鳴ってる、ではなく、なってる、な
更に構造物と搬送設備で基準が違うんだとか言っておきながら自分は同じ前提で話しをする支離滅裂
>非常時には明らかに定員超過していても警察が咎めることはない
へー、それって「ちゃんと決まってる」の? だとしたらどこかに根拠法でもないかね?
「たまたまあの時は咎めないのを見た」だけでは常にそうかわからずやっていいのかどうかはっきりしなくて対処できないよ
道交法に絡む警察ってホント実効性なくくだらなくてもガチガチに「ルールはルール」で取り締まることあるからね
例えば一時停止 完全に確認できてるくらいでも「タイヤが停まってなかった」とかいってw
ところで鉄道って平常時も極力定員超過にしたがるね 不必要にw セコいんだなw
>平常時と非常時を区別できない馬鹿
そういう意味では荷物を置くなど必死になって妨害するやつも時と場合によっては「非常時なのに邪魔な奴」になりかねない
>>855
高速道路どころか一般道路でも、なんだけど それでもあえて言えば道路の速度超過のほうが明確に
違法行為である エスカレーターの歩行は犯罪どころか埼玉県条例違反以外は違法行為にすらなってない
それを勝手に犯罪呼ばわりまでして速度違反より重罪であるかのように叫ぶアホ
>>856
お前の理屈では特急やグリーン車に乗るのも時間や体力にセコイからである
他に乗る理由ってあったっけ?