X



鉄道会社 ブラック企業ランキング 【身内歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:56:18.14ID:zic79hu70
「社員系スレ加速してるけど どこの会社がひどいの?」
鉄道ファンなら誰でも一度は憧れる鉄道マン。

鉄道会社の狭き門をくぐり抜けた人を待ちうけるのは
パワハラ・長時間労働・クレーマー・定刻安全への過度なプレッシャー
退職する同期や病んでいく仲間が次々いる厳しい環境。
コロナで将来性が悪化する中、働き方改革とは無縁の鉄道業界の悪習について議論しましょう。

あくまで5ちゃんねるです。鉄道員の皆さん、ストレス発散は程々に。
0750名無しでGO!
垢版 |
2022/04/28(木) 12:07:46.67ID:sxR481jj0
客から見て整然とやってるようにみえても、常に会社に怯えていて
ブラックです、なんて冗談も言えないような職場は本物
0751名無しでGO!
垢版 |
2022/04/29(金) 17:45:51.84ID:Uh8cq8Cn0
オレンジの所ですか?
それともマルーンのことですか?
もしかしてライオン?
0752名無しでGO!
垢版 |
2022/04/29(金) 19:40:05.21ID:Y+NUxCtW0
>>742
「東武 京成 都営or営団」と俺は習ったけど
俗にいう川向こうの3社(者?)

ストが少なかったのは小田急と西武
東急・京急・京王はそれなりにストをやっていたぞ
0753名無しでGO!
垢版 |
2022/04/29(金) 19:46:00.58ID:+KbzRijj0
>>752
上野も有楽町(旧都庁)も大川の手前w
京急はスト権確率は微妙だった
0754名無しでGO!
垢版 |
2022/04/29(金) 22:24:53.30ID:Y+NUxCtW0
>>753
川の手前だけどそういう風に教えられたよ
2社については異論はないのだけどね
0755名無しでGO!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:11:56.84ID:houQjOpA0
乗務員がびゅわーんにエクストリーム乗車するオレンジはブラック
0756名無しでGO!
垢版 |
2022/05/03(火) 21:17:36.01ID:LbkF4W8C0
若手の退職があとをたたない会社って四国?近鉄?名鉄?
このままのペースじゃ社員足らなくなるから減便とか。
0757名無しでGO!
垢版 |
2022/05/03(火) 21:45:34.60ID:ykuRN/pF0
>>756
JR東
0758名無しでGO!
垢版 |
2022/05/03(火) 22:27:33.47ID:S2B4zD8T0
>>757
なんで?
一番ホワイトそうなのに
0759名無しでGO!
垢版 |
2022/05/03(火) 22:45:41.89ID:AfnFXXEL0
鉄道はどこも若手の退職者数が増えてきているぞ
元々衰退産業だったのが、コロナの影響で更に加速したからな
0761名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 21:23:04.11ID:whdo2G2A0
拘束時間が長いし毎日家に帰れないのとそれに見合った給料がもらえないからな
若手にはきついと想う
ただ鉄道がすきじゃ務まらない
0762名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 22:17:05.99ID:PnWVYkzn0
やりがい搾取だよ
鉄オタと脳筋とドMしか残らないよ
0763名無しでGO!
垢版 |
2022/05/06(金) 23:04:48.15ID:DNHDCkf10
マジで今後、休みや給料、福利厚生考えたら他業界他職種と比較してマシなん
都営と東と東海ぐらいとちがうかな。
0764名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 00:16:59.19ID:Txp7rITi0
格付け可の会社にいるけど
待遇悪くして自主退職させる気満々

30代車掌が休出MAXで年収440万
劣の会社だと300万台がザラとかオワコンです
0765名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 00:19:09.42ID:Txp7rITi0
>>763
東でも都市手当がなければ悲惨
0766名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 06:14:15.07ID:B3Xs94Sw0
マジ最近辞めてくよな
やる気無くなったわ
0767名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 10:13:56.08ID:vZ/7+6me0
働き方改革 ニューノーマルとは無縁
テレワーク? 週休3日? 24時間中止? なにそれ?
トラックやコンビニのようになりつつある
0768名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 11:48:06.43ID:IPMkxmgA0
>>758
駅員、乗務員共にもうすぐいらなくなるのが目に見えてるから
あとは、子会社作ってそこにまとめて転籍なんて噂もある
0769名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 13:30:42.26ID:mnRP0IVe0
>>768
どこかの会社さんは
「2040年代には、駅員/乗務員は不要になります。」
と令和の入社式で社長が述べたらしいな。
0770名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 15:58:48.59ID:9JpmnLaA0
東海交通事業はどうなるんだい?
0771名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 21:49:02.60ID:/fVEFtji0
京急
名鉄
近鉄

工場が多い地域を走る私鉄ってなんでどこもブラックなの?
どうせ現業のおっさんも工場によく居そうな典型的なブルーカラー労働者みたいな奴なんだろうな
0772名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 22:14:31.90ID:VH1+CzPc0
電車や駅の様子も似てるじゃん
特に京急と名鉄は車両
名鉄と近鉄は駅
三者ともスパルタ教育だが運転や整備は上手い
0773名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 22:22:18.36ID:NE6a2VoW0
>>772
乗り心地が良くないとガラの悪い客に文句言われるからかな?w
近鉄の大阪線の各停や準急なんか客層ヤバそうw
0774名無しでGO!
垢版 |
2022/05/08(日) 07:01:20.03ID:qvah8kYr0
>>771
西の京急の阪神が抜けとる
どちらも下町の工業地帯を走行
名鉄はみゃ~みゃ~言ってるだけだろw
0775高槻市社会福祉事業団(印字FULL怨嗟〜)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:56:26.50ID:+gGBhotl0
城東町保健センターの社会福祉福祉事業団は
交通費代わりに鉄道用プリペイドカードを支給しておりました。
0777名無しでGO!
垢版 |
2022/05/08(日) 15:50:20.14ID:wYY9lUhh0
>>774
名鉄も沿線に工場が多く、乗客の民度が低い
0778名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 07:19:36.16ID:HBojAY2Z0
>>776
ややブラック。
阪急も金がいいだけで勤務環境はブラック、コネ採用組には腫れ物に触る扱い。

京阪も暴力体質、近鉄もアレだから、マシなのは南海ぐらい。
ただし給料は別ね。
JR西は地域で雰囲気違うよ。
北陸は渋め、山陰、山陽はホンワカ、近畿はカチコチ。
ま、昔よりはましだが管理者がな。。
旧トワイの丹波会優先乗務とかヤバかったし。
0779名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 13:42:44.95ID:3DOvVuhX0
関東の大手私鉄でマシなのどこ?
0780名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 15:43:00.42ID:U4GaHsQm0
一番マシなのはメトロ
0781名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:47:19.20ID:6D6mVZWk0
>>778
阪急ブラックなのは意外
保守的マターリと思ってた
0782名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 20:05:50.14ID:m9/w34mJ0
メトロがマシとか部外者もいいとこだな
0783名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 21:19:10.14ID:tI6nMMiq0
>>779
小田急じゃないかな?
0784パワハラ電車
垢版 |
2022/05/09(月) 21:31:38.99ID:DimEg5Dr0
>>781
騙されるなよ
ストレス抱えている社員かなりいるから。
コネの有無でパワハラ度合い変わるよ。
昔は客に高飛車でストレス発散出来たが。。
そんなんだから覚せい剤に勢を出す社員が出たりしたんだよ。
0785名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:07.64ID:XzjQAitK0
>>778
阪急ブラックってマジ?
乗務行路は私鉄イチの短さって聞いた事あるんだが…
0786名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 23:38:38.82ID:Oues6agR0
>>778
丹波会久しぶりに聞きました…
阪車と大電はやりたい放題。今でも嫌われてます
0787名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 23:46:20.83ID:3nE3r2340
名古屋市営地下鉄はいかがでしょうか?
ホームと反対側の扉を開けたり、扉を開閉し忘れてそのまま発車させたり、
ブレーキハンドルを緩め位置のままで客扱いして流転させたりと散々ですが…
0788名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 00:34:12.69ID:sHuJHO8+0
>>785
勤務体系がちょっと複雑だから微妙。宝は減量されヒマが増えたよ。
近鉄さんみたいに4時間乗りっぱとかはないけど、短距離シャトルキツいよ。
0790高槻市社会福祉事業団・中塚(Y.K)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:13:35.65ID:rTKrsgh80
ここの住人は、手帳持ちの発達障害者ばかりだから
当社が裏面の印字が満了になると残額があるのに乗車できなくなる
鉄道用プリペイドカードを職員の交通費の代わりに
支給していたことを書きこむ人間を知的障害者と言って
罵ってくださるので非常に助かります!
0792名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 20:27:37.54ID:GSPwXHJP0
>>787
公営(元含む)ならブラックな体質があるのと横交と並んで組合弱いからね。
昔から暗い顔した人多いし。
0793名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 21:41:56.40ID:yuHUvtwm0
>>788
それでも減量っていうワードが聞けるだけ羨ましいよ~
明け行路済んでから再出勤するような勤務は無い…よね…?
0794名古屋市民
垢版 |
2022/05/10(火) 21:48:26.46ID:Ww+f5YK40
>>792
名古屋市営地下鉄って体調悪そうな顔した職員さんが多いよね
素人の俺が見ても明らかに精神病んでるだろって感じの駅務員さんも多い
0795名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 23:39:04.62ID:fc5tntRc0
(八)はやりたくもない雌車対応で疲れてるんだろな

>>783
オバQは休憩時間が短いってスレで愚痴ってた
0796名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 23:44:24.68ID:yuHUvtwm0
OERとTKKの行路表なら
見た事あるけど
TKKは渋谷落ち15分程度で4時間乗りっぱなしとかだったな
OERも長いけど便乗が割とあるからTKK程張り詰めないと思ったな
0797名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 23:46:35.01ID:XtnbMY/70
>>795
雌車クレーマー多いらしいね
0798名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 00:01:03.12ID:2dxfRcps0
TKK居たけど駅も乗務もクソブラック
みんなはや4にする
0799名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 00:01:20.72ID:2dxfRcps0
TKKについて聞きたいことあったら答えるよー
5年くらいしか居なかったけど
0800名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 00:15:23.73ID:sJsLPILG0
>>799
なんで基本制動が5-7-5-3-2なの?
0802名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 00:35:18.75ID:5oO/+pOr0
>>801
最初から7に入れたらいいのでは?
0803 【豚】
垢版 |
2022/05/11(水) 00:43:39.19ID:ZboVJgtQ0
>>799
いつ雌車やめるの?
0804名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 00:46:57.08ID:aoFKr4US0
>>802
2段制動3段ユルメ知らんの?
0805名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:20.71ID:J1QaF8g10
>>804
知ってるし、
別に1段制動でもいいよね
0806名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 03:37:21.08ID:QSyNYSoP0
>>793
明けで帰ってまた夜から残業普通に有るよ。
残業しないと生活出来ないんで
みんな喜んで残業してるわ
0808名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 09:45:48.02ID:8dSHXTsq0
>>807
午前勤務と午後勤務が1週間ずつ公休挟んで有るよ。
0809高槻市社会福祉事業団・中塚(Y.K)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:50:06.81ID:g3o1FMYg0
ここの住人は、ブラック企業の社員ばかりだから
福祉施設が裏面の印字が満了になると残額があるのに乗車できなくなる
鉄道用プリペイドカードを職員の交通費の代わりに
支給していたことを書きこむ人間を知的障害者と言って
罵ってくださるので、当社の悪行がばれず非常に助かります!
0810名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 14:20:04.17ID:uX+IYg0F0
阪急も近鉄も若手社員の給与は安いって本当?
寿退社してくれるから女性社員を積極採用してると聞いた。
0811名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 18:01:24.60ID:uOkxJcLQ0
>>798
TKKは2泊3日勤務があるからなぁw
駅で馴れちゃえば、乗務に上がっても苦に感じないのかなぁーと。
0812名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 18:06:27.88ID:k0aUNZRS0
2泊3日って赤い会社と水色の会社だけかと思ってた
0813名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 19:54:16.42ID:gK5KboYy0
大阪の元公営も二泊三日あるで
0814名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 20:48:34.21ID:MKsjKIyt0
乗務ならまだしも駅務で2泊3日とか謎だな
同じ駅に3日も拘束される意味がわからない
ほぼ住み込みじゃん、それ
0815名無しでGO!
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:56.29ID:TCj7s+5C0
近鉄駅務の2泊3日は2日目昼に仮眠くれるからまだまし。
一勤務目終わってから2時間ほど居残りして昼前に一時離脱、夕方から再度戦線復帰。
東急や京急だとガチで一勤務×2だから体壊すよ。
0816名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 00:13:42.38ID:j9qFl4qX0
8-18-8(10時間は勤務外)18-8(同)18-8(同)18-8みたいな仕事やらせる会社もあるよ
0817名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 15:02:39.97ID:N/znAnI90
そうにゃん鉄道も2泊3日普通にあるよ。
所定のシフトではないが、代務を引き受ければある。代務を引き受けなければ30代後半でも手取り20万切ることはザラなので、代務しまくってみんな死んだ魚の目をしながら働いでるよ。
0818名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 18:45:12.69ID:doLInlii0
逆に今高収入で大量募集がある業界って何だろうね?
0819名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 18:58:31.51ID:/Qkf2Tqw0
東急や阪急でも氷河期世代より下の現業は、休出しないと暮らしていけないとか
なんちゃら鉄道のワイ絶望しかないわ。

過酷な車掌こなしつつ、泊まりして休日の半分近く休出して年休も年5日なのに
30歳大卒でも平均年収以下。

これって安時給なの?世間様教えて。
0820名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 20:30:08.79ID:doLInlii0
給与明細の労働時間を時給換算してそれが最低賃金に近ければそれはキツイ
それと社会保険料が上がっていることも注目
0821名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 21:33:41.88ID:HqHIg0dr0
この業界、拘束時間が無駄に長い上、基本給が低めだから、月の給与の時給換算後の数字は本当に悲惨・・・
0822名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 22:34:11.88ID:doLInlii0
何でこの業界は拘束時間が長くなるんだろうね?

平日水木昼以降夕方近くまで運休させたりとか年2日程度定休日を設定できればいいのに?
0823名無しでGO!
垢版 |
2022/05/12(木) 23:50:16.53ID:/Qkf2Tqw0
役立たずの組合費が高すぎる。立◯民◯党のお財布にされてる。
0824名無しでGO!
垢版 |
2022/05/13(金) 00:29:31.53ID:7K/CteiA0
>>823
そういう所は往々にして活動家に組合活動が乗っ取られないようにユニオンショップ制やって会社側も労組幹部を個別に懐柔させて御用組合化させてるんだよな
0825名無しでGO!
垢版 |
2022/05/14(土) 15:56:37.38ID:Yti00huj0
>>822
とある鉄道の合言葉が
「月月火水木金金」
だから諦めろ
0826名無しでGO!
垢版 |
2022/05/14(土) 21:20:28.86ID:2NWUCoHK0
海の男の艦隊勤務w
もしかしてKHKかなw
0827名無しでGO!
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:18.16ID:BuaqUSJs0
性撫鉄道っしょ

電車の色が変わっても体質は変わらんよ
0828名無しでGO!
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:42.17ID:4l7/TIkv0
みゃー鉄、10年前や20年前と比べて50代の運転士が増えた
すれ違う列車見てても助役ばかり
0829名無しでGO!
垢版 |
2022/05/15(日) 15:58:34.36ID:zTyx5o1Y0
150万かけて車掌
1000万近くかけて運転士養成しても
5年で3割以上辞めるんだから仕方ない
0830名無しでGO!
垢版 |
2022/05/15(日) 18:32:39.20ID:5VCBgm6E0
ウチの線区、すれ違う列車の運転士のほとんどが助役=運転士歴5年以上だわ
週に10回乗ってそのうち7~8回が助役ってこともよくある
助役未満の人は車掌でしか見ないし、車掌も助役ってことも珍しくない
0831名無しでGO!
垢版 |
2022/05/15(日) 21:21:34.38ID:qV17VrBE0
ワンマン自動運転するしかない
0832名無しでGO!
垢版 |
2022/05/15(日) 21:21:54.93ID:qV17VrBE0
ちゃったw
自動運転するしかない
0833名無しでGO!
垢版 |
2022/05/16(月) 18:44:58.07ID:2Nl6rob/0
48時間勤務が無い会社行きたいけど結構あるんだね
転職の参考にしたいから、格付けにその辺も記載してほしい

コロナのせいで月3回くらいやったけど死ぬかと思った…
近鉄?みたいに1日目から2日目に跨ぐ時(朝8時くらい?)に
ちょっと休めるのはいいね

うちもただ24時間の仕事がくっついてるだけだから
車内貫通1日30本みたいなカラダ動かす職場は
これからの時期死ぬだろうね…
0834名無しでGO!
垢版 |
2022/05/16(月) 19:25:28.31ID:nBb3Jv9D0
今日の通勤電車の担当運転士
行き:おっさん運転士(助役補佐?)
帰り:おっさん助役

どうなっているんだ、ウチの線区は
30代の運転士が全然居ない
0835名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 00:36:58.31ID:bHZR5pTH0
大手私鉄の人事にいるけど、履歴書は減ったし若手の退職願だらけ。

その人事総務は若手ベテラン問わず転職ラッシュ。
0836名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 00:46:03.48ID:d3O6lV7S0
>>835
お前ら圧迫面接すんなや😡
0837名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 08:13:29.83ID:fLZ+sdnJ0
>>836
一部会社では当たり前のようにやってるね
基地外対応も多いからストレス耐性を試してる
0838名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 17:07:06.26ID:4c0RdOFU0
>>833
JRは48時間ないよ
0839名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 18:22:40.02ID:1EcJmudv0
>>837
ストレスが多かったりキチガイの対応が多いのは接客業務ならどこもそうだろ
それなのに鉄道会社だけ圧迫面接してくるのはおかしいわ
0840名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 18:48:04.81ID:5rGGFOwO0
身内に変な奴もいるからなー(しかも上の世代で)
そんな人たちと寝食をともにして24時間過ごすのは結構キツイ

圧迫面接では無かったけど面接で自分と合わない人とどう付き合いますか?みたいな事を聞かれた記憶はある
今ではその質問の意図がよくわかるw
0841名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 19:36:45.55ID:9Qu/zMxU0
>>840
それはたしかに鉄道業界独特だし、キツイわな
似たような質問はどこの鉄道でもやってるんだな…
0842名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 00:31:57.25ID:CQgDAYc40
>>840
激しく同意
圧迫面接でも動じない人間じゃないと苦労する
お客様応対よりも社員の人間関係で辞める人が多い

いじめなんて日常茶飯事
0843名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 08:56:08.18ID:g/DTshG20
>>842
俺は圧迫面接にカチンと来て、ガン飛ばしながらキレ気味で言い返したら不採用になったんだけど?
鉄道以外の業界は圧迫面接されても言い返したら全部合格だった
0844名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:13.64ID:p2f9AZ/E0
>>843
圧迫面接は狩猟免許試験でも行われるよ
試験官が刑事ではないけど相手の話の矛盾店をつく
例えば同じ質問内容を角度を違えて聞く
さっきと話は違うだろ!と言って相手をイライラさせる
そして感情的な受け答えした場合は不合格になるかもね?
0845名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 09:27:10.05ID:p2f9AZ/E0
>>843
だから圧迫面接はお客様対応に適性が有るかどうかを見抜くために必要なのです
0846名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 09:52:16.35ID:idBqYNoP0
>>844
他の業界はキレ気味で返答してもちゃんと論理的に説明出来ていれば合格だったけど?
>>845
いや、俺が新卒で入社した会社はBtoCビジネスの会社だったが、
最終面接で本社の執行役員に圧迫面接されて、ガン飛ばしながらキレ気味で言い返したけど、採用されたw
なお、入社後クレーマーに高圧的な対応をして喧嘩になり、接客業務から外された模様www
0847名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 10:08:07.09ID:0d9i5wSz0
ダメじゃん

鉄オタってキレる奴多いな
0849名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 12:04:07.38ID:UmDjw5Ra0
>>847
むしろパワハラ上司やモンスタークレーマーを駆逐出来て良いだろw
だから、「こいつは気が強いから、パワハラにも理不尽クレームにも耐えられる」と本社の執行役員が判断して採用されたのでは?
俺の営業所にもすぐ怒鳴る脳筋のパワハラ上司が居たが、ブチギレて言い負かすまで怒鳴り返していたら俺には何も言ってこなくなって笑ったwww
ひろゆきも言ってたが、パワハラ上司とかって相手が反撃してこないと思っているから、
ちょっと反撃してやると尻尾巻いて逃げていくよwww
>>848
キモ鉄の同族嫌悪乙
0850名無しでGO!
垢版 |
2022/05/18(水) 12:04:32.59ID:UmDjw5Ra0
>>847
高卒のお前と違って記憶力高いからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況