X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 29軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2022/01/25(火) 12:35:49.62ID:mLdHPKgr0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
コロナ禍に加えてJR西日本やJR九州、一部大手私鉄が普通回数券の廃止を断行するなど、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

金券ショップを愛用している鉄ヲタ 28軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638272086/
0175名無しでGO!
垢版 |
2022/02/05(土) 12:44:47.57ID:pwDPJJrM0
>>172
「〇〇公園でお花が咲いたら株優の相場が上がるかも」

「そんなわけねーだろ」とツッコミ

書いたニートが発狂
0176名無しでGO!
垢版 |
2022/02/05(土) 12:51:33.36ID:BBGbtuse0
関西のJRが昼特を出してた頃は自販機1台で年間数億円売り上げるものもあったらしいから
回数券のバラ売りは鉄オタが考えてるよりは儲かる商売みたいだけどね
0177名無しでGO!
垢版 |
2022/02/05(土) 12:57:06.65ID:pwDPJJrM0
>>176
「売上」と「利益」の違いを勉強しようぜ!
0178名無しでGO!
垢版 |
2022/02/05(土) 13:17:06.15ID:BBGbtuse0
>>177
例え利益率が1%だったとしても数億円売り上げれば数百万円の利益になるということ
昔からブローカーと呼ばれる業種はその理屈で儲けてるんだけどね
0180名無しでGO!
垢版 |
2022/02/05(土) 18:15:47.31ID:u6/q3YOf0
>>146
いや ucの商品券が余ってるんだ
それ使いたいんで
0181名無しでGO!
垢版 |
2022/02/05(土) 21:04:47.95ID:sqptD6j70
今日も株優でトマト3枚追加してしまった
白いチーズも追加対象にしてほしい
0182名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 00:54:30.86ID:uo4cGk0o0
マック530だったから買いだめした
7日が楽しみ
0183名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 01:21:15.89ID:sfS2ato/0
>>181サムライにトマト追加できるんだっけ、ビックマックにトマトやったらまた違う味わいだった。
ドリンク券が7枚ほど手元にあって3月末に使い切れるかわからんわ
0184名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 02:28:54.69ID:IcayK8wq0
いざとなれば中身詰め替えて冷蔵庫に保存はできる
0185名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 05:49:45.01ID:3tBhzuTE0
冷えたマクドほど不味いものはない。
レンチンしても微妙。
0186名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 05:50:50.53ID:3tBhzuTE0
>>177
自転車漕ぎから足下見て買い取っていたから意外と利幅はある。
0187名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 06:43:59.15ID:n981I9oC0
>>166
気付いたら梅地下はアクセスチケットだらけになったなw
0189名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 09:17:59.96ID:Z18Jo/R80
>>183
サムライ、トマト3枚大丈夫です
みどりの窓口と同じだ、ダメな設定ならレジではじかれる
注文成功した時のレシートをオーダーで見せるのもいい方法
(ビックマック、パティ倍、トマト3枚、ピクルス、オニオン、ソース増・・)
0190名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 09:45:25.42ID:Rt5p36Y20
デブが早口で注文してそう
0191名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 11:24:33.00ID:XgyhXp3O0
いや、こういう人は痩せてるだろ
0192名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 12:24:19.69ID:m4ayMl9A0
>>183
ドリンク券は黒烏龍茶のパックにも引き換えられるらしいから使いきれなかったらそれにしとけ。
健康には気を付けなきゃいかんぞデブ!!
お前さんもいい年なんだろうからどっかの芥川賞の先生みたいに若くして突然死しかねないってことを肝に命じて生きろ。
0193名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 12:28:07.92ID:4B0CvYR70
>>183
ドリンク、野菜生活とかなら日持ちする。
0194名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 12:45:56.08ID:OEnICISE0
痩せてるけどマックはいかないな
マックの話題付いていけない
牛丼やは行くけどチー牛は頼まないな
だいたい食べて太りそうってのは食べないわ
0198名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 18:07:14.55ID:RXnr2U+J0
>>195
知ったかぶって撃沈www
0199183
垢版 |
2022/02/06(日) 18:22:29.50ID:6dkXslfC0
マックの件レスどうも。トマト今度3枚にしてドリンク券も期限ギリギリになったら紙パックにする。マックもラーメンもジャンク菓子も好きだが野菜は食べている。定期的に病院通いもしてるし今は大丈夫。

毎年健診受けたり定期的病院通いは人に勧めたい。月数千円でチェックして場合によっては処方薬でコントロールすれば割と食べたい物食べれる生活も続けられる。
入院や本格的な治療が要る事になると食べられない物もあるだろうし
0200名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 18:32:59.58ID:6P9brs800
近鉄の株主乗車券は話題にあがるけど
特急券を近畿日本ツーリストの旅行券で買う人はおらんの?
なんばは無理だが名古屋は改札口付近に旅行会社あるよな
0201名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 18:33:34.54ID:RXnr2U+J0
>>199
黒烏龍茶はスーパーで買ってもクッソ高いからドリンク券の交換要員には最適やで
0202名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 18:34:23.65ID:RXnr2U+J0
>>200
チケットレス会員になった方が安くなるだろ。
0204名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 18:43:50.61ID:RXnr2U+J0
また池沼が念仏唱えてます
0207名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 20:28:13.18ID:0pOmq4sP0
>>200
菌鉄の3日間フリーきっぷも近ツーで買えるよ。
上六も地下改札付近にあるし。
0208名無しでGO!
垢版 |
2022/02/06(日) 22:13:04.78ID:pht0ue8T0
>>178
クレジットカード枠の現金化需要がある限り安泰ですね
京都〜大阪回数券1枚売ると100円以上金券屋が利益取れる
0209名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 04:22:56.88ID:NPwhGHCX0
ドリンク券100円くらいだったら黒烏龍箱で持って帰っても良い気がするな
0210名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 05:19:49.74ID:xVD3ReI80
>>200
なんばに無くても>>207が書いた様に上六の他に天王寺MIOとハルカス布施にもあります
ちなみに京都は全滅で奈良は西大寺の奈良ファだけで、三重は四日市と宇治山田が駅チカだが、営業時間が短くて使いにくいんだよな
0212名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 12:48:29.06ID:2GYVuvdo0
>>211
まだジミーちゃんとか言い続けてる造語症の人は生きてるのかな?
0213名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 14:41:42.08ID:52XRCXjV0
>>178
まあその100円玉拾うのに毎日自販機や店舗管理して時給千円かかって高い家賃払って面倒な現金薄利だし

そんなに儲からないわな 需要はあるけど
0214名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 14:47:31.00ID:jakNq2I+0
マックはそろそろ勘弁して欲しいわな
0216名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 17:35:13.09ID:KqQjnVS/0
新宿西口、数店簡単にです

新大阪12050、京11750、名9150
近鉄1350、名鉄850、JTB9200、ANA1100
信販981、百貨986

京急475、東武650、京成850、小田550
京王300、西武340、東急235、相模190
0218名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 19:41:03.74ID:1DktjRvD0
しかし、大阪日に日に下がっているな。
金曜日は12120円だったんで、そろそろいいかと思って買ってしまった。
0219名無しでGO!
垢版 |
2022/02/07(月) 23:37:03.92ID:BFg2Naa+0
>>216
サンクス。
喜多方ラーメン 坂内。都内数店舗試してみたが思い出横丁店がなぜか一番うまい。
0221名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 00:14:22.38ID:I4Y0N9/t0
秩父まで行って340円は安いな
中央線だと国分寺まで
0222名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 01:21:59.64ID:mO4zl2tJ0
秩父に用事はなかなかない
0223名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 01:31:15.18ID:BBtB+4A30
秩父に着くまでが旅行です
0224名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 08:48:11.74ID:ZaJ2ogJg0
今週末雪を見に行くか
0225名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 09:15:29.49ID:usOhrobO0
>>224
電車止まって帰れなくなりますように。
0226名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 10:32:09.33ID:2TXxhvB/0
秩父まで伸びてるのに所沢でトントンなのすごいな
0227名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 11:21:43.48ID:JbPdcdkB0
>>225イジワルだな
報告たのしみだから同意だが
0228名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 11:38:21.63ID:xHhsGJBL0
>>227
2014年大雪レベルだと
秩父線はこれくらい積もるよー
写真あり

ttps://s.response.jp/article/2014/02/19/217531.html
0230名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 14:35:17.52ID:9KTrMxrI0
8年前の首都圏の大雪は確かに異常だった
1週間前にそれなりに降ったなぁと思ったら、さらに同等以上の量が降って
庭先が1m以上の積雪+落雪になってたよw
0231名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 17:12:12.99ID:2yOxImRK0
新宿西口、簡単にです

新大阪12000、京11770、名9150
JTB9180、グルメ465
京急460、西武330、相模185
0232名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 17:58:20.53ID:2yOxImRK0
新橋、通りすがりです

新大阪12200、京11700、名9300、JTB9200
マック3連520、525、バ300、ド100、サ140
0233名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 18:18:44.52ID:6a3onWlc0
新宿西口、新橋ありがと
0234名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 18:34:48.25ID:arxGnhTc0
珍達そば食いに行けば?
0235名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 18:40:49.98ID:mO4zl2tJ0
新宿西口。西武、売れないんかね?
0236名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 19:36:21.18ID:WLScJTNX0
そりゃ売れないだろw
観光シーズン外+オミクロン地獄でまともな神経の人なら電車で行楽なんかにゃ行かない。
0237名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 19:39:25.31ID:J4MLrCLP0
西武は通勤需要もないのか。
回数券買うより安いところもあるのに
0238名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 19:43:08.89ID:/4CgJQ/40
歪みきっての新幹線回数券買取価格は80%台になってるな
0239名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 19:55:18.03ID:ON1i78bh0
新橋、数店のみ追加です

京急490、東武700、京成?、小田545
京王310、西武330、東急235、相模185
信販981、百貨983選べず、984、東日本3400?
0240名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 20:55:20.97ID:TdtXNW7h0
>>183
できるよ
ソースも多めにね
>>201
>>192
サントリー黒烏龍茶とローソン100の1リットルペットボトル黒烏龍茶は違いあるのかな
0241名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 21:00:52.97ID:mO4zl2tJ0
>>237
ヤフオクは確実に売れてるよな

回数券より安くても、買いにいくのがめんどくさすぎる
0243名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:41.48ID:TtBX4fZr0
盗撮しかできない無能
0244名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:06.49ID:TtBX4fZr0
関東と韓西、どこで差がついたのか
0245名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 22:16:06.46ID:06ItjR5s0
>>242


値段が東-阪<東-京なのはなんでだろ?
0246名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 23:04:01.79ID:sYpBBQm30
>>242
バーガー券て全種類良かったっけ?
限定数のは駄目ってなかったか
0247名無しでGO!
垢版 |
2022/02/08(火) 23:31:58.87ID:arxGnhTc0
>>224
千歳に飛んでゆけ。その先明日も予定レベルで半分以上AP動いてないらしいし、薄野嬢に会える保障はしないけどね。
0249名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 01:31:13.74ID:kNvPut3P0
>>246
何時ぞやの1000円バーガーの時は制限あったかも知れないが、最近のは制限ないよ。
0251名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 10:11:40.05ID:xsIpyPlo0
>>しごおわ氏
いつもすまんのぉ
アクセス自販機だが
看板1450
自販機1400(売り切れ)
やる気なさそうな
0252名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 11:13:47.38ID:79lepxQ90
>>250
期間限定ならいくら高くてもOKで数量限定ならいくら安くてもNGってことか
0254名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:29.75ID:l/NqHdeF0
>>252
ある意味とてもわかりやすい基準やな
0256名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 15:23:03.70ID:DHWPt82u0
>>236
第六波のピークが終わり切らないうちに、「第七波」の段階へと入ってしまうんだろうか
そうなったら影響はさらに長期化しそうだな
0257名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 15:26:44.26ID:1cdfHXsW0
>>246
限定のは無理。
たまにやるギガマックぐらいじゃないかな。
0258名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 19:17:28.89ID:2oh9kL3q0
ハンバーガーの話はやめてー!
0259名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 19:25:53.33ID:Lu63d/850
新宿西口です
新大阪12000〜050、京11730、名9150
11700割れまであるのか??
0260名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 20:46:25.58ID:1YEgwFC10
すごいね指定席が自由席価格なってる
0261名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 21:02:27.73ID:ggME1efc0
近鉄は今の時期ふだんなら需要あるのかな?
0262名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 22:00:17.82ID:3yRwm2Bm0
明日以降の新宿西口楽しみ
0263名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 23:16:34.20ID:5Bfn8zGs0
2月は元々閑散期
0264名無しでGO!
垢版 |
2022/02/09(水) 23:23:28.95ID:kNvPut3P0
>>260
それ、全然凄くないw
0265岩田
垢版 |
2022/02/09(水) 23:31:18.51ID:IPFND53T0
大阪地下鉄回数カードの印字満杯という負の遺産を残しました!
0266名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 03:21:35.22ID:SRrUBVtA0
>>262
なんで?
金券屋街のオンボロアーケードが雪の重みで落ちてくるから?
0267名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 12:58:31.80ID:1wnTpQOB0
この時期は新橋や新宿でソラシドの株優が投げ売りされるのが恒例行事な気がする。
ソラシドに出資していて都内区部に事業所を置いている宮崎の地場企業が各社とも
12/上頃から各々持ち込み始めている感じ。
0268名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 15:09:52.16ID:rQuEsCqq0
新宿西口11980ってあったから買おうとしたら在庫なしって
在庫ないなら安くても意味ねーだろってw
仕方ないのでお隣の12070で買ったわ
0269名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 17:18:37.03ID:6xBzuLe50
新宿西口です 雪、閑散です

新大阪12030、12100ダイ、12350アク新値
京都11740、11800ダイ、12000アク新値
名古9200、9250ダイ、9350アク新値

ANA1100、JAL2630、グルメ464
東日本3350、海850、西3980、九2500

京急460、東武680、京成880、小田560
京王295、西武340、東急235、相模190
近鉄1390、名鉄890、信販981、百貨985

マック3連540、バ320、ド110、サ150、155
0270名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 18:18:06.57ID:9iIrq5kC0
地元西武450とかしたんだけどどうなってんだ
0271名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 18:20:58.89ID:mR0x6abW0
西武と言えばこのスレのハゲに聞いてみると良いw
0272名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 18:31:11.81ID:uZT/RHp10
新宿西口ありがとう
明日からの3連休と雪が相場にどのような影響を及ぼすのか楽しみです^^
0274名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 20:22:52.65ID:VBcZ4Z+j0
毎度ながら記憶力がすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況