X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 17軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 16:57:34.89ID:8/Hco+fm0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 16軒目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1591163856/
0223名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 15:40:15.29ID:GHE1tXg30
新宿西口私鉄優待
京急380、東武485、京成500、小田急375
京王265、西武300、東急195、相模150
各地、当たり前に安値更新あるハズ

飲食で日高屋386というのがあった
0224名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:06:45.82ID:xtG36AiZO
しごおわ侍
大阪駅前第1〜3ビル
青春18きっぷ 11,650円〜11,850円
近鉄2020/07迄 1,000円〜1,100円
近鉄2020/12迄 1,400円〜1,800円
東京〜新大阪・指定 13,490円〜13,980円
東京〜新大阪・自由 12,500円(要JR東海窓口)
クオ1000 985円〜990円
クオ10000 9,500円
0225名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:07:15.23ID:0KETKgAJ0
>>222
ドケチなら蒲田まで出てシャトルバス(280円)もおススメ
0226名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:42:48.74ID:xEBh9CoK0
>>222
なんかこの手の「他所で売れば儲かる」って言う、ここの住人からしたら馬鹿極まりない発言をする人が時々居ますね。
かなり珍しい脳味噌の持ち主だと思われるので学習能力の無い同一人物が何度も書き込んでいるのかもしれませんが一応忠告。

売値が落ちてきてる場合、買値は更に下落幅は大きくなっています。
そもそもクオを売りに来る人って金券屋には「買い物の仕方も知らない情弱」ってことで足下見られるので今だと80%買取りとかですよw
0227名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:46:40.01ID:kDRLL2hl0
資金が十分にあって、2,3年寝かせることが出来たら、いつかQUOの買い取りも上がるよ。定期預金よりはいいんじゃない?w
0228名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:16.44ID:xEBh9CoK0
>>224
しごおわだと梅田スタンプは間に合わない感じですか?
新宿は18きっぷが11500まで落ちてきてます。
小池の締め付けやgotoの梯子外しショックでマトモな思考回路を持つ都民の旅行意欲は底を打ってしまっているので関西より安くなっているのも仕方がないことなのかも。
0229名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:51:26.50ID:kDRLL2hl0
近鉄、ラクマだったら7末で600円、12末でも1000円が相場だな。
0231名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 19:42:51.11ID:sTEzdA8z0
>>213
伊丹へ来たらオアシスへどうぞ
改装して、券売機とICカード導入、Edyで支払えなくなって
値段も上がったけど
0232名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 20:02:07.01ID:YtBzbu/C0
梅田スタンプ17時15分閉店だけど実際は16時40〜45分にはシャッター閉めてる
いつも間に合わない^^
0233名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 20:40:19.34ID:TKtXx7Gn0
>>230
今見たら7末350、12末900とかあったわ。
0234名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 21:43:30.44ID:kwiy+BTy0
>>215
ビル会社関連の店がぼったくりなんだよ
1民BFフードコートでモノレールエリアのマクドナルド食ってたらここで食うなら何か買えだってよ。2Fのルシエール新大和なんかも関連企業
土産物の東京食品館も同様
仕方なく空港で土産用意する時は赤青のクレカで自動割引の店でしか買わない。クレカ無いなら航空株の冊子使えばほぼ同じ割引だから金券ショップでも捨て値付けて並んでるしな。
市中にある店で買い物するのが一番安心。家賃高いから出店企業にしたら利益減るけどカッペに対しての広告費とみてるんだろうな。
0235名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 22:03:19.67ID:z5NT9v2j0
>>225
そこまでするなら京急の直通でいいのでは
0236名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 22:05:02.08ID:4h3CN97C0
234みたいなこじきが空港に何しに行ってるんだろ
0237名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:15.34ID:CtX7/Hof0
>>234
なんか、いつも見えない敵と戦ってそうな生き方ですね。
0238名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 00:11:54.97ID:25bpyZaM0
>>234
>マクドナルド食ってたらここで食うなら何か買えだってよ
マクドナルドで、外から持ち込んだもの食ってたのか?

>ルシエール新大和なんかも関連企業
その店名見て吹いたわ。以前、アメックスのタダ飯でお世話になってたんじゃないのか?
0239名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 00:30:06.10ID:/nz6bDCq0
>>236
ファーストクラスのノーマルでただ飯とかじゃね?
0240名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 01:09:47.42ID:u0oL+L4F0
>>224
クオは安くなってるの高額のみなんだ
千円は以前と同じだよね
0241名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 01:16:37.27ID:mS4zMwMW0
>>240
広告入りは、額面問わず安いよ。
0242名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 02:56:59.11ID:wKLZmvQs0
>>220
基本京急じゃないのか…
品川、川崎、横浜→京急
浜松町、休日の山手線内(一部区間除く)→モノレール
蒲田→京急あるいはバス
大井町、大森とかの京浜東北線沿い→バス
渋谷、新宿とかの主要駅→バスまたは京急、モノレール
地方駅(リムジンバスあり)→バスがメインだがケチは電車乗り継ぎ。
0243名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 03:37:33.71ID:hvYIIAn30
>>234
土民だな
0245北口
垢版 |
2020/07/21(火) 07:29:10.04ID:vTtvkhwP0
Y.K氏の掲示板に書き込みました。
0246名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 17:22:54.85ID:rn3ZldN/0
このスレ、意味のわからない供述を繰り返す人多過ぎ。
0247名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 17:37:44.75ID:aJyh0sES0
緊急事態宣言中に買った最後の投げ売り新幹線回数券で名古屋東京往復してきたわ
トータル20000で3往復した
普段18切符で乞食上京してたから到着時刻の早さに感動したわ
ゴートゥでまた宣言復活と投げ売りねーかなー
0249名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 18:09:50.76ID:m7dCyena0
>>191
マスクの転売や煽り運転と同じ。
本当に止めさせたいなら法律作らないと駄目
0250名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 18:35:37.72ID:e0971D5T0
埋め
0251名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 19:34:39.03ID:WJc3/M2n0
東武優待470円になっていました
0252名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 19:56:38.78ID:uJIZC4DO0
近鉄終末フリーパスで旅行する。3日間有効、近鉄全線乗り放題で4200円。
1日片道あたりだと700円だ。
近鉄株優を購入すべきか迷ったが、さすがに700円以下にはならなかったな。
旅先で一番楽しみにしているのは近鉄の秘境・西青山駅。
0253名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 20:17:19.22ID:D7ToEKKY0
>>252
地球が終末になりつつあるがな。
0254名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 20:35:20.38ID:uJIZC4DO0
>>253
ついつい、願望を表してしまった。
こういうのを、シンクロニシティ現象という。
0255名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 21:33:14.87ID:Iw/4fV0A0
相鉄が新宿駅で既に150円。
0256名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 21:55:54.32ID:roDGFeOn0
神奈川県民が免許取るだけで元取れるな
0257名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 22:47:38.61ID:AJwL2aFX0
新宿で相鉄は売れないんじゃ?
横浜で売ればいいのに
0258名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 00:26:44.61ID:bHVTSPNQ0
>>257
相鉄で新宿経由の通勤客に多少売れるんじゃないの?
0259名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 00:47:38.08ID:PgwosknH0
>>257
150円の商品を回送するだけで手間がかかるし、横浜の店でも持て余してるんで要りませんよw
0260名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 00:57:10.07ID:bHVTSPNQ0
>>259
金券ショップの回送って、店員が持っていくイメージだけど、ここまで安いのは郵便?
0261名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 01:15:52.98ID:fBuIYi2f0
>>257
数十枚買ってるの見たことある
0262名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 10:22:51.18ID:+1/vQxO+0
この調子だと12月入ったら20円かな
0263名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 10:35:59.42ID:kxtdqcub0
相鉄は沿線に観光地がないからなぁ
0264名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 11:14:18.33ID:GQ/67wn40
>>260
神奈川の業者が都内の業者に新幹線や
京成東武西武の株主優待を売りに行くときに
相鉄を買っていくというかほとんど交換
でもらってくる
週1くらいで業者がくる
0265名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 12:17:30.55ID:xPKwax0o0
>>264
情報ありがとう。ほとんど、友達なんだね。
0266名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 15:39:30.92ID:23a9lc740
新宿西口私鉄優待
京急380、東武460、京成500、小田370
京王265、西武305、東急195、相模150
大まかに底値確認までの情報で
0267名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 17:12:02.12ID:yGsMJwOt0
>>266
サンクス
0268名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 17:46:18.78ID:w51Gkmeb0
大阪も感染者数3桁って…
これ、Go to トラブルと4連休との合わせ技で、名実ともに全国で第二波になるんじゃないのか?

そして>>266の株優価格もさらに大きく下がりそう
0269名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 18:16:14.28ID:mi6h0xin0
これは検査増やして実際の数字に近づいたのか
それとも単純に自粛解除後だから増えてるのか
0270名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 18:18:13.05ID:1Q/4JON10
明日の新幹線、全然キャンセル出てないどころか満席に近くなったのもあるぞw
0272名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 18:49:58.59ID:FF+hWOB90
>>268
重症者の数見てないのは間抜けすぎる
0273名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 19:35:45.63ID:WWqyWKOO0
明日朝の博多のぞみは1週間前は△だったのに○になったからキャンセル出てるのは出てる
0274名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 19:39:24.17ID:w51Gkmeb0
>>272
GoToトラブルを強行した政府の方が、深刻な重症って気がして
感染者数倍増でも全く恐れないとしたら、それはもう
0275名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 19:57:11.40ID:mHHkoWLN0
まだ梅雨明けしてないのに。
しかしGWもそうだったが、間がわるい時に感染者増えるな
0277名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 21:02:30.94ID:Ws4fTftw0
>>270
高速バスの価格非核サイト見たか?
明日の晩からだって三連休として楽しめるのにも関わらず東京〜大阪の3列高速バスが2000円で投げ売りされてる。
四連休だからって2席厨政策を止めて全席売り出したJRドリーム号はキャンセル出まくって今晩出発分は2席丸々空いてる列だらけ。

一般の人(特に梯子外された都民)は確実に逃げてる。
0278名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 21:18:47.77ID:q//SZm5z0
4連休中ずっと雨予報の地域が多いこともキャンセルに拍車をかけてそうだけどな
これが梅雨明け最初の好天4連休となればコロナだ自粛だと言っても皆出かけると思うぞ
0279名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 21:20:13.95ID:kvmiorbP0
高速バス使う層は学生かフリーター、非正規だから、雇用不安がもろに出て、
感染がなくても出控えている。
0280名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 22:48:56.60ID:wY/hEQ6Q0
ぷらっとこだまは繁忙期価格なのか 乗るメリット無いな
0282名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 22:54:08.35ID:Q5zvQUxR0
>>266
京成下がりにくいな。飛行機需要がほとんどないのに
0284名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 23:16:53.08ID:1oml9TMJ0
JR西も時間差運賃、季節運賃検討か
0285名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 23:22:17.17ID:zGAed6K30
スレ違いだけどえきねっとトクだ値50%は結構空席あるな。すぐなくなると思ってたけど。やっぱり20日前の予約はきついかな???
0286名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 23:37:10.16ID:kvmiorbP0
18切符も廃止だな。
時間制限つくか。
0288名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 01:42:47.84ID:sflY2zpl0
>>279
>>286

言ってることがどれもピント外れでワロタ
0289名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 01:47:55.99ID:tj8wNkdk0
そういう人が主要住人のスレなんだから仕方ない
0290名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 01:59:07.56ID:kyudQqfl0
>>274
トランプも言ってるけど
今流行ってるのは鼻風邪だぞ
0292名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 10:21:48.61ID:D+R+LEdg0
雌車は、輸送力を減らす際の切り札。
まず雌の不満を塞いで置けば、あとは何でも出来る。
だから雌車は増える事があっても、減る事は無い。
0293名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 12:42:28.95ID:5epZQqT10
雌車の前後の車両に雌が乗るのを禁止してくれ
0294名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 13:29:31.24ID:Rcr6VaLG0
>>276
6月頭に増加傾向に入ってから、今に至るまで出てきてないんだが
0295名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 14:12:42.59ID:NYtYkYWq0
>>268
結果でるのは盆休み前だからな
好ご期待ください
0296名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 14:25:53.35ID:NbyHDnyK0
700Sの試し乗りくらいしか意味なさそうな東京-新横浜が八重洲Jで700円だぞ
gotoの乗り越し分にもいけそうだけど
0297名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 14:44:13.65ID:/uMfgx4x0
>>287
冗談抜きでそう思うような数字が出たぞ…
0298名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 15:01:55.04ID:A8naA5pR0
冗談にはみえないが
0299名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 16:01:00.02ID:gTZEGuAk0
J!O!D!AN!!
0300名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 16:08:25.40ID:NYtYkYWq0
>>296
結構東京からのって新横浜で降りる人多いよ
リッチやなー思てたけど
700円ならなっとくやわ
0301名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 17:48:19.98ID:tj8wNkdk0
たしかに。
早いし、特急自由席相当あるいは普通グリーン料金相当だと思えば。
0302名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 17:50:48.34ID:/uMfgx4x0
>>300
のぞみに乗ってて新横浜で降り損なうと、一気に地獄モードだなw
0303名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 18:04:35.58ID:1TD5F3P80
東京〜新横浜間でやる事
・駅弁食べる
・アイスクリーム食べる
・コーヒー飲む
・喫煙1本
・手洗い(大&小)
0304名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 18:07:13.43ID:Xc0u3fby0
コロるorコロうつす
追加
0305名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 19:38:33.24ID:NYtYkYWq0
>>302
自由席でも検札来ないから金銭的には問題ないよ
自由席多いひかり以下しかのらんから最悪小田原三島までだ
0306名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 20:26:53.81ID:4Tzf7a1Y0
緊急事態宣言中は金券屋が閑古鳥鳴いてしまい東京〜新大阪1万円割れとかあったが徐々に復活してるな
しかし第二波到来で先行き不透明
0307名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 20:42:53.92ID:9jdyMkTU0
もう値崩れする事は無いよ。
金券屋は聡いから。
0308名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 20:48:06.36ID:hEEImvyH0
>>305
ひかり号で新横浜から豊橋まで約1時間ノンストップの旅をお楽しみください。
0309名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 21:11:49.86ID:c0ljI8oq0
緊急事態宣言次第かな
0310名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 21:14:22.09ID:4Tzf7a1Y0
生鮮食料品みたいな感じで有効期限が切れてしまうと全部廃棄する羽目になるので叩き売りしたのだろう
原価割れしてるので捨てるよりかはマシというレベル
0311名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 21:28:41.84ID:WYN/oBmb0
>>310
頭悪い発言を何回も書かなくてもいいのよ。

金券屋は今年既にそのナマモノで痛い目に遭ってるから需要のある区間でもギリギリの在庫しか持たなくなったし、人気の無い区間の取り扱い切り捨ても進めてる。
回数券をギリギリの在庫にすると毎日毎日ちょっとずつ仕入れをしなければならなくなるのだが、幸いなことに今はリーマンショックを凌ぐウルトラスーパー不景気なので店頭には毎日のように「どっか換金率いい区間ない?」
って聞いてくるチャリンカーが出入りしてるので細かい冊数でも店員は手を煩わせずに仕入れが可能なんだよ。
0312名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 21:30:58.79ID:jKf0SyOC0
ウルトラスーパー不景気とか頭悪そう
0313名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 21:38:49.70ID:ptUg3pBH0
>>305
ダウト。検察来ても切符見せて訳話せば誤乗回送券発行してくれるから
0314名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 22:01:39.60ID:6rCkWsVQ0
一時期ヤフオクとかでも大量出品されてた
東京新潟とか東京浜松の出どころ
はどこだったんだろう
0316名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 22:33:26.90ID:j8eooPxK0
>>287
歌舞伎町とか行かなきゃいいだけ。
どこも空いてて散策するのにはもってこいだ。
0318名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 22:59:44.72ID:5epZQqT10
東京ころ奈なんて馬鹿にしてたけど、
最早、大都市周辺はどこもヤバい
0319名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 23:24:33.13ID:q1VA/lwu0
金券ショップの「95%買い取り区間あります」の表記にリーマンらしき人がが食いついてた
0320名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 00:28:27.59ID:Jp1nPHG+0
>>319
大阪とかだと、97%とか有るんだよ。
0321名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 06:21:27.48ID:CHiK7BZt0
新幹線回数券が値上げしてないか
東は仙台以北なら株優の方が安いレベル
0322名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 09:06:29.55ID:RdnRBkEe0
>>282
LCC絡み
航空利用スカイライナー500円キャンペーンと株主併用すれば本線特急1070 円とほぼ変わらないから需要ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況