X



駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【52食め】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO! (ワッチョイ cb05-vpEg)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:33:55.47ID:G6301kbr0
前スレ
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【50食め】(実質51)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1631694262/
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【49食め】(実質50)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1544947244/
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【49食め】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1547242580/

弁当板避難先
【鉄道総合】駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【出張所】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1115124992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無しでGO! (ワッチョイ fa34-1API)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:48:34.72ID:SHTQS3pU0
調理場を2階にすると大型調理器の搬入とか人の出入りとか圧倒的に調理と積めのほうを1階にしたほうがいい 飯はそんなに調理設備も人もいらない
0907名無しでGO! (ワッチョイW 7acf-JCr5)
垢版 |
2023/10/26(木) 14:56:46.66ID:VJxiuNTl0
オレ昔、ラーメンの二郎って書くつもりで
素で「三郎」って間違えたことある
お、おぅ、みたいな反応された

そのときは気付けず、
あとから気付いたときアッーってなった
0910名無しでGO! (ワッチョイW f15f-vSJw)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:23:22.39ID:J99rK/7c0
コロナ以降、祭に松迺家は来ていない?
たかべんも万葉軒も来ていなくて寂しい
ひっぱりだこもノーマルだけ、ハロウィン版をなぜ扱わない?
0911安倍晋三 (ワッチョイW fad8-wl3N)
垢版 |
2023/10/27(金) 20:03:22.50ID:VsnVwT7v0
>>907
ラブメン生郎まで進化させなきゃな。
0912名無しでGO! (ワッチョイW fad8-wl3N)
垢版 |
2023/10/27(金) 20:07:13.23ID:VsnVwT7v0
>>910
そう言えば松廼屋って益子町の弁当屋になっちまったんだよな。
去年までは駅前にあったはずの工場がLRT見に来たときには更地になってて駅の売店も無くなってたのでどうしたのかと思ったが会社は益子に島流し、売店は駅改札外の別の場所に移転してた。
0914名無しでGO! (ワッチョイW fad9-x4AE)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:55:01.78ID:VsnVwT7v0
>>913
本当に松茸なのか。

信じる信じないはあなた次第。
0916名無しでGO! (アウアウウーT Sad5-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 04:14:17.50ID:zDYxjMuIa
>>912
売店自体はめっちゃ大きくなってるんだよな
0917名無しでGO! (ワッチョイ 19e8-YrxK)
垢版 |
2023/10/28(土) 05:35:08.80ID:02ikxqRt0
>>916
だけど販売調整結構してるみたいで、午後3時ぐらいに行くと「すみません、今日はもう売り切れなんです」って言われる。
0918名無しでGO! (ワッチョイW 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:02:06.45ID:wXX75q+20
自宅で駅弁を食べていると、大きい輪ゴムが貯まってきた
輪ゴムを付けたままにして5年、10年経つとへばり付いて剥がしても黄ばむからパッケージから剥がしておく必要がある。
結局、使い道がなく貯まる
0919名無しでGO! (ワッチョイW 29ca-CoCa)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:52:59.96ID:ouKoMeZP0
>>916-917
LRT開業日なんてNEWDAYSや一般テナントとかは客が大行列になってるのに松のやだけが
午前中に売るものが無くなってしまって暇そうにしてた。
0920名無しでGO! (ワッチョイ 53e4-Q0z2)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:36:26.11ID:yfHRVRMG0
駅弁の掛紙をせっせとファイルに収納して綺麗に並べておいたのに!
ポックリ逝ったとたんに遺族が遺品整理業者に捨て値で処分させたのはまだ燃えるゴミの日に出されるよりはましなので許そう!
でも!!

1円(+送料1000円)でも入札が入らないままもうすぐ終了って俺の人生なんだったんだ!!!!!!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1111040122
0921名無しでGO! (ニククエW 5360-k2QR)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:21:53.56ID:yfHRVRMG0NIKU
>>920
大宮の盆栽ずしとか懐かしいけどレアものが無いから千円出す価値はないな。
ほかの商品との同梱で送料相殺できるなら買う奴居るかも。
0922名無しでGO! (ニククエW 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:34:44.31ID:1s7pXaP00NIKU
何枚あるのか書いていないから当然
地域に関係なく送料一律1000円にするような人は敬遠する
規約に実費以上取ってはいけないことになっているし
0923昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ニククエ b10c-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:23:38.49ID:MJCxLIjn0NIKU
>>521
>>526

526の通りというか、



峠の釜めし本舗おぎのや
https://www.oginoya.co.jp/
http://www.oginoya.co.jp

だった。
というか、QRコードの下に
https://www.oginoya.co.jp/
ってふつうにURL載ってるじゃんw

関係ないが、
牛タン弁当でヒモを抜くと発火?する仕組みは
この板の質問スレで原理が解説されていたな。あれ最初はビビった。
0924昼間ライト (ニククエ b10c-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:25:37.87ID:MJCxLIjn0NIKU
>>523
スマートフォン(スマホ/スマフォ)は持ってない人もいるというか、
持っていたとしても、
QRコードというのは非常に欠点に多いもので、
今回はURLが併記されていたが、
いまどき多い「QRコードしか載ってない」
というのは欠点欠陥だらけ。
詳しくはWEBサイト板の、以下の
0925ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ニククエ b10c-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:32:38.01ID:MJCxLIjn0NIKU
あ、「元祖峠の釜めし』、
QRコードもURL直接表記もあるのに、
「Facebookもチェック」では、QRコードも直接URL表記もないw

つか横川(駅)の駅弁とばかり思っていたが、
パッケージにも実際「信越本線横川駅 創業明治18年」
と書いてあるが、同時に
「峠の釜めし本舗 おぎのや 諏訪店」って、
裏面見たら「製造者」は「株式会社 荻野野 諏訪店 長野県諏訪市沖田町〜」
って、長野県の会社だったのかよ。

あと電子レンジで加熱が600Wの場合しか書いてないのは何気に困る。
0926昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ b10c-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 03:13:36.70ID:wq02tMmU0
横浜のお土産に好評洋菓子「横濱ハーバーワールド」 | 株式会社ありあけ
https://harbour-world.jp/

西武は新横浜行かなかったけどな。
0928名無しでGO! (ワッチョイW 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/30(月) 05:11:42.21ID:JswipGtg0
今日発売
旅行読売 2023年12月号 旅と駅弁・駅麺

「私が好きな旅と駅弁・駅麺」特集
鉄道旅の楽しみの一つ、駅弁と駅麺の最新事情をお伝えします。
駅弁は新作から定番まで、鉄道ライターや鉄道好きの著名人らに、何度でも食べたいおすすめの品を紹介してもらいます。
東京駅の専門店「駅弁屋 祭」や、駅弁・駅麺のおいしい店を巡る旅も取り上げます。
0929名無しでGO! (ワッチョイW 1975-H3g1)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:57:36.71ID:xTyOm2U60
ナベツネの犬さん乙!
0930名無しでGO! (中止W 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/31(火) 01:05:31.34ID:jkLwSlLh0HLWN
ハロウィン版ひっぱりだこ飯を買ってきた
今年は赤と黒の2色展開だけど、よく見ると赤というより赤茶に近い、黒も焦げ茶に近い黒
美味しいけど連チャン食いはさすがに飽きるな
0931名無しでGO! (中止T Sxdd-UFJ0)
垢版 |
2023/10/31(火) 01:59:35.43ID:s/4YGkzsxHLWN
925
電子レンジで弁当の類なら500、600ワットは大差ない。
冷食つまり冷凍食品の場合は500と600。で結構違うけど。

ブランカは1200ボルト。
ピカチュウって10万ボルトだっけ100万ボルトだっけ。
アンペアとか考慮しないなら、圧倒的にピカチュウのがブランカより強い。
0932名無しでGO! (中止T Sxdd-UFJ0)
垢版 |
2023/10/31(火) 02:01:46.68ID:s/4YGkzsxHLWN
930
。渋谷区って2019年までハローインの街とか宣伝してたのに
今年は『渋谷はハロウィン会場ではありません』とか
区の方針が結構自分勝手。
ハロウィンが低俗で絶滅させるべきってのは同意だが。
0933名無しでGO! (中止 9b41-eepm)
垢版 |
2023/10/31(火) 02:22:04.88ID:Dd80bFZD0HLWN
崎陽軒のハロウィン限定黒炒飯は意外と普通に買えてしまったけど
ほとんど卵入ってなかったな
卵が入ってれば普通のチャーハンよりも目立つし
まだチャーハンの卵減量レシピは続いてるようで
0937名無しでGO! (中止W 1975-H3g1)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:50:20.66ID:amhwNwC00HLWN
>>931-932は例の頭がおかしい昼ナンデスさんなので要注意だ。

40 名無しでGO! 2023/10/31(火) 03:17:32.04 ID:s/4YGkzs0
窓開けの換気がいいとエセ情報に鉄道会社自体騙されたが、神経質な客には乗車前にわざわざ外側から窓開ける奴もいたが今そういう輩はどうしてるのかな。
『外側からは窓開け出来ないと思ってる人もいるが、ほとんどの
車種で外側からも窓開け出来る。夜間停泊で防犯のためいちいち窓を
閉めていたのは実は何の意味もない。』
牛乳や正露丸、風邪薬や睡眠薬、アルコール、地球温暖化や環境 資源問題はとにかく、
マスクの害悪は周知されても、アルコール消毒液がやや逆効果って意外に知らない人が今でも多い。
2020年当時のうがい薬や除菌ハンドソープが爆売れして無添加ハンドソープや石鹸は
そこまででなかったことから薄々思ってはいたが。特にうがい薬はコロナ前から使用禁忌薬の上位だったのに。
マ⚫︎ロンのような違う意味での消毒液が今となってはやや害どころか百害あって一利なしを知らない人も。
しかし新幹線とか気密性が大事なのに
コロナで換気能力上げたっていうなら,つまりトンネル突入時に耳が痛みやすくなったんでは?
密閉性が高い高層エレベーターもそうだが、
耳がキーンとなったらツバを飲むと軽減されるのはどういう理論?
事前にツバ飲んで未然に防ぐことは出来ないっぽいが。
でもまあ新型コロナ前のように飲食業ですら従業員がマスクしなくていい店が増えた今も、
いまだにマスクしてしかも鼻まで覆ってる鉄道等の運転士は、
特に男子制帽とマスクで二重に視界が遮られて危ない。jryfjっふふyふdt
0940名無しでGO! (中止T Sxdd-UFJ0)
垢版 |
2023/10/31(火) 16:58:54.62ID:V30+seGHxHLWN
スルーの意味が分からない位ならマルススレの1から
いろはさんスレに行けや
0942名無しでGO! (中止T Sxdd-UFJ0)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:16:23.38ID:V30+seGHxHLWN
駅弁売ってる駅って時刻表で分かる?
小田原駅みたいに新型コロナ禍以来、駅弁がなくなったとかも反映されてるかな?
文字の大きな時刻表や小型の時刻表も含めて。
0944名無しでGO! (中止 Srdd-VKeA)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:22:27.69ID:ihSTvmSxrHLWN
小田原なんかコンコースの小田急エリア(改札外)じゃ売ってるし、もうそういう厳密な区別はできんよね。
0945名無しでGO! (中止W 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:41:16.26ID:jkLwSlLh0HLWN
崎陽軒の黒炒飯旨いな
10時開店のショッピングモール内の店舗で買ったが、開店直後の二人によって2分で完売した。
午後の入荷があるようだが、午前中は入荷数3個だった
予約しておいて良かった
0948名無しでGO! (中止W 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:40:20.30ID:jkLwSlLh0HLWN
崎陽軒で駅弁マークが付いているのはシウマイ弁当だけだけど、付ける付けないの基準って何だろ?
0951名無しでGO! (中止W 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:40:45.91ID:jkLwSlLh0HLWN
昨日のヒルナンデスでやった東京駅の駅弁特集
バックヤードからの搬入は初めて見た。
入荷時間までの暇つぶしに裏口への台車追跡したこともあって
0952名無しでGO! (中止W 095f-KuW0)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:42:09.04ID:jkLwSlLh0HLWN
途中で送信してしまった…

以前、台車追跡をしたことがあったので興味深かった。
0954名無しでGO! (アークセーT Sxdd-UFJ0)
垢版 |
2023/11/01(水) 05:59:31.07ID:eFBMVQQBx
駅弁マークなんてあるんな
0955名無しでGO! (スッップ Sd33-7bAz)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:08:20.09ID:QbpFtR+ed
前は駅弁マークがついてないと駅弁とは認めない勢も結構おったんだがな
駅弁が減りすぎてそうも言ってられない状況に
0957青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイW 816b-xRVu)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:24:50.92ID:ix4U2YJf0
大昔は駅弁協会(?)に加入しないと駅構内で販売出来ない、みたいなルールを制定していたからどこの弁当屋も加盟した。(協会に加入した証として駅弁マーク)
けど時代が変わってコンプライアンス的によろしくないと問題になって、今では協会関係なく販売している…って流れ。

ごめん全部俺の妄想
0961名無しでGO! (スフッT Sd33-H9h+)
垢版 |
2023/11/01(水) 09:50:28.70ID:QgLM0P++d
駅弁マーク付きをコンビニや土産物屋で売ってる駅なんて全国にいくつもある
逆に駅弁主体の店舗や販売スペースは減る一方
0964名無しでGO! (ワッチョイ c9b6-p7bf)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:01:12.28ID:G81smeoO0
日本鉄道構内営業中央会は戦後すぐからあるぬ
http://www.ekiben.or.jp/main/about/

駅弁マークは案外新しく国鉄民営化後
http://www.ekiben.or.jp/main/about/about_mark.html
民営化で国鉄時代からの既得権が脅かされ
新規参入への対抗といったところか

Wikiの駅弁の解説は概ね妥当な感触
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E5%BC%81
エピソードの項でちょっとワラタ
0965青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイW 816b-xRVu)
垢版 |
2023/11/01(水) 12:52:21.20ID:ix4U2YJf0
そのタイミングだと余剰要員の配置転換に頭を悩ませていた頃と重なるかな?もしかすると雇用先を増やす目的でマーク制定→営業中央会からの斡旋で再雇用したとか。
スマン全て妄想です。
0967名無しでGO! (スププ Sd33-J1rW)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:10:52.19ID:yqh5JQ3vd
手広くやっている淡路屋は主にJRで販売する駅弁は駅弁マーク付き。
近鉄向けの駅弁は駅弁マーク無しだな。
0968名無しでGO! (アウアウクー MM5d-iGNu)
垢版 |
2023/11/01(水) 22:32:36.70ID:ChwHpPlzM
先日新見駅の大阪屋で幕の内駅弁予約して買った
今でも看板やメニューには堂々と駅弁マーク、箸袋も「新見駅大阪屋」と現役中央会の誇りを感じた
でも幕の内の箱容器は汎用品だし掛け紙もないのは寂しい
同時に買った非駅弁の鯖寿司が掛け紙付きで駅弁ぽかった
幕の内の内容は、おかず盛りだくさんで美味しかったけどね
381系やくも引退に絡めてたきごみ弁当復刻とかやればいいのにと思った
0974名無しでGO! (ワッチョイW d96d-CoCa)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:59:24.05ID:Es+rcz+20
そもそも>>942は何を根拠に「コロナで小田原駅から駅弁がなくなった」なんてフェイクニュースを書き込んだのやら。
こんなの「コロナにはイ●ジンが効く!」と同じくらい酷いフェイクニュース。

そもそもの質問である

> 駅弁売ってる駅って時刻表で分かる?
> 文字の大きな時刻表や小型の時刻表も含めて。

これも数年前に大型時刻表の欄外の駅弁情報が廃止になりますってニュースになってたことも知らんのかと。
大型時刻表にすら載せなくなった情報が情報絞り込んでる小型時刻表に載ってるわけねーだろとw
0976名無しでGO! (ワッチョイ 191d-YrxK)
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:56.63ID:o9CkQqeY0
なんか今日発売の大船軒の鎌倉女子大とのコラボ弁当「縁船弁当」ってのを
東京駅で買ってきた。なぜか山積みだけどあまりみな手が出てなかった。
1000円と手頃だけどちょっと小さいかな
0977名無しでGO! (ワッチョイ 19be-YrxK)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:47:22.30ID:o9CkQqeY0
続報 「縁船弁当」
小ぶりだけどなかなか美味しかった 鯵の押し寿司も一個入っていた
はりはり巻き けんちん巻きもなかなか
0981名無しでGO! (ワッチョイW 651e-ImQx)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:38:46.36ID:iL54FS/o0
>>975
三和と東海の使えない者同士の寄せ集めじゃ無かったのかw

>>978
トー横とか大久保公園じゃなくて?
0982名無しでGO! (ワッチョイ be2f-ubk5)
垢版 |
2023/11/04(土) 01:34:01.70ID:TOSfIiPr0
京浜女子大学と崎陽軒のコラボ弁当喰いたい。
0984名無しでGO! (ワッチョイW 2eae-ImQx)
垢版 |
2023/11/04(土) 08:43:51.09ID:eeZEpon20
>>983
本当に買ってたとはwwwwww
0988名無しでGO! (ワッチョイW 6eaf-i7RW)
垢版 |
2023/11/04(土) 14:55:54.98ID:8SpDiMPe0
青梅国際女子大学とのコラボキボンヌ
0989名無しでGO! (ワッチョイW dd5f-Mhft)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:29:21.92ID:s92fISGJ0
そう言えば、今年の新宿京王で女子とのコラボ弁当を予約販売していたけど、何だったんだろう
話題にすらならなかった。少数でも会場で売ればよかったのに
0990名無しでGO! (ワッチョイW 6d51-ft+g)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:15:48.10ID:aCy2AG8n0
>>989
そりゃ場所柄からしてトー横とか大久保公園の女子とのコラボだろ。
0991名無しでGO! (ワッチョイW 893d-ft+g)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:06:30.11ID:H+4TI9j00
スレ立て失敗。
誰かオナシャス!!
0993名無しでGO! (エアペラ SD61-i7RW)
垢版 |
2023/11/05(日) 14:55:14.37ID:2JkOvtl8D
松本駅の駅弁売り場は三連休末日とあって大盛況。
そんななか、塩尻のカワカミの駅弁も扱っているのだがいつの間にか、
釜飯の容器が陶器から頑丈なプラスチックに変更
「大滝グループ」という松本中心に小木曽製粉所とかを運営している外食グループの傘下に
という変化があった。



>>992
G.J!!
0994名無しでGO! (ワッチョイ 49cf-XIO5)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:16:53.75ID:OixfCdI00
駅弁マーク有りの待合室マーク無しは全国でも石打と日出谷だけ
JTB時刻表の1989年3月号より
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況