ぎるし、余計なものまで見てコイツに小銭が転がり込むのも癪なんで極力最小限しか見たくなかったんだわ。
後で確認してみますわ。
0428名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 11:34:02.55ID:K7tFAIfx0
>>346
青春18だとそれが通用しないことも。
八戸→青森はタダ。
手前の三沢で降りると要・別運賃w
0429名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:00.44ID:F6MqPrRf0
>>419
それでも一筆書きにレール&レンタカーを組み合わせたほうが安いとは思う
ただ、正月・GW・盆休みだと使えないのが玉に瑕だが
0430名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 12:44:18.26ID:tRYL432x0
>>427
広告ブロックしようぜ
相手に小銭すら発生しなくなるぞ
0431名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 12:46:06.47ID:lzWxxFl30
>>428
それドヤ顔で言われても。
内方無効なんて、ぷらっとみたいな企画券でもあるし
京成SA線の株優も。
0434名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 15:45:41.15ID:54hqxbp90
今日の紛争地帯情報
https://i.imgur.com/rqNVobKr.jpg
アクセスの貼り紙がちらっと見えてるけど、両店とも時短営業になってるので本心としては熱心に売りたくないのかも。

>>430
firefoxにアドブロッカー入れてるけど、それで小銭発生は防げるのかな?
0437名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 18:13:26.85ID:a88jCDNk0
東名間が1日あたり50円減額になってる
週末にはきりそうだな
はよ名古屋近辺でも安くしろよ、
0438名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 21:30:18.40ID:50qFmnic0
そういや秋葉原のアクチケは高価でしたわ
0440名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 21:50:28.15ID:ORzPZNep0
近隣に競合店が無いと、高くなるな。
0441名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 21:57:54.52ID:ww9kJUfD0
近所のローカル金券屋はまだふつうにいままで通りだったわw
0442名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 23:30:16.60ID:Al8AAN8d0
でも、買取のほうはちゃんとアンテナ張ってて激戦区と同じ地獄買取w
0443名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 00:02:23.98ID:woNPSlH1O
大阪駅前第1〜4ビル巡回は疲れますな^^
最安値は2ビル地下2階です^^
0444名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 00:06:41.85ID:ER2YqncP0
でもローカル店もコロナ終結しんかったら
在庫で頭抱えることになって期限ギリギリで激安?で手放しをすることになる?から
今からでも首都圏価格ぐらいに落として在庫少なくする努力ぐらいにしたらええのにな
でも東名間で1万とお高い名古屋近辺だけど買う人に往復買わないんですか?2枚なら19800でいいよっていって売れてるからやらないか
他人目線やけど
0445名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 00:52:44.54ID:bXN64kKs0
>>443
↓いくらだった?

三宮2/29
クオカード 97%
イオン1000 988
711グループ 99%
全国共通百貨店 984
信販1000 983
マルイ 97%
0446名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 01:38:37.15ID:yJokSGx40
>>444
競合店の無い店なんかは新幹線の同じ区間を2冊以上在庫で抱えるなんて事は元からしないから期限間際の投げ売りなんて事態にはならない。

店で時々売られる期限間際の投げ売りは「客が期限間際に売りに来たものを捨て値で買い叩いたもの」だよ。
0447名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 11:26:35.60ID:qEKl7Ff80
あれ値段上がってら
買取価格もあがってるし
0448名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 12:42:20.22ID:zCZAHhBW0
新橋見てきたがあんまり買取拒否とか捨て値とか続いてたから品薄になった区間もあるようで大手以外では具体例は出さないが「新幹線回数券高価買取」を掲げる店が多い。
実際名古屋・大阪以外だと7割前後まで戻っているみたいだね。ただし期限がまだ先のものに限るが。
0449名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 12:43:45.62ID:zCZAHhBW0
連投すまんが八重洲近辺のほうが売値・買値とも新橋よりだいぶ安い。
0450名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 14:31:53.36ID:3fZ4L4zm0
米原指定9.8k 名古屋8.4kてとこか
0451名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 15:28:17.73ID:hD2Ov6wZ0
悪も郊外は駄目だな
販売はそのままなのに買取が下がってる
その辺を店員に突っ込んだら
チェーン店とはいえウチはこの値段で
やらせてもらってると仏頂面で
言われたわ
0452名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 15:30:25.65ID:ETQghiQD0
悪て何だよw
まあスレ民だからわかるけどね。
鼠と書いて浦安のアレを指すくらい略し過ぎ。
0453名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 19:56:05.70ID:nPV50+e30
>>452
まぁ、このスレならアクで通じるからね。

ただ、以前居た「ワルセス」。お前はダメだw
0455名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 20:35:12.45ID:p2EkGLab0
こんなタイミングでアクセスチケットが名古屋大須の外れに出店するのか
31日オープンの貼り紙があった
0456名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 20:56:07.17ID:2GSkpdyiO
悪とか傲慢で解るだろ!新宿逝けば幾らでも有るんだし、漏れでも直ぐに分かったわ!!
0457名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 20:57:18.73ID:2GSkpdyiO
後は全国侵出してる、悪名高い?腹黒屋とか!!
0458名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 21:16:33.71ID:PLEh2MyU0
>>454
馴染みがない店だと思ってよく見たら地下一階かよ
大阪駅前ビルはいつも地下二階ばかり行くから知らなかったわ
地下一階はホリーズカフェだらけのイメージだった
0459名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 21:38:07.60ID:Dr//ssNF0
>>455
大須は名駅チケグループのぼった店と伊神しかないし期待だわ
0460名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 22:06:14.15ID:ETQghiQD0
>>454
吉野家のとこから梅新地下道に出るところのやつね。
0461名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 22:21:19.07ID:nPV50+e30
>>459
このスレでヤバいと書かれてた矢場町の店も一応大須の外れでは?
0462名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 22:47:46.33ID:Sy0ffPaN0
>>458
B1Fなら4ビルのチケットキャビン、3ビルのエアトリチケットは巡るわ
0463名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 23:33:08.51ID:m1h5c9xgO
>>459
大須に以前、チケット×チケットがあったが潰れたのか?
0464名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 23:34:16.04ID:m1h5c9xgO
名駅チケットは、名鉄株主優待乗車証定期券タイプ残り1週間しか買わない。
0465名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 23:50:45.73ID:PLEh2MyU0
>>462
地下一階はディアモール直結じゃないから行きにくいんだよな
でも穴場店があるなら覗いてみる価値はありそう
地下二階でも梅田スタンプは微妙に不便だしな
0467名無しでGO!
垢版 |
2020/03/17(火) 00:35:30.92ID:ss0o51Yl0
東京名古屋4月頭に使うんだけど、豊橋分割でも8Kって出ないかな。もっと安いのがあったら教えて。
0468名無しでGO!
垢版 |
2020/03/17(火) 02:23:23.97ID:0cg49xJP0
>>454
>>458
アイギフトって南東の連絡通路のところか
図書券図書カードが安かったところだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況