X



【東海道】エクスプレス予約スレ16【山陽新幹線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 03:56:24.35ID:VxXiaky50
JR東海とJR西日本が提供する東海道・山陽新幹線、九州新幹線の会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」に関するスレ
将来は九州も参加予定

□公式サイト
ttp://expy.jp/

■前スレ
【東海道】エクスプレス予約スレ15【山陽新幹線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1611808711/
0239名無しでGO!
垢版 |
2023/08/28(月) 12:53:57.01ID:e8euzdo+0
e特急券にはポイントを付与する価値が無いのですか?
0240名無しでGO!
垢版 |
2023/08/28(月) 21:05:27.49ID:FRNsTbm40
あのJR西でさえ、クレジットカードを表面ナンバーレス。
ナンバーレス推進派のSMCに移管したのにエンボス有り、マスターカードはCL無しっていう
やる気のないカードに仕立てたのはこのEX予約改悪による新規会員数減&チケットレス推進でそんなに
カードデザインに力入れてもしょうがないって東海とSMC双方が思ってやったのかな。
0241名無しでGO!
垢版 |
2023/08/28(月) 21:28:44.67ID:ORJHmu0o0
>>238
エクスプレス会員の割引以上にポイント付くカードあるんだっけ
0242名無しでGO!
垢版 |
2023/08/28(月) 22:03:03.29ID:hKYzYatK0
>>241
プラスEX会員なら割引自体は同じだろ
グリーンプログラムが無くなるし、エクスプレス予約で貰えるポイントはしょぼいし
プラスEX会員で十分って人は出てくるだろうよ
0243名無しでGO!
垢版 |
2023/08/28(月) 22:44:39.56ID:HM8d2JX90
グリーンポインヨ廃止のソースは?
0244名無しでGO!
垢版 |
2023/08/28(月) 22:51:55.17ID:EjZovfXN0
7月下旬ころSMBCフィナンシャルサービスから届いた封筒には、エクスプレスカード
のグリーンプログラムは引き継ぎいたします(冊子8ページ)。と書いてあったが、
今日ネットニュース見たら無くなる的、なことが書かれていた。途中で変わった
か?
0246名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 00:07:44.55ID:x0FtfQpi0
プラスEXのが年会費安いしな
0247名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:09:49.23ID:J8hMR5dy0
e特急券も値上げなら、旅好きのライト層も会員やめて自由席利用、
必要なときだけスマートexの早得で問題なさそうだ
0250名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 20:08:25.91ID:WJAYSG5S0
ex予約とスマート予約の早割
どっちが普通指定だと安いの?
0251名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 21:43:46.64ID:LZZa4ogG0
早割で席枠が
エクスプレス予約の方が有りで
スマートが🈵の時が良くあった。
0252名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 22:09:53.06ID:5yMlkBA20
そのうち年会費無料にしました
つってスマートEXに一本化しそう
0253名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 22:54:45.91ID:yE18AC770
駅のポスターとか見てても推しているのはスマートEXばかりだし
エクスプレス予約の廃止は時間の問題だろ
今回のグリーンプログラム廃止で決定的
0254名無しでGO!
垢版 |
2023/08/30(水) 01:13:52.42ID:se21eCIB0
JR東海は強気だなと
バラマキはもう終わったということだ
正直どんだけ改悪されてスマートEXだけになっても
だからと言って東海道新幹線を使わない理由がないもんな
0255名無しでGO!
垢版 |
2023/08/30(水) 12:53:13.24ID:nm0gGxpy0
回数減ったり
旅行の行先変わったりすることはあっても
全く使わなくなることはないからな
0256名無しでGO!
垢版 |
2023/08/30(水) 13:36:25.58ID:jMDpSm7V0
出張減ったダメージが大きい。飛行機がかなり前から予約できるのに、新幹線が一ヶ月前だと遅れをとる。早得は残っている
0257名無しでGO!
垢版 |
2023/08/30(水) 23:44:13.94ID:/QYxMhqz0
>>210
コールセンターに電話で聞いた。答えられない項目は、上司まで問い合わせた。

Q1.値上げ実施日は?
確定してないが、10月1日5:00からを予定している。
これより遅くなる可能性はあるが、早くなることはない。

Q2.値上げ実施日が確定する日はは?
9月中には確定するが、現時点では未定。
EX予約のHPに同時に発表するから、HPを見てほしい。

Q3.値上げ日以降の料金の扱い
値上げ日以前の予約であれば旧料金適用。
ただし、値上げ日以降変更した場合、値上げ分の追加料金必要。
0258名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 00:00:07.90ID:v9Y9Jqhh0
コールセンターは値上げによる
クレームの嵐じゃないのか?
年会費支払うエクスプレス予約の
意味あるの?とかw
0259名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 01:15:24.85ID:n+lAJOr10
EX早特など早特は
スマートEXでもEX予約でも
同じ値段なの?
同じなら変な感じしない?
0260名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 01:16:23.89ID:n+lAJOr10
>>257
素晴らしい転載

この時点で確定させれない事情ってなんなんだろな
0261名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 01:45:49.46ID:GmJFSLrc0
関西出身で普段はEX早得(のぞみやこだまグリーン)を使ってるんだけど、ゴールデンウィークやお盆、年末年始の早得除外日には割り引かれたのぞみ指定席乗ってる
その片道の金額が定価から1,100円安いから、年に1回でも名古屋以西まで新幹線乗るなら引き続きエクスプレス予約の方がお得だと思うんだけどそうじゃないの?
0262名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 01:53:01.11ID:v9Y9Jqhh0
>>259
同じだけど
販売する席数が違うかも知れない。
0263名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 02:04:20.61ID:n+lAJOr10
>>262

年会費1,100円(税込)
を取って、同額ってどういうことって感じ
0264名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 02:12:34.57ID:n+lAJOr10
>>259
上の方みたら
同じ議論あったわ、繰り返しすまん
0265名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 08:18:00.69ID:ztrAcQKa0
>>257
11月1日以降は旧運賃料金では乗れないってことだな
0266名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 08:33:58.62ID:IF8Qe9Wo0
利用する直前に購入する人はもう諦めだな!
0267名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 12:40:32.11ID:W+AoK6vo0
どんどん改悪される。
九州新幹線が入ってから悪いことばっかり。
東海道山陽だけでいいよ。邪魔
0268名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 14:53:49.67ID:TqZY2dh80
有楽町駅から東京駅→新幹線で新横浜駅行こうと思うんだけど、
EXで予約しなくても乗れます?
改札でバンされる??
0269名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 14:59:13.62ID:PL3CQOYB0
>>268
予約しなきゃ乗れません。自由席でも。
0270名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 15:13:39.40ID:TqZY2dh80
>>269
ありがとう
0271名無しでGO!
垢版 |
2023/08/31(木) 21:00:53.07ID:n+lAJOr10
EXのぞみファミリー早特
って謎。以下の理由おしえて

主要駅発着しかない
新神戸より西がない
0272名無しでGO!
垢版 |
2023/09/01(金) 06:11:24.95ID:WA2Q7qn60
三井住友カード切替申込みしたら見事に否決され自動的にエクスプレスカードは11月で退会。
信用情報みたら大昔の債権放ったらかし2件残ってたことが分かり即時効援用して消去できたので、今持ってるJ-WESTベーシックをエクスプレスにスイッチ申請する予定。
0273名無しでGO!
垢版 |
2023/09/01(金) 16:56:51.82ID:z2eHqb+t0
新サービスのポイントはケチいね
ポイント還元率0.5%しかない
従来のグリーンポイント50集めるのに、e特急券の場合最低3000円からなので、
この場合の還元率は、1.67%
0274名無しでGO!
垢版 |
2023/09/01(金) 20:06:01.81ID:+arQv0qU0
EX早特3はグリーン車の設定しか
しないのか?なぜなぜ?
普通車指定席もやれよ!
0275名無しでGO!
垢版 |
2023/09/01(金) 20:35:01.82ID:d+l8wUDw0
航空券みたいに半年後はもっと安くとかできたらいいのに
0276名無しでGO!
垢版 |
2023/09/01(金) 21:23:14.62ID:z2eHqb+t0
>>275
仮に安くできたとしても、変更したら変更時の料金だから、あまり意味ない
今でも1カ月前に予約しても、たいていの場合は当日予定確定した時に変更する
0277名無しでGO!
垢版 |
2023/09/01(金) 22:08:19.13ID:d+l8wUDw0
航空券そんな直前に変更するか?
0278名無しでGO!
垢版 |
2023/09/02(土) 15:22:35.64ID:p9yS3Ubx0
残るは何回でも変更可能という利点だけで、あとは改悪だね
年会費払う価値があるのか、迷う
0279名無しでGO!
垢版 |
2023/09/02(土) 19:51:43.13ID:64iJ5I3y0
山陽のは良いんじゃない?
あれe5489で西日本の特急安くなるし
東海道のは要らない子かもね
両カード持ってるけど
0280名無しでGO!
垢版 |
2023/09/02(土) 21:12:26.02ID:mOE+2YHb0
早特21廃止で早特28新設かと思ってたら、21も残すのか良かった
0281名無しでGO!
垢版 |
2023/09/02(土) 21:49:51.63ID:ktlC9e2f0
窓口に並んでる人たちに発券手数料10%くらい取った方が納得感得られるのにな
値上げ分で人件費負担してやってるようなもんだから
0282名無しでGO!
垢版 |
2023/09/03(日) 09:13:15.10ID:SLADBGBb0
>>279
両カード持ってる場合って、山陽完結のときは今後はエクスプレスじゃなくてe5489使ったほうがいいのかな?
0283名無しでGO!
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:07.51ID:Ta+reBkd0
e5489でもIC登録すればICOCAでも乗れそう
0284名無しでGO!
垢版 |
2023/09/03(日) 13:27:34.56ID:AxkUAKCZ0
>>283
北陸新幹線や東北、上越新幹線つまり
東日本運営の新幹線はIC乗車可能。
0285名無しでGO!
垢版 |
2023/09/03(日) 13:52:50.65ID:J01wrdgG0
EXこだまグリーン早特は値上げとか無くなったりしないですよね?
0286名無しでGO!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:39:24.39ID:AxkUAKCZ0
>>282
特急はるかや
サンダーバード等と新幹線乗継の場合はe5489が良いと思う。
私は金沢駅から広島まではe5489
で発券。新幹線の特急券には
乗継の印刷があった。
0287名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:27.58ID:7KHwRVvz0
旅行店のパックの新幹線代より
スマートEXの方が安いってことある?
0288名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 01:20:11.80ID:zrab92ke0
ハイシーズンだとパックの方が高いよ
0289名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 01:35:35.48ID:E0uP8oRP0
敦賀~名古屋ってしらさぎ乗り通しより新幹線使う方が安いんだな
普通だと塩津の接續大概惡いし
0291名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 11:05:20.87ID:OKKWzo/20
にしてもなんで運賃料金値上げじゃなくエクスプレス予約改悪なんだろうな
「あいつら年会費払って安く乗ってるのずるい」ていう苦情に応えたのか
コストアップの公平負担が原則ならエクスプレス予約改悪するにしても運賃料金値上げとセットだろうに
0292名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:25:29.03ID:pl18Ffpq0
ホテルが高くなってきてパッケージの値段も高くなってきた。
0293名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:51:25.13ID:7KHwRVvz0
>>288
やはり計算合ってたのか。ありがとう。


パックも10月以降の値上げで、既存予約分も追加徴収する?
事前申し込みサービスとパックで事前に押さえてとくのと
新幹線ってどっちが優先なんだろ?
0294名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 13:08:50.24ID:AjDVcZFX0
JALとかも年会費高くなってもサービスは悪くなってる気がする
0295名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 14:03:22.27ID:ItHMJKdz0
旅のコンテンツポータル25日まで壊れっぱなしなのか?
0296名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 16:24:06.44ID:LXgpHSHO0
公式からは辿れないようだけど9月30日発売分から値上げ発表されたね
10月30日出発からもれなく新価格
0297名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 16:32:54.85ID:Wn0Y6xzk0
9月7日、時刻表では運転日ではないのぞみ479号が運転されるようだ。
客が戻ってきてるからこういう臨時が増えるのかな。
前後の日は動かないようだが。
0298名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 18:16:55.25ID:AwV4y06j0
>>297
8/24のプレスリリース
ttps://jr-central.co.jp/news/release/nws003760.html
0299297
垢版 |
2023/09/04(月) 19:04:31.92ID:F45F+0540
>>298
なるほど。
まさに8月24日に予約してたわ。
道理でガラガラなはずだ。
0300名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 23:37:28.19ID:6WHktF+E0
>>285
隅々までみてないが、新EX券種・料金表の中にないから廃止じゃないかな
ぶらっとこだまが同等の商品とみれば、EX会員のメリットないね
0302名無しでGO!
垢版 |
2023/09/05(火) 01:28:56.90ID:YCkX3EV/0
>>294
ANAの株主でもある武田教授も
ANAはサービスがなってないと苦言呈してた
0303名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 20:26:04.99ID:oJMkXV9c0
e特急券って、EXプラスでは利用できないって知らなかった!
エクスプレスカードでEX使ってるから、当たり前のように使ってたよ。
0304名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:32:10.29ID:QxtxbauG0
>>303
使えるよ。
スマートEXでは使えないけど。
0305名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:35:08.64ID:Ev/zXYEZ0
今はプラスEXでもe特急券使えるけど何年前の話?
0306名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:35:33.44ID:vuyhrJY50
>>291
運賃料金の値上げは国の認可が要るから。

西はバリアフリー料金とは別に一部運賃値上げしたけど
認可運賃から独自に値下げしてる私鉄競合区間での値下げ幅の縮小にして
国の認可は要らない手段をとってる。
0308名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 22:02:34.05ID:9HwstzFp0
つまり草加がゴネていると
私鉄系はあっさり値上げ認可したのにな
0309名無しでGO!
垢版 |
2023/09/08(金) 19:21:58.92ID:tFhpg14b0
新しいエクスプレスカードが届いた
旧来タイプのものだけど、いつまで使えるんだ?
新様式のカードはいつ届くだろう?
0310名無しでGO!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:44:37.16ID:rQY6ILOL0
JR東海エクスプレスカード切替拒否したのに、さっきもSMBCファイナンスサービスから電話があった
もう何十回も解約したといってるのに
エクスプレスカードの解約者が続出して発狂してるんだろうな
0311名無しでGO!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:47:58.88ID:rQY6ILOL0
ビューゴールドでえきねっと予約が一番安くなるっていうけど、ゴールドの年会費は一万一千円だからなー
JR東海ツアーズのぷらっとこだまに原点回帰するか
0312名無しでGO!
垢版 |
2023/09/09(土) 20:55:34.52ID:H2kkaOaE0
今回のサービス改訂で、エクスプレスカードのメリット感が、希薄になったからね。
0313名無しでGO!
垢版 |
2023/09/10(日) 13:24:54.79ID:nX2FEtl80
平日ひかりの7号車に、3列シートの真ん中が予約できない席が5席あるけど、その両側がいわゆる1.5席利用できるシートなのかな?
エクスプレスの料金表示は、他の席と値段変わらないけど、後から追加料金請求されることは無いかな?
心配で、最後の決定ボタンが押せない。
0314名無しでGO!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:10:03.16ID:TgLTdi6U0
新幹線チャイムからTOKIOのアンビシャスジャパンをやめたのはナイスだけど、エクスプレス予約改悪はひどすぎる
もう普通にみどりの窓口できっぷ買って乗るわ…って考えてる人続出で、縮小気味のみどりの窓口が大混乱か

>>310
セディナや三井住友カードは公表してないけども、エクスプレス予約大改悪のタイミングではカード切替者よりも解約者のほうが多いだろな
だって新幹線乗車専用クレカなんて真っ先に断捨離したいもんね
0315名無しでGO!
垢版 |
2023/09/11(月) 00:36:43.18ID:eVV8y4PT0
自分はビュー特約だから、当面は様子見だけど
エクスプレスカードなんてクレカ自体の旨味があまりに無さすぎる
これでエクスプレス予約自体に価値無くなったら、そりゃあ解約だらけだろうよ
0316名無しでGO!
垢版 |
2023/09/11(月) 04:30:45.86ID:nANIQUIQ0
自由席とひかりの混雑が酷くなるのは目に見えてるな
海はたった数百円と思ってるだろうが意外に庶民はその数百円に厳しい
0317名無しでGO!
垢版 |
2023/09/11(月) 09:00:19.98ID:EcgVPv4H0
ポイントは乱立せず統合が今の流れだけど、2つポイントをわざわざ作るとか使わせる気ないな
そもそも在来線利用でポイントもらえない時点でお察しなんだけど
EXポイントのほうは論外
0318名無しでGO!
垢版 |
2023/09/11(月) 12:08:04.16ID:znS8sRP90
東海は割引額のほうに重きを置いてるんだろうな。西は値上げ額が大きい。
0319名無しでGO!
垢版 |
2023/09/11(月) 14:12:27.82ID:qFXsmJTo0
えきねっとは東海道新幹線の希望座席を指定できなかったかな?
JR東日本管内の特急は割引サービスとJREポイントもザクザクたまるけどね
ビューゴールドカードのほうが、JR東海エクスプレスカードより東海道新幹線に安く乗れるなんて本末転倒
あと発行元がセディナだといいけど、三井住友カードはどうも嫌い

そもそもEX予約って首都圏ではJR東日本のみどりの窓口で買うから、その発券手数料をJR東海が東日本に払わないといけないという対抗心から始まってるのに、結局JR東日本に勝ててないな

自分はJR東海エクスプレスカード持ってたけど、セディナから三井住友に切り替えるよって段階で解約
ビューカードもってるからビューエクスプレス特約で良かったんだよね
EX予約の年会費と値上げはビューエクスプレス特約でも同じだけど、JREポイントはたまるからまだマシ
0320名無しでGO!
垢版 |
2023/09/11(月) 15:19:07.65ID:e7vV4SS20
エクスプレス予約では、何で在来線のサポートしないの?
0321名無しでGO!
垢版 |
2023/09/11(月) 15:46:59.82ID:wW02dFwP0
ビューゴールドってエクスプレスカードより安いの?
0322名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 03:33:17.70ID:LSSm7zAd0
1ヶ月前から1年前になるならもう今から予約させろよ
待つのめんどい
0323名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 15:29:20.47ID:baBfAozM0
9月30日の5:30の発売から価格体系見直しってメールきたけど、
たとえば10月3日に乗車する分は9月29日より前に予約しておけば、
今の料金ってことになるんでしょうか?
0324名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 15:44:31.79ID:D9hRT0Ca0
そうです
9月30日以降に変更・購入すると値上げ後価格
0325名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 16:05:39.55ID:baBfAozM0
>>324
ありがとうございます。早めに購入しようと思います。
値上げは仕方ないと思うけど、

のぞみ、とひかり・こだまで差がつく
グリーンポイント廃止

のがイヤだなぁ。
0326名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 20:17:13.32ID:IYZ6+lu40
ぷらっとこだまも値上げじゃん
大垣夜行はねーし、不服があるなら高速バス使えってか?
殿様商売だなJR東海は
おいJR西日本、北陸新幹線の延伸頼むわ
0327名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 20:18:42.07ID:LSSm7zAd0
>>324
11月のチケットは値上げ前の価格でもう買えないってことでオッケー?
0328名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 20:45:21.41ID:baBfAozM0
>>326
ご時世値上げはしかたないでしょ。いやなら東海道線乗り継ぐ手もありますよ。
もちろんバスも。
0329名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 21:01:58.03ID:lzr7qEFi0
西のが値上げしてるけど文句言わないんだな
0330名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 21:50:24.79ID:baBfAozM0
>>329
ですね・・・。長距離になると特急料金頭打ちしてたのに
距離ごとに値上がりになってしまった。特に小倉-博多間の値上げが大きい。
0331名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 22:18:28.17ID:IYZ6+lu40
>>329
東京人だけど山陽新幹線は基本使わないから
使ったとしても神戸まで
それより西は飛行機だから山陽新幹線はどうでもいい
0332名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 22:19:48.65ID:IYZ6+lu40
>>328
時勢って?
エクスプレス予約を値上げする理由に時勢はない
0333333
垢版 |
2023/09/12(火) 22:21:03.85ID:HQb4Pw370
333(σ・∀・)σゲッツ!!
333キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
333(・∀・)イイ!!
0334名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 22:22:49.09ID:baBfAozM0
>>332
今まで値引きが大きかったからね。本体の特急料金値上げよりは通り安い
と思ったのでしょう。
0335名無しでGO!
垢版 |
2023/09/12(火) 22:28:26.03ID:FFDp3Ewt0
>>310
俺はすんなり解約できたよ
しかも過剰に受け取っている金額があるので銀行口座に返却したとだけ記載された
はがきがわざわざ送られて来た
0336名無しでGO!
垢版 |
2023/09/13(水) 12:47:47.48ID:rsiHCP8e0
>>329
山陽新幹線のときはむしろ今までか安すぎたと言われていた。
5489のe特急券も同様。
新大阪博多間を片道乗るだけで年会費の元が取れてお釣りが来た。
0337名無しでGO!
垢版 |
2023/09/13(水) 15:23:32.91ID:MzHdrYmT0
最繁忙期にのぞみを全車指定席にするって、どれだけ値上げしたら気が済むんだ…
0338名無しでGO!
垢版 |
2023/09/13(水) 15:26:08.91ID:KW7ar7jG0
>>337
値上げが目的とは思えないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況