X



JR東日本 えきねっと 13改悪目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2022/08/08(月) 09:29:05.00ID:2uMdtdQB0
えきねっと全般についての話題。
ワッチョイは本来の住人すら書き込めなくなり確実に寂れるため導入禁止。

えきねっと公式
https://www.eki-net.com/

JR東日本公式
https://www.jreast.co.jp/

モバイルスイカ
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/

JREポイント
https://www.jrepoint.jp/

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1652524291/

個人情報漏れ
https://www.onebe.co.jp/dlpnews/archives/tag/jr東日本
0900名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 12:27:24.29ID:/8fY3qAP0
結局は、東日本管内の新幹線は盆暮れ正月と黄金週間以外はバーゲンセールしないと客が乗ってくれないのがよくわかる。
0901名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 12:36:56.04ID:JwgjK9Ok0
元々仙台より北の観光地に何の用があるってーんだいw
0902名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:39.61ID:KTGw71ZB0
東名阪と一大観光地の京都を持ってる東海に比べたら見劣りするのも仕方ない
0903名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 12:45:20.85ID:LtPzpNVX0
6月のJREポイント期間は、日曜の最終はやぶさは新青森でほぼ満席になったな
0904名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 13:28:27.11ID:ZAnDQriE0
行程中にJアラート出されたら最悪だな
0905名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 14:49:36.60ID:GfSR5BCH0
>>886
そう、だから買わない
0906名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 15:52:57.92ID:tWeRT1rv0
全人代がタイトスケール
0907名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 16:34:44.25ID:f7KVur0Y0
始発新幹線は続行で仙台止まらないの走らせてほしい
仙台までしか乗らないやつのせいでの盛岡や青森に行きたい人たちがワリをくう
0908名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 17:30:03.82ID:wYifMh3g0
>>907
仙台、盛岡からけっこう乗ってくるので
仙台の人が困ると思う
0909名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 17:42:07.42ID:gBN3SWAc0
>>907
仙台で乗客が半数以上入れ替わる。
仙台駅前後の急カーブのため減速する必要があり仙台通過しても時間短縮が小さい。
以上2つの理由が重なって仙台通過は設定されない。
0910名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 18:01:57.59ID:ZQGXSMoH0
首都圏~仙台は発券制限も掛かるから心配無い
東京~新函館北斗が空席で東京~仙台が満席とかはたまにある
0911名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 19:21:05.85ID:Ok1K3h290
まぁそれでもだいたいの場合は仙台以北grgrが常なんだけど
0912名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 19:57:45.90ID:ZEeNgnui0
>>910
それって、元の座席をキープしたまま区間変更で対処できる?
人数変更(特に減員)の場合、元の座席をキープしたまま減員分キャンセル可能なのが唯一と言ってもいいくらいの長所なんだが(他のシステムは別座席への変更を強制される)
0913名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 20:08:03.85ID:JWAx8RE80
えきねっとを使って東日本パス指定席5回目以降の予約方法教えてください。
指定席券のみ購入したいです。
0914名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 20:12:13.13ID:ovuin0pA0
昔は名古屋さえ飛ばす新幹線あったんだから仙台一度飛ばしてみればいいのに
地元から大反対かなぁ

いまなら名古屋飛ばす代わりに静岡停車させるのも政治的に現実味があるよね
0915名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 20:20:33.71ID:Ok1K3h290
>>913
パスの指定枠は4回までなので無理
料金込みという意味での指定券のみを取りたいなら通常の予約(乗車券なし)でどうぞ
0916名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 20:36:22.06ID:RrNKQkBW0
お待たせしました 831 の続きです

鉄道開業150年記念 JR東日本パス 22,150円
ありがとう東日本 期待と興奮と感動の3日間
私のプランはこれだ (t数字は、乗換時間)

三日目
立川524か525発か八王子534か536発→大月→甲府→塩尻t6→しなの1自由→1003着長野→(食事休憩)→あさま614自由→高崎t12→とき319自由→新潟1347着→(食事休憩)→1457発いなほ7指定→秋田t29→1910発こまち48指定→東京2304着

ポイント
・二日目の居酒屋特急ひたち号のメニューはJR東日本が全面協力で撮影・放映された「居酒屋新幹線」を録画してあるので、仙台編のパートを参考に仙台で購入する酒のおつまみグルメを既にリストアップしている
・最終日は、通常乗ることはない時間帯の甲州路、信濃路を満喫、最後にいなほで日本海に沈む夕日を満喫して有終の美を飾る!
・とにかく、はやぶさ1→三陸→やまびこ最終便 で、東京日帰り出来てしまうので、奇声をあげて車内走り回ったり、キモヲタが一駅毎に窓越しに駅名標撮影するため車内走り回ったりすると思われるので、同じ時間帯の行程を避けた

質問
・長野での食事休憩が1時間24分です おすすめの軽食店あればご指南ください(このパスで観光はしません)
0917名無しでGO!
垢版 |
2022/10/04(火) 22:15:58.11ID:F//k/zA60
待ってねえよゴミクズ
二度と来んなよ
0919名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 01:08:57.39ID:vGg35JUj0
千厩と摺沢往復してろ。
0920名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 06:17:36.18ID:ZYyLuQoX0
来週から鉄道ヲタクだらけになるから、今三連休がっつり旅行と思ってたら天気わるそう、うーん
0921名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 06:19:21.55ID:sO8CbEoD0
150パス、えきねっとで仙台ひたち取れないの糞だな
0922名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 07:05:58.82ID:fk3tRA9e0
うんなぇで 駅 網🕸張り巡らせ新幹だ
0923名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 08:15:34.77ID:dJV6sEWY0
>>913
通常の方法で料金券を買えよ
ちゃんと規約を読んだ?


>>指定席の交付回数(4回)を超えている場合は、運賃のみ有効となり、別に無割引の料金が必要です。
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2828


という記載が載っているよね?
まさかと思うけど、本券だけで自由席特急に乗車できるんだから差額の530円を支払えば5回目以降も指定席特急に乗れるとか思ってる?
だとしたらそれは大きな勘違いだよ?
0925名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 12:46:35.92ID:EZYPYHs90
>>916
居るよねー。
鉄ヲタイベントとかで並んでるときに一方的に独りよがりな知識自慢と旅行武勇伝を一方通行で喋り始める君みたいな人w
0926名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:53.00ID:ILc/P8Yg0
>>925
頭大丈夫かな?
150年パスはそういう薀蓄を戦わせるための企画なんだが
少なくとも青森からへの東京出張や単なる親戚回りで3日間終わるものではない
0927名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:25.18ID:TDt1YK5C0
>>926
うやだし

>150年パスはそういう薀蓄を戦わせるための企画なんだが
歴史あゆみぶしばしば稀運単張編樽鳥栖稔稀金おし乞食

>少なくとも青森からへの東京出張や単なる親戚回りで3日間終わるものではない
妙にくもず青箏毛髪根稀しかしだう重ね重しみ苗尾也4日鑑修うや喜劇ぱ運う龔で
0928名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 14:39:31.52ID:kTiCcDUh0
>>926
わし余裕のおときゅう民
今回は見物
0929名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 14:51:58.04ID:1IEyzl5e0
7000円も高い1日短縮の劣化フリーパスを買うなんてな
空いていればまだいいけれどタイミング最悪やわ
0930名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 14:52:55.66ID:1IEyzl5e0
さらには1万円安い6日間特急乗り放題もある
0931名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 15:15:52.70ID:q0VV2izU0
>>929
大人休日パス買えない年齢だから飛びつきそうになったけど、冷静に考えたらアホらしいから止めたわ。年会費支払っているとはいえ、彼らは年中これより安い金額で買えてるんだもんな…混雑不可避だし、わざわざ使う理由無かったわ。
0932名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:26.03ID:Jm7oZFbl0
自演乙。どうせ金がないだけだろ
だいたい特殊な便を除けば席はあるぞ
0933名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 15:55:28.68ID:ILc/P8Yg0
ちなみにツイッターを見る限りは15日か22日の週末に休めたり用事がある人は東日本パス、使えないとかとにかく安くって人はおときゅう待ちだね
だいたい東日本パスの価格設定でも乗り得になる東北と新潟長野から出る場合、11月末から12月じゃ寒すぎて動けないし
0934名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 16:35:10.73ID:EB3dt0uY0
>>928
同士よ。只見線の臨時列車の予約が取れなかったから東日本パス自体見送った。
11月と1月のおときゅうパスをどう使おうか検討中。
0935名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 17:33:19.95ID:kTiCcDUh0
>>934
只見線は人気ですね しばらくダメそう
0936名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 17:33:42.74ID:Y2IqbO7k0
年内まだおときゅうあるのか年寄りで無駄にコムからいい加減にしろ
0938名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 17:41:41.59ID:Soe+UyIV0
おときゅうパスはおときゅうのスレでやろうよ
私もおときゅう世代だけど、家族と行くから東日本パス買うよ
0941名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 18:22:06.42ID:cIzVdj+p0
>>914
名古屋通過は新大阪へ早く着くのが目的だったが仙台通過してどこへ急ぐんだ?
仙台の先は寂れる一方だぞ。
0942名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 18:31:11.38ID:cIzVdj+p0
U30とか若者学生は何かと優遇
女は何かと優遇
老人は何かと優遇
どれにも該当しない俺は差別されてるってことか?
0943名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 18:40:58.35ID:1IEyzl5e0
ジュニア世代氷河期世代は死ぬまで冷遇だからな
それを考えると休日倶楽部ミドルは例外中の例外で破格の対応
個人的にはコロナが無ければミドルは購入不可に改悪されていたと思う
そして旅行客が戻ってきたら改悪に踏み切ると今でも信じて疑わない
0944名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 19:23:13.40ID:XbUivh7b0
>>926
君は真性のキチガイ鉄ヲタだね。
0945名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 19:27:07.85ID:XbUivh7b0
>>943

> ジュニア世代氷河期世代は死ぬまで冷遇だからな
> それを考えると休日倶楽部ミドルは例外中の例外で破格の対応

氷河期世代がミドルに到達する直前に使える夜行列車が全滅したけどなw
世の中うまくできてるよ。

> 個人的にはコロナが無ければミドルは購入不可に改悪されていたと思う
> そして旅行客が戻ってきたら改悪に踏み切ると今でも信じて疑わない

踏み切らなくても鉄ヲタが4日も5日も特急を乗り通したくなるような魅力はもうJR東日本には無いよ。
0947名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 19:42:58.05ID:q0VV2izU0
>>942
んで、自分が”今の”老人世代になった頃には恩恵を受けられないパターンな
俺もどれにも当てはまらない世代だが、今でさえ再雇用再雇用で使われてるから、俺らが老人になる頃には定年80歳とかだろうな。
0948名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 21:25:14.08ID:VG6riMHY0
>>941
大阪で9時の会議に間に合うようにって明確な目的があったね
だから名古屋通過でも新横浜は停車だったし、上りの設定は無かった
仙台通過の意味は本当に無いな
0950名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 21:30:17.15ID:VG6riMHY0
>>949
はやぶさ1号は盛岡8:44着じゃねえかwww
0951名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 21:37:38.95ID:oufllF870
>>942
氷河期世代は日本脱出するしかないな
0953名無しでGO!
垢版 |
2022/10/05(水) 22:53:44.24ID:S/XiHbAi0
>>951
海外に出る能力があるような奴は世代のせいにしない
0957名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 05:55:15.42ID:95bLftMP0
上野止まらないの時々あるけど、とくに不満でなかったのかな
0958名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 05:58:02.51ID:95bLftMP0
まじで三連休天気悪いな、晴れの得意日ってことで150記念パス予定立ててる人多そう
これだから3日前購入とか出来ないのよ
0959名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 07:25:06.82ID:CGNMl8570
後悔している人に朗報
660円で払い戻しができます
色々と計画を立て楽しんで、それでたったの660円
お得だと思います!
0960名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 07:39:31.93ID:XucIrsfI0
日曜だけは晴れじゃんよ
0961名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 07:52:01.80ID:ssbdu8D90
繰り返しになるけど時期が違う以上、大人の休日パスとは別物なんだよな
通用期間や料金にしても東日本パスは全部通常期だけどおときゅうは月曜から木曜までは閑散期だから、もともとランクが違うし
0963名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:29.46ID:TgPQeeO00
>>957
上野行ったことある?
地下深いあんな所行くぐらいなら東京でも変わらないよ
0964名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:48.51ID:9+ztrjXp0
>>957
問題になるほどの本数ではないからでないかな

>>963
それこそ、上野行ったことある?
乗降客の数を自分の目で見てたら出ない感想だと思うが
0966名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 12:29:37.85ID:xYcm54Ig0
東海道の品川東京はどっちでも特急料金一緒だけど
東北上越の上野東京は地味に200円取られるんだよな
なんなら大宮まで行くと距離にもよるけどだいぶ変わる
在来で行っても所要時間は大差ないんだけどね
0967名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 12:43:58.72ID:ztCCkLUt0
上野駅新幹線って日比谷線からだと二駅文くらい歩くよな
東京駅の埼京線超えてるわ
0968名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 12:53:17.60ID:b1x5XNpf0
埼京線で東京駅から歩くって大崎駅まで歩くのか
0969名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 13:18:28.17ID:4WztyJzr0
>>967
東京からどこまで歩くかしらんが埼京線ならとりあえず電車乗るわ
0970名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 13:25:17.25ID:b1x5XNpf0
謎発言、京浜東北線と間違えたのかと思ったけど、山手線と同じ距離
0973名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 16:39:19.14ID:XucIrsfI0
東京駅での京葉線乗り換えを(距離的な意味で)敬遠するのは分かるけど、上野駅の新幹線乗り換えってそんなに面倒では無い気がする。俺は大宮駅で川越線から新幹線に乗り換える事が多いけど、直上だから動線も悪くないし東京駅ほど面倒には感じないかな。
0974名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 16:59:03.50ID:ths1agv40
>>973
一部で持て囃されている有楽町技の方が面倒だわ
0975名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 17:54:58.92ID:JRpiEOFm0
新幹線上野乗り換えは感覚的にはむしろ東京駅地上と横須賀総武快速線の乗り換えに近い
0976名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 18:11:55.89ID:ZVU7F36r0
乗換案内ソフトで
上野東京ラインで上野駅に着いたあと、3分後の日比谷線上野駅からの電車に乗れと指示が出たときはスマホ叩き割りたい衝動に駆られた。
0977名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 18:34:01.00ID:o6a4LGB50
新幹うやソフト
乗換やう四番だし破壊力がすこ大阪しぞか振れ支持されよやうたがすだ殿俺申だしだししだいしずかにだせぃ畑なぇよすけ同志すうやうや
0978名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 19:18:00.11ID:ssbdu8D90
なんのかんの言って下り22日午前と上り23日午後のはやぶさは△が増えてきてるね
煽りじゃなくて、あまり激安にしなくて正解だったのでは?
0979名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 20:51:09.02ID:95bLftMP0
>>973
大宮は野田線から新幹線が遠い、二駅分はあるかされる
もう一駅延伸して新幹線連絡駅作ればいいのに

これJRがいじわるしてるんだよね
0980名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 21:26:26.74ID:czzPw+/I0
大宮は東武から
すぐ近くの京浜東北に乗るのにもぐるっと改札を通ってこなきゃいけないのもきつい。
壁をぶち破っていきたくなる。
0981名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 21:36:03.11ID:95bLftMP0
三連休の天気、誰かどうにかしてくれー
0982名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 21:38:58.21ID:QFFp39080
>>981
初日だけ何とか持つからそこで何とかしろ
0983名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 21:57:49.01ID:RvuGmf1S0
雨が降ろうがおまえらには関係ないだろ。
どうせ気違いみたいに朝から晩まで列車に乗りっぱなしで「○○○○円分乗った、正規運賃料金より○○円得した」とかで悦に入るだけだろ。
0984名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 22:20:46.52ID:ksI8L/2O0
品川から仙台のひたちを窓口で発券してもらったけど、パスには指定券発行のハンコで、これだと券売機で追加で購入できちゃうよね。窓口だと★印字できない?
0986名無しでGO!
垢版 |
2022/10/06(木) 22:30:42.18ID:xFYlwMn90
本庄早稲田 安中榛名駅 燕三条 七戸十和田 等普段自分の金で行かない所んをコンプリートする。
0987名無しでGO!
垢版 |
2022/10/07(金) 00:02:27.32ID:2xHNWf+p0
東武野田線か。アーバンが自慢なら東京駅から乗れよw
0988名無しでGO!
垢版 |
2022/10/07(金) 00:19:51.33ID:AR81i/oQ0
えきねっとって23時50分からのメンテのはずなのに
23時46分くらいに予約済のを変更しようとしたらメンテナンス中だって
時間守らずメンテやってんの?
0989名無しでGO!
垢版 |
2022/10/07(金) 00:46:55.18ID:Nj/lj9t/0
>>984
パスの方に磁気で記録されてるんでない?
0991名無しでGO!
垢版 |
2022/10/07(金) 07:41:25.77ID:oZCl8o8a0
>>979
歩幅小さいのかな
それとも爺さん
0994名無しでGO!
垢版 |
2022/10/07(金) 09:05:08.28ID:Im52hodZ0
現状だと丸ノ内線の新宿三丁目より遠いが
北側に連絡通路を作る予定があるので
完成すれば大夫マシになるよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況