>>912

定期だと定期区間でも使わない処理してるんだっけ?

定期区間外から乗車し定期区間を通過し定期区間外で降りると
定期を使う場合と使わない場合の運賃計算して安い方を引き落とす。

リピートポイントサービスの付与方法を見ると
運賃区間の判断しか出来なさそうだから、回数券を乗せると金額式になるというのも問題かもね。

新幹線(スマートEX、タッチでGo!新幹線)同様に
クラウド式にしちゃえば実現できそうだが、設備の改修が必要。