X



JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 33匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2023/01/26(木) 15:04:44.69ID:0kSrveYG0
いよいよ終わりの見えてきたJR東日本の窓口とMV(指定席券売機)の行く末をみんなでヲチし、語るスレです。
Kaeruくんの思い出もOK。

前スレ
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 32匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1663000901/
0900名無しでGO!
垢版 |
2023/04/25(火) 22:46:25.61ID:dSTdB+hB0
窓口でしか扱えないものはシステム対応する気がなく取り扱いを辞めたいのかな。
0901名無しでGO!
垢版 |
2023/04/25(火) 23:28:39.59ID:aWm34YQA0
今のシステムで発券できない物は辞める前提
0902名無しでGO!
垢版 |
2023/04/25(火) 23:38:25.85ID:hyQ3fAyS0
まあ不便にして発見実績減らして満を持して廃止だろ
0903名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 00:05:09.88ID:sTnBp4Qk0
将来的に誰も乗らなくても勝手にお金だけ入ってくるシステムを作るのがJRの目標
0904名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 09:34:56.81ID:FJKRVKZH0
東北新幹線盛岡から東京で、E2系に乗りたいから盛岡から仙台をはやぶさ指定で仙台から東京をやまびこ指定にすれば、ラッチ内乗り継ぎで一括発券したらやまびこ側の指定席料金は不要になるよな?
これはMVでもえきねっとでも対応不可能だろ?
通過駅の関係での乗り継ぎならMVできたと思うが、
乗換案内からやろうと思えば細かい設定すれば通過しなくてもできたかな?
最速型新幹線一部区間のみだと特急料金計算複雑なんだよな、どうせマルスで自動計算だろうが。
盛岡からずっとやまびこ自由席のみでもいいが、40分時間が無駄なのがな
0905名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 10:53:58.93ID:+aUeJms30
10万人に1人レベルの変人客の戯言でした。
0907名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 14:33:47.44ID:KGWTqQpe0
ここは今後を語るスレであって行き過ぎた合理化やチケットレス化を語るスレではないのだよ
0908名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 16:19:48.74ID:3aLK8knJ0
現在は過渡期なんだから、色々な面でトライアンドエラーをする中で知見採りをしていると思わないのだろうか。
とにかく25年までに出札残存駅140箇所まで削減することに加えて
27年度末までには国鉄採が全員65歳を迎えるという状況なんだから、そもそもマンパワーへの期待は無理だろ。
これから国鉄採が完全にいなくなる28年3月に向けては月を追うごとにどんどん駅員が減るわけだし。
0909名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 17:44:30.34ID:4noX0u9E0
鉄道業にやる気のない東は鉄道業廃業すればいいのに
0910名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 18:48:31.43ID:OBV7Blmh0
通勤時間に山手線に乗らない客は全員変人客認定で
0911名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 19:19:20.03ID:UtRkQiEL0
これからは不動産業に力を入れて鉄道業はすぐにでも辞めたい所存です
0912名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 19:57:35.49ID:SRDO0TaK0
なら持ってる路線全部手放せよ
0913名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 20:30:14.67ID:b0Opq6BF0
>>905
そう言う10万人に1人レベルの変人客向けの
マニアック端末が有っても良いんじゃないか?
各駅に設置するのは無駄だから
地域に1台。昔で言う一等駅に1台あれば良いかも
0914名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 22:44:36.43ID:GZOQpUlC0
「旅行会社」の窓口で所定の手数料を支払って手配してもらえばよいのでは?
0915名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 23:47:06.00ID:pzXXbYdN0
その所定の手数料分元値が下がるならいいんじゃね?
0916名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 00:23:52.94ID:s8i87rWt0
>>913
いわゆる「変人客」向けには、
1 購入者が、遅くとも5日前までにHPの特注フォームに
  区間・経由・日時・列車名・希望設備・割引適用等のリクエストを入力
2 支社担当者が、発券可否や運賃・料金の額をメールで提示
3 購入者が、カード決済
4 支社担当者が、QRコードとPWを送信
5 購入者が、乗車当日までに最寄りのMVで発券

みたいな形で集約すれば、大抵の問題はクリアできるのでは。

駅単位ではレア客でも、支社単位くらいならある程度のロットになるし、
HPにフォームを設けるだけなら、それほど開発費用もいらんだろう。

併せて、紙の補充券もマルス券化できるようにすればよいかと。
任意の区間・運賃料金・経由で入力でき、必要に応じ自由記載の別紙が付けられる
マルス券のフォーマットを作るとかさ。
0917名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 00:54:23.92ID:9jlD4WPL0
と完全キャッシュレス化をゴリ推し進めたい極端野郎が仰っております
0919名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 04:02:06.61ID:aGdHLX2k0
>>916
インターネット黎明期
JR系のプロパイダ―だとマルスに接続で来て
JR券の予約が出来ると言うサービスが有ったな
(直接マルスに接続では無いが)

同じように専用アプリを使って
駅員が操作する画面を(ほぼ)そのまま画面表示できる
と言うのがあれば、マニア客対応が出来るかな
0920名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:49:43.91ID:EcLK3xla0
マニア客に直接マルス接続させるとありとあらゆる珍奇なリクエストを連発したあげく、毎回決済完了寸前のところでやめる暇人が続出しそうなのでリクエストは一ヶ月に三回まで、一度買ったらリクエスト権はリセットってやらないとダメだな。
0921名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 19:41:43.23ID:9MNJKuWw0
メタバース空間にエア鉄道を走らせて運賃を取れるようにすれば現業を辞められるね
0922名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 20:19:44.30ID:JfRiK1de0
>>919
サイバーステーションなら今も現役プロバイダだし
予約もできるよ。話せる券売機で受け取れる
0923名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 21:11:29.28ID:a4lQnJqF0
喧嘩売られてるぞ切符鉄
そもそも入場券自体「窓口閉鎖で買えなくなる商品」なんだけどな
それに最近の台紙商法しかり束のほうから売り込んでるんだが

ttps://twitter.com/iiden_line_/status/1651138186746429442
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0924名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 22:43:30.80ID:5u0iUCN+0
券売機をNFC決済対応にする予定はやっぱないんだろうな。
0925名無しでGO!
垢版 |
2023/04/27(木) 22:45:36.36ID:k/SgPPVf0
券売機ではやる予定ないね
0926名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 00:38:22.96ID:5772YVqH0
北千住は東武とメトロとつくばの乗り継ぎがあるからそっちにやらすということだろ
0929名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 12:37:07.28ID:GB9Fg3tR0
>>926
ちょっと何言ってるのか意味わかんないです
とりあえず返信書くならアンカーは付けましょうね。
0930名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 13:09:34.07ID:VRg4jOL40
>>926
つくばの連絡?
何言ってるん?W
0931名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 18:40:12.29ID:UlGfN7Lj0
窓口無くすことでGWは本来売れるはずの機会損失が増えそう
0932名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 19:03:44.81ID:AhAqcKBg0
定期券を東京駅の窓口だけで売ればいい
青森秋田岩手の人も東京に来なければならない
0933名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 19:48:47.50ID:OB+ER5lW0
なお最寄りの窓口までは無料で往復いただけます
0935名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 21:47:54.30ID:NLGr6y+Z0
その前に北東北は新幹線の駅しか残らないだろう
新幹線定期券だけうればいい
0936名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 02:14:55.42ID:C67AihNB0
>>931
GWに旅行に行こうと駅へ行ったら窓口がない!!!

→鉄道使うのはやめて飛行機で!→ネット予約しなきゃ買えないと判り発狂

→鉄道使うのはやめて高速バスで!→電話予約がナビダイヤルな上に繋がらなくて発狂

→鉄道使うのはやめてクルマで!→大渋滞に巻きこまれた上に休日割引適用外と乗ってから気付き発狂
0937名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 03:47:01.11ID:e9dBBLPB0
ぶっちゃけ高速バスのネット予約はえきねっとなんかよりずっと敷居低いぞ
0938名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 05:25:29.62ID:vN6PO+R00
新幹線に乗るだけなら正直、大差ないと思う
0939名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 06:39:54.07ID:bcWej8ff0
猿でも乗れるタッチでgoでも使え
0940名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 08:48:58.54ID:osqqcq3t0
>>938
切符に書いてある 東京都区内 この文字で挫折する人は一定数いる

都区内って単語は鉄道以外だとほぼ見ないのだから
23区内って名前にして欲しい

もしくは
東京駅→新大阪駅 と言う切符にして欲しいぞ
東京駅まで、新大阪駅からは別運賃がかかるが、鉄道に詳しくない人はそっちの方が良い
0941名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 09:01:51.02ID:6vt6jmFK0
>>940
海・西のEX-ICなどの仕様に完全に合わせた上で、その手の制度も一気に廃止すべきとなるのかなぁ
東エリアだけで済む問題ではないから、かえって色々と難しい?

それこそ、運賃・料金を完全に「新在分離」することにもつながるだろうけど
0942名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 09:48:57.97ID:osqqcq3t0
通常の 都区内→大阪市内 と
格安の 東京駅→新大阪駅 の2種類の乗車券を用意する
これならさほど難しく無いと思うが

そうするとどっちを買って良いか迷う人は出てくるな
0943名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 10:13:39.94ID:vN6PO+R00
鉄道に詳しくないでそこまでバカにされる謂れはないように思う
0944名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 10:34:27.29ID:XgAe8Zp40
>>936
そういう人はETCなんて付けてるのかな
0945名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 13:58:51.57ID:lEtaafxd0
>>944
今は10年落ちの中古車にだってETCは付いてるぞ。
0946名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 14:00:01.70ID:lEtaafxd0
>>942

> 通常の 都区内→大阪市内 と
> 格安の 東京駅→新大阪駅 の2種類の乗車券を用意する
> これならさほど難しく無いと思うが

EX「せやな」
0947名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 14:57:17.32ID:9elbcc1C0
>>946
EX予約は指定料金タダになるだけだろーがw

とはいえ市区内制度って「渋谷まで」「鶯谷まで」という注文にいちいち手計算で補充券書いてたのを
「東京市内まで」の常備券で済ます意図で作られたから計算・発券が自動でできる現在では必要ないんだよな。
余計な距離計算されて損する奴もいるから制度廃止の抵抗は少ないと思う。

まあその場合、買われるのは「鶴見→東京」「東京→仙台」ではなく「鶴見→仙台」になるけど。
0948名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 18:23:59.26ID:d3lWOQen0
>>947
乗客が券売機で乗車券を買う今こそ必要だろ。
特急券を東京まで買って乗車券も東京までと操作するのは分かりやすい。
そこから渋谷とか入力させるよりも。
0949名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 18:31:54.71ID:t4SS/9hE0
カギカッコ君は今日も早口で口角に泡を溜めながらレスをする
0950名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 18:49:16.16ID:9elbcc1C0
>>948
バカだけ東京(品川)までの一枚券を買って渋谷までの運賃を別に払えばよい。
スマートな奴は最終目的地まで買って運賃を安くあげる。
0952名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 19:59:03.72ID:zynpIt3c0
そもそも、クレカも持たずに未だに現金だけで生活してそう(偏見)
差し込むETCカードはありますか?(小声)
0953名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 20:41:12.25ID:D1Jw40TR0
>>950
と言って指定席料金をケチって立ちんぼになるバカw
今時EX使わない方がバカ。

>>952
そういう人はクルマどころか免許すら持ってないから。
0954名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 21:29:39.08ID:kklHeHDP0
JR東海の「e特急券」が廃止になったときが「新在分離」の時
いつまでも紙の特急券で割引はできないからな
0955名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 22:24:04.46ID:d0/ibwAg0
高速バスならpaypay使えますからね
0956名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 23:22:01.38ID:HbIPvvZB0
銀行振込手数料値上げで想像したが

こっちは
窓口→みどりの窓口、主要駅のみ(東京、大宮、仙台、新潟、長野、横浜など)
ATM→指定席券売機、準主要駅(弘前、いわき、池袋、川崎、松本など)
ネットバンキング→えきねっとチケットレス

て感じになるのだろうか?
0957名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 23:23:53.94ID:HbIPvvZB0
手数料値上げは
ATMは窓口より若干安いだけ(つまり無人でも大したコスト削減になってない…)
ネットバンキングは据え置き
なんだよな…
0958名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 23:27:08.54ID:HbIPvvZB0
>>928
🐸もないのかw

南武線快速はもう武蔵小杉〜武蔵溝ノ口ノンストップでいいだろwww
0959名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 23:30:45.07ID:d0/ibwAg0
GWこそ労組はストをやって経営者側を困らせればいいのでは?
0960名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 23:54:04.76ID:6vt6jmFK0
>>958
武蔵中原は車庫駅である上に、乗務員の交替駅でもあるから
現実にはそうもいかないんだろうな

>>956
そのATMも次第に大幅削減されそうな気はする
0961名無しでGO!
垢版 |
2023/04/29(土) 23:54:38.87ID:uO+a/Atj0
>>958
はいはい出てきましたよw
下記で指摘されてるような人。

649 名無しでGO! 2023/04/29(土) 10:29:34.97 ID:9MRDe8ev0
>>645
このスレと東日本窓口スレに必ず居る
『乗降人数をモノサシにして窓口の必要性を訴える人』

いくら乗降人数が多くてもゲタ電の客が何万人居ても意味ないんだよ。
重要なのは「その駅でいままで窓口でないと買えない商品を買う客が何人居たのか」というデータ。
JRはそれを見た上で要員の問題とかも絡めつつ窓口を閉めていってると言う事を解ってない。
0962名無しでGO!
垢版 |
2023/04/30(日) 02:15:06.65ID:pktSAWdR0
とりあえず🐸すら置かない駅は全部廃駅にしようぜ
0963名無しでGO!
垢版 |
2023/04/30(日) 06:29:15.55ID:kBnt5lsl0
>>960
ロピアとかどうしろとw
そうでなければQR決済や電子マネーをオートチャージとかでいいけと。
0964名無しでGO!
垢版 |
2023/05/01(月) 21:48:35.12ID:FPpF3vK40
そのうち顔認証改札が一般化して顔認証しない人は手数料取られそう
0965名無しでGO!
垢版 |
2023/05/01(月) 22:12:25.41ID:Qe+plc4J0
>>964
防犯・監視カメラも兼ねた顔認証改札とはねぇ
ビッグデータを警察と共有するとでもないと、正式な実現までには意外と大きな壁がある?
0966名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 06:55:46.45ID:aTd2MJwt0
バスタの窓口なしのネット系なんかも手もぎ飛び込みも売ってくれるけど高い定価だしな
窓口や現金収納はもっと値上げと制限するだろ 元々戦前からの返金や変更ルールを継承しすぎてるんだし
0967名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 11:28:28.72ID:KgmYWlLD0
もっと値上げと制限してくれなきゃイヤイヤなの

だろ
0968名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 19:29:34.98ID:tZ6wOBKL0
窓口手数料の次はビューカード以外の支払い方法の手数料有料化だろうな
0969名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 19:42:18.80ID:EdiHEXtz0
在来線手荷物手数料、トイレ手数料、電車撮影手数料…
0970名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 19:42:20.92ID:4yJcMZx10
逆にしろよ
えきねっとビューカードなら割引
0971名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 19:48:45.04ID:tZ6wOBKL0
なんで割引くんだよ
値上げだよ値上げ
物価高だから社員の給料も上げないとな
0972名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 20:35:31.69ID:lUfy+zhp0
>>970
968の戯言は絶対に実現しないから安心していいゾ
0973名無しでGO!
垢版 |
2023/05/02(火) 22:24:26.94ID:EK9KSKDa0
車掌人件費削減のため
首都圏特急は欧州型の信用乗車でいいと思うんよ

基本的に検札はなし、車内の自販機(Suica対応)で車内料金の特急券を販売

数回に一回の検札で特急券を持っていない場合増運賃を収受

乗車駅誤申告対策で扉横にカメラ設置
0974名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 00:16:29.01ID:2uouF6p70
そこで顔認証
顔認証に登録しない客は割増料金
0975名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 00:19:51.09ID:ufn5hK8C0
>>974
超監視社会と紙一重の状況になりそうだな
0976名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 18:17:11.41ID:whcvEH4U0
窓口も無いのにえきねっとダウンとか
どうするの
0977名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 18:47:33.57ID:wWs6KIaL0
JR「えきねっとダウン中の鉄道のご利用はお控えください」
0978名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 18:58:22.35ID:3m7lE3xy0
ちゃんとネットで予約管理できていたら東京駅の大混雑も起こらなかっただろうに
0979名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 19:05:33.26ID:XNkBXL9g0
ふと思ったんだが去年のau通信障害みたいなことが起きてもチケレスって通常通り使えるの?
0980名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 19:08:39.53ID:AxFKRyn10
GWは紙の切符廃止して全席指定にしろよ
0981名無しでGO!
垢版 |
2023/05/03(水) 19:44:22.03ID:VIvSey0K0
>>979
(乗る列車と座席を把握してれば)使えますよ
0982名無しでGO!
垢版 |
2023/05/04(木) 10:37:58.30ID:Q5+G/dzw0
学習院大学の門前駅である目白駅は窓口ないから常時、MVで通学定期券や学割乗車券を対応
してるが、今年4月はMVでの通学定期券や学割乗車券の対応は休止して窓口池って張り紙が
貼ってあった。学習院大学では事前に通告されてて、対策してたのかな?
対策って言っても、事前に通学証明書や学生証を郵送等で交付しておいて各自で事前に購入しかなさそうだけど。
0983名無しでGO!
垢版 |
2023/05/04(木) 11:28:17.01ID:fAk6ayZW0
大学生ならスマホで買ってねってことか。
0984名無しでGO!
垢版 |
2023/05/04(木) 11:38:56.26ID:lqTEyyau0
スマホは贅沢品
社会人にらなって自分で稼いでから買いましょうね
0985名無しでGO!
垢版 |
2023/05/04(木) 11:52:44.49ID:Q5+G/dzw0
モバイルsuicaって通学定期券には対応してんのか?
0986名無しでGO!
垢版 |
2023/05/04(木) 13:02:57.56ID:W9JjjDBC0
>>985
小学校通学定期券以外の通学定期券に対応
自分名義、親名義のクレジットカードがあれば買える
その代わり、窓口MVの予約販売は中止
0987名無しでGO!
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:08.66ID:XovOi3yE0
モバイルSuicaは通学証明書の画像をアップして
サポートセンターでオンライン確認
して発券できるようになった
それをネットde定期でやらないところをみると
モバイルSuicaに誘導したいってことだろう
0988名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 13:46:09.59ID:SNf8tH+d0
モバイルPASMOで普通列車グリーン車が購入できないのは、
・モバイルPASMOに領域がない
・モバイルSuicaを使って欲しいから意図的に使えなくしている
のどちらだろうか
0989名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 13:49:01.22ID:cdQxxevg0
PASMOエリアに普通グリーン車が無いから作る必要が無い
0990名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 17:19:08.84ID:aF2Reflh0
>>988
モパスモで買えないってどっちよ?
アプリ上で買えないのか
駅ホーム上ある販売機で買えないのか

後者はFだから無理だよ
モバスイと同じモバ系弾いてる
0991名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 17:45:57.52ID:s0ByMWpZ0
モバパスしか持っていない人はモバスイ作ればいいんだけど、0円で発行できないのがやるせない。
0992名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:45:13.57ID:37Uk78zU0
モバスイに中出し
0993名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:45:22.13ID:37Uk78zU0
PASMOに中出し
0994名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:45:35.95ID:37Uk78zU0
チャージして中出し
0995名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:45:46.34ID:37Uk78zU0
エラー出て中出し
0996名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:46:15.69ID:37Uk78zU0
「入場記録なし」とエラーでて 虹発現 そして 中出し
0997名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:46:28.10ID:37Uk78zU0
やけくそで中出し
0998名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:46:39.33ID:37Uk78zU0
キセルして中出し
0999名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:46:51.33ID:37Uk78zU0
駅員に追いかけられて中出し
1000名無しでGO!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:47:21.30ID:37Uk78zU0
そして>>1000なら「鉄道総合館」にキセル動画を撮られて御用
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況